閑話休題 ~今日を徒然なるままに

閑話休題 ~今日を徒然なるままに

PR

プロフィール

汪(ワン)

汪(ワン)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Geraldrex@ cloud service provider <a href=https://wm-lend.ru>быстры…
JamesMib@ захват россии американцами видео видео отзывы дома из блоков. Как взять …
汪(ワン) @ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) kaoritalyさん、ありがとうございます。 …
汪(ワン) @ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) Richebourgさん、またよろしく。 >長かっ…
kaoritaly@ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 結局、共通でかようお店でも会えず・・で…
Richebourg @ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 長かった大阪暮らし、ご苦労さまでしたm(_…
汪(ワン) @ Re[1]:【メール更新】短い休みも…(03/04) Richebourgさん、今度一緒に行きましょう…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2006年03月27日
XML
カテゴリ: Tokyo City Serenade
 しばらく更新をさぼり気味でしたが、ちょっとプチ復活。
年度末であり、仕事も忙しくありつつも、何とか終わらせて、今日から東京でのちょっとした休暇に入りました。年度始まりはまたいろいろあろうが、それはそれとして。(^_^;

 実は夜勤明けだったのですが、ばたばたと、月曜日であり、またよくよく考えてみたら、春休みに入って、上京するらしき新入生とその親子とおぼしき、親子さんが多い中、なかなか飛行機に乗れず、なんとか昼過ぎに東京へ戻る。もうほとんど、グロッキー&ローテンション状態。

 今日はなんとしてでも帰りたかったのは、退職される先輩や久しぶりに会う人たちと飲みたかったから。しかも会場は、ウチだし。(^_^;

 自宅に帰って驚いたのは、もう東京、横浜は桜の花盛りだったということ。そういえば、毎年この時期に桜が咲くものねぇ。自宅からも見えて、今年も見ることができた、と、ホッとした。

 今回は、友人の持ち込み、「自家製あっさり餃子」とまたまた我が家の「扁炉(ぴぇんろー)鍋」。・・・もうたいした白菜も買えないし、春なので、今冬はこれが最後かな。

 先輩からは、このワインをいただいた。仕事でも、ワインでも、尊敬できる先輩。なかなか一緒に飲みに行けなくなるのは、寂しいことです。時々、とんでもないワインを持ってくる点も要注意。

【新入荷】1988 シャサーニュ・モンラッシェ レ・カイユレ ルモワスネChassagne Montrachet 1...

 大変さわやかなシャルドネ。最近、樽樽な白しか飲んでいなかったような気がするので、大変新鮮。青リンゴのようなさわやかな、まるで今の季節の、春のような白。これはこれで、大好き。さわやかな春風のような、花見で一杯行きたいところ。

 今日は36時間くらい起きていたのですが、ペースがゆっくりしていたのと、あまり飲んでいなかったので、なんとか最後まで。しかし、2時くらいに解散したらしいのだが、最後の方は見送った記憶が無く、翌日起きてから、皆がいないのに驚いた。(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月29日 01時58分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[Tokyo City Serenade] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: