閑話休題 ~今日を徒然なるままに

閑話休題 ~今日を徒然なるままに

PR

プロフィール

汪(ワン)

汪(ワン)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Geraldrex@ cloud service provider <a href=https://wm-lend.ru>быстры…
JamesMib@ захват россии американцами видео видео отзывы дома из блоков. Как взять …
汪(ワン) @ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) kaoritalyさん、ありがとうございます。 …
汪(ワン) @ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) Richebourgさん、またよろしく。 >長かっ…
kaoritaly@ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 結局、共通でかようお店でも会えず・・で…
Richebourg @ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 長かった大阪暮らし、ご苦労さまでしたm(_…
汪(ワン) @ Re[1]:【メール更新】短い休みも…(03/04) Richebourgさん、今度一緒に行きましょう…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2006年11月06日
XML
カテゴリ: Tokyo City Serenade


 あの東芝工場の広大な跡地、マンションも即完売だったらしいが、気になったし、買い物もあったので、寄ってみることに。
060930_1.JPG
JR川崎駅の改札を過ぎると、新しいコンコースと人だかりが。

← JR川崎駅改札前から

 数日前にオープンしたばかり、また、昼過ぎということもあり、ものすごい人だかりとショップ毎の行列。改札側からトンネルを抜けると、そこはウッドデッキ風の甲板のようでした。それはもちろん、そういうコンセプトでインテリアを作ったのだろうが、予想以上の人だかりとマナーの悪さ、素材のコストカットのためか、自慢のウッドデッキがすでにボロボロになっており、至る所に緊急補修のガムテの跡が。(^_^;

060930_2.JPG
 円形劇場のように、改札口と同じ高さの所で広場があって、イベントなどもできる模様。ウィンドウショッピングや散歩にちょうど良い感じ。
 しかもタダでさえ広い土地に、上へ下へと専門店外が伸びているので、メチャクチャ店が多いのです。はっきり言って、川崎東口側はお客の流れが心配になるのではないかと思います。東芝も再開発に絡んでいるようなので、お店の出店も力が入り、結構イイ店や話題の店もあるようです。夕飯の買い物には、困らないし、いろいろと食べたくなりそうなものも多い。
 噂の、アイスクリーム屋日本出店2号店も黒山の人だかりで、パフォーマンスが大変にぎやか。
060930_3.JPG
 その高いところから望むと、JR側から人が多く流れているのがわかります。
食べ物も、食品店の食材も、お総菜屋も充実しているので、自宅に住んでいれば、絶対会社帰りに寄るだろうな、そんな感じ。店の種類が多いので、何かしら必要な物は全部ここで揃う。また、東京に帰ってきたいですね。
060930_0.JPG

 なんといっても、自宅マンションからバス一本でほぼドア・トゥ・ドア、30分以内というのは大変魅力的。休日に文庫本を一冊抱えて読書しながらバスに乗り、お買い物へという散歩コースが確立しそう。
(*^。^*)
 夕飯の買い出しやら、文房具などを購入して、帰宅。イオンのショッピングモールみたいに全国どこに行っても同じという感じ(どこにいっても必ず何かは手に入る)ではないので、また、六本木&表参道ヒルズとは違うので、しばらく楽しめそう。

 上空から見ると、ホントにここだけで生活できそうですね。
060930_4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月05日 09時19分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[Tokyo City Serenade] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: