閑話休題 ~今日を徒然なるままに

閑話休題 ~今日を徒然なるままに

PR

プロフィール

汪(ワン)

汪(ワン)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Geraldrex@ cloud service provider <a href=https://wm-lend.ru>быстры…
JamesMib@ захват россии американцами видео видео отзывы дома из блоков. Как взять …
汪(ワン) @ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) kaoritalyさん、ありがとうございます。 …
汪(ワン) @ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) Richebourgさん、またよろしく。 >長かっ…
kaoritaly@ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 結局、共通でかようお店でも会えず・・で…
Richebourg @ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 長かった大阪暮らし、ご苦労さまでしたm(_…
汪(ワン) @ Re[1]:【メール更新】短い休みも…(03/04) Richebourgさん、今度一緒に行きましょう…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2007年03月11日
XML
カテゴリ: 四方山話
070311_1

横浜FC、横浜ダービーでJ1復帰、悲願の一勝!!

 随分と選手も入れ替わりましたが、長い間の夢がようやくまた一歩実現です。
J2昇格、J1昇格、そして、一勝。次は、フリューゲルス以来の優勝だ!!

 とりあえず、地元の大分とは近いうちに試合があるので、どちらを応援しようかな~。(嬉しい悲鳴)


横浜FC、序盤の奇襲 高木監督の采配ズバリ



 前日練習を、会場の三ツ沢球技場に急に変更した。芝の感触を確かめるだけではない。「30時間後にはここで戦うのだ」と選手を高揚させた。

(中略)

 高木監督の愛読書は中国の兵法書「孫子」。「いろいろ書いてある。兵士が元気でないと勝てないとか、正面から勝てない時は相手が寝ている時の奇襲が必要とか」。戦力は限られても、手段は豊富にある。


 へぇ。

 ・・・そうですか。高木さんって、選手時代のイメージとは違うんですね。ま、孫子はそれだけではありませんが、「兵士が元気でないと・・・」とはどの団体、企業でもそうですよね。ごもっとも。

 ・・・とにもかくにも、今後も期待しています!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月12日 20時07分18秒
コメント(1) | コメントを書く
[四方山話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: