PEEKABOO ~スガオと弟 ワクワク成長記~

PEEKABOO ~スガオと弟 ワクワク成長記~

PR

プロフィール

レフ。

レフ。

カレンダー

コメント新着

レフ。@ ナラベルさんへ お久し振り~!元気?? もう39週に…
ナラベル @ Re:ご報告。(05/23) もう38週!! ひゃー早いなあ。 順調で…
レフ@ アルフンさんへ 「お母さん、それは神様が決めることだよ…

カテゴリ

2010年04月05日
XML
カテゴリ: 体調
先月スガオが水疱瘡になり、ついでに次男もかかってくれればいいのに・・・、
と思っていたら、春休みももうすぐ終わりという時に次男も水疱瘡!
水疱瘡はウイルスの潜伏期間が2週間あるから
ちょっと時間差はあったけど、かかってくれて良かったー。


次男は予防接種をしてなかったので、わりと派手に全身にブツブツが出て
激しく痒がって大変だったけど、今はもうすっかり痕も消えたので一安心。
しかしスガオもわりとたくさん出た方かな~。
顔にはあまり出なかったけど、睫毛の生え際にも出来てばい菌が入って
結膜炎を起こしたりして、しばらくは大変だったなぁ・・・。


確か7~8千円ぐらいした気が・・・。
自腹でそんなに払っても派手に出るなら、だったら受けなくても良かったかも(笑)。
小児科の先生によっては、予防接種は受けない方が良いという先生もいるんだよね。
軽く済んだと喜んでいたら大人になって帯状疱疹になりやすいので
小さいうちに水疱瘡をシッカリやっといた方が良い、という話も聞きました。

色白で肌がキレイな次男に水疱瘡の痕を残しては可哀想だと
必死で軟膏を塗る毎日でした。
赤いブツブツのピークが過ぎた頃、左耳を激しく痒がったり痛がったりし始めて、
そのうち耳だれが出て来て悪臭が漂い始めたので慌てて耳鼻科へ。
急性中耳炎という診断結果でした。
耳の中にもブツブツが出来たみたいで、それを掻いてばい菌が入って

それからというもの毎週耳鼻科通い・・・。
スガオの中耳炎は治ったけど、痰が絡む咳&鼻水が続いて未だに耳鼻科通いなのに
相次いで次男までとは・・・。


春休み中は小児科と耳鼻科ばっかり行ってたなぁ・・・。
これからもしばらく耳鼻科通いは続きそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月11日 17時36分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[体調] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです。  
アルフン  さん
やっぱり水疱瘡だったんやね。
ほんで、やっぱり次男くんももらったんやね。

予防接種、私もちょうど今見当中でなんだか参考になりました。

子供達の主治医は幼稚園をあんまり休みたくないとか、
美容面で気にするなら「水疱瘡」は受けたら良いと。
でも、そこまで気にしないなら予防接種は別に受けなくても今は良い薬があるからいいのでは?とアドバイスをもらってました。

女の子やし、美容面を気にしないわけではないけど
レフさんの帯状疱疹云々を聞くと、値段も高いしやめとこう!
と思いました。(笑)

それにしても、予防接種代って高いよね。
最近、肺炎?かなんかの予防接種もあるみたいだけどどうなのでしょう。

次男くん、耳なんだか痛そうだけどお大事にね。 (2010年04月16日 18時13分45秒)

アルフンさんへ  
レフ さん
お久し振り~!
ここちゃん、入園おめでとう!!
幼稚園生活はどうかな。

水疱瘡の予防接種、賛否両論だよね~。
確かに、その先生がおっしゃるように
幼稚園を長く休みたくないなら受けた方が良いのかもね。
でも欠席ではなくあくまでも出席停止扱いになるから
皆勤or精勤賞を狙ってる人には朗報だよね。(朗報なのか?)

女の子だから顔に痕が残ったら可哀想だもんね、気になるよね。
でも受けてもかかる時はかかるし・・・。
春休み中に水疱瘡にかかった子が他にもいて、
その子も同じく予防接種受けてたけどかなり出たそうで、
何の為の予防接種だったのよ!?とママが憤慨してました(笑)。
ね~、人にもよるし、先生にもよるから判断が難しいね。


それにしても任意の予防接種はなんであんな高いんだろね。。。
(2010年04月18日 14時57分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: