もらっちゃおう電鉄OO

もらっちゃおう電鉄OO

PR

サイド自由欄




楽天ラッキーくじ一覧(2024年6月改定)

楽天ポイントモール活動部ラッキーくじ9月 こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
【Super Point Screen】毎日開催!ラッキーくじ(検索機能画面)
ポイプララッキーくじ
楽天お買い物マラソン
楽天スーパーSALE スロット
楽天マネ活ラッキーくじ6月
楽天PointClubSPWebラッキーくじ6月
楽天ブラウザラッキーくじ
毎日おトクくじ6月
楽天レシピラッキーくじ
Rakuten TVラッキーくじ
楽天ブックスラッキーくじ
楽天ウェブ検索ラッキーくじ
楽天ブログラッキーくじ
楽天トラベルラッキーくじ
楽天証券ラッキーくじ
楽天不動産ラッキーくじ
楽天ペイ (オンライン決済)ラッキーくじ
楽天の保険比較ラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
楽天ブックスfacebookラッキーくじ
楽天市場ラッキーくじ(楽天トップページ下)
楽天×ぐるなびラッキーくじ
楽天シニアラッキーくじ
楽天ペイアプリラッキーくじ
ラクマラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ2
楽天Edyラッキーくじ
アプリ限定 楽天ラッキーくじ
スマートフォン限定 楽天ラッキーくじ
リワード特集ラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
リワード特集ページラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
楽天PointClubアプリラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
ニュースラッキーくじ
楽天 お中元・夏ギフト特集2023スロットを回して豪華賞品を当てよう! (終了)
楽天 父の日特集2023 スロットを回して豪華賞品を当てよう!
楽天市場 母の日特集2023 スロット回して豪華賞品を当てよう! (終了・記録用)
楽天市場 ホワイトデー特集2023 (終了・記録用)
楽天市場 バレンタイン特集2023  (終了・記録用)

楽天市場 福袋・初売り特集2023 新春おみくじ
(終了・記録用)
楽天市場 福袋・初売り特集2023 (終了・記録用)
楽天大感謝祭2022 (終了・記録用)
超ポイントバック祭2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス感謝祭2022 (終了・記録用)
楽天 ブラックフライデー2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス&ヴィッセル神戸買ったらポイント倍エントリー







↓当選連絡や個人情報などを含むメッセージは
post-a3.gifメールはこちら
メール送られた際にはブログのコメント欄にも簡単でいいですので一言残していただけると助かります(エラー等で確認できない場合がありますので)

ランキング参加中 気が向いたらクリックしてください
人気ブログランキングへ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年06月28日
XML
カテゴリ: ゲーム
最後の決め手は懸賞でもらったカレンダー・・・で
PS5用に購入するモニターは
アイ・オー・データの GigaCrystaに。
決めたのですが・・・ここで新たな選択肢が。

前回まで
2022年6月26日の日記「 PS5のための4Kモニター選びの旅 その5 機種選定の決め手は懸賞!?

楽天ビックで見てみると
2つのGigaCrystaがあったのです。

別の機種?かと思ったのですが
見比べても
性能的には違いがないのです。

1つ目がこちら

品番  KH2760V-UZ



2つ目が

品番 LCD-GCU271XDB



スペックを見比べても違いがなく。
しかし値段は
1つ目が  39,800円
2つ目が  43,910円


これは、どーいうことだ!?後から発売された改良版とかそーいうことではなさそうだし??

で、メーカーのサイトを見てみると

1つ目の KH2760V-UZは
「特定販路専売商品」
となっていました。


ビックカメラやコジマといった電気ショップで販売されているものと
直営ショップなどネットで販売されているものでは
中身は同じだけど、品番が違うようなのです。
こういった品番の違いは他のメーカーの商品でもあるようです、検索のときは注意してください。




あれ?じゃあ楽天ビックじゃあ専売用とネット用の2つとも売ってんの?ってことになりますが。ややこしい。
そして、もう一つの謎、4000円の差は?って点は。

1つ目のメーカー保証は  3年間
2つ目のメーカー保証は  5年間

となっていました。ここ以外、違いはなさそうです。
2年のメーカー保証が4000円の差ってことに。
なんでこんな差をつけるのか?電気ショップ店頭だと保証短くして値引きした方が売れやすいのかなあ?

悩みどころです。
普通に考えれば5年保証の方が安心感は増します。
ただ、今回の予算は4万円。
楽天セール中のポイントバックで実質的には4万円以下で買えたのではありますが・・・

3年大丈夫だったら、5年もいけるやろ!の謎理論で専売品にしました。
(1200円引きのクーポンが使えたのが1つ目の方だけだったという理由もありますが・・・5年後も変わらずゲームで遊んでるのかなあ、ワタシ。)
すでにモニターは到着して使ってます。

ということで長々とやってきたモニター探しの旅もこれにて・・・

おっと!まだ大切なものがあった! 
つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月28日 17時45分37秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

空塚絶人

空塚絶人

カレンダー

コメント新着

空塚絶人 @ コメントありがとうございます ミグレス大牟田さんへ 教えていただきあ…
空塚絶人 @ コメントありがとうございます ナナ氏さんへ 忘れることがよくあるので…
ミグレス大牟田@ Re:死んでる蝶 生きてる蝶 名前が知りたくて(05/14) 一枚目の黒い子はナガサキアゲハの女の子…
空塚絶人 @ コメントありがとうございます ミカンさんへ なんやかんやで遅れてしま…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: