霞ヶ浦・利根川・水郷 バスオカッパリガイド&レクチャーLunker Bass Fishing School

霞ヶ浦・利根川・水郷 バスオカッパリガイド&レクチャーLunker Bass Fishing School

2012.06.19
XML
日曜日は第一回霞探Rオカッパリオープントーナメント「与田浦戦」が開催されました。

大会中にはムシムシと気温が上がって良い感じになって来ました。
今回は久しぶりに朝から参加出来たので、とにかく朝の内に一本釣って
楽にならないと…(笑)
気合い一発!とにかく朝の内に一本釣ってノーフィッシュだけは避けないと…(笑)
何しろ今回大会エリアを与田浦に決めたのは私だし、優勝の賞品は
私のオカッパリガイド券だし…(笑)

いつも日曜日の与田浦はバスアングラーで一杯ですが、昨日は昨夜からの雨のおかげで、

与田浦の状況は先週からの気温低下や雨の影響で全域の水質が悪くなっていたので、
狙うなら少しでも水が良い所と決めてイザスタート!!

葦や水生植物が生えた風が当たるシャローを探してファーストポイントに到着。
かなりシャローなので、バスかどうかは分からないが何やら魚影が見える。
とりあえずPTD+テナガ・ウォーターメロンセットをそっと入れてみると、
気が抜けるほどあっさりバイト…。
やった!とドッカン合わせをすると、グイ~ンと走られてパラッと外れた。
あれ?何だかな~?(笑)

再度落とすと、またもやラインが走って、今度はフッキングしたようで、
右に左に走り回る…この走りは?バス?それとも…?雷魚か?
不自然な暴れ方をしているうちに、またフックオフ。

こういう時は、つい何とか釣ろうと粘ってしまうものですが、まず食わないので、
30分以上あけた方が良いですね。また後で打ち直しです。

その気分転換が良かったのか、すぐ近くのポイントで待望の36センチをゲット!

  • C:\fakepath\P6160001.JPG


やれやれ、時間はまだ8時前。スタートから1時間以内に1本捕れてホッとしました。
これで余裕持って次を狙えます。

あと一本捕ればリミットメイク~!
更にエリアを進んで、数年前に50アップが釣れたスポットに行くと、
昔の面影は何処へやら…。
良いストラクチャーになっていた、コンクリートのガレキや杭、葦が何にも残ってません。

周辺を探っていると、今回初参加のY夫妻登場。Y夫妻とは先週の
ルートフィッシングさんのオープンイベントでお会いして、今回参加してくれたのです。
そこからお二人と一緒に釣り歩いて2本目ゲット!
サイズは40ちょっとのアフターのガリガリに痩せたバスでした。

奥様とツーショット(笑)

  • C:\fakepath\P6160007.JPG


  • C:\fakepath\P6160005.JPG



それからお二人を朝イチバラしたストレッチや1本目をゲットした所にご案内して、
更にもう1本ゲット!
ところが、このバスは朝釣ったのと同じバスかも?
下唇が少し切れて、サイズも同じ36センチ。特徴もよく似ています。

8時前に釣れたバス

  • C:\fakepath\P6160004.JPG


10時過ぎに釣れたバス

  • C:\fakepath\P6160009.JPG


こんなこともあるのですね。
これでリミットが3本だったら、信じてくれたかな?…(笑)
今回はイベント会場にスポンサー様がブースを開設して下さるので、お二人と別れて、
早目に会場に帰着しました。
イベント会場からの状況は、霞探RのホームページにUPされますのでご覧下さい。

雨の中ご参加頂いた沢山の方々、会場にイベントブースを出して頂いた各スポンサー様、
大会にご協賛頂いたスポンサー様各位、ご後援頂いた皆様に心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.20 17:54:49
[水郷エリアでバスフィッシング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ランカー須田

ランカー須田

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ともりん@ Re:関西遠征1日目!(^-^)(10/11) お疲れさまでした。 サンプル持っていただ…
ランカー須田 @ Re[1]:今日は木曜日恒例の(^o^)v(12/22) 樂展さんへ そうなんですよね! 冬は釣り…
樂展 @ Re:今日は木曜日恒例の(^o^)v(12/22) 時期的にシーバスが多くなってきましたね(…
ランカー師匠 @ Re[1]:昨日も下見に・・(^o^)(10/03) 樂展さんへ まったくその通りですね! フ…
樂展 @ Re:昨日も下見に・・(^o^)(10/03) フックの事故は、注意していてもあります…

Category

カテゴリ未分類

(5027)

バスフィッシング

(28)

水郷エリアでバスフィッシング

(99)

Bass Fishing

(2)

バスフィッシングマイスター検定「バス検」

(0)

皆既月食

(1)

与田浦53PickUp

(71)

水郷オカッパリガイド

(7)

バスフィッシングスクール

(1)

バスフィッシングガイド

(0)

 霞ヶ浦バスフィッシングガイド

(0)

利根川、霞ヶ浦水系バスフィッシングガイド

(11)

霞ヶ浦水系陸釣りガイド&レクチャー

(77)

利根川・霞バス陸釣ガイド

(4)

ランカーバスフィッシングスクール

(11)

LBS水郷バス陸釣りガイド&レクチャー

(1089)

LBS霞ヶ浦バス陸釣りガイド&レクチャー

(1460)

2015年の初バス釣りなら

(3)

水郷エリアバス陸釣り大会

(4)

水郷エリアオープンバス釣りたい会

(69)

新春耐寒初バス釣りたい会

(89)

2016年の初バス釣りなら・・。

(2)

2016年の初バス釣り

(2)

霞ヶ浦水系バス釣りたい会

(2)

ゲーリー・テナガホッグ

(4)

LBS水郷オープンバス釣りたい会

(372)

テナガホッグ霞スペシャル

(1)

真夏の富士見池ガチ・バトル!

(2)

LBS バスフィッシングセミナー

(18)

新利根川レンタルボート大会

(45)

稲敷バストーナメントin霞ヶ浦

(1)

バサーオールスタークラシック

(4)

スイムジグ

(1)

スモラバPTD

(5)

エバーグリーンレインスーツ

(1)

LBSウイークデートーナメント

(11)

スモラバ教室

(10)

参院選

(1)

ミニスピナーベイト

(1)

陸王オープン

(4)

潮来前川

(6)

台風

(3)

300万アクセス達成!

(2)

メタルバイブ

(1)

タトゥーラSVTW

(1)

アブレボIB

(1)

釣りフェスティバル横浜

(9)

めんたいパーク

(1)

大洗海鮮市場

(1)

手作りマスク

(8)

ブックカバーチャレンジ

(1)

思い出の画像コンテスト!

(35)

デコイ・ワーム17・キロフック

(1)

二の丑

(1)

エバーグリーン オライオン デジェル

(1)

成田空港

(1)

コロナ禍

(1)

ゲーリーテナガホッグ

(0)

国際宇宙ステーションきぼう

(1)

バスフィッシングセミナー

(1)

バレンタインチョコ

(1)

400万アクセス達成記念謝恩プレゼント

(1)

ワクチン接種3回目

(1)

エバーグリーンインターナショナル

(3)

新利根川限定オカッパリ大会!

(1)

群馬県宮城アングラーズビレッジ

(1)

ヒロ内藤

(1)

JB TOP50

(1)

オライオン・デジェル、ライトニングストライク

(1)

謎の爆発音❗隕石?事故?

(1)

2023年 お正月

(1)

フッ素コート

(1)

フッ素樹脂コート剤

(1)

母の日、父の日プレゼント

(1)

セレナ

(1)

焼き芋

(1)

能登半島地震災害義援金

(1)

与田浦水辺の清掃活動

(2)

与田浦ボランティア清掃活動

(3)

佐原 和食 龍之助

(1)

エリア・バスフィッシング

(2)

エリアバストーナメント

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: