趣味のブログ

趣味のブログ

PR

Profile

katariたがり

katariたがり

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

katariたがり@ Re:配信はなおも続く(06/03) zebraさんへ アラバスタではもうコブラは…
katariたがり@ Re:追い込まれつつあるエッグヘッド(06/09) zebraさんへ いきなり石化されるとかとん…
katariたがり@ Re:くまの肉球に詰め込まれた記憶と 研究所内の異変(06/02) zebraさんへ 幼い子供によってたかってあ…
zebra@ 配信はなおも続く katariさん へ アラバスタはコブラ王の…
zebra@ 追い込まれつつあるエッグヘッド katariさん 今日さっそくみてました い…
October 3, 2011
XML
カテゴリ: NARUTO BORUTO

ナルトの感想です

2代目水影の奥義とは

本編

2代目水影の術ジョウキボーイ

それは水と油で作り上げた分身

熱しやすく冷めやすい体質で動くことで油が急激に熱せられ水蒸気爆発を起こすと

あられで冷やされてまた元に戻ってという繰り返し

この分身はとても速い

だが弱点はある

それはこの術を使ってる間本体は弱体化する

先代土影からの言葉が伝わってたのか

しかしここに感知タイプの忍びが水影を発見する

だが分身はとても手ごわいか

土影は腰の痛みで動けないか

水影を見tケタ我愛羅は早く奴を封印しようと

しかしジョウキボーイはまた膨らんでいた

封印寸前のところでまた邪魔されてしまう

逆にこれが水影を守ることに

水影の油は封印を妨害する

どうやって水影に勝つのか

それを教えてほしいというんだが

水影は言う

それはもうやめだと

実力で俺に勝てないならお前たちは俺より弱い

そんなんで敵のボスに勝てるのかと

まあ元々好戦的だったんだろうな

再び爆発が起きそうに

水影は我愛羅にいう

五影の金の卵が見つかったと思ったのにと

しかしそれを聞いた我愛羅は

その直後爆発が起きた

ナルトもそれを見たようだ

しかしその爆発から我愛羅は砂の盾で部隊をかばった

我愛羅は自分から突っ込んでいく

ジョウキボーイの接近

急激に膨らむので攻撃にも対処しづらい

しかし攻撃を受けたのは砂分身

しかしそれも計算のうちだという水影

本体は下に

だが我愛羅は砂でとらえようと

ジョウキボーイの速さは砂よりも上

そう思われたが我愛羅の砂がとらえる

しかし爆発が起きる

だがそこから出てきたのは

金に包まれたジョウキボーイ

父親が残していた砂金を使ったのか

砂分身に砂金をかくしてたのか

熱を利用して金を溶かしてくっつける

金はかなり重いので動きが鈍く

爆発しなかったのは金と冷えた砂によるものか

水影はこんなやり方をよく思いついたというけど

それはさっきの水影の言葉か

金のたまごだと笑う水影だった

次回に続く

今回もバトルメインだったけど

いろいろとややこしいものがあるかもな

科学の部分とか

次回予告の復活した土影というのが不安だな

こちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2011 05:55:03 PM コメントを書く
[NARUTO BORUTO] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: