三三七拍子♪

三三七拍子♪

2023.08.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

数日前、アスファルト上では40℃近くにもなり、車の上で目玉焼きができたことでしょう。
​作ったことないけどw​

こんな炎天下でも​ミニトマトやキュウリが健気に成って、ぬか漬けやらサラダにして、
​​美味しく消費しているルッちゃんです、
​​皆さん、こんばんは!

​ルッちゃんです!​

​年々酷暑に耐えられず、バテやすくなってきました。
これは数キロ痩せたとは言え、身長に比するとまだまだ体重がすごいからです。
決して年のせいではないです、はい。

終活と言うにはまだ早いんですが、家中の動きのない物を処分するべぇと、
あれこれ捨てまくっていたら、和ダンスの中やら長い箱の中から着物がいっぱい出てきました。

母の影響か、昔から着物が好きで、何着か作ってずっと箱の肥やしにしてました。
例の如く写真を撮り忘れてますが、本当は着たかったあれこれの着物。
ナフタリンと長年の埃の匂いで、どれだけ仕舞い続けていたかが分かります。

着物には、着物だけでなくそれに付随する色んな小物が付いてきます。
帯、長襦袢、タビ、何種類ものヒモ、襟、等など。
懐かしい。
また着たいな……。
でも、もう無理です。

着物を着る生活にはならない。
お正月でさえ着ない。
帯が締められないww
第一、横に太ったため、身幅が足りない……。​

​でも、母が無くなる数年前に作った着物があって、
亡くなった後で人にその着物を譲ろうとしたら、霊障が起きちゃって……。
知らない人にあげたくない、あんたが着なさい……と。

自分のお気に入りでさえ着てないのに、なんでそんな地味なモノを私が着るかねw
​と言うても埒あかないので、それらは一旦ないないして、他のは処分を決定しました。

家財道具や着物を買い上げてくれる業者に来ていただきました。
畳紙(タトウシと読みます)を開いて、小物を広げてある部屋に入ると、
お兄さんが低姿勢であれこれと説明をします。
いつものように、聴いてるフリをしながら実は右から左に流しつつ、
早く説明が終わらんかなと思いながら、うんうんと首を振るいい加減なルッチニコフ。

長い説明が終わると、やっと着物の見分が始まりました。
えー、このきれいな着物がその値段……、えー、この渋い着物がその値段……。
引き取ってくれるならタダでいいやと思ってたので、お金が戻ってくるのはびっくりでしたが、
いやぁ、そんな値段になってしまうのね…。
それの方がびっくり。

帯は全て良い値段でしたが、帯締めとか小物はほぼタダ同然。
また、古い時代の着物は、柄のデザインや裏地の柄が如実に時代を表すそうで、
今の時代はこれが流行ってます、とか、恐縮しながらおっしゃってました。
さよか……。

こういう着物は、外人に人気でよく売れるそうです。
そういや、昔、トミーヘブンリー6のトモコちゃんがガウン代わりに着物をまとってましたね。
ああいう着方もいいね。

というわけで、気にかかっていた古いたくさんの着物を売りさばいて、
タンスや押し入れがすっきりしました。
ついでに、母の残してくれた2着と私のお気に入りの着物。
普通に着るには老け過ぎてよろしくありません。

​着物を普通のハンガーに掛ける……​

それで冬場、ガウン代わりに着れるように改造しました。
私や娘が着るのなら、どう扱っても母も文句は言わないでしょう。

つうことで、半分にざっくり切ってやりましたww
留袖の袖も洋服風に短く縫って、大きく開いた脇も閉じて、
ちょっとした羽織みたいな感じ。
全部で3着。
私のお気に入りのは花柄なので娘に、残りの母の2着は私が着る、と。
冬が来るのが楽しみになりました。

そうそう、ナフタリン臭くて部屋中がすごい匂いになったので、
アクロンとか買ってきて、風呂場で5回ぐらい漬け置きして、
しまいには面倒になって、洗濯機で「オシャレ着洗い」コースで。
心配だった縮みもなく、夏なのでよく乾き、大変捗りました。

やる事はさっさとやらないと、家が片付きませんね。
主婦は、思ったら即実行の行動力が大事です。
この調子で、タンス類もぼちぼち処分やなぁ……。

ボーッとしてそうでまあまあ動いてる割に痩せない時は、
誰に苦情を言えばいいんだろうか…。

というわけで、今回のお話はこのへんで。
ばいちゃ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.04 01:17:05
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: