楽天ブログ 買っちゃった

2010/03/11
XML
カテゴリ: 家電
アルミホイル自作アンテナが使える事がわかった

同軸ケーブルの芯線は切れやすいし、ワニ口クリップじゃアルミホイルが破れて外れちゃうからね。

antena4.jpg

前のは50cmだったけど、30cmの板があったからそれで作ったよ。
室内に置くならダンボールや厚紙でも大丈夫かもね。

今回はワニ口クリップじゃなくてネジとナットで接続、同軸ケーブルが動かないように
結束バンドで固定したので多少雑に扱っても大丈夫になったね。

この後、ビニールテープで全体を巻けばベランダに置いても平気かな。


30cmと50cm性能に差があるのか液晶テレビの受信レベルで確認してみたよ。

放送局

チャンネル

30cm

50cm

東北放送
19 95 95
NHK総合仙台
17 100 100
NHK教育仙台
13 97 100
宮城テレビ
24 97 100
東日本放送
28 97 100
仙台放送
21 97 100
テレビユー福島
26 37 53
福島中央テレビ
27 31 34
KFB福島放送
29 35 41
福島テレビ
25 44 37
NHK総合福島
15 41 44
NHK教育福島
14 45 31


周波数 から計算すると30cmなんだけど、全体的に50cmの方がいいね。


福島の放送局の受信レベルは日によってかなり変動するから、どっちがいいって言えないけど
長さはあまり気にしなくてもいいみたいだな。

長さ30cm、幅5cmぐらいで作ればいいんじゃないかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/11 08:23:29 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: