富士の森Garden~時の庭から~

富士の森Garden~時の庭から~

2013年05月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • 写真アップの方法が今までと違うので、手間取ってマス

何事もあきらめず、繰り返しが大事

(って程の事じゃないのにね~)

<夏ツバキ・夜明け前>

  • DSC_2880.jpg

葉っぱは榊です。その上に落ちてました。

ヒメシャラと同じく、

いつも花が落ちてから「あらっ、咲いたのね~」と気づきます

  • DSC_2882.jpg

玄関を出て右側に株立ちで植えてあります。

左は昨日紹介したエゴノキ。

この花は一日花で、朝に開いて夕方には落ちてしまいます。

水に浮かべると2日位はキレイに咲いてるかな~。

ツボミはこんな感じ…。

  • DSC_2883.jpg

ちょうど梅雨の時期に、次から次へと咲いては落ち…。

エゴノキの花と一緒に花柄掃除が大変なのです。

<冬咲き菜の花>

  • DSC_2874.jpg
  • コンテナに植えていた冬咲き菜の花、つい先日種を取ったばかりなのに、

    こぼれた種がもう発芽(゚o゚;;

    昨年買った種の説明には、秋にまくと書いてあったけど、

    このまま育ててみちゃおうっと

    自然に逆らわず…の方が上手くいくかもね。

    <仲良し・ねむねむニャンズ(=‘x‘=)>

  • DSC_2893.jpg
  • 「いい気持ちで寝てたのにカメラの音で起こされたニャ

    ごめ~ん、仲良しが可愛かったんだよぉ…。

    寝起きだからって目つき悪くな~い

    あー、でもいつものことね(´∀`*)

    今日は雨で肌寒いから一緒だとあったかくていいよね

    (白かのん君、茶トラみらいちゃん)

    私もひざ掛けをしてます。

    富士山/^o^\の一合目ちょっと下は、

    梅雨時期は{{ (>_<) }}寒いのです。

    ご訪問ありがとうございますウィンク






    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2013年05月29日 23時43分20秒 コメント(1) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x
    X

    © Rakuten Group, Inc.
    X
    Design a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: