セルシオのブログ 筋トレ研究所

セルシオのブログ 筋トレ研究所

PR

プロフィール

セルシオ*

セルシオ*

カレンダー

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.09.01
XML
カテゴリ: プロテイン




プロテイン(Protein)=たんぱく質 。つまり三大栄養素のたんぱく質のことであり、不足しがちなたんぱく質を手軽に摂取できるサプリメントになります。


一昔前ではプロテイン=薬や身体によくない みたいなイメージがあったかもしれませんが、最近はスーパーやコンビニでもプロテイン飲料やプロテインバーなど、さまざまの商品を取り扱っています。


いつ飲めばよいのか。どうやって飲めばよいのか。


今回はプロテインについて、正しい飲み方や飲むタイミングなども解説していきます。




プロテインとは


プロテイン(puroteinn)=たんぱく質という意味の英語です。
日本ではたんぱく質を主成分とした粉末・パウダーをプロテインと呼ぶことが多いです。
​プロテインは、たんぱく質を効率よく体内に取り入れるための「サプリメント」であり、不足しがちなたんぱく質を補うための「栄養補助食品」​ であります。​



1日に必要なたんぱく質量は、


運動をあまりしない人で【体重×1g】


トレーニングをする人で【体重×2g】


が目安とされれいます。



トレーニングをする人の場合【70kg×2g=140g】のたんぱく質が必要になりますが、食事のみでたんぱく質140gを摂取することは簡単ではありません。
鶏むね肉(皮なし)100gでたんぱく質は23.3g。
140gのたんぱく質を摂ろうとすると約600gの鶏むね肉が必要になります。


ちょっと大変ですよね・・・



そんなとき、プロテインを活用して不足分のたんぱく質を補うことができます。
たんぱく質は普段の食事からでも摂取可能ですが、意識しないと必要なたんぱく質量を摂取することは難しいと考えられます。


普段の食事からたんぱく質を摂れていない方はプロテインで不足分を補うようにしましょう。







プロテインの種類


​①ホエイプロテイン ​​


ホエイプロテインとは牛乳由来のたんぱく質であり、水に溶けやすく、吸収速度が速いことが特徴です。


トレーニング後に素早く栄養補給したいときなどおすすめです。


​​ ②ソイプロテイン ​​


ソイプロテインとは大豆が原料の植物性たんぱく質です。


大豆に含まれる「大豆イソフラボン」は女性ホルモンに似た働きをするので、美容効果も期待されます。


吸収速度が緩やかで満腹感が継続しやすいので、ダイエット中におすすめです。


​③カゼインプロテイン ​​


カゼインプロテインとはホエイプロテインと同じく牛乳由来のたんぱく質ですが、牛乳から脂肪とホエイを取り除いた不溶性固形分がカゼインプロテインになります。


ホエイプロテインに比べて吸収速度が遅いが満腹感も継続しやすくダイエット中におすすめです






プロテインの飲み方


プロテインの飲み方としては、自分は水割が一番良いと考えられます。


水で割ることで


①余分なカロリーを摂取しない。


②たんぱく質の吸収速度の速い。


③低コストで飲める。


というメリットがあります。


牛乳で割る方も多いともいますが、牛乳には脂肪分なども含まれているので余分なカロリーを摂ってしまったり、消化に時間がかかり、たんぱく質の吸収を遅くしてしまう可能性もあります。


就寝前に血中のアミノ酸濃度をキープしたい時や増量中でカロリーが欲しい時は牛乳で割るなど、使い分けると良いかもしれません。







プロテインの飲むタイミング


​​ ①朝(起床時) ​​


朝起きたときは体内のたんぱく質が失われている状態で筋分解が進んでしまいます。


枯渇したたんぱく質を素早く補給するために起床時にプロテインを飲むことをおすすめします。


​②筋トレ前​


血中のアミノ酸濃度が高い状態でトレーニングをすると


エネルギー切れを防ぐことができるので、トレーニングの1時間前にプロテインを飲みましょう。


​​​③筋トレ後​ ​​


トレーニング後は筋肉の合成が最も高くなるので、素早くたんぱく質を補給するため、トレーニング後分以内にはプロテインを摂取しましょう。


​④就寝前​


夕食を19時に摂り、翌日7時に朝食を食べるとしても12時間空くことになります。この間は栄養補給ができず、筋分解が進みやすくなります。


就寝前にプロテインを飲むことで血中のアミノ酸濃度がキープされ筋肉の分解を防いでくれます。






プロテインのメリット


①糖質や脂質が少ないので余分なカロリーを抑えながら摂取することが可能。


②不足しがちなたんぱく質を手軽に摂取できる。


③食事からのたんぱく質摂取に比べ、吸収速度が速い。






まとめ




プロテインはたんぱく質を手軽に摂取できる栄養補助食品です。


①吸収速度が速いので効率的に筋肉を増やしたい方


②カロリーを抑えつつたんぱく質を摂れるので減量・ダイエットを行う方


③普段の食事からたんぱく質を上手く摂れておらず、手軽にたんぱく質を補給したい方


にとって目標を達成するためにおすすめです






筋トレやダイエットを行う方、そうでない方にとっても筋肉の材料となるタンパク質はとても重要な栄養素です。
活動量によって変化しますが、1日の目標のタンパク質摂取量は筋トレをしている方で体重×2倍、していない方でも体重×0.8倍は摂取していただきたいと思います。
体重60kgの方が2倍で120g、0.8倍で48gのタンパク質が必要になります。
タンパク質120gってどれくらい食べないといけないの?タンパク質が豊富なイメージの鶏むね肉の場合100gで約23gになります。
タンパク質120g摂取しようとすると、鶏むね肉だけで言うと約600gも食べないといけません。
もちろん1回の食事で摂る必要はなく1日通して摂取すればいいのですが、鶏むね肉600gはちょっときついと思いませんか?

自分は鶏むね肉ばかり食べるのは嫌だったので、プロテインを活用してタンパク質を摂取するようにしています。
自分がいつも利用しているプロテインはMYPROTEIN。コスパが良く、フレーバーも豊富です。

おすすめはナチュラルチョコ?。甘党の自分は毎回購入しています。


マイプロテイン Impact ホエイプロテイン 1kg 約40食分 Myprotein 送料無料 美容 マイプロお試し 置き換え おすすめ 飲みやすい ダイエットホエイ プロテイン BCAA タンパク質 トレーニング ビーガン サプリ ワークアウト スポーツ 健康 筋トレ ​​
【ワンダフルデーポイント10倍】 【初回ご利用の方限定。2回目以降はキャンセルいたします】マイプロテイン Impactホエイプロテイン1kg+シェイカーお試しセット (チョコレート・フルーツ・その他フレーバー)【Myprotein】【楽天海外通販】 ​​ ​​ ​​ ​​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.01 11:06:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: