The Sky

The Sky

2004/12/10
XML
テーマ: GUNの世界(3860)
カテゴリ: GUN
 SIG220HWをオークションで入手し、ディスコネクタの調子が悪いので、上野のMGC
 に修理に出していた。
 仕事で品川まで出たついでに、御徒町に足を延ばし、引き取る。
 なんと、修理代0円!
 少なくとも、手間はかかっているはずなのに・・・・さすが、つぶれてもMGCである。

 再発売になった、トンプソン・シカゴタイプも購入した。
 バーチカルフォアグリップにドラムマガジン。中学時代よりあこがれていたスタイルである。
 オークションでは、さすがに高値過ぎて手がでなかったものが、再発売で適価で入手でき、
 すごく得した気分である。


 は慎重にならざるを得ない。

 さて、MGCから裏通りを抜け、秋葉原のスターベースに向かう。
 修理に出したμ250のピントコントローラの様子を探るためと、LE専用のデジカメアダプタを
 実地に見てから購入するためである。

 スタベに入ると、アジア系・アフリカ系と外人客が多い。時代は変わったなあ。

 結局、HC1000用の37mmのアダプタと、クールピクス用のアダプタ、LEリングは2個購入した。

 夜、トライしてみたが、やはりアイピース直付けのため、安定感はある。が、結局、セットビスの
 取り付けの手間を考えると、専用のアイピースが欲しくなる。
 双眼装置同様、コストのかかる話ではある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/10 07:55:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

BATON BM-9の… New! WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: