The Sky

The Sky

2014/04/19
XML
テーマ: 稽古(629)
 春になり、稽古内容が多少荒っぽくなっていることは前に書いたが、その一方、
 移動稽古などでは、細かい内容をキッチリと修正するようにもしている。

 これが肝心なことなのだが「守・破・離」と云われる修行における師弟関係の
 なかで「守~破」の段階で「崩れ」が生じると、弟子がやがて自ら師となった
 場合、説得力が大幅に低下するのである。

 「単なる自己流」では「キッチリと基本を積み上げた進化」に比べると再現性
 の点で太刀打ちできない。

 もちろん、形骸化され、惰性で伝承されているだけの基本は無視して良い。

 自分が成長したことを記録するための「原器」として基本となる技を活用すべき


 壁にぶつかったときなどに、試行錯誤を繰り返すときなどにもその「原器」は
 有効である。

 さらに言えば、純化された「基本」は他の武道やスポーツにも共通するもので
 あり、基本と照らし合わせることで、他の武道などから多くを学ぶことのできる
 「共通言語」にもなり得るものである。

IMGP1642_2014-0416

IMGP1642_2014-0416 posted by (C)kirk1701






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/04/24 09:13:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[武道・スポーツ・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

BATON BM-9の… New! WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: