The Sky

The Sky

2014/09/12
XML
カテゴリ: 出来事
 20代から10年ほど、御厄介をお掛けした元上司が亡くなられた。

 何事につけてもエネルギッシュで、健康にも気をつけていた方だけに、訃報を
 受けた者は皆、同様に驚いていた。

 考えてみれば、キッチリとした上司・部下の関係にあったのはその方ぐらいで、
 他の企業人としての時間は「客分」扱いで、あやふやな分、その方にはお世話
 になった感が強い。

 JRの駅からバスで20分ほどの斎場だったが、故人に敬意を評して歩いた。

 歩きながら、当時の自分の事なども想い起すと、今、私が当時の私のような
 部下を抱えていたら、「とても耐えられんだろうなあ~」などと考えつつ、


 喪主である息子さんの挨拶だけの、無宗教の通夜で、これも故人の希望だとの
 事。

 「いかにもあの人らしい」と得心がいった次第。

 息子さんは、しっかりとした人柄が初対面でも見て取れる方で、最後の日々に
 は、故人と随分話が出来たらしい。

 病を得てからの日々「自分はやりたい様に生きたから、後は残った人たちの幸
 せを願いたい」と口にされていたようだ。

 仕事面でも有能な方だったが、いつも「人間優先」とも言っていた。

 勿論、それなりの規模の企業の管理職らしく、部下に導火線に火のついた爆弾
 を「ひょい」と渡すような真似も再三してくれた(笑)

 私もひどい部下だっただろうが、周りからは「よく彼の下で潰れなかったね」


 どっちもどっち。要は「相性」なのだろう。

 「上司なのに・・・」と口にする向きもあろうが、身近な存在だからこそ、人
 は相手に甘え、時には惨いことをしたりもするのだ。

 高度成長期を支えた漢が、またひとり、静かに去って行った。

 享年75歳。合掌。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/09/14 05:36:33 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

BATON BM-9の… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: