The Sky

The Sky

2016/07/15
XML
テーマ: 稽古(629)
 今年は天気が悪そうなので、土曜日の稽古で使用している会場で、移動稽古や
 ミットなどを中心に量的訓練をこなすことにする。

 晴れればウォーキングで足腰を馴らしたりもしながら、幾つかの故障を改善し
 たいと思う。

 特に左足の付け根は、回し蹴りはもちろん、前蹴りでも痛むような状態で組手
 で使えるレベルではない。

 もちろん、未だに上段(顔面)は楽々蹴れるが、組手で相手を倒せる切れ味で
 なないので「使えない」と判断しているわけだが。

 ただ、重ねて書くが本当に使える技術の9割方は手技である。



 私が足技の稽古をするのは、主に指導における必要性からである。

 私が手技の連携の合間を縫って、効果的に足技を混ぜて攻撃し、それを受ける
 稽古を通じて、足技中心のスポーツ系空手への対処も出来るようにしておくこと
 は指導者責任である。

 まとまった量の稽古が出来る夏休みは目前である。

 しっかしいい歳になって良くやるもんだと我ながら思うが(苦笑)

14_1025_EM10sv_Acros100-035e

14_1025_EM10sv_Acros100-035e posted by (C)kirk1701






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/07/25 08:23:28 AM
コメント(0) | コメントを書く
[武道・スポーツ・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

機動戦士ガンダムS… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: