The Sky

The Sky

2017/10/20
XML
テーマ: ニュース(99397)

 10/27記
 テレ朝をはじめ、時代から取り残されたマスゴミは、既に結果の出た
 衆院選について「れば・たら」でこねくり回し負け犬の遠吠えを垂れ流し
 続けているが、与党は既に実務に入ったようで、この点は評価できる。

 喫緊の課題は北朝鮮問題だが、その他にもコベルコや日産の問題に象徴
 される、これはこのブログでも以前から書いてきた、
 「コストが品質に割り込む」という製造業の問題がある。

 歴史レベルの時間軸で観れば北朝鮮問題は「非日常的問題(現時点では)」と

 すれば「勤勉」を旨とする日本国民の民族性すら危うくするものと懸念する。

 そんな中、選挙前に自民党が打ち出した「生産性革命」なるキーワード。
 これ自体には素直に賛成できる。

 生産性向上はフォーディズムに源流を求める専門家も多いが、和算などに
 みられるように、西洋の影響を受ける以前から日本の手工業の世界ではあたり
 前に行われてきたことであり、トヨタが世界最高水準のカンバンシステム等を
 モノにしたことも当然の成り行きと云えよう。

 要は働く一人一人に「前回より今回はもっと上手くやろう」というような
 向上心がなければ生産性向上は継続できないのである。

 これすなわち、国民性。

 しかしながら昨今の経営者の中には「生産性向上→固定費(人件費)削減」


 「生産性が上がる」「人を減らしちゃえ」「あ、品質はいいや」という会話は
 多くの人が耳にしたはずである。
 「品質」は維持して当たり前であり、企業内で評価対象になりにくいから、
 という事実もあるだろう。

 確かに、現与党の補助金などの実施策は、民主党時代に較べると非常に充実

 向上」という要件を必ず盛り込むべきである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/10/27 06:13:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
[政治・社会・ビジネス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

BATON BM-9の… New! WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: