The Sky

The Sky

2018/02/12
XML
◆Amazonなどの通販も価格がこなれてきて、近所のスーパーに価格で
 負けない商品もある。

 ここ数年、米は福島か宮城、肉(豚ロースが中心)は福島のものを
 定期的に注文している。
 他の食材は様々だが、一応、地震などの経済的影響を考慮して選ぶ
 ようにしている。

 WTOへの提訴など、日本産の食材の輸入を拒否している国に対し
 ての政府としての取り組みは評価できるが、食材に関しては、食の
 安全がこれだけ広がっている以上、買う買わないは客側の自由で


 その分、国内消費者が買えばいいだけの話だ。

 購買量を増やすことは難しいが、商品のランクを上げ、購買金額を
 増やすことは可能である。
 うちの場合、米のランクを上げた。

 育ち盛りの末っ子、爆食の次女に加え、私も茶碗から丼に変えて
 ガンガン食っているので、量的にも若干増えてはいる。

 コストアップは通販で趣味のものをポチっとしてしまいそうなとき、
 頭に家族が美味い飯を食っているシーンを想像し、2回に1回?は
 我慢することで抑えている。
 GDPには貢献できないかも知れないが、Made in Chinaを買い控える
 のは国防に資すると気にしていない(笑)


 個人の意思だろうから、文句は言えまい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/03/17 06:21:19 AM
コメント(0) | コメントを書く
[政治・社会・ビジネス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

機動戦士ガンダムS… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: