The Sky

The Sky

2019/07/03
XML
◆1981年版は劇場でリアルタイムに鑑賞したが、あまり面白くなかった

 当時物の作品の「熱さ」が染みるようになっており、古い作品を観るのが
 楽しみになっている。

 今回、録画してあった2003年版を合わせて観ることで、どちらも観ていない
 カミさんの意見も聞きたくて、イッキ観した。

 先に2003年版を観た。
 「三流役者」と揶揄された佐藤浩市が主演。
 魔界集は、私の好きな加藤雅也(荒木又右衛門)、長塚京三(宮本武蔵)


 画面全体がず~っと暗くて、じっくり見るにはいいが、とても劇場映画とは
 思えず、TVドラマを観ているようだった。

 さて1981版。もう、タイトルバックからして燃えている(笑)
 天草四郎演じるジュリーの良く通る張りのある台詞で「一本っ!」

 相変わらず暑苦しさが堪らない千葉真一は割愛するが、本作の珠玉は
 若山富三郎だ。

 運動神経抜群ながら、不摂生で撮影当時既に身体はガタガタの50代だった
 はずの富三郎のジャンプ!殺陣!ついでに佳那晃子の色気!

 深作欣二監督の大好物の紅蓮の炎に揺らぐジュリーの名演技も相まって、
 こりゃ凄い映画だったわ。

 タランティーノ監督などの海外勢も虜にした名作。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/07/05 07:14:30 PM
コメント(2) | コメントを書く
[映画・本・音楽・ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

機動戦士ガンダムS… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: