The Sky

The Sky

2019/11/02
XML
テーマ: 稽古(629)
◆自分なりに納得いくノウハウが固まり、自身の試合経験なども含めて
 ある程度自信を持って、指導するようになってから四半世紀が過ぎた。

 以前も書いたが、10代の時に指導員をさせてもらっていた時のことを
 考えると、あのまま、あの道場に居てそのまま指導していたら、と思うと
 やはり一念発起してより大きな世界で、多くの方々に指導を受け、多くの
 若者たちと手合わせしてきたことは、本当に意義のあることだったと実感。

 ここ数年は、色々な運動経歴を持つ中年層についても、自分自身が身体の
 変化を経験してきた御陰で、的確なアドバイスが出来るようになったと
 自負している。


 ある程度のレベルまでは、ひとりの脱落者もなく育成することが出来ている。

 構造化は簡単に言えば、幾つかの基本的なメニューを各人に合わせて
 アレンジし指導することで「登る道は異なるが、同じ高さまで登れる」
 ということである。

 より上を目指して、組手などの実践を行い、課題・問題点が見つかった
 ときも、同じように構造化して修正することが出来る。

 これは稽古の度にメンバーに説明していることでもあり、各人、よく理解
 してくれていると思う。

 あとは各人がこの稽古方法の効用に気づき、自分自身の一人稽古に生かす
 要になってくれれば、万々歳である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/11/24 08:00:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
[武道・スポーツ・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

増山江威子さんが旅… New! WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: