ぶらり自然散策

ぶらり自然散策

July 1, 2016
XML
カテゴリ: イモムシ
このところ予定が多いのと、雨に祟られるとで、散策に出かけることができなかった。久しぶりに一日予定がなく、お天気にも恵まれたので、いつものむろいけ園地を歩いた。
コブシの葉っぱを食べているお子さんたちは・・・・?
シンジュサン

コブシの葉をたべるイモムシっていたっけ?

裏返してみる。
シンジュサン

黄色い顔に白いトゲトゲ・・・見たことあるような、ないような?
後で調べてみました。
シンジュサンの幼虫のようです。イモハンを見ると、食草はシンジュ、ニガキ、キハダ、クヌギ、エゴノキなどとあります。掲載されているイモムシの色は薄い緑色です。間違い?でも、ほかに似たものがいない。ということで家で育てることにしました。

ウルシの葉の上にあった鳥のフン状のものは。
ウスイロカギバ
ウスイロカギバの幼虫。


スミナガシ
スミナガシのお子さんです。ゲージの中にはもっと大きなお子さんもいましたが、この子たちは外のアワブキの葉にいました。

いろんな虫たちに(人にも)出会えた一日でした。

2016.07.01 むろいけ園地
昆虫
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。応援をお願いします。

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 1, 2016 06:19:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[イモムシ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

虫のしわざ観察ガイド 野山で見つかる食痕・産卵痕・巣 [ 新開孝 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2022/2/25時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤゴハンドブック [ 尾園 暁 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/2/25時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

昆虫探検図鑑1600 [ 川邊透 ]
価格:3996円(税込、送料無料) (2017/9/8時点)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: