FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2015.12.13
XML
テーマ: 神戸の名所(85)
カテゴリ: 2015 11月有馬温泉

11月の有馬温泉 の続きです

朝7時頃に目が覚めて、ベッドの中でTV観ながらウトウト

思い切って起きて朝風呂に出掛けたのが8時過ぎ

部屋に戻って来たのが9時頃。。。

こちらの朝食ブッフェの最終受付が9時。。。

言って断られる事はないと思うけど、気持ち的にゆっくり食べれないし
めぼしいご馳走も少ないかもしれない・・・

で、結局温泉街に出て朝ご飯食べようって事になって

お散歩がてら坂道を下って行ったけど。。。

結局ねねね橋まで行ったけど、お土産屋さん以外開いてなくて
観光案内所で聞いてみると

「火曜日は有馬温泉ほ定休日が多いので、
この時間だと朝食食べれる所は駅の2階位しかないですね

と言われました号泣

駅まで行ってホテルまで徒歩で戻るのは嫌なので
結局ここで一旦引き返して、チェックアウト後駅まで送ってもらって
駅近辺でブランチして帰ろうって事にしました

ここで有馬温泉の注意点

火曜日は定休日のお店が多いので気をつけましょう

※お土産屋さんとかランチ営業からは開いてます

DSC_1185.JPG

銀の湯

朝からしっかり営業してます

DSC_1186.JPG

金の湯

写真に写ってるのはC国の観光客

朝からガイドが旗振って団体さん率いていましたが

爆買いとか色々言われているけど、至ってお行儀よく静かでした

DSC_1190.JPG

ホテルへ戻りがてら、
途中空腹をごまかす為に炭酸煎餅やおまんじゅう試食したり
出来たての温泉まんじゅう買って食べたりぺろり

丁度お肉屋さんのコロッケが揚がっていたようなので
お店まだ開いてなかったけど、覗きこんで訊いてみたらぽっ
揚げたてほやほや分けてもらえました~手書きハート

DSC_1188.JPG

竹中商店のビーフコロッケ、130円

普通のコロッケなので、少し観光地価格になっていますが

あつあつホクホクで美味しゅうございました~ぺろり

ほんま お腹空いてたからうまさ倍増でした大笑い

坂道の中ほど、竹中商店のコロッケ美味しくてお勧めです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.13 11:04:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: