FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.12.20
XML
カテゴリ: 2019 Hawaii
ラニカイピルボックスハイクの帰り道
先ずはカイルアタウンへ戻る671番バスのタイムスケジュール確認してからビーチへ向かいます




とにかく暑いけど、どこを撮っても絵葉書の世界



青空をバックに、何時如何なる時も車止めたらいかんぜよ看板もステキ



注意書き看板にも目を通しておきましょう



目についた路地をすり抜ける
道路脇は普通の民家なので決して騒いではいけませんよ




すぐそこに青い海が



白砂と緑の林を抜けて



アクティビティのボートの横をすり抜け



ずっと上から眺めていたモクルアアイランドを、正面から拝む



これぞ南の島の風景



ラニカイビーチは4回目位やけど、一度も海に入った事無い



やっぱ、次はここで半日ほどマッタリしたいなあ~~~
などと心を残しながらカイルアタウン行きのバスに乗る



バス降りたらお買い物予定無かったけど、15パーセントオフのクーポンに釣られて
ラニカイバス&ボディでお買い物
ボディーシャンプー2本とボディローション1本、石鹸を5個
ついつい買いすぎてしまったように思ったけど、
お土産足りなかったので石鹸5個買ってて良かったよ

買い物ついでに御手洗い行ったら。先客がカギが無いとは入れないと騒いでいた
それを聞いて、ラニカイバスボディに戻って鍵借りたら、めちゃデカイ



バス&ボディって事で、ボディブラシ型のキーホルダー大笑い

これブラブラさせながらトイレに向かっていると、先補トイレの前で鍵ないと使えない~
と騒いでいたカップルとすれ違った

もう、すっかり旅先のお節介おばさん状態なので、すれ違いざまに肩をトントンとしたら
彼女さんが少し声出して飛び上がった (いきなりやからそりゃビックリするわな)
「トイレ済ませました?」
ほんでもっていきなりこんなこと口するもんやから、更に不審気な素振りで身を引いた
「あ、ごめんね。さっきトイレの前で困ってたでしょ?」
​「もしまだトイレ行けてなかったら鍵借りて来たから一緒に行きませんか?」​
ここでやっと理解してくれた彼女さんが満面の笑顔でお礼言ってくれました
で、3人で女子用トイレに行って、彼氏にも入れと勧めたら、男子なので入れないって
勿論女子トイレのカギなので、この鍵で男子用トイレのドア開くはずもなく
ここは私と彼女さんで、彼氏さんにゴ―インに女子トイレ使わせました 大笑い

スッキリとして美男美女カップルとお別れしたら、やっとビールタイム

カイルアショッピングセンターのトイレは以前はロックシステムではなく
誰でも自由に使える公衆便所状態で使用できましたが、今回センター内どこかのお店で
鍵を借りて来ないと使用できなくなっていました。
最近危険な事件が頻発しているハワイ、特にトイレで事件発生することが多く
ショッピングセンターとしても事件が発生して危険だという情報が広がる前に
自己防衛してるのだと思われます。
取り敢えず不審者が潜んでいる危険性が低いと言う事で安心感はありますね




カイルアショッピングセンターより、道路を渡って



お向かいのマウイブリューイングカンパニーへ

ハッピーアワーじゃないのが残念やけど
早めにワイキキ戻りたいのでハッピーアワーまでは待てずに入店



勝手に入っても良い?と聞いたらちゃんとエスコートしてくれました



エントランスの正面、グレーの柱の左側がお手洗いです



右側はグッズコーナー



左側には、既に終わってる筈のハロウィンディスプレイ



席はどこがいいかと聞かれて、カウンターが良いというと
お好きな場所に座ってと言って、そこで放置された大笑い



カウンター後ろのテーブル
この日は11月4日やったけど、店内Happy Hallowe'en仕様のまんまぽっ




入り口方面
カウンターは外人さん仕様なので。椅子が滅茶苦茶高くてよじ登って座る感じしょんぼり



やっとこさで座るや否や、せっかちなウエイターにメニュー渡される




読むのに時間掛かってるし、内容も良く分からないけど
せっかちウエイターはどれがいい?どれにする??と、
ほんまにせっかち
どれが美味しいとと聞くと、機関銃のように説明してくれてしょんぼり



先ずは彼のおすすめを試す



悩んでいると、次はどれ試す??と。。。

で、都合3杯。。。ちっちゃなのグラス分くらい飲んだ感じで
で、結局適当にオーダーする私



うーーーん。。。。
めっちゃうまそうぺろりハート



泡も適度にあって、良い感じ



昼下がりのTAP BEERハート
サイコーーーーウィンク



実はお腹空いてないけど、アテがないのもなんやし
一品オーダーして少しつまんで残りはTo goすることにして



フライドカラマリを注文



17ドルくらいで高いなと思っていたら、結構大盛り
3個だけ食べて残りはTo goして晩御飯のおかずにします

カラマリフライ自体はカラッと揚がっていて美味しいけど
味付けが濃い目。ビールのアテにはぴったりなのかもやけど、ちょっと濃ゆい



こちらで出してくれたお箸がしっかりと丈夫なお箸だったので、使わずに持ち帰り

御会計はチップ込みで31ドルでした



バスの時間見計らって5分ほど前に店を出ました
マウイブリューイングカンパニーはバス停の真ん前なのでとても便利

レストラン出たらすぐ前の横断歩道渡ったら直ぐ



バス停は木陰になっているので涼しいです



バス停からマウイブリューイングカンパニーをパチリ
ほんとに真正面です



ラニカイ行のバス停はマウイブリューイングカンパニー横の建物前です



朝バス乗る時にはまだ営業前でDown to Earthに気付かなかった
気付いたのがワイキキに戻る前なので今回は残念ながら諦めです
Down to Earth見るまで忘れていたけど、ホントはここで購入したい物あったんですよね号泣



野生の鶏がのんびり散歩してる
ちゃんと車道に飛び出さないように気をつけてて賢い(笑)

カイルアはワイキキから遠いように感じますが、実は意外と近い
朝8時頃出発すればカイルアで朝ごはん食べて、ピルボックストレイルも出来て
ビーチ散策も出来るし、ショッピングも少しくらいならできる
ビールタイムも満喫出来て2時すぎにはアラモアナまで戻って来れる
ハレイワ行った後だと滅茶苦茶近く感じられたよ大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.20 11:08:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: