FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.01.28
XML
テーマ: 鉄道雑談(1524)
カテゴリ: 列車の旅
ホテルハーヴェスト南紀田辺


ハーベスト南紀田辺を8時50分に出発して9時過ぎに紀伊田辺駅に到着
新大阪行き特急の発車時間まで30分ほどあるので20分ほどのフリータイム楽しみます



紀伊田辺駅
夕食と朝食はここのセブンイレブンで購入しました
セブンの前は路線バスや高速バスの乗り場になってます



そしてその隣には観光案内書が有ってここでレンタサイクルもできます
電動サイクルなので坂道だって無問題
楽々と移動出来て楽しく観光できます
​※以前よりチャリンコきれいになってるし縁のある歴史上の人物の名前も付いてます​



顔抜きパネル
牛若丸と静御前なんかな?



紀伊田辺は二度目で前回はレンタサイクルでグルグルしてたのでかすかに土地勘残ってますウィンク



駅のエリアから抜けて商店街っぽいにぎやかなエリアに出ます
仕出し屋さんみたいなお弁当屋さんが有ったので特急内で食べたくてお買い上げしておきました
※写真の右側のどこかにお弁当屋さんが有ります



後ろを振り返ると紀伊田辺駅もすぐそこです



時間が早すぎてほとんどのお店開いて無くて10分ほど前に駅に戻り改札抜けました



お向かいのホーム



新大阪方面へ向かう線路



乗車位置までやってきました
乗車マークがパンダでこれ見てるだけでもテンション上がるわ大笑い



海辺の街で周りに高い山はないけど駅の裏には小高い緑の森っぽいのが見えて
森林浴気分で深呼吸してたら気持ち良かった



間もなく新大阪行きの黒諡号が到着しますとアナウンスが



今日のくろしお号はどんなのが来るのかな~~
どの列車が運行されるのかはe5489からすぐに確かめられるけど
予定ありきでの運行時間優先で予約したから、これ乗りたいと思っても乗る事は出来ないので
運を天に任せてワクワクしながら列車の到着を待ちますスマイル



かすかに見えてきた

えっ。。。



びっくり



​えー---っ ​​



ちょっと悪そうやけどクール



​​ パンダ号やーーーんハートハートハート ​​



テンション上がり過ぎててまともに写真が撮れんぽっ



車両前面のお顔はパンダやけど
車体はアドベンチャーワールドラッピングなのねん大笑い




きりんさんも大好きやからきりんさんの車両に乗れるのもうれしい



私はレディースシート予約してたんですが
なんも知らないからひと車両全部レディースシートやと思っててぽっ
指定車両のドア開けた時、パンダのヘッドカバーが無くて、やっぱりなーしょんぼり
思いながら自分の座席目指してずんずん歩きます



9:32発 紀伊田辺⇒新大阪 
特急くろしお14号 4号車17番A席指定(所要時間2時間18分)


思いもよらぬパンダ号にテンションマックスで乗り込んだけど
レディースシートはパンダじゃないから違う車両指定すればよかったと思いながら一番間の席まで行くと



振り返ったら、全部パンダびっくりびっくりびっくり



いやいや、こんだけのパンダは壮観過ぎるやろ大笑い



しかも誰も乗ってないからパンダ車両貸し切りなんやで手書きハート



でもね、やっぱ自分の席にはパンダは居なかったぽっ

これはチケット指定する時にちゃんと説明されてて
パンダ号でもレディースシートのカバーはパンダじゃないですと書かれてた



そもそもひと車両全部女性専用やと思ってたのが大間違いでぽっ
レディースシートは新大阪方面行の場合は前から3列だけやったのよ大笑い



動き出したら一旦期分抑えるために海側のシートで一休みクール



新大阪行きのシートはAB席の方が到着前の都会の景色が楽しめるとあったので
一応コンセント設備のある一番前の窓側席指定しておきました



乗客一人きりで貸し切りやったから
海が眺められる間は海側の席に移動してます



座席回り汚さないよう気を付けながら窓からの景色を眺めます



紀勢本線気持ち良いです



海が見えるのは30分ほどの間だけです



途中からは海は全く見れなくなります



こんなとこでお茶したいな



海が見えなくなったら再び社内のパンダ撮影会



どことなく悪の香りが漂ってるくろしおパンダクール



アドベンチャーワールドとJR西日本のコラボ列車です



17番A席
勿論となりはずっと空席でした
しかもどこかの駅で人が乗って来るまで1時間以上もお一人様貸し切り状態でした



この車両は最前列と最後列の座席のみ電源が設置されてます



レディースシートは車両から出たら直ぐに女性専用トイレが有ります



中はおむつ替えもできるほどゆったりしています



色々な注意書き
列車の中のトイレとは思えないほどゆったりしてる
飛行機のトイレの二倍以上の広さでチョー快適 ​(揺れるけど)​



個室内に手洗いあるけど外にも立派な洗面が有り
泡ハンドソープにお湯でお手手洗えます



そして洗面ボウルの上の鏡は

なーんと電球バンバンついてる女優鏡びっくりハート



トイレ終わりについでにとお隣の車両に行ってみると



あら、まあ・・・・どうした事でしょう
ここもだーれも乗ってないびっくり



てことで駆け足で一番前のドアのところまで行って記念撮影大笑い

私の車両はキリンさんラッピングやけど
お隣さんはパンダさんラッピング一人でキャーキャー言ってました大笑い



パンダ車両のドアは前も後ろもパンダでした



昨日乗ったオーシャンアローは人が前に立つと勝手にドア開くので鬱陶しかったけど
こちらの新しいタイプのくろしお号はタッチセンサーになってました



途中お客さんが3名ほど乗ってきたところでやっと落ち着いたのでぽっ



お楽しみのお弁当タイムにしますぺろり



ビックリしたんですけど、最近の特急列車って
前にでっかいテーブル有るのにひじ掛けの中にもテーブル収納されてるんですねびっくり
広々使えて便利ですけど、お隣の座席埋まってたら使えないかもね



うな重です手書きハート
これ多分600円ほどやったかな?
量は少ない目テですがめちゃくちゃ美味かった星星星



下のご飯にはしっかりタレ絡ませてあるんですが
味付けはあっさりと薄味、甘みも控えめでほんとに美味しかったぺろり

お店の写真はNGでしたので紹介は出来ませんが
紀伊田辺駅を出て右側の道をまっすぐ、最初の信号渡って4~5件目くらいのとこやったように思う
他にもお惣菜やらお寿司も売ってました
私が訪問した時は営業時間内やったのかどうかわからない感じでしたが
ちゃんとした時間になればお弁当とかの案内出てるのかもしれません



さてさて、あれこれ興奮してたらあっという間に天王寺過ぎちゃいました



中々良い眺めです



普段JRの在来線や阪急乗っててもこんな風景はあまり見ないかも



踏切が有ったので、ここ地道走ってるんですね
大抵高架の上走ってるのでこんなに近くでビル見上げる事ってなかったかも



見慣れない大阪の風景です



最後の最後まで楽しませてくれますねウィンク



YouTubeでは夜景キレイと言ってたんですがお昼間もなかなかどうして、見ごたえあります



新大阪到着



アドベンチャーワールドラッピング



名残惜しくて何枚も写真撮ります



鉄オタさんもそうでない方も沢山の方が写真撮ってました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.29 15:08:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: