全924件 (924件中 1-50件目)
一月に受けた、技能検定の合格発表が今日ありました。ドキドキしながら県のHPで確認したんだけど、番号があったよぉ~う、嬉しいです。もうね、家族に迷惑をかけ、昼休みも図面を書いて頑張った甲斐があったってもんです。これで4月から給料に技能士手当がつくそれに、お祝いの一時金がもらえる~♪受験料も、一発合格だから会社負担~正直、自分がここまで頑張れると思ってなかったので、自分にびっくりしてたりします。35歳だし若い時と違って、勉強したって頭に入るわけがないと、ずっと思って仕事をしてきましたが、そんなことはないと嬉しい誤算です。まだまだ頑張りがきく年なんですねぇ~ちなみに、合格したのは、機械・プラント製図CAD作業2級です。
2012.03.13
コメント(3)
3月3日は、三女の初節句♪とはいえ、たいしたお祝いはしていませんが、ロールケーキを焼いて、はまぐりのお吸い物は準備しましたよ。三姉妹だというのに、うちにはお雛様がありません。私もお雛様なんて買ってもらったことがなかったし、いらないと思っていたので、長女のときも準備しなかったのよねぇ~。けど、三人も女の子がいるんだし、お雛様、あってもいいんじゃない?なんて思って、買ってみました。・・・さっぱりお雛様らしくないですけど、我が家のお雛様です。お姉ちゃん二人で選んだ、可愛い兎のお雛様。三女の干支が兎だし、小さくてしまうの簡単だし、シルバニアのようにお人形遊びができるしと、我が家では好評でした。本当はちゃんとした日本人形的なお雛様を買うつもりだったんだけど、いざ売り場に行って見ていると、いらないんじゃない?って気持ちが大きくなっちゃって。そんなときに、お姉ちゃんたちが、この子を手に取って、すごく気に入っているのを見て、これで十分だと思ってしまったのよね。こんな小さくてもお雛様なので、さっさと4日にしまいました。しまう前、長女は、お人形遊びを楽しんでいたのよ~次に出すときは、三女も一緒にお人形遊びできるかな??そうそう、しまおうとしたら、三女がぼんぼりをぱくっと小さいお雛様は、三女のお口にすっぽりです。危ないわぁ~
2012.03.03
コメント(4)
今日は雪だるま弁当です。雪だるまおにぎりハムのお花卵焼き枝豆お星さまからあげいつもは完成したお弁当を見てから、幼稚園に行く次女ですが、今日は、お昼の楽しみに取っておくと言って、お弁当を見ませんでした。長女は絶対に見たい派なので、毎回必ずチェックしていたのよね。姉妹でも全然違うんだなぁ~と思ったりして。まもなく3月。年少さんのお弁当も残りわずかです。長女のような事前リクエストはあまりなく、突然思いつきで作ってほしいものをふってくる次女に、慌てながらのお弁当づくりでした。年中さんになったらどうなるんだろう?長女のように、見た目にこだわるようになるのかな?なんかね、ついこの間、幼稚園に入ったと思ったら、もう一年が過ぎちゃって、時の経つのが早すぎる!!去年のごろは妊婦だったのよねぇ~まだ産まれていなかった三女もまもなく10ヶ月です。ご飯のときにベビーラックに入っているのが嫌で、ベルトをしているのにすり抜け、歩きながらご飯を食べるという、お姉ちゃんたちにはない自由っぷりを発揮中。最近は、一歩一歩踏みしめながら、どこまででも歩いていくの♪急ぐ時はハイハイなんだけど、踏みしめながら歩く姿が可愛くて仕方ない母だったりします。相変わらず、夜中の授乳は、続くけど、お姉ちゃんたちのときよりも辛くないのは、号泣せずに、もそもそと起きての催促だからだと思ってます。今のところ、夜泣きもほとんどないし、このまま卒乳まで持って行けたらな~と。可愛い時期をたっぷり楽しもうと思ってます
2012.02.29
コメント(2)
長女、スキー場デビューしてまいりました 先日、スキー大会が授業であり、女の子の中で12位だった長女。15位までだと、学校から配布されるプリントに名前が載るんだけど、そこに名前が載ったら、ご褒美スキー場デビューのお約束をしたんです。名前が載らなかったら、特訓スキー場デビューで、お昼ごはんは梅干しおにぎりで、飲み物はお茶、おやつはなし。名前が載ったら、お母さん特製キャラ弁で、飲み物は、キャラメルミルクティー、おやつは150円♪←ご褒美なのにチープだったりする~日曜日だというのに、朝早く起きて、キャラ弁を作って、スキー場へGo。初めてのスキー場だし、親が教えると言うことをきかないので、スクールに入れちゃいました。リフトに乗ってゲレンデを滑る姿は、ちょっと感動だったよ心配性の私も10年ぶりくらいに滑って、長女の様子を滑りながら見てきました。最近は、スキーの先にスキーが開かないようにパーツを取り付けて、ボーゲンの練習をするようで、初めてでも、上手にボーゲン出来てました。もう一回くらいスクールで練習すれば、一緒に滑れるんじゃないかな~初めてのリフトは怖かったみたいだけど、スキーは楽しかったようで、にこにこ笑顔をたくさん見せてくれました。今度は、次女も連れて、じいちゃんも一緒にスキーに行こうっと。
2012.02.19
コメント(2)
毎週のことながら、お弁当の日は何にしようか悩みますねぇ~今日は、次女の希望で、サッカーボールのおにぎり。なかなかうまくできなかった・・・サッカーボールって、黒が五角形で白が六角形なんですよね。これを作るまで、どっちがどっちだか分かっておりませんでした。次女的には、これでOKだったので、良かった良かった。昨日のバレンタインには、長女は初めての友チョコをもらったようです。お返しに、大量に作ってあった手作りチョコを届けに行きました~それに、年中のときからあげている男の子に、今年はライバルチョコをあげた長女。ライバルチョコって???って感じですが、小さなときから仲良かった男の子なので、気になる存在ではあるようです。ちなみに、その男の子は小学校に入るやいなや、女の子とは遊ばなくなり、私が声をかけても恥ずかしそうに、ぶっきらぼうなお返事をするようになってしまいました。う~ん、これが成長なのね。可愛い声で慕ってくれた日々が懐かしい~次女は、その男の子の妹ちゃんに友チョコをプレゼント。幼稚園でも仲良しなので、自分もあげたかったようです。今年のチョコはこんな感じ~この中のチョコを忍たまのきりちゃんにもあげたんですよ~写真をアップしたので、前の記事も見てくださいね。
2012.02.15
コメント(4)
雪灯籠祭りのイベントで、忍たま乱太郎がやってくるというので、みんなで見に行ってきました。次女は、ものすごく忍たまのきりちゃんが大好きで、もう、会いたくて会いたくて仕方がなかったのです。午前中にバレンタインのチョコを作っていたんだけど、きりちゃんにもあげたいと渡せるか分からないチョコを持って会場に向かいました。運悪くかなりの雪で、ときどき吹雪になって、もうあり得ないくらい寒かった~最高気温で-2度だったんだから、屋外のイベントは辛すぎるって。そんな中でも、きりちゃんに会えることを楽しみにしていた次女は、寒くない、大丈夫と、おめめをキラキラさせてきりちゃんの登場を待っていました。イベント開始前に、ヘムヘムと司会のお姉さんがやってきたので、きりちゃんにチョコを渡せるか確認。イベント最後に握手会があるので、その時に渡せますよ~と、嬉しいお返事が。次女はイベント終了後、握手会に参加し、無事にチョコを渡すことができました。イベントの間中、三女は私に抱っこされ、お昼寝♪途中で起きて、騒ぎださないか心配していたけど、ずっとねんねでぐずることもなくイベントを見ることができました。三女、偉かったよ長女は、旦那さんとろうそくを作ったり、そりに乗ったりと、忍たまには興味なしだったけど、雪灯籠祭りを楽しんだようです。そうそう、お祭りの会場内に、学校で描いた将来なりたいものの絵が展示されていました。長女は、ファッションデザイナーになりたいんだって。たいしておしゃれに興味がないような気がするんだけど、お洋服屋さんやデザイナーにあこがれているようです。デザイナーになるには、ミシンくらい使えたほうがいいだろうから、もう少し大きくなったら一緒にお洋服を作りたいな~なんて、絵を見ながら思いました。
2012.02.12
コメント(0)
キャラ弁じゃないけど、とりあえず女の子っぽいお弁当~たらこおにぎり&鮭おにぎりからあげ卵焼き入り豆腐チーズ&魚肉ソーセージバリバリ夜中の授乳をしている三女が、何故か私が起きる時間めがけて乳を催促するので、お弁当の日は、時間がなくなりそうで、ドキドキだったりします。今朝は、予定時刻の15分前に乳タイムだったので、セーフ~問題なくお弁当作りができました。次女は、卵焼きとから揚げが大好きなので、毎回のようにお弁当に入れちゃっているかも。忍たま乱太郎のきり丸が大好きで、キャラ弁にしてほしいといわれているんだけど、難しくって、作ってあげられない。いつか、作ってあげられるようにスキルアップせねば。最近の三姉妹~長女、三女をおんぶしております♪お人形扱いですね まだ9ヶ月の三女ですが、お姉ちゃんたちのおっぺけ劇場の仲間に入れてもらって、ご機嫌な時間が増えてきました。ちょっと前までは、抱っこの催促が多かったのに、最近は、私も一緒に遊びたいんだから、抱っこするな~と、怒ることが。あっという間に成長してしまうよぉ~もっとゆっくり大きくなってくれていいんだよ、三女。
2012.02.08
コメント(4)
あっという間に三女が9ヶ月になりました。9ヶ月になった途端、2歩ほど歩くようになってしまい、ますます目が離せない~最近は、ばあちゃんの鉢植えの土に手を突っ込んで、土を食べるのがブームらしく、おとなしいなぁ~と思うと、鉢植えのところに挟まって、口や手を黒くしてます・・・やめて欲しいんだけど、おいしくないはずなんだけど、やめてくれない三女。三姉妹、みんなが通った道だけど、三女は、何度怒られてもやめないのよね~ブームと言えば、パソコンを立ち上げているときに、すごい勢いでやってきて、ひたすらキーボードをたたくのにもはまっているようで、パソコンで英語の勉強をしている長女やネットをしている私が良く被害にあいますべしべし叩いて、どや顔する姿が可愛いんだけど、長女は大迷惑で、怒りまくり次女と違って、長女は、自分の邪魔をする三女がうざいようで、よく怒ってるんだよね。けど、可愛いことは可愛いらしく、自分の気が乗った時だけ、かまって遊んでます。次女は三女に何をされても、あまり怒らないでやさしいの♪三女にだけじゃなく、誰にでも優しい次女なんだけどねぇ~いろいろとやってくれる三女ですが、芸も覚えて、お名前を呼ばれると、お返事したり、手を挙げたりもできるようになりました。三女が生まれてから、長期出張が多い旦那さんは、三女の成長が早すぎて、帰ってくるたびに驚いております。確かに、一緒にいる私ですら、なんでもう歩いちゃうの?って感じですから。離乳食は、順調ですが、若干、アレっこの疑いあり。ずっと肌の調子がよく、トラブル知らずだったのに、このところ、お風呂上がりの発疹がひどいです。背中やおなか、肘の内側に、次女のときに見たことがある発疹がたくさん。次女には、きっと、これ痒いと思うよ。三女も小麦、食べられないんじゃない?なんて、言われちゃいました小麦は、パン粥で試した感じ大丈夫そうなんだけど、卵白も使ったレトルトが怪しいのかも。あとは、最近、家族で食べているものを取り分けるようになって、発疹が増えてきたから、添加物系も怪しそうです。とりあえず、小麦、卵、どちらも食べないようにして様子をみなくては。まだまだ食べ物に関しては、焦る必要のない時期なので、時間をあけて、検証していきたいと思ってます。
2012.02.07
コメント(0)
前回のブログ更新後、どんどんしんどくなっていった私。定時までなんとか仕事をこなし、帰宅後、熱を計ったら、38.6度これはやばいと、急いで病院へ行ってきました。検査の結果、インフルエンザA型・・・次女と一緒ですねぇ~ちなみに、じいちゃんも時を同じくして感染が確認されました。しんどいけど、うつるかもしれないけど、まだ授乳中の三女と一緒に眠ったわけですが、夜中にどんどん熱くなっていく三女。ぐずぐずと夜泣きをしてちゃんと眠ってくれない~私も熱のせいで、うとうとを繰り返すだけで、あまり眠れないし、しんどかったわ。翌朝、三女の熱を計ると39.4度。もうね、間違いなくインフルエンザでしょう~ぐったりしているし、おっぱいを嘔吐しちゃうし、かかりつけに連れて行きました。こんなときに旦那さんは東京出張で不在って、どういうこと???39度近い熱で、三女を病院に連れて行くのはかなりかなり辛かったけど、頑張ったよ、私。座薬を使って、タミフル飲んで、二人仲良くたくさん寝たら、私は夜には平熱に。三女は、今朝には平熱に戻りました。ちなみに、弟も昨日の午後から発熱して、インフルエンザ感染が確認されました~9人中5人が感染って、なんて強力な菌なんでしょう。皆様も、気をつけてくださいねぇ~
2012.02.01
コメント(8)
ものすごく放置しちゃってましたが、元気?に過ごしておりました。放置の理由は、国家資格である、技能検定を受けるために、お昼休みに勉強をしていたからなのです。妊娠中から、受けようと思っていて、10月から本格的に勉強を開始し、先週に実技、昨日は学科の試験を受けて、ようやく勉強が終わりました。いや~、この年になって勉強するなんて思ってなかったけど、やるとできるものね。三女をおんぶしながら、図面とにらめっこしたり、何度も過去問を解いたりと、久々に学生時代のように勉強したら、ほとんどなかった白髪が生えてきたよ・・・これで、勉強から解放されると思いきや、一月に技術系の部署に異動になり、新しいCADや仕事の概要をものすごく覚えなきゃいけないので、まだまだ勉強の日々が続きますが、とりあえず、昼休みはゆっくり休めるようになったので、ブログ復活ですってことで、久々のブログは、次女のインフル&溶連菌だったりします。金曜日の夜から、喉が痛いと食欲がなかった次女。土曜日の朝もご飯が食べられず、念のために病院へ連れていくことに。家では熱も計らず、咳と鼻水だし、本人も元気だし、大したことないと思いきや、検温したら38.1度おいおい、熱あるじゃん。診察の感じから、溶連菌かなぁ~ってことだったけど、念のためインフルエンザの検査もしたら、どちらも陽性だってさ。まさかインフルエンザだとは思っていなかったので、ものすごくびっくりしました。気づくのが早くて、すぐにタミフルを使ったからか、たった一日で熱が下がり、昨日の夕方からは、いつもの元気な次女に戻りました。ふぅ~、良かった、良かった。が、今日は私が喉が痛くて、かなりしんどい・・・予防接種してたんだけど、うつったかしら??熱が出ずに、このままただの風邪で終わるといいんだけどなぁ~
2012.01.30
コメント(4)
次女、初めてのお遊戯会がありました。前日から雪が降り積もり、当日の朝も雪が舞っている寒い中でのお遊戯会は、お姉ちゃんの時もなかったなぁ~、と思いながら、会場に向かいました。練習開始、3日目には、完璧に踊りを覚えてきて、家でもたくさん披露してくれた次女。お姉ちゃん以上に踊りが上手♪三女相手に、一生懸命踊りを見せて、教える姿は、ほほえましい~けど、三女はいい迷惑らしく、無理やり手をとり足をとりの指導に、怒りの雄たけびをあげてました(笑)本番、次女はセンターポジションでハッピージャムジャムを可愛く踊ってくれました。センターだわ~なんて、喜んだ母ですが、娘しか見ていなかったので、センターなんだか、端なんだか全く分からない、写真ばかり。挙句の果てに、友達の写真も撮ってと言われていたのに、娘から目を離せずに、友達の写真を撮り忘れてしまった・・・長女のときほどのドキドキはなくても、娘が一番可愛くて、娘から目が離せないものなんだなぁ~と、次女で実感しました。お遊戯会の帰り、長女の読書感想画を見に、市民ギャラリーへ。たまたまお遊戯会の会場の向かいだったので、みんなで見に行ってきました。学校で描いた、大きな木がほしいという本の読書感想画が市で金賞をいただいたんです~私なんて図工が大の苦手で恥ずかしい絵しか描けませんが、長女は絵を描いたり、工作が大好き♪賞をいただいた絵は、ものすごくメルヘンな感じの可愛い絵でした。女の子の目が、水色だったのに、びっくり!!なんで黒くないの?と聞いたらだって、先生が黒を使ったらだめだって。・・・それで水色って、どこの国の人なんだろうって感じですが、そんなメルヘンな感受性がいいのかもしれないですね~これから大きくなっても絵や工作が得意だといいなぁ~ついでに、ハンドメイドにも目覚めたりしたら嬉しいな~と、思ったりするのでした。
2011.12.17
コメント(7)
長女のピアノ発表会がありました。 2回目の今年は、となりのトトロを演奏しました。発表曲が決まったのが、9月。そこから、ほぼ毎日、練習をして、何とか本番を迎えることができました。曲の最後まで弾けるようになったのが、11月半ば。間違わずに演奏できたのは、一度もないという状況でしたが、本番、間違いながらもちゃんと最後まで弾くことができました。先生に10月頃、難しい曲を選んでしまってごめんね。と言われた長女。しかし、長女は、大丈夫、簡単だから弾けると、言い放ちました。けして、長女にとって簡単な曲ではありません。しかし、彼女は、まったく難しいとは感じていなかったようです。最後まで、泣かずにめげずに、くじけずに練習を続け、彼女なりの完成度で発表を迎えられ、長女は本当にピアノが好きなんだなぁ~と思いました。来年の発表会に向け、またいろんな曲を練習してレベルアップしていく長女。近頃は、次女もピアノに目覚め、長女の初めての教本を見ながら、ドからソまでの音符を読めるようになりました。長女に教えてもらって、幼稚園のうちは習わせずに済ませたい親心。はたして、次女はピアノを習うのでしょうか???
2011.12.04
コメント(4)
1月にある技能試験を受けようと思い立ち、一からCADや製図の勉強を育児の間にしていたら、ブログ更新がさっぱりできずにもう12月。12月1日から仕事復帰し、ようやく、仕事の合間に更新できそうです。さっぱり更新しない間に、長女の誕生日があったり、マラソン大会、学習発表会があったりと、いろいろとイベントがありました。誕生日には、初めてお友達を呼んでのお誕生会をしました。するつもりは全くなかったのに、勝手に長女が約束をしてきてしまって、さらにお友達も盛り上がってしまって、引くに引けない状況に、やることとなったんだけどね。私の時代のお誕生会といえば、お誕生日のお友達だけ、子供のお小遣いで買える程度のプレゼントをもらっていたと、記憶しているのですが、うちの娘のお友達は、安価ではないプレゼントを準備していらっしゃいました・・・私は、おやつを食べて、一緒に遊んで~、くらいの想像をしていたので、プレゼントを見てから、慌てて、お土産を買いに走ったよ。なんかね、そんなにお金を使わなくてもいいと思うんだけど。招待して申し訳ないって思っちゃった。そんな親の気持ちを知らず、長女は、お友達との楽しい時間に大喜びでした。そうそう、おやつにケーキを用意したんだけど、シンプルな安いロールケーキを買ってきて、ホイップクリームやいちご、カラースプレー、アラザンなどなど、かわいいトッピングを用意して、デコってもらいました。女子は、こういうの大好きだよねぇ~みんな真剣に、個性的にデコってくれましたよ。あぁ~、来年から誕生会、どうするんだろう・・・したくないなぁ~長い休みの後、仕事をしてても勘が戻らず、若干、凹んでますが、ちょこちょこ更新する予定ですので、よろしくお願いします。
2011.12.01
コメント(2)
今日は、次女の4歳のお誕生日♪あっという間に4歳です。なんでもおねえちゃんと同じようにしたい次女。お勉強だって、お絵かきだって、工作だって、なんでもお姉ちゃんの真似っこをしているので、同じ年のお友達よりも出来ることが多いみたいです。幼稚園では4年保育の小さいお友達のお世話を甲斐甲斐しくやいているらしく、みんなのお手本なんだって~今日はお母さん弁当の日だったので、お誕生日バージョンで作ってみました。次女のお顔おにぎり&プレゼントおにぎりからあげ卵焼きブロッコリーハムのお花うずまきチーズ梨頑張って作ったんだけど、味の感想はまぁまぁだってさ・・・ちょっとがっかり~そうそう、次女のお誕生日プレゼントは、アクセクルーラ。【2011年9月17日発売予定】アクセクルーラ C-48アクセコーデDX【エポック】対象年齢には届かないけど、お姉ちゃんと一緒に、一生懸命作ってくれています。私の携帯ストラップも次女が作ってくれました。お祝いは、今週末にする予定。お誕生日ケーキは、アレルギー対応じゃない、シャトレーゼさんのバースディケーキを予約しました。4歳で、ようやくどんなケーキでもばっちこい!!になった次女ですが、近場のケーキ屋のケーキじゃなく、シャトレーゼがいいんだって。 まぁ、本人が選んだんだから、いいんだけどねぇ~週末が楽しみです。
2011.10.12
コメント(4)
昨日は、長女の校外学習の日で、お弁当を作りました。久しぶりのお弁当に、長女はキャラ弁でお願いねぇ~う~んと、オムライスのピカチューがいいやですってさ。外で食べるお弁当なんだから、おにぎりとかでいいじゃん。それに、学校から歩いて一時間近くかかる公園まで行くんだから、その間にピカチューが大変なことになると思うんだけど・・・という、母の声は、聞き入れられず、久しぶりにピカチューを作ったわよ~ピカチューオムライスモンスターボールから揚げウインナーブロッコリーゆでたまご幼稚園のときよりも、一回り大きいお弁当。幼稚園のときは食べなかった、ゆで卵がリクエストに入りました。黄身のぼそぼそ感が苦手で食べられなかったのに、成長したねぇ~クラスの女の子10人と一緒にお弁当を食べたらしいけど、みんなに可愛い~と、大好評だったと嬉しそうに教えてくれました。他のお友達は、おにぎりをラップに包んで持ってきていて、キャラ弁は長女だけだったとか。幼稚園のときもそうだったけど、みんなに可愛いって言ってもらえるのが嬉しくて、キャラ弁が好きだったんだよね、長女は。作ってほしいといわれるうちは、キャラ弁にしてあげようと思ってます。そうそう、このお弁当とフルーツになし、更におやつ200円分をもって出かけたんだけど、すべて完食して帰ってきました。200円分のおやつって、結構な量があったんだけど、全部食べるとは恐るべし!!幼稚園時代よりもものすごく食べるおかげで、どんどん重くなっている長女。すでに28kgもあるんだけど、身長は120cmないのよ・・・う~ん、食べさせないようにすべきか、悩み中だったりします。つぎに、次女の今日のお弁当は、キティちゃん。キティ&ミミーおにぎりからあげ薄焼き卵のお花ブロッコリーとソーセージの炒め物なし 小さなキティとミミーはすごく作り辛かった~食べる量が少ない次女のお弁当は、キャラ弁にするのが大変だけど、お姉ちゃんにピカチューを作った手前、次女のリクエストを聞かないわけには行かなかったよ・・・良く食べ重たくなっていく長女に比べ、食が細い次女は、身長99cmで体重15kgとちんまりしております。15kgって、長女の2歳半の頃の体重よぉ~あと一週間で4歳の次女。もっと食べて大きくなってほしいな。
2011.10.05
コメント(4)
幼稚園に入って初めての運動会がおこなわれました。前日は、30度を越える暑さでどうなることかと思ったけど、当日は曇り空でじりじりとした暑さはなく、過ごしやすい気温でした。 年少さんの競技は、お遊戯とかけっこ。お遊戯は、てのひらをたいようにを踊りました。とても可愛く、上手に踊れてたよぉ~やっぱり年少さんは可愛いねぇ~かけっこは、3等賞♪最後までちゃんと走れてました長女は毎年ビリ争いだったけど、次女は足は遅いほうじゃないみたい。そんな次女、リレーの代表に選ばれましたクラスで2人だけ代表に選ばれるんだけど、長女には無縁のお話だったので、びっくりしました。年少さんの場合、足の速さよりも、最後までコースどおり走れて、バトンを渡せるというのが、代表の条件だったみたい。しっかりものの次女なので、足の速さで選ばれたわけじゃなかったようです。第一走者だった次女、前を走る先生を追いかけて、ちゃんと第二走者のお友達にバトンを渡せました。白組さんよりも遅かったけど、ちゃんとバトンを渡せたし、転ばなかったし、良く出来たんじゃないかなぁ~年少さんなりに応援して、頑張って競技に参加したけど、次女の赤組さんは、白組さんに負けてしまいました長女のときは、三年間負け続け、今年は勝てるかなと思ったのに、また負けた来年は勝てるといいんだけどなぁ~
2011.09.17
コメント(4)
早いもので、三女の4ヶ月健診をしてきました。次女が風邪を引くたびに風邪をもらったり、2ヶ月の頃は便秘ちゃんだったのに、ここ3週間は、下痢をしてしまったらしく、一日に5~7回もウンチが出ている三女ですが、それ以外はいたって心配なし♪寝返りも上手だし、おてても上手になってきて、自分でおもちゃに手を伸ばすようになってきました。先生にも、順調に発達していると言っていただいたし、無事に健診はおしまい。心配していたアレルギー的症状も今のところは見当たりません。三人の中で一番肌の調子もいいし、乳児湿疹もほとんどでていない~こんなにきれいな状態、アレルギーのない長女以上です。とはいえ、離乳食が始まるまではわからないのよねぇ~先生には、何でも普通のペースで進めていいと言ってもらえたので、恐れず、教科書どおりに進めようかと思ってます。健診は終わったけど、予定していた予防接種が出来なかった~っていうのは、長女が、ヘルパンギーナにかかってしまい、感染の恐れありってことで、延期に。うぅ、長女、なんてタイミング悪く病気になるんでしょう・・・けどね、仕方ない。聞くところによると、長女の席の周りのお友達が次々と、熱風邪でお休みしていたらしいのよ。長女が休んだ日には、もう一人近くの席のお友達が休んで、その子は手足口病だったんですって。ヘルパンギーナも手足口病も同じウイルスが原因となるんだよねぇ~あぁ~、次女と三女にうつりませんように。水疱瘡の危機が去ったと思ったら、ヘルパンギーナとは。なんだか、病気に悩まされることがおおいなぁ~
2011.09.08
コメント(8)
新学期が始まり、一週間。やっとのんびりとした三女との時間を過ごせるようになりました♪長女は、初めての夏休みの宿題を、毎日こつこつと進めていき、お盆前からすでに、毎日の音読や計算カードの宿題をこなすだけになっていて、とてもいいペースで過ごすことができました。就寝時間も起床時間も休み前と全く変わらずに過ごしていたので、スムーズに休み明けも学校に行けています。次女はいたってマイペース。休み中も自由奔放♪お姉ちゃんの宿題を邪魔したり、一緒にピアノの練習をしたりと、たくさん遊んで私やじいちゃんに甘えて、楽しい夏休みを過ごしたものだから、幼稚園よりお休みがいいと、休み明けは、若干、めんどくさそうに園に通ってたけど、園に行けば、それなりに楽しいようで、いろいろと工作物を作っては、もって帰ってきています。やっとゆっくり出来たので、久しぶりにお菓子作り♪家のかぼちゃが、今年はものすごく美味しいので、ケーキにしてみました。 ホットケーキミックスを使った簡単、適当ケーキなんだけど、すごく美味しかった~子供たちは甘さが足りないと、不満げでしたが、大人は十分、満足♪おっぱいが詰まるかも~と思いつつも、がっつり食べちゃいました。市販のケーキよりも砂糖もバターも控えめだから大丈夫よね???今日はこれからお姉ちゃんの水泳大会があります。顔に水をつけるのがやっとのお姉ちゃんでしたが、頑張ったら【送料無料】【新品】ニンテンドーDSソフト スイートプリキュア メロディコレクション【画】これを買ってあげると約束した途端、かなりいい線まで顔を沈められるようになりました。一年生はコースロープくぐりをするんだけど、なんとかくぐって12.5m進めそうです。応援に行く約束もしているので、長女の勇姿を見てきますねぇ~
2011.08.30
コメント(4)
三女のお食い初めをしました。 生後100日のころにするんだよねぇ~長女のときは、だいたいってことで、初節句と一緒にして、次女は、ちょうど100日目に。三女は、お盆のお休みの時期がいいかなぁ~と、16日にしました。 が、旦那さんは2週間の東京出張明けだというのに、お盆休みもなく、仕事っていうか、三女を出産してから、もうずっと土日の休みもなく働いているんですけど??ついでに、毎日のように12時を過ぎても家に帰ってこないんですけど??彼はどこまで働きすぎれば、もう限界だと諦めてくれるんでしょうかそのうちきっと過労死すると思う。まぁ、どんなに心配しても、働きすぎているという自覚のない旦那さんのことはいいとして、三女のお祝いについて三人の中で、一番首の据わりも早く、動きも活発な三女。ベビーラックに座らせている姿は、かなりしっかりとしていて、もう離乳食を始められるんじゃない?ってくらい。とはいえ、食べられないので、スイカのジュースでお食い初めじいちゃんが作った無農薬に近いスイカ。今年はも豊作で、お姉ちゃん'sも毎日スイカを食べています。ついでに私も毎日スイカを食べている~お菓子を食べると、おっぱいの調子が悪くなるので、おやつはスイカなどの果物がいい三女、スイカジュースを気に入ったようで、数日前からスプーンで飲ませてあげると、とても喜んでいます。もちろんお食い初めのときも、ペロペロ、チュッっと美味しそうに飲んでました。あっという間に100日が過ぎ、表情も豊かになって、可愛い盛り♪人の声を聞き分けて、大好きなおじちゃん(私の弟)が声をかけると、必死になって姿を探し、抱っこの催促をしてます。うちの娘たちは、みんなおじちゃんに抱っこされるのが大好きな赤ちゃんだったんだよねぇ~それに、弟も赤ちゃんが大好きで、抱っこして寝かしつけるのが、ものすごく上手私よりも早く寝かしつけるのよ♪お父ちゃんの代わりに、おじちゃんがたくさん抱っこしてくれて、じいちゃんもばあちゃんもおばちゃんも可愛がってくれるから、うちの娘たちは幸せよね。これからもっともっと可愛くなっていく三女の成長が楽しみだわ。
2011.08.18
コメント(8)
いや~、しばらくぶりの更新となってしまいました。夏休みになって、娘が三人で私を呼ぶので、さっぱり自分の時間が作れなくなってしまったよ世のお母さんたちが夏休みは大変だというのが、ようやく身にしみてわかりました。私の場合、子供と遊ぶだけだから、まだましだろうけど、ここに家事全般がのしかかってくる専業主婦のお母さんたちは、やっぱり尊敬に値するわ更新していない間に、いろいろと三姉妹はやっております。まずは長女。彼女は、プール授業でもぐれない、水が怖いチームに入ってしまいました。昔からシャンプーが苦手で、シャワーの水が顔にかかるもの号泣ものの娘なので、分かってはいたけど、親としてはなんとかしたい!そこで、スイミングクラブの体験会に今年もチャレンジさせました。たった三日で何とかなるとは思ってなかったけど、とりあえず、一度は、水に顔をつけることができた長女。前進したと思いたいけど、2学期にある水泳大会では、もぐるのが目標なんだよね・・・今も毎日お風呂で練習中ですが、いつになったらもぐれるようになるんだろう~そんな長女ですが、水泳以外は、とても順調で、宿題は毎日の課題以外終わったし、子供チャレンジの英語教材もガンガンこなして、母よりも発音良く英単語を話しています。ピアノも発表会の曲の練習を始めて、毎日頑張っているんですよぉ~小学生初めての夏休みは、それなりに充実して過ごせているようです。お次は次女。次女は、まだスイミングなんて早いんだけど、お姉ちゃんが体験会に行くんだから、私もってことで、参加してきました。次女は、だいぶ水に慣れてきて、とうとう頭までもぐることができました。が、鼻に水が入ったようで、一度だけのもぐりだったんだけどね。夏休み中に園の夏祭りも開催されて、初めての夏祭りで張り切って踊ってくれました。踊りながら、一生懸命に家族を探す次女。きょろきょろ必死に探す様子が、面白い~やっと家族を見つけた次女は、踊りながら手を振ったり、家族を見ながら踊ったりと、長女のリアクションとは、全く違って、自由奔放でした。それに、そんな風に踊っているのに、上手に踊るのよ♪長女も踊りは上手だったけど、次女はもっと上手かも~可愛くて、上手で見ているだけで、幸せ~な次女の踊りでした。そんな次女、昨日から発熱があったんだけど、今日になって、赤い発疹があちこちに・・・どこからか、水疱瘡をもらってきたようです。予防接種を受けていたのに、なんでかかるのよぉ~私、水疱瘡になっていないのよもしうつっていたら、授乳は?三女の運命は???最後は、三女。2ヵ月半で歯が生えてきた三女ですが、2本目の歯も見えてきました。たまに授乳中に噛まれて、痛いけど、まだ切れるほど、おもいっきりは噛まれずにすんでいます。おしゃべりも上手になってきて、某動画サイトの猫ちゃんのごとく、アウアウ言っているだけなんだけど、母ちゃんに聞こえたり、おっぱいちょうだいに聞こえたりして、なんとなく会話している気分になります。それに、3ヶ月と5日で寝返りに成功してしまいました半分体をひねるようになって数日で寝返りが成功するとは、三女恐るべしです。ただ、毎回成功するわけじゃなく、下になった腕が抜けずに怒ってばかりなんだけどねぇ~三女、歯が生えるのも寝返りも三人の中で一番早い。最後の赤ちゃんなんだから、ゆっくりと成長してほしいんだけどなぁ~三姉妹の夏は、三人三様ですが、とにかく水疱瘡、うつってないといいな。2週間後が恐ろしいわ~
2011.08.10
コメント(6)
今日は、次女の終業式。週末から風邪を引いていた次女ですが、なんとか今日は熱が下がったので、一学期最後ということもあって、幼稚園に行ってきました。普段は、バスでの送迎なんだけど、私が連れて行ってあげるといったら、大喜び♪自分だけ、特別がとても好きな次女なんですよねぇ~園では、何とか熱が上がらずに、お迎えまで過ごせたようで、ほっとしました。先生も心配してくださって、普段以上に、様子を見てくださったようです。明日から夏休み♪小学校は、月曜日が終業式なので、明日は、次女とランチの予定。次女との特別を作ってあげないとねぇ~そうそう、まだ2ヶ月半の三女ですが、下の前歯が生えてきましたものすごくびっくりして、ネットで調べると、魔歯とかいう、あまりよくない歯らしい・・・何事もなく、順調に歯が育ってくれるといいんだけどと思いつつも、これから噛まれると痛い授乳の日々が始まるんだなぁ~と、恐ろしいです。
2011.07.21
コメント(4)
今日のお弁当は、次女のリクエストで、ハートのおにぎり。ハートのおにぎり枝豆アンパンマンポテトぜんまいの煮物ウインナーブルーベリーゼリーハートはクッキー型にご飯をつめて、押し寿司っぽく作ってます。上にはハムをハート型で抜いて、のせてみました。デザートのブルーベリーは、日曜日に次女と旦那さんがブルーベリー狩りに行って採ってきたブルーベリー♪次女はブルーベリーが大好きで、家にもブルーベリーの木があるんだけど、実が色づくと、一人で収穫して食べちゃっているのよぉ~そんな次女のために、coopで主催したブルーベリー狩りに申し込んであげたの♪本当は、私も一緒に行きたかったけど、三女の授乳があるので、参加せずに、近くの公園で長女と三女と一緒に遊んで待ってました。前日、すごい雨が降ったので、中止になるかと心配したけど、日曜日はいい天気で、朝からものすごい暑さ。旦那さんは、かなりぐったりして戻ってきたよ次女は、500本も植えてあるブルーベリーの木を、次から次へと食べ歩き、かなりの量のブルーベリーを食べたらしいです。6種類のブルーベリーの木が植えてあったらしく、形も大きさもさまざま。甘い実もあれば、ものすごくすっぱい実も!!長女は、ブルーベリーが苦手なので、一緒に行かなかったけど、次女のお土産の甘いブルーベリーをすごく気に入って、来年は一緒に行くと宣言してました。けどね、すっぱい実は、やっぱり苦手らしい。甘い実の見分け方を必死に考えてた長女でした。来年は、甘い実だけ食べられるといいね~
2011.07.13
コメント(6)
三女を連れて、市の子育て相談に行ってきました。別に相談があるわけじゃなく、三女の成長を測定したかっただけなんだけどねぇ~2ヶ月5日の身長、体重は身長 55.6cm体重 5409g順調に大きくなっていました。次女のこの頃と、ほとんど同じ大きさ♪次女にそっくりな三女は、成長過程も次女に似ていくのかなぁ~昨日は最高気温32度と暑かったので、相談会場のゆるいながらも冷房が効いた部屋は居心地がよくて、長い時間居座っちゃったわ。それに、同じくらいの月齢の赤ちゃんがたくさん来ていたので、子育て話をママさんたちとたくさんできて、楽しかったわ~長女のときは、分からないことだらけで、よくママさんたちにお話を聞いたな~、なんて思い出しながら、すでに三人の母なので、初めて子育てで不安そうなママさんに、大丈夫よ~っと。あの頃を思い出しながら、おしゃべりしてきました。以前と違うのは、育休中のママさんの多いこと。更に、保育園の空きがなくて困っている!!年度途中からの仕事復帰は、非常に厳しいんですって。私みたいに復帰後は、ばあちゃんにお預かりの場合は、何も考えなくていいけど、保育園に預けるママさんは大変なんだと実感しました。そうそう、それに母乳ママさんが多いなぁ~と。長女のときは、哺乳瓶持参のママさんが多かったけど、今回は一人も見かけなかったの。仕事復帰するために、哺乳瓶を慣らさせようと頑張っているママさんも。それに、仕事復帰したら、母乳は続けられないと、悩んでいるママさんも。私が、夜の授乳だけ続ければ、ずっとおっぱいは出るのよ~と、教えてあげたら、すごく喜んでくれたの♪仕事したって、母乳は続けられるって、意外とみんな知らないんだよね~おっぱいって、日中飲ませなきゃ、張らなくなるし、飲ませたいときに吸わせれば、ちゃんと出るからすごいのよね。私の経験が、他のママの役に立ってよかったなぁ~来月も子育て相談に行ってママさんたちとお話しようっと♪
2011.07.08
コメント(0)
今日のお弁当は、リクエストがなかったので、ブタさん弁当です。ブタさんおにぎり卵焼きハンバーグ枝豆さくらんぼゼリーピンク色のすし酢の素が売っていたので、使ってみたくてねぇ~おにぎりが大きすぎたようで、残してきてしまった次女ですが、おいしかったそうです。ピンクのご飯って、可愛い~今度は、何のおにぎりにしようかな最近、次女が夜泣するようになりました・・・三女にかかりっきりになることが多くて、寂しいんだろうねぇ~園から帰ってきて、お昼寝をしないでいると、夕方、ものすごく機嫌が悪くなってきて、何かにつけて、ぐずぐずと大泣きしちゃうし、私が何か言うと、すぐにどおして?なんで?ばっかり。怒られると、だって○○だから~と、いいわけばかり。結果、更に怒られて、夜泣きが悪化・・・次女との時間をもっと作ってあげなきゃいけないんだろうけど、長女の宿題に付き合ったり、三女のお世話に追われると、どうしても次女のお世話が後回しになっちゃうんだよね。次女はなんでも自分でできて、頑張り屋さんだから、余計に自分でしなさいと、次女に甘える私が悪いと思ってはいるけど、なかなかうまいこと次女のフォローができない私。三人の子育ては、なかなか次女のお世話が難しいと感じるこのごろです。
2011.07.06
コメント(6)
市の保健課から、保健師さんが赤ちゃん訪問に訪れました。身長と体重の計測をして、後は産後の赤ちゃんとの過ごし方の様子を確認するんだよねぇ~もう三回目なので、何をするかは分かっております♪三女生後50日目の身長、体重は身長 53cm体重 4900g一ヶ月検診から、一日に36gくらいの体重増加で、母乳のみの割りに、優秀な増えっぷりでした♪順調に育っている三女ですが、最近、心配なことがねぇ~それは、便秘一ヶ月検診の頃までは、日に8回とか出ていたのに、10日ほどまえから、一日おきになり、とうとう、3日も出てこない~特に苦しそうな感じはしないんだけど、ちょっとでなすぎじゃない?次女は、母乳だったからか、離乳食が始まる頃まで、日に3回とかしてたのに、三女は母乳なのに便秘気味なのよ。母乳って、うんちの回数が多くて当たり前だと思っていたので、ものすごく戸惑っております。それに、おならがいっぱい出て、くさい赤ちゃんのおならって、においなんてほとんどないものだと思っていたので、びっくり。保健師さんは、この時期、運地の回数が減る子も多いから、そんなに心配しなくていいって言うけど、そういう体質なのか、他に原因があるのか、心配だなぁ~今週中に出なかったら、病院に行ったほうがいいかしら?早くでてくるといいなぁ~生後50日の三女
2011.06.23
コメント(8)
次女の保育参観がありました。 幼稚園に入って2ヶ月で初めての参観日。 どんな様子で、幼稚園で過ごしているのか、とても楽しみな参観日でした。園に着くと、早速、自分のカバンや帽子を自分の場所に片付けて、お友達を探す次女。園に入って、早々にとても仲良しのお友達を作ったのよねぇ~とりあえず、仲良しのお友達と記念撮影先生の声がけで、みんな席について、お歌と踊りの披露次女、さすが長女の妹です。とても上手にお歌も踊りもできました家でも、踊りを披露してくれていたんだけど、やっぱり可愛いねぇ~年少さんの踊りは、何度見ても、可愛いものです。クラスの半分くらいの子は、ちゃんと踊ってたけど、後は、踊らない子やお母さんにだっこされている子がいました。まだ2ヶ月だもん、お母さんたちがきたら、甘えちゃうよねぇ~踊りの後は、一緒に、アンパンマンのキャラクターのぬりえをして、創作活動。次女は、好きなように自分で色染めして、さっさと完成させちゃいました。創作活動の後、園庭で自由に遊んでいたんだけど、次女は、ビニール袋を片手になにやら必死に探している様子。後からきいたら、桜の実を捜していたんだって。けど、全く落ちてなくて、桜の木を見上げて、ジャンプしたけど、届かなかったと、涙目で教えてくれました。友達と遊ぶよりも、木の実を拾ったり、お花を摘んだりするのが、楽しいようで、このところ、毎日、一人で袋片手に、園庭をうろうろしているらしい~初めての保育参観、次女の頑張る姿を見られて、とっても良かったです。
2011.06.19
コメント(2)
今日は、次女の遠足の日。バスに乗って、川原の近くの公園に行く予定です。そんな日のお弁当は、食べやすく作ってあげないとねぇ~次女のリクエストを聞いて、こんな感じになりました。三色おにぎりからあげ卵焼きアスパラの炒め物ミニトマトいちご&ゼリー次女はアスパラが大好きなんだけど、穂先だけを好んで食べます。なのでリクエストもアスパラ、先っぽだけ入れてね♪ですって。茎だっておいしいと思うんだけどなぁ~最近、甘い卵焼きだと食べるようになった次女。食べられなかった時期のことを考えると、リクエストしてくれるまで好きになったと思うと、嬉しいなぁ~初めての遠足、いっぱい遊んできて、砂まみれになって帰ってきました。おやつもお弁当も、水筒のお茶も全部、からっぽ。たくさん遊んで、おなかもすいたんだろうねぇ~来年の遠足も楽しみだね。
2011.06.08
コメント(0)
長女の運動会がありました。小学校に入って、初めての運動会だったので、産後一ヶ月でまだ体調が戻っていないけど、応援に行ってきました。体調が戻っていないというのはね、前日の夜から、深夜にかけて、おそろしく蕁麻疹が出たのよ7時頃に腕に出た蕁麻疹が、二の腕や顔、おなかなどに広がって、深夜には、ふくらはぎに太ももにと、もうね、初めてのことで、かなりあせったよ~ものすごくかゆいし、それでも、授乳はしなきゃいけないし、病院に行くのも、こんな時間じゃ難しい。それでも、朝の5時には、ほとんどの蕁麻疹が引いていって、何もなかったようになったので、そのまま、運動会のお弁当を作って、応援に行ったのです。久しぶりの長女のお弁当は、うちの三姉妹弁当♪三女を妊娠する前から、うちの三姉妹が大好きな娘たち。自分たちも三姉妹となって、ますますうちの三姉妹が大好きになったのよねぇ~三女は、姉たちに、"社長"と呼ばれることも・・・おっと、話がずれちゃった本題の長女の運動会は、80m走に玉いれ、全校生徒による踊り、チビッ子そうらんにまるまるもりもり、応援合戦と、長女の活躍の場面がたくさんあって、幼稚園のときよりも、見どころが満載でした。長女、徒競走はビリ争いだったけど、玉いれも踊りもすごく頑張っていました。まるまるもりもりは、芦田愛菜ちゃんみたいに可愛く踊れてたよぉ~長女、まるものおきてが大好きで、毎週HDに録画してみているの。お友達もたくさん見ている子がいるらしくて、踊りもエンディングを見るたびに披露してくれていました。もちろん、次女も一緒に踊ってくれます♪踊りやすくて、可愛いダンスだから、幼稚園でも踊るかもしれないなぁ~初めての運動会、長女の赤組が、競技も応援も勝利し、完全優勝でした。幼稚園では、一度も勝つことができなかった長女は、大喜び。夜は、勝利を祝って、牛乳で乾杯した長女でした。来年は三女も連れて、応援に行きたいと思います。
2011.06.05
コメント(2)
長らくご無沙汰しております~私事ですが、5月3日になんとか第三子となる女の子を出産しました。出産までにはいろいろとあったのよぉ~4月30日に前駆陣痛で一泊入院し、5月1日にいったん帰宅して、娘たちとお出かけをし、翌2日には、朝から血圧が140を越して、妊娠高血圧の兆しが…夕方になっても血圧が下がらず、念のため病院へ。病院での血圧が160を越え、これは一人目同様、妊娠高血圧で大変な産後になると思い、先生と相談して、降圧剤を飲んで、管理入院することに。いっそのこと、帝王切開でお願いしますと言ったんだけど、GW真っ只中なので、先生にえ~っと、嫌な顔をされちゃったよ…が、その1時間後、陣痛が始まり、降圧剤を飲んで、血圧計を手に巻きながらの自然分娩となりました。夕方6時半に始まった陣痛は、10時半頃遠のき、ずっと付いていてくれた旦那さんは、翌日、お姉ちゃん達とリナワールドにプリキュアショーを見に行かなきゃいけないため、いったん、帰宅してもらました。その後、2時頃、本格的に陣痛が進み、5時半、もう一度、旦那さんに来てもらい、6時半ごろ出産となりました。旦那さん、7時過ぎまで付き添ってくれて、その後帰宅し、お姉ちゃん達とリナワールドに行ったよ~GWのリナワールド、激混みだったらしく、駐車場が満車で、臨時駐車場に車を止めるのに30分待ち、チケットを買うのにも待ち、プリキュアショーは立ち見だったらしい…プリキュアショーの間、旦那さんは妹ちゃんを肩車していたそうで、ぐったりして病院へ娘たちを連れてきてくれました。旦那さん、父親になって6年半で一番頑張った2日間だったわぁ~本当に感謝してます。まぁ、私も産んだあとの言葉が、良かった~プリキュアショーに間に合っただったんだから、三女も時間に合わせてよく産まれてくれたという感じですが。その三女、昨日が一ヶ月検診で、母乳のみでしっかり育っておりました。ただ、数日前から、鼻水、鼻づまりに悩まされていて、布団に寝かせると、鼻が詰まりかけて号泣する状態に。生後一ヶ月にして、風邪薬を処方されました…けどね、三女帰宅後、旦那さんが発熱し、お姉ちゃん'sも発熱し、咳とくしゃみをかけられまくった三女ですもの、いくら免疫があっても、風邪ひくよねぇ~重症化してないだけ、よしと思って、早く良くなるようにと祈ってるところです。しばらく、育休でお休みなので、まったりゆっくり娘たちと過ごして行こうと思ってます。
2011.06.01
コメント(16)
今日は、妹ちゃん、初めてのお母さん弁当の日です。からあげブロッコリーミニトマトアンパンマンポテト鮭&梅干しおにぎりゼリーキウイ妹ちゃんのリクエストを聞いて、おかずを決定♪おにぎりは、三角にして~目をつけて~もうね、しっかりとしたリクエストぶりでしたよキャラ弁にしてと言うことはなく、非常に楽でした♪お姉ちゃんと違って、梅干しおにぎりのリクエストには、ちょっとびっくり。確かに、妹ちゃんは梅干しが大好きなんだよねぇ~ちなみに、お姉ちゃんは食べられません・・・から揚げも、キウイもお姉ちゃんは一度も持っていったことがないし、姉妹でも好みは大きく違っています。さて、今日のお弁当、完食してきてくれるかなぁ~そうそう、22日から始まった給食。昨日、初めて代替のメニューがありました。初メニューはライスパスタでの、きのこスパゲッティ。先生、わざわざ給食の写真と妹ちゃんがおいしそうに食べている写真を持ち帰らせてくれましたほかのお友達のスパゲッティとほぼ変わらない見た目で提供できたことを、先生も喜んでくださって、ライスパスタの購入先を教えてほしいとまで言ってくださいました。けどね、市内ではケンミンのライスパスタの取り扱い店舗がないのよぉ~2年位前まではSATYで扱っていたのにさ・・・今までだと、ビーフンや春雨で代替していたらしいんだけど、やっぱり見た目が同じだと、子供も先生も嬉しいよね他の小麦アレっこにもうちで持たせたライスパスタを使ってくださいと、申し出たんだけど、先生、了承してくれるかなぁ~
2011.04.27
コメント(2)
入園、入学に向けて、いろいろと作りましたよぉ~まずは、妹ちゃんのランチョンマット以前作った、お姉ちゃんのスイーツランチョンマットと同じ感じで作ってあります。新しく布を買わずにあるもので作ると、今まで作ったものと同じようになっちゃうのは仕方がないのよね・・・けど、妹ちゃんは、喜んでくれているので、いいでしょう~次に、お弁当袋とコップ入れに平ゴム。これまた、お姉ちゃんのときにそっくりですが、近所の布やさんで安くgetしたキティちゃんのはぎれを使ってみました。妹ちゃんのお弁当グッズはキティちゃんで揃えたので、同じテイストにしたかったのよね。写真はないけど、体操着入れも同じように作りました。次はお姉ちゃんの通学バック。お道具を持っていったりするのに、必要になり、急遽作りました。ナチュラルだけど、中はピンクのチェックで可愛く♪ポケットには、100均のアイロンプリントをつけて、アリスっぽくしてみました。お姉ちゃん、喜んで使ってくれています。今度は、赤ちゃんのオムツポーチ。お姉ちゃんたちのオムツポーチがあるけど、何か作ってあげたくてねぇ~お姉ちゃんの通学バックとお揃いで作ってみました。厚手の接着芯を貼って、しっかりした感じにできてます。こちらも、裏地はピンクのチェックで可愛く♪ふぅ~、結構、雑貨系ばかりだけど作ったわ♪そうそう、この他にお姉ちゃんのズック入れも作ったっけ。入学式に持たせちゃったから、写真撮ってないや・・・あっ入学式のお姉ちゃんの写真で手に持っている赤い袋がズック入れです。オムツポーチの型紙を改良して、作ったんだよねぇ~買うと高いし、作れそうだと思って、作っちゃったんだ。それなりにできたし、低学年のうちは使えそうなので、靴が大きくなったらまた作り変えようかと思ってます。産休に入って、時間があるので、ミシンに向かったりおやつを作ったり、ゆっくりと過ごせて幸せ~これで、後期のつわりがなければ言うことなしなんだけど、胃がむかむかしたり、痛くなったり、無理がきかない状態だったりもします。赤ちゃん、いつ生まれるのかなぁ~早く会いたいような、もうちょっとまったりしたいような、微妙な感じです。
2011.04.18
コメント(0)
妹ちゃんの入園式がありました。新品の園服に身を包んだ妹ちゃん。お姉ちゃんの園服姿とは違って、小さくて可愛い~お姉ちゃんも三年前は、こんな感じだったのよねぇ~と、懐かしく思ってみていました。妹ちゃんのクラスには、お姉ちゃんの同級生の弟妹ちゃんが4人もいるので、顔見知りお母さんが多くて嬉しいわ~それに、その中に妊婦お母さんもこれで、子供たち三人そろって同級生になるのよね♪妹ちゃんの担任の先生は、お姉ちゃんの同級生の母さん先生でベテラン先生。お姉ちゃんの担任の先生だった先生は、隣のクラスの担任でした。ちょっと残念だったけど、まぁ、ずっと同じ先生にお世話になるのも、難しいよねぇ~入園式では、お姉ちゃん同様、先生の踊りに合わせて、踊りまくった妹ちゃん。お姉ちゃんの指導もあって、とても上手に踊れていました。そうそう、式にはアンパンマンの着ぐるみがやってきたんだけど、それを見た妹ちゃん、喜んだんだけど、ぼそっとねぇ、中に誰が入っているの???・・・それは、言っちゃいけないのよぉ~答えに困ってしまったよ・・・妹ちゃんは、式が終わってからの教室でのお返事も上手だったし、さよならのあいさつも完璧にできたし、心配なく園生活が送れそうです。帰り際、連絡帳を取りに行ったら、妹ちゃんの場所に、お姉ちゃんの名前が先生、しばらくの間、お姉ちゃんと妹ちゃんを呼び間違えるんじゃないかしら~もう、可笑しくって、ほかの先生も爆笑しちゃってましたよ。先生、妹ちゃんをよろしくお願いしますねぇ~
2011.04.11
コメント(6)
昨日、お姉ちゃんの入学式が無事に行われました。 今年の新入学児は54人。うち、被災してきた新入学児が5人もいました。うちの近所にある雇用促進住宅で、被災者受け入れを始めたので、そこに引っ越してきた人が、かなりいるみたいで、全学年通して42人もの小学生が転入してきたようです。お姉ちゃんのクラスにも被災地からの新入生がいて、その子が地元のテレビ局で取材をされていたの。その子が、お姉ちゃんの席のすぐそばだったので、地元のニュースでお姉ちゃん、たくさん映ってましたついでに、私も映ってましたメインの入学式だけど、小学校ってあっさりしているんだなぁ~という、印象でした。一応、在校生が歌を披露してくれたけど、2年生のお歌や演奏は、申し訳ないけど、年長さんよりも、たいしたことがないって感じで、こんなもんなのね・・・と思ってしまったよ。まぁ、幼稚園のようにそればっかり練習するわけじゃないから、仕方がないんだろうけど。そうそう、お姉ちゃんは、同じクラスに仲良しさんが独りもいないのよ園のお友達も、ほとんど隣のクラスだし、同じ通学班の幼馴染も隣のクラス・・・お姉ちゃん、がっかりしてたけど、新しい友達もできるし、前からの友達もいるし、友達がたくさんできるに違いないと、励ましているところです。実際、仲良しのお友達がいると、その子とばかり遊んで、新しい友達が作りづらくなるよねぇ~今日は、初めての班登校。ちゃんと歩いて学校に行って、お支度できているかなぁ~帰りは11時なので、途中までお迎えに行く予定です。どんな顔して帰ってくるか、楽しみだな。
2011.04.08
コメント(8)
とうとう、産休を迎える日がやってきました。初期には、つわりで入院し、会社に迷惑を掛けまくり、つわり明けには、ちょっと頑張って仕事をしてたら、子宮頚管が短くなって、無理を続けたら、早産になってしまうと、残業、公出禁止令が先生から出て、会社に迷惑をかけ、なんだか、今回の妊娠生活は、体調に恵まれなかったなぁ~それでも早産で入院することなく、張り止めだけで、産休を迎えられたので、よかったよかった。仕事の引き継ぎも、3月に入ってから、バタバタと行われ、新人君はがんばって仕事を覚えてくれています。けどさ、非常に注意力が足りないタイプの人のようで、非常にミスが多いのよねぇ~私が休んだら、機械が壊れるんじゃないかと、心配してるところです・・・まぁ、どんなに心配したって、私は産休育休でお休みするんだから、どうすることもできないわけなので、周りの人にフォローしてもらえるように、頼むしかないんだけどね。これで最後の出産に違いないので、たくさん赤ちゃんと接して、リフレッシュして仕事復帰したいと思います。産むまでの間、入学式や入園式が控えているし、妹ちゃんの3歳半検診もある!!二人のお姉ちゃんたちとも、いっぱい触れ合って楽しい時間を過ごしたいなぁ~
2011.04.01
コメント(4)
お姉ちゃんの卒園式から、一週間足らずですが、妹ちゃんの最後の一日入園がありました。先生方にお姉ちゃんは、何してるの?なんて、声をかけられたり、お姉ちゃんの教室にお姉ちゃんの担任の先生がいるのを見たら、またうるっときたりしてもう気分を切り替えて、妹ちゃんの準備に徹しなきゃいけないんですけどね・・・今回の一日入園は、体操着と夏服の注文&入園準備について。とりあえず、お姉ちゃんのおさがりやお友達からいただくおさがりがあるので、夏服は後で注文することにして、体操着だけの購入にしました。だって、冬の園服だって、入園式に向けて着せてみたら、6月のときとは違って、だいぶちょうど良くなっているんですもの~夏服なんて、ぎりぎりで十分だわ。これが、二人目の余裕ですよね♪入園準備の説明の間、子供たちは先生方とプレイルームでお遊び。泣いて、お母さんから離れなれない子もいる中、妹ちゃんは、さささっと、遊びに行ってしまいました。お姉ちゃんのときも、先生とのお遊びがあったけど、泣いている子、ほとんどいなかったような・・・年々、お母さん離れできない子が増えている気がします。入園の説明は、お姉ちゃんのときよりも、若干詳しく、細かくなっていて、お姉ちゃんが卒園してから知った新事実も!!わたしったら、三年間、間違っていたのねぇ~、と凹んでしまいました。おうちに帰ってからは、お道具や下着などなどにお名前付けをして、だいたい妹ちゃんのお名前付けは終了。後は、お弁当袋や平ゴムなどを作るだけ♪って、それが一番、手間がかかるんですけどね。入園式までには、ちゃんと終わらせなくっちゃ!!
2011.03.26
コメント(2)
お姉ちゃんの卒園式が、規模を縮小してですが、無事、行われました。こんな時期なので、謝恩会や祝辞などは行わず、卒業証書授与がメインの式でしたが、二部構成で、謝恩会の代わりに、スライドショーや子供たちのお歌などをセレモニーとして楽しむことができました。 授与式では、最初と最後のお友達のみ、証書の内容を園長先生が読み上げての授与だったんだけど、お姉ちゃんは、出席番号が一番最後だったので、園長先生に証書を読み上げてもらうことができましたセレモニーでは、先生が作成したスライドショーを見ることができ、年少さんからの写真がたくさん映し出されました。お友達の写真が映し出されるたびに、お名前を呼んで喜ぶ園児たちにうるっと来ちゃって・・・もちろん、その中には、うちのお姉ちゃんもいて、私もいたりしてそれも、給食参観で大口を開けているお姉ちゃんと、それを見ている私。泣いていたのに、思わず笑っちゃったわよ。たくさんの写真を見ていると、思い出がいっぱいよみがえっちゃって、涙を誘うねぇ~Believeっていう曲を園児たちが歌ったんだけど、担任の先生が泣いているのを見て、お姉ちゃん、うるうるきちゃったようです。その後、教室に帰って、先生の話を聞いている時も、うるうる泣いちゃって・・・しかし、泣いているお友達は、お姉ちゃんだけ感受性の強い、やさしい子に育ったのだなぁ~、と更に私まで泣いちゃったよ。そんなお姉ちゃんから、お父さんお母さんにお手紙をもらったんだけど、その間も、二人で泣いちゃったし、やっぱり、泣くものなのねぇ~その後、お友達や先生と写真を撮り、帰ってきました。家では、災害でいろんなものは買えないけど、ささやかなお祝いを。ばあちゃん特製のちらし寿司と私が作ったケーキ♪ 物資不足なので、生クリームが売ってなくて、唯一見つけた、チョコホイップを使ってます。スポンジは、米粉のスポンジ♪イチゴも何とか手に入れたイチゴを使ったので、デコレーションまではできませんでした・・・それでも、お姉ちゃんは喜んでくれたし、こんな中でも美味しく食べ物を食べられることに感謝そんなお姉ちゃん、今朝も卒園文集を読んで、泣いてました・・・思い出いっぱいの大好きな園や友達、先生との別れが寂しくて仕方がないんだねぇ~今度は、小学校。幼稚園よりもたくさん友達を作って、楽しい思い出を6年かけて作ってほしいなぁ~
2011.03.21
コメント(10)
久しぶりのブログ更新ですね・・・東北、関東を襲った地震。私も東北に住んでいますが、震度5強の地震があったけど、市内はほとんど影響がなく、ライフラインはすべて確保された状態で、過ごすことができています。ただ、物資やガソリン不足は深刻で、会社が一時帰休になったり、ガソリンを求めて6時間以上も、エンジンを切った車内で待機する人がたくさんいます。私は、地震直後にガソリンの確保をしたので、まだ車で会社に通勤できているけど、歩いて通勤する人や、バスを利用する人が増えてきています。私も本当は自転車で通勤したいところだけど、まもなく9ヶ月のおなかを抱えて自転車には乗れず、徒歩も張り止めを飲んでいる状況では、危険なので、エコ運転でなんとか出社する状況だったりします。そんななかの妊婦検診。ガソリンがもったいないとはいえ、行かないわけにはいかないので、ついでに回れるスーパーに行ったり、妹ちゃんのアレルギーの薬をもらったりと、久しぶりに買い物をしてきました。赤ちゃんは、順調に大きくなり、1800g強。私は2週間で2kgも大きくなってました・・・原因は、震災後、もやしやこんにゃくが手に入らず、ホワイトディのお返しのおやつやご飯をたくさん食べて過ごしていたせいだと思ってます。被災している人がたくさんいる中、食べれることが幸せだと、残さずしっかり食べて太っちゃだめだよね・・・食べる量を減らして、何とか次の検診は、体重を増やさずに行きたいと思います。そうそう、市内のスーパーでは、少しだけど、野菜やお肉が入荷しているようで、行列を作ることなく、買い物ができる状態でした。大手スーパーよりも、地物を扱う個人商店のほうが品物が多くあるようですね。出産まで後一ヶ月ちょtと。そのころには、物資の流通が機能していることを祈るばかりです。被災地じゃない私ですら不安なんだから、被災地の方の不安はそれはそれは想像を超えるものだと思います。みんなの力で乗り切れるといいなぁ~、と小さな力だけど、私もできることをしたいと思ってます。
2011.03.20
コメント(8)
ヤマザキのふんわり食パンで期間限定のイチゴ味が出てますよねぇ~試しに買ってみたら、その味にお姉ちゃんがはまってしまいました♪なので、今日のお弁当は、イチゴ味のパンのサンドウィッチです。ハートサンドスクランブルエッグアンパンマンスイートポテトツナポテトサラダ久々のパンお弁当。おかずもパンに合いそうなおかずを作ってみました。ツナポテトサラダなんて、一度も作ったことがないくせに、Cookpadを参考に何となく作成じゃがいもをレンジで加熱したんだけど、ゆでたように柔らかくならないのは、やり方が悪いのか?今はやりのシリコンスチーマーなら、もっと上手に加熱できるのかしらねぇ~それでも、お姉ちゃん好みになるよう、お砂糖多めで甘く作ったら、喜んで食べてくれました。ふんわり食パンのイチゴ味、結構、怪しいものを想像していたんだけど、美味しいのね~お姉ちゃんのみならず、ばあちゃんも私も妹ちゃんも(1/4切れだけど)喜んで食べちゃった♪期間限定が終わるまで、何度かリピ決定だわ~お母さん弁当も後は、一回で終わり。最後はどんなお弁当にしようかしら~お姉ちゃんと相談して、可愛いお弁当を作りたいな。
2011.03.09
コメント(2)
お雛様は終わってしまったけど、週末、妹ちゃんと約束していたロールケーキを作りました。 最近は、小麦が摂取できるようになってきたので、小麦と米粉を配合したレシピで作っていたんだけど、今回は、米粉とタピオカ粉を使って、小麦レスなロールケーキにしました。 というのも、妹ちゃん的には、少しずつ食べれるようになってきたので、今まで食べたことがなかった、お姉ちゃんのおやつやソフトクリームのコーンなどなど、いろんな小麦製品を食べたくて仕方がないのです。だから、私が作るものには小麦を使わず、量を気にせず、おもいっきり食べたいんだよねぇ~娘たちも手伝ってくれて、お姉ちゃんは、初めて卵割りに挑戦しました。初めてだから、ぐちゃっとやってくれるかと思いきや、きれいに割れて、本人もびっくり卵焼きを作るときは、私にまかせて~♪なんて、かなり嬉しかったようです。それを見ていた妹ちゃんもやりたがったけど、間違いなく大変なことになるので、今回は諦めてもらって、ハンドミキサーで泡立てたり、砂糖をスプーンで入れてもらったりと、簡単なお手伝いをしてもらいました。二人ともお菓子つくりのお手伝いが大好きみたいだから、もっと大きくなったら二人で作ってくれるかも~期待しちゃうわ♪新しいオーブンになって、天板の大きさが変わったので、配合も変わった初レシピで作ったんだけど、小麦を使うよりもずっと美味しいロールケーキになったの♪あまりの美味しさに、妹ちゃんもお姉ちゃんも、夕食後だというのに、一気食い私も体重を気にして、半分でやめようと思っていたのに、全部食べちゃったよ・・・家族にも好評で、旦那さんもそんなに食べなくていい・・・と、最初は言っていたのに、完食しちゃってました覚書程度に配合を卵 L4個砂糖 60gトレハロース 20g米粉 50gタピオカ粉 15g牛乳 15ccはちみつ 大1また作ろうっと♪
2011.03.07
コメント(2)
もうすぐ幼稚園入園が迫っているので、久しぶりに血液検査をしてもらいました。えぇ~、結果からいくと、小麦の数値はぐぅ~んと下がって、そろそろ量を食べられそうな予感♪とはいえ、たくさんの量を食べると、恐ろしく痒がるので、あくまで数値は目安だということは、肝に銘じつつ、食べさせても数値が下がるのねぇ~と、うれしく思いました。が、ハウスダストとダニは、恐ろしいくらい数値アップ冬の間に、マットレスとすのこベッドにカビを発生させたり、つわり中に、掃除をさぼりまくったせいだと、自己分析・・・これからどんどん数値が上がったら、旦那さんのようにアレルギー性鼻炎になって、黄砂やほこりで鼻水が止まらない体質になってしまうのよね。今はまだ大丈夫そうだけど、喘息だって恐ろしいし、きちんとしなくっちゃ。入園にあたって、園の給食は、まだ本格的な話し合いはないものの、お姉ちゃんの参観日のついでに先生とお話しさせてもらった限りでは、お話の機会を設けてもらえるようです。それに、お姉ちゃんの卒園式の謝恩会には、栄養士の先生もいらっしゃるので、何とかお話したいともくろんでます。まぁ、妹ちゃんの場合、かゆくなるだけなので、誤食したからって命に別条はないし、そんなに心配していないけど、主食系の小麦製品は、除去の方向で進めたいので、先生のご理解をいただかなくては。園の給食って、スパゲッティやうどんが出る日が多いし、土曜日はパン給食だし、主食系の小麦の除去でも、結構な手間になると思うのよねぇ~それに、代替えと言われても、今からある程度の心構えをしていないと、出産を控えた身なので、身軽には動けない!!ちょっとずつ、春に向けて動き出さなくちゃいけないです。
2011.03.03
コメント(2)
先週、ラブラのお弁当だったお姉ちゃん、お友達に可愛い~♪って誉めてもらえて、大満足。褒めてくれたお友達のお弁当は、シナモンロールちゃんだったらしく、今週は、モカちゃんのお弁当をリクエストしてくれました。モカちゃんおにぎりブロッコリーチーズかにかまミートボール卵焼きモカちゃんは醤油炒めごはんで作るよねぇ~♪と、お姉ちゃん。食材の調理方法まで、分かってきている6歳児だったりするのよねぇ~将来、自分で作るようになってくれると嬉しいなぁ~、なんて期待したりしちゃってます。今日を含めてお弁当もあと3回でおしまい。なるべくお姉ちゃんのリクエスト通りのお弁当を作ってあげたいなぁ~
2011.03.02
コメント(0)
最近、お姉ちゃんはジュエルペットにはまってます。入学準備で買った、文房具もレインコートもジュエルペット。パソコンで見たいのもジュエルペット。お絵かきしている時も、ジュエルペットがいっぱい~もちろん、マックのハッピーセットを欲しがり、週末はマックを食べさせられたくらいですってことで、お弁当もジュエルペット希望・・・ジュエルペットのキャラ弁なんて、作れない~と、嘆きながらも、ラブラ?なおにぎりを作ってみました。ラブラの目は、水色なんだけど、うちには水色の食材がなかったので、のりで我慢してもらってます。ラブラ?なおにぎりハートウインナーお花のブロッコリースパゲッティメンマの炒め物ラブラを見ながら作ったけど、完成したものはなんだかプリキュアに出てきそうなキャラになってしまったよまぁ、お姉ちゃんは、可愛い~っと絶賛してくれたので良しとしましょう♪・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆最近の妹ちゃんの絵このところ、非常に上手に絵が描けるようになってきました。これは遊園地の絵です。観覧車にコーヒーカップ、メリーゴーランドなどなど、お姉ちゃんが描いた絵を見ながら自分で描いたんだって。観覧車はすぐに分かったけど、コーヒーカップやメリーゴーランドは聞いてなんとなくわかった感じ。お顔は、お母ちゃんと妹ちゃんとお姉ちゃんとくうちゃんばあちゃん←お義母さんなんだって~4人で遊園地に行きたいのかな?春になったら、赤ちゃんを産む前に連れて行ってあげたいなぁ~
2011.02.23
コメント(4)
幼稚園最後の保育参観がありました。活動が始まる前の時間、先生がなぞなぞを始めました。 目が三つで、足が一本、これな~んだ。みんな、なかなか分からずに、誰も手を挙げない中、そろ~りとお姉ちゃんが手を挙げました。あんまり静かに挙げるものだから、先生も気がつかない私も旦那さんに言われて手を挙げているのに気付いたくらいですから~やっと気がついた先生に当てられて、小さな声でしんごうおいおい、せっかく当たってるんだから、元気よく答えようよあとで聞いたら、ちょっと自信がなかったから、大きな声で言えなかったんだって。それにさ、活動が始まる前に、まさか娘の活躍の場があるとは思ってなかった旦那さんはビデオを撮り忘れちゃった...うぅ~、せっかく答えたのに残念なぞなぞの後は、親子で紙コップのお雛様を作りました。事前に子供たちがお内裏様とお雛様のお顔を作ってあって、それを紙コップの体に着物を着せて貼り付けるという活動。 お姉ちゃん、ものすごく雑なんですけど・・・のりもべったり、貼り方もちゃちゃちゃっとそれでも私の手を借りることなく、ほぼ一人で仕上げたので、自立は出来てきているなぁ~と思いました。中にはお母さんが必死に作っている親子の姿もあったもんねぇ~その後、絵本の読み聞かせ。お姉ちゃんをお膝の上に抱っこして聞いていたんだけど、妊婦には、園児椅子もお姉ちゃんの体重もきつかったけど、幼稚園最後の保育参観で、お姉ちゃんを抱っこしながら、読み聞かせを聞くという活動は、園から巣立っていく子供たちへの先生からのプレゼントだったんじゃないかなぁ~と、思うといい体験だったかなと思います。園の行事も、卒園式を残すのみとなりました。あっという間の三年間、思い出いっぱいの三年間。卒園式は、号泣だろうなぁ~
2011.02.21
コメント(2)
お姉ちゃんにリクエストの絵を描いてもらって作ったお弁当です。ねこちゃんおにぎりうさぎちゃんおにぎりミートボールカップグラタンウインナーのお花ねこをお醤油炒めごはんで作ったら、お姉ちゃんにねこじゃないねぇ~くまだねぇ~と、言われてしまったよ。一応、三角っぽい耳にしたんだけど、色的にくまちゃんに見えるんだろうな・・・まぁ、何に見えても、可愛いとは言ってくれたので、いいことにしましょう♪ついでに、妹ちゃんにもお弁当を作ってあげたら、ものすごく喜んでくれました。お昼に食べるんだぁ~♪って、開けてみた後に、またちゃんと閉めてしまってました。うふ、リアクションが可愛いねぇ~が、いざお昼にお弁当を食べたら、あまり喜ばなかったらしい・・・ミートボールも卵焼きも好きじゃない妹ちゃんですから、進まないのはあたりまえ。ばあちゃんが、食べたんだってさ。春になったら、妹ちゃんの好きなおかずでお弁当を作ってあげるからねぇ~
2011.02.16
コメント(0)
今年も娘たちは、とうちゃんにじいちゃん、おじちゃんと配りまくりましたよぉ~作ったのは、こちらチョコバナナにチョコいちご、チョコマシュマロ。溶かしたチョコをつけて、カラースプレーなどなどをトッピングするだけだけど、二人とも大喜びでつくりました。 あとは、撮り忘れたけど、カップチョコも作りました。カップに生チョコを流して、トッピングするだけだけど、これまた、楽しく作ってくれました。私はというと、会社用に生チョコを、家族用に米粉のチョコレート蒸しパンを作りました。おかげで、三連休は、チョコまみれの生活だったわぁ~ちょっとの味見が命取りだったようで、体重が恐ろしく増えてしまったよ・・・妊婦はチョコを食べてはいけないのねぇ~うぅ、どうやって検診までに体重を落とそうかと凹んでおります。食べても体重が増えないチョコやポテチがほしいわぁ~
2011.02.15
コメント(0)
去年、ファミリーコンサートに行ってきた我が家ですが、今年はゆうぞうお兄さんしょうこお姉さんコンサートへ行ってきました。昨年末に申し込んで、先月送られてきたチケットは、S席だというのに、かなり後ろのほう・・・かなり早く申し込んでも、抽選結果がいいとは限らないんだよね~妊婦なのに運があまりよくない私だったりします。ゆうぞうお兄さんしょうこお姉さんは、お姉ちゃんのときのリアルお姉さんお兄さんなので、若干、妹ちゃんが喜ぶのか不安だったけど、喜んでコンサートを見てくれました。最後には終わりなのが嫌だと号泣し、帰りの車では明日もお兄さんとお姉さんに会えるんだよねぇ~なんて、お兄さんたちの、"また会おうねぇ~!”という、言葉を勝手に明日と解釈するくらい、コンサートを満喫してくれました。けど、お姉ちゃんがねぇ~もう、最初から全く楽しそうじゃない。年齢的にもう子供向けコンサートは無理なようで、早く帰りたいオーラ全開でした・・・お兄さん、お姉さんが、ステージから降りて、会場の後ろまで、客席を走って、みんなにタッチしてくれたときも、妹ちゃんは必死に二人を呼んで、タッチのおねだりをしていたけど、お姉ちゃんは絶対にタッチなんかしない!!と・・・喜んでもらえないと、寂しいねぇ~次の機会は、妹ちゃんとおなかの赤ちゃんの二人を連れて、お姉ちゃんはお留守番なんだろうね。またいける範囲でコンサートがあるといいなぁ~
2011.02.14
コメント(2)
お姉ちゃんの一日入学がありました。一回目は、つわりがひどくて旦那さんに行ってもらったけど、今回は行ってきましたよぉ~今回は、入学の心得や準備が必要なもののお話で、お姉ちゃんとは完全に別行動。お姉ちゃんはというと、一年生のお友達と、紙芝居やお店屋さんごっこをして過ごしたようです。新一年生にもなると、お母さんと離れる時に泣く子はほとんどいないですねぇ~お姉ちゃんも、仲良しの幼馴染と一緒に手をつないで、さっと行ってしまいました。小学校は、幼稚園と違って手作りで袋ものを準備しなくてよさそうで、ほっとしました。とりあえず、妹ちゃんの手作りグッズさえ準備すればいいのねぇ~帰りは登校班の班長さんと一緒に、通学路の確認をしながら徒歩で帰宅。私はというと、お腹の張りが心配なので、じいちゃんに迎えに来てもらって、じいちゃんとバトンタッチ♪お姉ちゃんは、幼馴染のお友達とじいちゃんと手をつないで、班長さんと帰ってきました。徒歩で20分程度の距離だけど、しっかり歩けるか心配だったんだけど、元気に帰ってきたのでほっとしました。春からは、雨が降ろうと、雪が降ろうと、徒歩で通学をしなきゃいけないんだから、頑張ってもらわないといけないわぁ~
2011.02.09
コメント(0)
今日は、クロネコちゃん♪普通のおにぎりもこうすれば可愛いね~クロネコおにぎりスパゲッティアンパンマンポテトチーズのお花ネコを2匹入れたら、おかずがほとんど入らなくなった・・・ごめんよ、お姉ちゃん。それでも、チーズを巻いたハムのお花はしっかり入れておきました。お花の芯のチーズは、裂いて食べるタイプのチーズ。このチーズが娘たちは大好きで、裂かずにガンガン食べちゃうのよねぇ~せっかくだから、裂いて食べようよって、思うんだけど今日は、園で卒業アルバムの写真撮影があるので、久しぶりに園服を着用させました。ちなみに、1月からは本当は園服登園のところを、お姉ちゃんは園服のブラウスが小さくなったので、私服登園させてもらってるのよ園服、ブラウスだけじゃなく、スカートのウエストもパンパン、ベストもぱっつんぱっつん状態になってました。2学期までは、もうちょっとゆとりがあったような気がするんだけど・・・3年間着た園服も後は、終業式と卒園式の2回でおしまい。ぶかぶかだった園服が小さくなるほど、お姉ちゃんは大きくなりました。今度は、妹ちゃんがぶかぶかの園服を着て幼稚園に行くんだよねぇ~子供の成長って嬉しいけど、なんだか寂しいような、切ないような複雑ですね。
2011.02.02
コメント(6)
早いものでもう妊娠7ヶ月となりました。妊婦健診も次からは2週間に1回になるらしいそんなに頻繁に見てもらわなくても、大丈夫だと思うんだけど、決まりだから仕方がないね・・・なんて、何も問題ない妊婦ならそんな風に思ってもいいんだろうけど、若干問題が起きそうな私。血圧が130を越え、張りも頻繁になってきたので、三人目の妊娠ですが、無事、臨月までおうちにいられるのか心配になってきました血圧は、とりあえず、大きな問題の範囲ではないらしいんだけど、一人目の高血圧があるので、おうちでも血圧を測って様子を見ることに。おなかの張りは、張り止めを処方されちゃいました。検査の結果、子宮頚管が3週間で6mm短くなって34mmになっているんですって。この時期にしては、短くなるペースが速いらしい前の時も7ヶ月で張り止めを処方されているし、お姉ちゃんのときは、8ヶ月で子宮口が開いてきちゃったんだから、仕方がないといえば、仕方がないんだけど、今回の張りは、前までよりも頻繁なような気がして心配だったりします。無事に産休を迎えられるように、無理しないで仕事をしていかなくちゃ。
2011.01.28
コメント(7)
お姉ちゃんリクエストのうさちゃん弁当です。うさちゃんおにぎりミートボール卵焼きお花のブロッコリーナスのみそ炒め日曜日、39度越えの熱を出し、ぐったりしていたお姉ちゃんですが、月曜には熱も下がり、火曜日には幼稚園に行けるまでに復活しました。急な発熱に、インフルエンザを疑ったんだけど、検査の結果陰性だったし、あっという間に元気になったので、ほっとしてます。そうそう、休日診療に連れていったんだけど、そこで処方された薬が、漢方薬だったの。インフルエンザにも風邪にも良く効く漢方だそうで、そのおかげで早く治ったのかしら。けど、ものすごく漢方くさくて、美味しくない薬だったので、お姉ちゃん、べそかきながら、頑張って飲んでました。チョコ味のゼリーオブラートを使っても、ものすごい味と匂いはごまかせなかったようで、もう二度と飲みたくないそうです・・・昨日の話しだと、年中さんのクラスでは10人もお休みの人が出たようで、幼稚園でも風邪やインフルエンザが流行り始めみたい。うぅ~、今年はタイミングが合わず、予防接種をしていない娘たち。なんとか無事にこの流行に乗らずに乗り切って欲しいわぁ~
2011.01.26
コメント(0)
全924件 (924件中 1-50件目)