社内転職の凡人

社内転職の凡人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

摩周湖8645

摩周湖8645

Calendar

Favorite Blog

中古のラミレス・楽… 中古のラミレスさん
サルサを踊って、ワ… 健(TAKESHI)さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
★み~んな愛されるた… Flutist♪さん
子供と一緒に成長し… HOT じゃすみんさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:同期の所長とリーダー(02/03) click now buy cialis brandcialis placeb…
http://buycialisonla.com/@ Re:同期の所長とリーダー(02/03) eli lilly cialis tadafildifference betw…
julian@ FUcngTirjxzmKCDlr VJdjlh http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ qGScUtwUJREXjOiwDUN kHT7i7 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ gMAaJhFach 1bw7px http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Freepage List

2009.04.04
XML
カテゴリ: MR

MRって仕事は、やっぱり「個人」でやる仕事なんだろうか?

私がはじめて研修会社に転職する際、面接でうけた?のが「私のMRとしてのこだわりは、個人で仕事をするのではなく、仕組みを作ること。研究会などもそうだが、日常の接待においても、得意分野で連携し顧客に喜ばれる接待を実現できる仕組みを作る。例えば日本酒の好きなDrの接待には日本酒に詳しい人に協力を依頼するなど・・・」

MRに戻って6年目。このこだわりはMRって仕事では特殊なんだなぁ~と感じています。昨日も新人が接待をするに際して、(若き)先輩たちが「所長と一緒に接待しても、自分を売り込まないとダメ!お前が製薬会社の代表なんだから!」とアドバイス

まあ、この考えを完全否定はしません。しかし、所長、担当者とダブルでDrとつながるということは売れるシステム創りとして素晴らしいと私は思っています。担当者がDrと仲良くなれなくても、所長がDrと仲良くなれるようにもっていける判断能力は尊いと思うのですが・・・。まぁ結局は所長職の方々が、人材育成と売上達成という2軸を整理できていないんだと思います。

うちの所長は「1人で悩まないでチームで仕事をしよう!」とよく言いますが、その具体的な行動は、営業所会議で特定施設について「ああでもないこうでもない」と長々と議論をしてPDCを回すことです。チームで仕事をするなら、営業所のリソース(各人の得意分野など)を整理して、顧客ニーズにあわせてバンバン同行していれば良いのに・・・と思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.04 06:18:15
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


天職見つけた!!!  
ボラボーラ さん
女性用性感マッサージのバイトおもすれぇぇっぇぇぇぇwwww
適当におまんちょ弄ってるだけで5万とかww
http://ya.goshrink.com/mq78mlx/%e9%80%86%e6%8f%b4%e5%8a%a9.html
俺、ニート止めて正解だったよ!!

(2009.04.04 07:53:36)

モロ感すぎだろw  
沢田 さん


乳首ペロペロしただけで身体がビクンビクンするモロ感女子ゲット★
てか、じゅっぽじゅっぽ音たてながらディープスロートしてくれてチョー気持ちよかったわぁ(*´Д`)
お礼にたっぷり顔.射してあげますた( ・∀・)ノ=ドピュピュー
(2009.04.07 01:53:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: