全5件 (5件中 1-5件目)
1
スーパーの野菜売り場の前で、悩む私‥ブロッコリーの値段が、高すぎて手が出ない…握り拳くらいの大きさで250円…ブロッコリーを天ぷらにして 食べたかった。そして鮮魚売り場にて、ワタリガニ(ガザ三)があったので、またここで悩む‥一匹 1000円かぁ‥食べたいなぁ‥ワタリガニは子供の頃から、よく食べたものだ。漁獲量は全国で愛知県が一番です(南知多、常滑。西尾)思い切って、一匹 購入した。自宅に戻り、早速、カニを茹でて いただいたが、思っていたより、美味しくなかった。(ガッカリ‥自分の舌が 覚えていたものとは異なっていた。というのも、今の時期、ワタリガニのシーズンではないから‥その時の「食べたい」という欲求に負けて冷静な判断が出来なかったなぁ‥と反省。今年はサンマも小振りだし、トマトも高い!唯一、これは‥と思ったのが、法蓮草だった。(*‘ω‘ *)
2024.10.22
コメント(2)
12日(土)に 約7億円をかけて 竹島水族館が リニューアルオープンしました。その時の様子が、共有画像にありましたので数枚拝借し UPしました。今までの 倍近くの広さになったようです。左側の建物が新館です。テープカットの様子入場の様子。タカアシガニの展示水槽が広くなって 見応えがありそうです。料金は値上がりして大人1200円 子供500円になりました。蒲郡市民は大人500円と格安なので、空いてきた頃に、行ってみようかなぁ‥(*^-^*)自宅から、徒歩で20分くらいなので 散歩には良いかも。
2024.10.13
コメント(2)
自宅から徒歩で 10分位の所にある 大宮神社の大例祭で 手筒花火の奉納がありましたので今年も見学に出かけました。毎年同じような画像になっております。( 一一)変わり映えしないので、明日は昼間の行事でも 見学に行ってみようかな‥なんて思っていますが、気まぐれな性格ゆえ あてになりませんデス。大筒花火手筒花火…一人手筒花火…二人手筒を抱えます暑さに耐え、我慢の時。画像にはありませんが、終わりに、「ハネ」といい 底の方から火花がぬけるのですが、手筒花火で一番危険なところ 最後の最後まで気が抜けませんデスそれでは、又来年です。(-ω-)/
2024.10.12
コメント(2)
10月になると、いろんな所で お祭りがはじまりますね。我が地元でも、12(土)13(日)の二日間、大宮神社のお祭りがあります。土曜日の夜には 毎年恒例の手筒花火の奉納がありその様子を 数年前から ブログにUPしております。今回は、私が豊田市で暮らしていた頃に見学に行った豊田市の拳母(ころも)神社の祭礼の画像を数枚UPしました。もう15年以上も前の写真です。拳母祭の見どころは、山車から紙吹雪を撒くところでしょう。その様子の動画が 共有画像がありましたので載せました。約一分位の動画です、視聴して頂けたら 幸せに思います。お疲れさまでした。
2024.10.10
コメント(2)
午後、曇っていた空が 青空に変わった。ベランダの鉢を片付けていたら、どこからか「チュン チュン」とスズメの鳴く声。どこかなぁ‥と あたりを見ると お向かいさんの ブロック塀の上に 二羽仲良く並んでいた。写真を撮ろうと、部屋に‥カメラを持ってベランダに出たが もうスズメはどこかへ…「う=ん残念!」ということで ※下記の画像は Yahooの共有画像から拝借したものです。スズメといえば‥平均寿命が Ⅰ年3か月と とても短い。100個の卵の中から 翌年まで生き残れるのは およそ10羽。6年目まで生き残れるのは 1羽ほどだそうです。冬はスズメにとって厳しい季節。寒くて餌もない事が理由の一つと言われます。近年全国の里山などに生息する 鳥類のうちスズメなど16種類の個体数が絶滅危惧種の 基準に相当するペースで減少していることが環境省と 日本自然保護協会の調査で分かったそうです。また チョウについても103種のうち34種が減少しているとか。その他にも温暖化により、生息に適した地域の減少、里山やその周辺の 管理が行われず 環境の変化などがあげられます。スズメ可愛いですね。(*^-^*)
2024.10.09
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1