くおんのゲーム探究旅団

くおんのゲーム探究旅団

PR

プロフィール

久遠2873

久遠2873

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/tryjad4/ お…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年12月15日
XML
カテゴリ: 日々の想い事
またしてもかなりの間があいてしまった日記だが、その空白の間

新婚旅行?と聞かれて、何故か「?マーク」が頭の上に浮かんでいる
変な夫婦である。
何故か二人ともこの旅行を新婚旅行と認めていないようなフシがある。
なぜなんだろう・・・・(笑)

本来であれば、うちのハニーの夢でもあった、アメリカのグランドキ
ャニオンなどを見て回る予定だった旅ではあるのだが、不運にも流れ
てしまい、結果的にドイツ方面になったのが、夫婦そろって微妙に

やはり、ハニーが夢見ていた場所でもあるだけに、そこに行った時に
こそ、新婚旅行でしたと言いたいのである。

それはともかく、ドイツである。
結婚してからというもの、我ら夫婦の共通の趣味は三国志と旅行という
バカ夫婦まっしぐらと言えなくもない、わけのわからない組み合わせ
となっているのだが、残りの人生、二人して旅に出まくってやろうと
計画している記念すべき第一弾というわけだ。

人生30年ほどが過ぎ、海外に出たと言えば、二度も同じの韓国だった
自分としては、初西洋というのはうれしいものである。
特にヨーロッパと言えば、建物そのものが、もはやRPGの世界観
まっしぐらなわけで、楽しみもひとしおといったところであった。


今回の旅行では、旅のテーマソングを決めようという脳内企画があり
まして、MP3持参で参りました。

ドイツ内では、特にバス移動が多かったですが、MP3片手に
ノリノリでバスに乗り込み、ちょっとした町並みやなんでもない広い
大地を見て、あらためて感動しまくっておりました。


ファンタジー(1~6くらいまでの)のイメージそのものでした。
まあ、中世物という意味においては開発者の方々もあたりまえに
参考にし、てイメージしたものでしょうが、あそこまで同じような風景
を見ると1ゲームファンとしてはうれしいものでした。

そんなわけで、脳内では、旅のテーマソングとして「ファイナルファ
ンタジー3DS」のオープニングテーマがグルグルをかけめぐっておりました。
ついでに、チョコボの音楽も何故か合う(笑)

ドイツではお城やら教会やらを特に周りまくったのですが、やっぱり
その広大さと嘘みたいなくらいに綺麗な建造物や自然の数々に圧倒
されっぱなしでした。


たまたま少し前にプレイしていたこともあってか、ファイナルファンタジー3
のイメージが強かったのでしょうか。
見る人が見れば「あっ!あれ!」と思うような風景やらがいっぱいでした。
個人的にツボだったのはこの二つかな。


まずは一つ目
FF3に出てきたような??あれ?あの敵?
らすぼす

もう一つ
絶対に、「あの」召還獣がいるよ!いやまじで・・・と思いました。
そんな事をハニーに告げましたが、かなり冷ややかに「あぁ・・・そう・・」と・・・。
ribaia





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月15日 17時11分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々の想い事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: