全1201件 (1201件中 1-50件目)
久々に、ごろごろしております。 昼間からだよ~。 姪っ子が帰るまで、お留守番。 枕、持って来ました。 さあ、寝るぞ! お盆を過ぎても、めちゃめちゃ忙しい毎日。 つかの間の休養ってとこですね。 皆さんお元気ですか? 暑いですね~。 もう、まぶた下がってます・・・・・。
Aug 21, 2007
コメント(3)
老親の具合が、次々と悪くなり、冷や冷やしています。 母は、具合がよくなったと思ったら、家の中で転んじゃったんです。 幸い、骨折は免れ、ホッとしているところ。 これが、30年後の自分の姿でしょうか。老いるとは、あいなること。 であれば、この国で老いることはできませんね。 いい国にしなくちゃ!
Jul 30, 2007
コメント(1)
随分ご無沙汰しちゃいました!家のメンテナンスのほか、いろいろなことがありました。ちょっと冷や冷やさせられたのが、義母と母の具合。年ですから、おう全快だ~!、というわけにいかないんですけど、どうにか、よくなってきて。やれやれなのは、選挙の候補者某の後援会に入会させられたこと。お世話になった方の依頼なので、断れませんでした。(期日前投票を済ませ、やっぱりその候補には一票入れなかった私です。)まだまだ、お料理記事には戻れそうもありません。以前の日記のコメントにもお返事を書いてなくてごめんなさい。そうそう、柏崎刈羽原発の、地震による放射能漏れについて、気になって気になって仕方ないかたは、下記の本をぜひどうぞ!イントゥルーダーでは、またね~~~。
Jul 19, 2007
コメント(5)
皆さん、ご無沙汰しています。 コメントいただいている方、未だお返事を書かず、 恐縮です。まだ、家の片付けが終わりません。 「ぶちゃる」というのは、方言かな? 全部ぶちゃる・・・・・これが要らないがらくたとおさらばする近道。 それから、専門書、コミックの類、壁三面あるのが、 埃をかぶったまま、積んである。 これらの本も本棚も、きっと、要らない。 もう見ない本を家族は取っておくそうで。 だったら、自分で片付けて! と、大豪邸(?)のメンテナンス後の、お仕事に振り回される毎日。 壁が綺麗に乾いたんで、 本棚ももとの位置に戻せるんですが、手はつけません。 週末、再び家族と交渉の予定。
Jul 10, 2007
コメント(1)
職人さんが朝8時にやってきて、 ほとんど休まず家のリフォーム工事をしています。 クロババは居る場所もなく、キッチンの片隅(半畳ほどの、工事に関係ない隙間) に、座り続けてます。 たまにお茶を出し、あとは読書。 最初は幸せだったけど、もう疲れた! 何もしてないくせに。
Jul 2, 2007
コメント(2)
ここのところとぎれがちになっているクロババ日記です。お料理写真はダンナのかばんの中にある、SDカードで塩漬け状態。持病悪化、その他歯のせいで顔がおたふくになり、混んでる歯医者に、無理やり割り込んでの3時間、義父の不調、週末の仕事・・・などで、書くのをさぼっておりましたが、これがあと1週間延長されました。来週早々から、家のリフォーム着工するのね。お金をかき集め、計画を立て、業者の見積もり取り比較検討までが、長かった。住みながらあちこちいじるので、荷物の片づけが必須。で、あれこれ出して整理し始めたら、収集つかず。家のある品物の、70%はガラクタ、要らないもの。試しに少しかき集めて売ってみたら、約5万円也。工事費用の一部に充当。まだまだ家中の片付けに数日はかかりそう。来週中ごろまで、お休みします。ケータイで皆さんのブログを拝見しに伺いますね。主婦のためのキッチンリフォーム実例集
Jun 28, 2007
コメント(2)
ヤフーにニュースを見ていたら、今度の参院選に投票に行くか、というアンケートに出会った。この結果が現実の投票行動と、どれくらい相関するものか、私にはわからないけれど、実際、これくらい行けばいいなという数字が出ていた。80%近くが行くと答えている。年金問題で腹立っている人も、そもそも年金制度など信用していない人も、自分の日々の辛さの一部は政治によることもある・・・と、理性的に判断して、やはり投票には行って欲しい。特に、余命の長い若い人ほど、未来についての選択肢を自らチェックするチャンスなのだから。ここで政府与党にノーを言わないと、先々困窮する人が多くなると、私は思っている。
Jun 22, 2007
コメント(4)
過日、運転免許の受け取りに行きました。自分で処分してくださいね、と返された、前の免許証の写真、それから、1ヶ月前に撮影した、今の顔・・・・・・!!!鏡の中の自分はそう変わっていないように見えるのに、出ましたね~、写真では。年です。年 そりゃ、変わりますよね。5年前と今じゃ。5歳、歳を取ったのだ~。ヘアスタイルだけでも、昔に戻そうかな。受け取りの日は、忙しくて、ひどく疲れていました。そのせいか、よく寝られません。寝汗をかき・・・・・昔トラブった人が、夢の中で、ごねてました。なんで今頃出てくるのよ~。まあ、あの件は私に非があったですよ、悪かったですよ~。と、いうことで、心の方にも、シワ寄っちゃってます。あ~あ。
Jun 22, 2007
コメント(4)
ふと気がついたら、庭のロシアンセージが咲いてました。これはセージの仲間じゃないらしいですが、セージと言いたくなるような、こんな感じの花です。大きくなると、フェンネルの如く、庭の雰囲気作りに役立ちます。全く手がかからない植物。押し花にしても素敵です。
Jun 20, 2007
コメント(4)
ちょっとした待ち時間に書いています。 来る日も来る日も前回の日記のような慌ただしさ。 昨日は夕方ダウンしていて、娘が買ってきたお弁当を食べました。 今日は今から帰り、ご飯の用意。 このままいくと、このブログも危ない! ダンナがSDカードを持ってったきり、返してくれないし~。 中に、お料理写真いっぱい入ってるんです。 この忙しさはしばらく続きそう。 なんとか自分を持たせるだけで精一杯・・・。 がんばれ、自分!!!
Jun 16, 2007
コメント(4)
お料理の写真がたまっていますが整理する時間もなく、もう何がなにやらわからなくなってきました。今、梅雨入り前のガーデニング最後の追い込みでへとへと。それが、甚だ要領が悪いことに、日中しか時間が空いてない。暑いですよ~~~!朝は5時前起床。3食分食事を作りお届け、選択掃除後片付け。銀行やら買い物、その他の用事で外出、昼過ぎに帰ってきて、昼食。その後汗だくでガーデニング。洗濯物を入れて、またあれこれの用事で出かけ、夕刻井戸端会議もして、そのころには頭がくらくら。疲れた~。夜遅く娘が帰るとごはん。彼女は片付けを手伝わないため、明日の用意と皿洗い。ニュースを見て、シャワー浴びて、読書は恰好だけ、すぐ頭が下がってしまいます。私は幸せな主婦なのかも知れない。でも、こうして終わってしまう日々はカナシイなあ。ずっとパソコンに触る暇もなく、ご無沙汰しております。まだまだ忙しさは続きます。いろいろ書きたいこともあるのに、書けずにいます。
Jun 13, 2007
コメント(4)
うちはナンバーディスプレーにしているので、かけてきた人の電話番号が、表示されます。お昼時、知らない番号から電話・・・。無視するつもりでした。セールスが多いため、普段は留守電対応なのです。ところが、表示された番号は、どうやら近くの様子。近所の人かも知れないと、出てみました。「Uですか?」(元気そうな年配の女性の声)「違いますよ。クロババですよ~」「あら、すみません」電話は切れ、家事に戻りかけたら、また鳴る。同じ人です。「Uですか?」「クロババですよ、うちは」「×××-○○○○ですよね?」「そうです。でもUじゃないんですよ」このあとまた電話が鳴り、出前を注文したいらしいと判明。電話の女性はまた謝って受話器を置くものの、再び鳴る。今度は出なかった。また鳴る。全部で6回、その間違い電話あり。いたずらなどではないようだし、もしかしたら、いわゆる認知症?いや、こんな症状が出る方はいないのかな。いじわるそうでないその女性の間違い電話は不思議だった。ひょっとして、孤独な人で、誰かと話したかったのだろうか?昔、うちの電話番号を前に使っていた(らしい)一家にかけたつもりで、何度も間違い電話があった。Uというのは、その家の屋号か何か・・・?あ・・・関係ないかも。電話帳を見ても、Uというお店は見つからなかった。不快じゃないけど、真相を知りたい気分。もちろん、番号の分かっている、そのお宅に電話したりはしませんよ。失敗のメカニズム
Jun 8, 2007
コメント(2)
本日はガーデニング。かなり暑いです。 午前中出かけていて、昼から始める要領の悪さ。ただいま日蔭で休んでいます。 ここ数日、四六時中用事で外出ばかり。 夜パソコンを開いても、 ブログまでたどり着かぬまま、ふらふらとベッドに倒れ込む有様。 情けない・・・。 まだまだ、家族の用事に振り回される日が続きそう。 皆さんのところにお邪魔できず、恐縮です。 夕方から再び外出予定。 明日も四時半起きです。 今夜もバタッと寝ちゃうかな~~~。 ダンナが糖尿病になりつつあります。 どうすれば、食事療法始めるかしら。危機感ゼロなんです。
Jun 6, 2007
コメント(4)
「13日の水曜日」碧猫さんから、護憲バナーいただいてきました!どうもありがとう!!!
May 31, 2007
コメント(4)
4月に就職した娘が、もう夏休みのことを言っている。なんと、新人はハイシーズンを避けて、夏らしくない時に取れだとか。それで、梅雨の真っ盛りに夏期休暇、ということらしい。しかも、何日もない様子・・・。昨日は10時までお仕事。忙しいので、宿探せですって。ディズニーオタクですから、休みが少ないとなれば、行き先は決まっている。予算も、もう決めた。後はママの役目なんですと。自分でツーリストには行ってきたが、彼女のたてたプランは、お部屋が取れなくてだめだった。日程は変えられないし、どうする?でも、あったのよね。お手頃なお部屋。ツーリストのプランより安かったわよ~。並ばずに簡単予約できました さて、車で行くか、電車にするか、それが問題だ・・新幹線は高いけど楽、通勤電車と車は安いけどとても大変。梅雨も心配。大雨でなければラッキー。星座マグ 双子座 (リロ&スティッチ) ディズニー
May 31, 2007
コメント(2)
自分の年を意識するのは、男性の姿が目の前にある時。おばさんに見られたくない、という意味ではなく、男性の大半が子供に見えてしまう現象に戸惑っていることを指しています。ちょっと額の危ない30代の男性が子供を連れて歩いていると、なんだ、子供のくせに子供がいるのね、とか思う。40代の管理職を見ると、なんだ、小僧っこが偉そうに!50代から男に見える。ハイ、間違いなく。お付き合いするなら、この年代の方ですね。ああ、いつの間にこうなっちゃたんでしょうか。で、同世代の夫は全く頼りなく思えるので困る。まるで子供。客観的には平均的なおじさんなのかも知れない、多分。今日、彼からメールが来て、「○○の誕生日が来るけど、どうにする?」息子の誕生日、もうすぐ。17歳だ。18まであと1年ですか、やったねえ、あと一息。息子の誕生日はまことにめでたい。無事大きくなって、とてもうれしい。まあ、ろくでなしではありますが。私の返信は以下の如し。「あたしも誕生日なんだけど!」そうだ、奥さんの誕生日から心配してよ。息子の誕生日については、お母さんがちゃんとへそくりしておいた。現金を渡す。息子は満足するだろう。いつも小遣いが足りないのだから。かなり待ってから、返信があった。「何が欲しいの?」だるそうな文面だ。仕方なくじゃないの?こちらは、「」と打つ。これが真実。だって、別に欲しいものなんてないもん。年を取るにつれ、「物」への執着が薄れていく。しばらく前、50代の女性に、この土地で何を買うべきかと、相談したことがある。彼女は言った。「私、何も要らないの、だから、わからない」よく話を聞いてみれば、もう品物の価値なんて、ばかばかしいのだという。その方の暮らしは、毎日のように好きなゴルフをして、気の合う友達とほどほどに付き合う、辺境の生活を思い切り楽しむ、といったものだった。生き生きとしていた。30代の私は、アタマで理解するしかなかったが、今ではココロでよくわかる。要らないんだよね。「好き」「素敵」「逸品」をかき集めても、あの世には持って行けないんだし。プレゼントは要らない。「」は引き続きよろしく・・・。この心模様は、年を取って自然にそうなっただけで、別に達観したとか、成長(?)の証しなどではなさそう。ただ数のプラス1。
May 30, 2007
コメント(6)
持病で約一週間を棒に振りました。 昨日からかなりよくなって、 随分楽になりました。 前の日記のコメントにお返事を書いていなくて恐縮です。 週明けには、皆さんのブログを拝見できると思います。 全く食欲がなくて、ちょこっとダイエットしちゃいました。 薬のせいでお腹壊していて、他の副作用もあり、 しんどいです。しかし、だんだん慣れてくるのです。 では、またね~。
May 26, 2007
コメント(4)
持病が急に悪くなり(ずっと調子良かったのに!)、一昨日お医者さんに呆れられ、しぼんでます 通院治療をさぼっていたので、自業自得か・・・。それにしても、あの先生のエイリアンぶりはなんでしょ。宇宙人だ、と思わないと言葉通じないのよね。向こうもそう思っているかも。あんなに治療を止めたらだめだって言ったのに、あのおばさんきっと宇宙人だ・・・いや、オレは科学者だぞ、宇宙人だなんて、きっと疲れてるんだ、いつもこんな、言うこときかない患者さんばかりだから。・・・・・って、お愛想笑いの内心は以上ですね?センセイ。今朝もせき込んで、暗いうちから起きてました。地球は空気が悪いです。
May 23, 2007
コメント(5)
家計が教育費ビンボーから立ち直れないため、この頃は¥1000カットに通ってます。ある日、千円札がなかったのね、なかったって、本当に千円が払えないんじゃないです、はい。手持ちの五千円札で、隣のお店でタッカルビのタレとトッポギのセットを買い、お釣りでカットやさんの自動券売機に¥1000突っ込んだ次第。あと30メートル歩けばATMがあったんだけど、つい買い物に走ってしまう、ダメな主婦が私。切ってもらってる間に、その夜の献立を考え、帰りに鶏肉を買いました。これが、ひどいお肉で、いつものこのスーパーのものより、格段落ちます。よく見てから買えばよかった。しかしこの、タッカルビのタレは美味しかったの。残った汁をチャーハンにしたら、野菜のうまみもたっぷり吸っていて、美味い!
May 18, 2007
コメント(6)
母の日に書いておかなかったことがあった。アルバイトから帰って、ニュースを見ようとテレビつけたら、サザエさんだった。お話の進行は、タラちゃんのママでなく、妻、母の「鑑」である磯野舟さんだった・・・!誰よりも早く起きて家事、誰よりも遅く寝て、いつも自分のことより家族のことを考えている舟さん。これはもちろん昔の母であり、ほとんどがあそこまで、あのようなあり方を身につけてはいない。それだって、朝の家事、パート、子供の送迎、ダンナの面倒まで、今時のお母さんも忙しいのだ。忙しいけれど、まあ、現役保育園児の母は、みさえちゃん風。いいじゃん。みさえの行動や喜怒哀楽を、誰も否定しないとは思う。だが、舟さん的理想は消えたわけではない。母の日の理想の母。そりゃ子供を家か車に残して遊びまくるのは、間違いだ。だけど、子供を預けて自分のことをどんどんしてもいいし、PTAに出なくたってかまわない。他の人と競争するする必要もない。このゆとりのない消費社会でうまくバランスをとりつつ母親をやっているのは、やっぱりみさえ。私は、同じ高校生の母として、息子に刺された会津若松の母を、限りなく気の毒に思う。息子のために働き、面倒をみるのに遠くまで通い、そしてある日狂気の標的になってしまうなんて。まさか、この母を誰も責めないとは思うが。まさか。誰か、陰口をたたいてないか?それから、昔なら国母であった美智子さま。おしのびで古本屋なんてユーモアでかわさずに、今度は嫁も連れて、ユニセフに乗り込まれてはいかがでしょう?世界には、見るに忍びない境遇の子供がたくさんいるんだから。そういう仕事をしてください。やりたくはないですか?私が彼女の子供なら、過重な公務から解放してあげたいと思う。
May 17, 2007
コメント(2)
瓶の底に残った豆板醤、お弁当に入れる小さい海老、そろそろ使い切りたい生姜や葱・・・何年かぶりに海老チリです。<決定版レシピ>など検索せず、何となく作ってもそれらしく作れてしまう、あ、それじゃだめなんだな、とちょっと思いました。海老の下処理から家で見せないと、子供たちは(ダンナはもういいけど)ますます食材と疎遠になってしまいます。養殖海老を巡る状況から知らないことには、明日の食卓は、実に貧相なものに変わっていくでしょう。シュウマイだって皮からやって見せなきゃとは思ってます。でも、もう遅すぎるかな。娘は仕事三昧で、帰ってもお風呂と15分ご飯。あの子、十代後半は食材を並べてある料理を作ってもらう番組に出られそうでした。ファーストフード大好き・・・食育大失敗です。海老の背ワタを取るなんて気持ち悪いと言うに決まってますが、せめて貯めた貯金で本格派の中華を味わってほしいと思います。食に命懸け
May 17, 2007
コメント(4)
かつカレー(ハーフ)と、トマトをたくさん入れた豆のスープ、白菜サラダ、ごぼうのごま煮です。晩御飯はメインディッシュに野菜のおかず、汁物と小さいおかず2品くらいなのですが、今回は、常備菜がなく、小さいおかずはごぼうだけ。やっぱりもう1品あるといいな。白菜サラダは、ざく切りの白菜を塩でもんでから、水に放して絞り、レモン汁と市販の青じそドレッシングをかけました。ツナをトッピング。ツナを使わず、レモン汁とかりかりベーコンを振りかけてもいいです。とんかつはモモ肉を使って脂を避け、豆のスープにはオリーブオイルで風味づけ。トマトのほか、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもも入ってます。シニアのためのイタリアンレシピ
May 16, 2007
コメント(6)
新玉ねぎを水にさらし、軽く水を切ってから、塩しておいて10分、再び水に浸して塩気を抜いてから、めんつゆまたはマヨネーズのどちらかで和えます。このときに刻みかりかり梅(またはたたいた梅肉)も入れると、さっぱり引き締まった一品ができます。私は花かつおをかけるより、このほうが好き。10円おつまみです。
May 15, 2007
コメント(4)
鳥のさえずりが心地よい森の奥で、地ビールをごくごく飲んでいるクロババです。 自転車を30キロばかり漕いだ後の一杯はこたえられませ~ん! あ、そんなのんびりしてる場合じゃない? みやこでは一大事なんですと。 あっという間の法案成立。へぇ~っ。 いや、そう慌てるでないぞ。 施行は3年先のことらしい。 夏には退陣してもらい、 昔のワレサ議長がリーダーになる・・・ 酔っ払いのたわごとか? いや、夢、いや目標なのよ。 そういう日本。
May 14, 2007
コメント(4)
昨日、今日と、目を休ませるために、バソコンをお休みしています。 おとといから、目に違和感があり、 バイト帰りに受診したら、アレルギーと診断。 半信半疑で点眼をしています。 確かにアレルギー体質、目に来ても不思議はありません。 ただ、もしかしたら今回はおじさんアレルギー? ダンナがやたら話しかけるし、そはに来ると息苦しい・・・。 注 恋心ではないよ~。 皆さんのブログを読ませていただきたいですが、明日にします。
May 13, 2007
コメント(4)
出先での大きな娘のおやつです。高温の石窯で焼くと、本当にあっという間に出てきますね。家ではしばらくピザを焼いていません。反省。
May 12, 2007
コメント(0)
この頃息子の所属する部活は、彼だけじゃなくて、みんなたるんでるみたい。会う少年全員ゆるゆる。彼ら、今日の総体一日目は勝ち進みました。でも次、優勝候補と当たるのよン・・。明日は1時間自転車漕いで、そしてコテンパンにやられるんですね。前の日に早く寝るなんて気合いはないからいいけど。勉強の方ももうちっとなんとかして。数学の先生、宿題が何枚も未提出だって怒ってたよ(いやあきれてた)。教師を嫌がっていたら、上手くはいかないはず。たまには頭を下げなさい!どんなにそりの合わない相手でも、関わりを持たざるを得なくなるのが世の中ってもの。社会的なスキルを磨くことも、先々のために必要。数学はたぶん今年でおしまいも同様だが、今年は付き合おう。自分のため。好きなことを思いっきり楽しんで生きればいいんだけれど、無視してはいけないこともある。納期を守り、出すべきものは出すべし。それができない人は、相手にされない。居られる場所が狭くなります。
May 11, 2007
コメント(2)
新しいシーンを撮ってちょっと出してくれるんじゃないかと思ってたんですが、既に見たシーンの、回想の中でのちらっとサービスでした(涙)、ホテリアー日本版第4話。展開の方は人間関係の構図が確定し、それぞれが「らしい」役割で事件を作っていきます。良くできたプロットだと思うんだけど、配役はこれでいいのかと、やっぱり感じます。ミッチーは全然企業ハンターに見えませんよ。見える?演出もよくない。で、もちろん、ヨン様がもっともっと絡む展開で出てくれば、視聴率上がるのに。スケジュールのこととか、ギャラ、その他の事情で、結局はあまりシーンを重ねられない?その辺の事情、どなたかご存じでしょうか?????次週も出ないよね・・・。
May 11, 2007
コメント(0)
カロライナジャスミンです。フェンスの下に植えておくと、両側に何メートルもつるが伸びます。ここでは4月の終わりから咲きます。花は伸びてきたつるについているようですので、夏場に刈り込み過ぎない方がいいみたい。今年はGW前から咲き始めたんですが、結局一番きれいだったのは、例年通りGW中でした。これは、咲き始めの頃撮った写真です。GWはいろんな花が咲くのに、いつも忙しくてほったらかし。今もバラを筆頭に、ブルーベリーや、チェリーセージ、その他数種咲いています。クレマチスも白とピンクが先ず開きました。今年はバラのつぼみにあまりアブラムシがつきません。何故?カロライナジャスミンはジャスミンの仲間ではないそうです。丈夫で、ときどき伸びすぎたつるを切ってやればいいだけ。『カロライナジャスミン 2株』
May 10, 2007
コメント(6)
もちろん前から予約してました。忙しくて、出かけるときに郵便受けの中のメール便発見。楽天の色は目立つし覚えやすい。「永遠の翼」はニュース・ゼロの生出演でも「うつらうつら」聴いてました。いつものB'z節だよね~。歌詞のお行儀良すぎ。タイアップの優等生?これは、映画「僕は、君のためにこそ死ににいく」の主題歌。題名だけ拝見して言ってはいけないかも、なんだけど、誰のために死んだって、それを美化してはダメ、危険。2nd beatは「北斗の拳」で行ったんですね。松本さんが絵に描いたような見せ場(聴かせ場?)を演奏。やっぱりB'z節。いつもしょっぱなは、これ、いいのか?と思う。気がつくと、いつも聴いてます。
May 9, 2007
コメント(0)
運転をしない義母を乗せて、義父の入院している病院へ。もうかなり良くなって、隣の、やはり退院の近い隣のおじいさんと会話。特に書くまでもない、お年寄り同士の文句と愚痴と。いちいちごもっとも、だとは思う。戦争が終わって、来る日も来る日も夢中で働いてきたがこのざま・・。こういう世の中じゃなくたって、お年寄りは慨嘆するのだろうが。そうだ、そうだ、こんなベッドの上にいるだけでやだわ。向かいの二人は苦しそうに咳をするか、ほとんど動かない。食事も普通にはできない様子。だらっと、天井を見ている。「あれさ、つぶれちゃったの」と義母が窓の外を見る。大きな工場。私の知るところでは、会社はつぶれてないので、撤退したのだろう。戦後の経済発展の象徴の一つだった万博、その跡地のエキスポランドでは、目視では分からない金属疲労のせいで、若い女性が亡くなっている。廃墟にする方が、というと失礼かもしれないが、メンテナンスの入らない機械は怖い。廃墟にあるべき土台の上に、人を乗せていたのだ。恐らくは減収を恐れて、必要なメンテナンスを後回しにした結果だ。昔の光いま何処(いずこ)、って話を、義父と隣の老人は続けている。義父も中年の頃は羽振りが良かった。政治が悪い、と言いながら、彼らは与党に入れる。地縁血縁で入れる。情実で入れる、義理人情で投票する。私は若い頃選挙のたびに、お年寄りがバスで動員されてタダ飯を食べ、知り合いの知り合いだ、地元の有力者だというだけで1票を入れる光景を見てきた。うんざりするほど。本当は、消費にうつつを抜かさないで、一杯のごはんをみんなで分け合って、自発的に参加して、世の中の不備を埋めていく生き方を、最早選択すべきかもしれない。(いや、そういうあり方が経済活動を台無しにするのか?)私ども中年が老いるときには、この病院さえ入れないかもしれない。あまり明るい未来を思い描けない。またどこかで土台が崩壊する可能性大・・・。窓の外の、使われなくなった工場を眺めながら考えた。地震だって怖いのよ、この国は。この国のゆくえ--------------------------------------------------------------------------次回の日記よりお料理記事に戻る予定・・・たぶん♪
May 8, 2007
コメント(2)
若い人たちの目に、日本はどう映っているのか、気になることがあります。今学校ではどの学年でもあまり詳しく歴史を教えないらしい。また、総合的に語れる先生も少ないと、私は思っています。そこで、子供たちに読んでもらいたいと購入したのがこの本。平易に書かれていますので、中学生以上、或いは読書習慣のある小六なら、十分理解できる内容となっています。あの敗戦から日本は随分遠いところに来ています。内政・国際両方の面で戦後的な仕組みの何らかの見直しは必要なんだけれど、まずは今までの日本の歩みを知る。これ大事。日本という国*** 以下は楽天ブックスのページからの引用です。【内容情報】(「BOOK」データベースより)近代日本のはじまりから、学歴社会の成立、戦後のアメリカやアジアとの関係、そして憲法改正から自衛隊の海外派遣まで、いまの日本を考えるうえで欠かせない基礎知識を、ひとつながりの見取り図としてやさしく提示する。中学生以上すべての人。
May 7, 2007
コメント(0)
昨日は臨時の仕事がお休みになったのに、雨でした。娘が旅行会社に出向くのに付き合い(連休中目いっぱい遊んだのに、もう次の計画!若者はいいなあ)、雨の中お出かけ。私は本屋で立ち読み。平積みの雑誌の中に「結婚は必要か?」という趣旨の特集号が目にとまり・・手に取ってみると、それはあの小林よしのりの本でありました!やめよ~っと、戻しかけて、やっぱりタイトルが気になり、一応開いたら、例のマンガその他の記事で、彼の考えが余すところなく披露されてました。だいぶ端折っての抜粋ですけど、要するに、少子化はやっぱり国を滅ぼすから、結婚してもしなくても、女性がどんどん出産できるように、国民の意識を変え、支援策など、制度をもっともっと整えるべきだ、というものです。国力が衰えてもアジアの小さな島国としてどうにか存在していけるだろう、などという主張は、腰抜けのたわごとだ、ということらしいです。姥捨て山に行く覚悟もないのに何と言うかと。彼はフランスのロワイヤル氏を引き合いに出し、4人の子持ちだが、事実婚だと強調。女性もいっぱい働いて、支援策を受けながらじゃんじゃん出産。もちろん専業主婦撲滅。年収の低い人も、支援策とダブルインカムで子供を持て。本は今時の結婚、家族事情についてあれこれの特集記事で迫っていく内容でした。全体を読むほど時間がなかったし、討論に私の嫌いなYセンセが出てきたし、ちょうどそこで、合流したダンナに肩をたたかれ、本を置きました。「結婚て大変だもんね」「大変だもんね」と無言の会話。すると娘が高額な専門書を持ってきて、立て替えろと。そうそう、子供を持つことだって大変。お金だけでもね。まあ、いいか。ここまでがんばって大きくしたので、次の給料が入ったら、返してくれるようになったんだし。でも、子供は一人にしとけばよかったね、下のはボストンに行くとか言う。ボストン!ボストンと言えば、1 レッドソックスに入団する、 2 名門大学に留学する 3 ボストンマラソンに参加する (注・交響楽団は私の視野に入っておりません。)の三つくらいしか思い浮かびません。まあ、いいよ、皿洗いなどして、そのうち食べていけるようになり、永住する。というくらいの展開ならよろしい。1年分か2年分の滞在費はなんとかしよう。あれ?結婚の話だぞ。結論から言うと、うちの子供たちが結婚するしないには、親は干渉せず。するときは10万円お祝いをあげます。それだけ。親の生活を見ていると、子供たちは結婚に夢なんてもてないだろうし。決して仲が悪い夫婦ではないのに、我々は四六時中揉めるんです。つまらないことで。好きで一緒になっても、なかなか理解はしあえないし、どこの家でもそうかも知れないけれど、大変なものです。この頃、前にもましてお互い文句タラタラ。それをきちんと表明して話し合う方がいい日もあるし、黙ってちょっと我慢する方がいいこともある。お互い、嫌いでないことは確かなのに、いつも意見が合わなくて。でも、なんとかやっていければと私は思うんです。この結婚に関しては。ですが、今の民法には古すぎるところもあるし、お金のかかるライススタイルは多くの人がもうやめる方がいいかもしれないし、安心して子供を産める環境があればいいんだし・・・。
May 6, 2007
コメント(4)
「エキスポランド」の事故は、本当にショックでした。あの折れた車軸は、廃墟にあるべきものではなかったのか。比喩ですが・・・70年に64年のオリンピックに続き万博を開催できた国は、足下から揺らいでいるんじゃないかと、思ったりします。メンテナンスがきちんとできないことそのものが、われらの繁栄の到達点に思えて、いやな感じです。私も何度となく遊園地に子供たちを連れて行き、繁栄の恩恵にあずかりました。あの戦争で焼け野原になった国の、ここまでの復活を誇示する装置のようだとも、考えていました。めでたいものでしたね、遊園地。でもそこで、若い人が、利益優先のメンテナンス計画の犠牲になる。金属疲労の怖さなんて忘れちゃっているから、会社はやるべこきことを怠る。耐震偽装とはちがい、わざとではないのでしょうが。連休中、私の心を暗くした話がもうひとつあります。親戚のおばあさんに認知症の症状が出たが、頼みの二男は病死している。長男の嫁にいじめられ、嫁に行った娘のところに行くが、成人しても家からは出ない子供が4人いて、部屋もなく居づらいこと。80歳の弟が心配し、入れる施設を探しているのだという。みんな仕事があるから、おばあさんの面倒は見られないのです。いままでひどい苦労はない人生だったと想像されるのに、行きついた老後がこれでは、と、ついつい、長生きはするもんじゃない、などと、心の中でつぶやいてしまう自分がいます。連休中義父が入院しました。高齢なのに統一地方選挙の応援で頑張りすぎ、長引く風邪をこじらせたのです。げんなりしてベッドに横たわっている義父を心配しながら、私は敢えて文句を言いたくなりました。義父は選挙が好きなのです。やたら入れこみます。もちろん、地域の発展を願ってのことではあるのですが、足下の整備が大切だという考えは、義父が応援してきた地方議員の誰にもなかった。「お義父さん、衰退の時である今、日本はこんな形の犠牲者を出し、行き場のないお年寄りが無数にいて、しかも政府は弱い人をちらっとしか見ない日本なんですよ」とか、やはり口には出さずに心で言い、見舞いを終えてきました。義父とそれに続く団塊の世代が懸命に働いて餓える人のない国にはしてくれました。しかしその陰で放置されてきた社会システムのメンテナンスや見直しがある。そのことが「民生」の首を真綿で絞めているとも言えないでしょうか?家族がお年寄りを看るのには限界があります。家族が看ればいいとは思えないし(だいたい、実の親子だって、必ずしもうまくいっているわでではなし)、子供を産もうにも、小児科産科は大ピンチ。若くて健康でもネットカフェ難民。年を取れば行き場なし。強く元気な人だけが生存していて、後の人は今までのカスをもらって生きているのかも。風に力強く向かう鯉のぼりがなぜか虚しく思えるこどもの日でした。
May 5, 2007
コメント(4)
臨時の仕事で忙しかった日ですが、いつものように文庫本は読みました。ブックオフで購入した、小倉恒子さんという耳鼻科医の「女医が乳がんになったとき」。子供が小さくても勤務医としてがんばり始めた34歳のとき、彼女は自分で乳がんを発見。考える間もなく片方の乳房を切除、それから・・・それから、もう20年も、乳がんとともに生きて仕事もがんばって、乳がん患者の団体「あけぼの会」の会員としても活動。いろいろ辛いことは多くても、生きていることは素敵なことだ、とのメッセージに溢れている乳がん体験記。専門でなくても医者の書いた本なので、病気の記述については客観性に優れ、理解しやすく親しみやすいリポートに仕上がっています。元気出ますよ!女医が乳がんになったときあなただって「がん」と一緒に生きられるWillー眠りゆく前に* 小倉先生のブログはこちらです ↓ ↓ ↓Will-乳がんとたたかう女医・小倉恒子の日記
May 4, 2007
コメント(0)
遅ればせながら、木曜日の日記です。スーパーにいたら9時になってた。慌てて家に帰ってテレビつけました。ホテリアー、第3話。だんだん役者さんたちものってきたようですが、やっぱりどこか息が合ってない。田辺誠一は少し良くなり、彩ちゃんはまあまあ(もっとできると思うよ)、竹中さんはまるでだめですね。なんか、あの役好きじゃないんじゃないかな。ミッチーは論外。で、ヨン様最後にメールのバックの映像で登場という形のサービスでしたね。物語との絡み方も、神様みたいで物足らないと言いたい。実はあのヘアスタイルもあまり好きじゃないのよね。それはいいか。これからストーリーが進んでいく中で、ドンヒョクはどんな役割りを果たすでしょうか?韓国版のホテリアーは途中でいろいろ忙しくなり、なぜか男ヨン様ファンになった夫がレンタル店で借りてきたホテリアーを最後まで見てないのです。今回は夫もいて一緒に見て、ヒロインが酔客にビンタするシーンまで同じだなって言ってました。それにしても、あれしかの出演じゃ嫌だな。皆さんはいかかですか?日本のドラマには出て欲しくないですか?
May 3, 2007
コメント(0)
毎日、毎日、豆を煮たり、野菜を洗ったり、というような地味な作業を、結構楽しいと思って生きています。しかしときどき・・・これは、昨日の日記の続きのつもりなのですが、昨日の気持ちはいささか中途半端でした。どうしたらいいのか、という問題で、方向性はわかっているのです。でも、自分が行きたい方向にがむしゃらに進む力がない。不本意なことはしていないし、させられてもいない。もちろん、毎日の主婦業にうんざりすることもあるんですが、それほど、こういう身分や家事が嫌いなわけでもありません。それが時折、厭世感やら、様々な疑問、不平、実際の肉体的苦痛、夫に相談しても分かってもらえない種類の悩みと問題、etc.例えば、以上のような懸念が散漫に内面を突っついてくる日があるんですよ。昨日も今日も、考えても仕方ない。休めば治るとか、とにかく、やりすごせばいいこととか、放り出しておいていい問題と、解決して先に進むべきことがうまく整理できず、うろうろおろおろもがいている自分が見えてしまう。大学卒業時、私は因習や伝統的なものに対しての反発が強くて、おまけに、どこかに就職してもらえるお給料をもらって生きていくのはいやだ、と強く感じていました。今の夫と一緒に生きていくことは大事だと、ま、結婚は選択したのです。付属してくる「余計なもの」の多さを知らないわけではなかったけれども、それらは粉砕しちゃえばいいと考えていました。そのころはマジでそう。あれから二十数年、時代は変わりました。古臭く保守的でつまらない倫理観は一部で相変わらず幅を利かせています。反面、自由の幅も広がり、多くの問題が、世代の違いで済むようにもなったと思いませんか?いや、生きていきにくい状況も格段に増え、いやな世の中にもなったのかも。シモーヌ・ド・ボーボワールがかつて著書の中で「事物の力」という表現を使っていたという記憶があります。これは当然、背景にある思想との関連を概論で示さなくてはならない。私の手には余りますから、ここには書きません。ただ、どんな文脈の中で強調されていたか、はよく覚えています。世界を動かすのは「事物の力」が大きいのだ・・・こうではなかったか。今、まだ大事に持っている彼女の回想録をひっくり返してみる気力はありません。だから、思い違いかもしれない。いささか飛躍します・・・我々は、あの新しい化粧品を使えばシミが取れるとか、あのケータイはかっこいいし、機能もいいから買い換えたい、こんな家に住みたい、など物に対する欲求に支配されている部分がかなりあります。或いは、あの銃を買うことができたら、憎たらしい世間に復讐してやる、などという、物騒な考えに取りつかれ、実行してしまう輩さえいる。(先ごろアメリカの大学で起こった乱射事件の犯人は精神に異常をきたしていた可能性が高いのでしょうが・・・)銃やクラスター爆弾や、核兵器や地雷やらがこの世になければいいのに、人々はそれらの犠牲になっている。作り出した脅威に支配されているのです。あいつが銃を持つからオレもという世界。無力感や敗北感で、映画「セブン」など思い出しちゃいましたよ。(聖書の七つの大罪を下敷きに、人間性への問いをテーマとするやりきれないお話)おっと、また話があっちこっちに行ってしまいました。お料理の写真はたくさんありますけど、今日はそれについて書けません。世間でろくでもないことが多々あっても、子供達には生き生きと人生を楽しんでもらいたい、憂さ晴らしでなく、本当に楽しいことを常に見つけて欲しいし、自分も中年の悩みも、克服できるかやり過ごすかわからないが、とにかく前に進まなければ、と、いじけていた自分を励まさないと。せめて、ターゲットを間違えないで生きていきたいものです。
May 2, 2007
コメント(2)
帰宅しましたが、またもや車に留まり、 その日暮しの昨今について思いを巡らせつつ、 ちょこっと休んでます。 ああ、失われた十年だったなあ、いや、その前の十年だって、 こんなものだったんじないの? これからどう生きたいの? まず健康。 買い集めたもの、もう要らない。 少しは、世の中の約に立ちたい。 がんじがらめの中年生活を半分は整理したい。 いろいろ、考えました。 何事も一つ一つクリアするしかないんです。 それだけは、よく分かっています。 一年で幾つできるかな。 続けは夜パソコンから。 皆さんのところにも、その時お邪魔しますね。
May 1, 2007
コメント(0)
朝早くから準備に追われ、 もう休憩時間。ちょっとだけの休み。 そろそろお客さんが集まりはじめまして、 トイレも行けないチョー忙しい時が迫ってます。 さあ、がんばろう!。 たくさんくるぞ、おじさんたち。 GWが始まって、事故が続いてますね。 皆さん、どうぞ気をつけて移動してくださいませ~。
Apr 30, 2007
コメント(0)
ご飯を炊いてあれば本当に10分でできる晩ご飯です。梅ご飯にしらすぼしというの、確かコンビニ弁当にありましたよね。あれのアレンジ版。刻みかりかり梅、乾燥梅肉入りゆかり、レンジにかけた酢を熱々のご飯に混ぜ、しらす干しと青みをトッピング。これだけ。塩分は多いですが、カロリーは低いです。汁物として、鶏団子とシメジの汁をつけてます。さっと食べて後は休もう・・・・・これ実は、ひと工夫してあります。ご飯をほうじ茶で炊いてます。写真ではわかりませんね。炊きあがりが茶っぽくで、香ばしい感じ。和歌山「龍神村」の梅干し「龍神梅」(自然農法・無農薬・無化学肥料・低塩)<B品 1kg>
Apr 29, 2007
コメント(8)
頭が痛くて引っ込んでいます。 今日は幸い外出の用事がありません。 GWは飛び飛びに助っ人の仕事が入ります。 元気にならなくちゃ!
Apr 28, 2007
コメント(2)
野暮用すべて済ませ、帰宅しました。 車から降りる気力なし。 思考切れ切れ。 お財布からっぽ。 最後に銀行に寄って、合宿の費用を振り込みました。 これだけあれば、ソウルに行けるじゃん! 娘いわく、 「子供が一人なら、今年でおしまいだったのに~」 下はまだ高校二年。 あといくらかかるんだろ。 昨日ダンナからメールが来て、 「中期留学したいと言ってるぞ!」 選抜試験に落ちることを祈るばかり。 なんて言っていいの・・・
Apr 27, 2007
コメント(2)
日本版ホテリアー第二話、今日もちゃ~んと座ってみました。人間関係の引き合いで話が進行していくので、面白いです。今夜はプロットに絡みようがなかったです。で、出ないの。回想で出してくれました。予算やスケジュールの都合もあるかな?第三話の予告編では、出るようですね。来週に期待。やっぱりヨン様が出てこないとしまらない。私としては演出がいまいちだと感じているので、ぜひ出てきて、ちと重たい演技を見せてほしいなあ。蛇足ですが、キャスティングもヨン様以外は文句ありなんです。
Apr 26, 2007
コメント(4)
焼き肉やさんに行く約束をひと月前からしてました。フレッシュマンの娘に初めての給料が支給されたが、予算がない故、男どもに内緒でそ~っとおでかけしてきました。平日は殆どいないので、問題ないのですが・・・なんだか、盛り上がりにかけるんですね。大勢で出かける方が楽しいでしょ。洋服代、手帳代、国民年金追納分、友達との御食事代、貯金その他で、あっという間に予算が減らされたんです。祖父母に感謝の贈り物は来月に回されてしまいました。全員分で¥5000円しかないのであれば、ステーキ肉を買ってきて、家で乾杯すればよかったかな。家のフライパンじゃあまり上手く焼けないな。私は画像のホルモンとナムル、チューハイとテグタン。娘はカルビ、ご飯どんぶり一杯、カルビクッパでした。ごちそうさま♪お勤めは大変だね~。お給料安いしね。それでもやりがいのあるだと思うし、がんばってもらいたいです。たまには、豪華版のお弁当作ってあげよう。東京焼肉通読本
Apr 26, 2007
コメント(6)
子供の頃はひどいアトピーでした。だから、着るもの、石鹸、どれにもぴりぴり。食べたものをすべて記録してもいました。今はアレルギーをあまり気にしないで生きてます。で、私は平気なんだけど、地球は悲鳴をあげてますね。瀕死です。バジャンのいいところは!タンパク質の汚れもよく落ちる洗浄力!界面活性剤ゼロ! 赤ちゃんや肌の弱い人が着る衣服の洗濯に安心して使えます。主成分は重曹と炭酸塩、河川に優しい洗剤です。すすぎは1回でいいですよ!柔軟剤は要りません。重層の作用で部屋干ししても匂いません。カビの栄養になる有機物が洗濯槽の中に殆ど残らないため、カビが生えにくくなります。すっきりした洗い上がりが嬉しかったです!洗濯用洗浄剤バジャン(お試し用) 45g界面活性剤フリーの心地よさ♪洗濯からはじめるスキンケアに!!身体と環境に優しい洗剤バジャ...はっきり言って高いです・・・。
Apr 25, 2007
コメント(4)
日曜日の午前中は、北軽から残雪の浅間山を眺め、雨の予報に冷や冷やしつつ、森の空気を満喫しておりました・・・といっても、うちはどっちに行っても、すぐ山。森の中で、魔法使いのおばあさんと、野獣と、それから恐竜が、とでも言いましょうか、全く人間には見えない御一行様がソーセージを作っていましたとさ・・・上の画像は、「すりきり」とはなんぞや、の恐竜娘の図。体験教室の人が苦笑して教えてくれた「すりきり」の意味。パセリと玉ねぎのみじん切りはさすがにできてた。細かく刻めませんが。野獣父さんや魔法使いお母さんもやってみたかったのに、懐事情でやっぱりやめたのね。それに、腸詰破れたの、笑ってみている方がいい。豚の挽き肉にラム酒、セージ、オールスパイス、砂糖、見てなかったがたぶん塩、パセリと玉ねぎ、を入れてさんざん捏ねて、次は以下のように丸めます。それからケーシングに詰める。 詰めたら、出口のとこに腸をジョイント、押し出していきます。 ソーセージ2本分くらいは破れちゃいました。力任せにやるからだわね。はみ出たお肉は丸めて茹でた次第。でき上がりには、なんと野獣の手が写っている。「むくつけき」という単語が頭の中をぐるぐる回り始めたんで、その写真は削除させていただきます。美味しかったよ、森の恐竜ソーセージ。洋風肉団子も2個あったし。ハーブやスパイスでオリジナルソーセージに挑戦!手作りソーセージメーカーセット・レシピ付き...
Apr 25, 2007
コメント(6)
しなびかけた青梗菜、少量の豚バラ肉、大量のコチュジャンのタレ・・・これらが冷蔵庫にあり、そろそろ使い切らなくちゃと思えば、当然炒め物。あ、そうか、茹でてビビンバ風にするって手もあった。しかし、きっとごま油たくさん使うから、同じですね、カロリーは。自分一人のランチで、画像の一皿全部食べてしまいました。コチュジャンは今回はお醤油、酒と、小さじ1対2対1でミックスしてあり、味噌はなし。ぱっと混ぜ入れたら、味が決まるから便利。あとはあったかい御飯があればって感じです。これ、カロリーかなりになっちゃいますよね。どうする?今日は出かけないでガーデニング(草むしり!)のはずでしたが、あいにくの雨模様。家の階段を上り下りしてます・・。使い切りは得意?いやそれはただ自分のボディを肥やしているんですかね~。北斗晶の鬼嫁キッチン
Apr 24, 2007
コメント(8)
豚汁を作り、ひじきの炒め煮を作り、奥で煮豆を作ってます。オーブンも動き、炊飯器がシューシュー、保温調理鍋も働いてます。時には、ホームベーカリーも同時進行。手が2本でも、道具ががんばってくれますね。クリステル スタータープラス 【母の日】
Apr 23, 2007
コメント(6)
曇りで、しかも、かなりの強風。しかし暖かく、花見は気持ちいい。佐久市のパラダ(ハイウェイオアシス)で桜が満開。それじゃ、懐古園の桜は?下調べもせずに出かけて、行き当たりばったりのドライブでした。着いたのは、夕方の始まりの時間、振る舞い酒を立ち飲みしながらのそぞろ歩き。(パパがドライバーだし、日本酒は苦手なため、遠慮なく飲む)「わ~、まずいよ~」耳もとで娘の声が。後ろでお盆持ってる人に聞こえるって。私は、地酒美味しかったですけどね。要するに、彼女も日本酒苦手なのよ。「あのね~、さっきもそうなんだけど・・・もうちょっと言い方をね」上野の花見の時は電話で説教したっけ。今度も花見中なのにね(涙)さっきというのは、入口でのこと。3枚、パンフレットが差し出されたのに対して、「これ、こんなに要らなくない?」と、いささか乱暴に窓口に2枚を返したわけ。「あれじゃあ、ダメ。3枚もらったら、2枚は向こうむきにして、そっと差し出し、恐縮ですが、家族ですので1枚で結構です・・・とまで行かなくても、丁寧にね」(あれ?これで大丈夫か??? 礼にかなってるかしら~)窓口の人は、(たぶん)一応決まりだから、券を売った分だけパンフレットをくれる。家族だから1枚でよくても、お断りは丁寧に!自分本位の態度はいけませんよ。娘がフレッシュマンなんで、ちょっと心配なのです。仕事場で失礼な言動がないかと。ああ、もう手遅れかな。「このお酒あげるよ、早く、ディズニーストア行こ!!!」聞いちゃいない。やっぱり。佐久のジャスコにディズニーストアがあって、近くまで行ったら絶対寄りたいんだそうで。(うちから次に近いのは、さいたま市の店舗です、確か)私はいつまでも風の中で春を惜しんでいたいんだけど、娘はさっさと先に行っちゃうし、ダンナは上手く写真が取れなくて難儀してる。桜はどんどん散って行っちゃう。それで、すぐジャスコです。ディズニーストアに入ると出てこない彼女。ダンナがギフト券でジャージを買うと言い出し、奥さんは試着室にジャージお運び係。大きいサイズが豊富にあってうれしいです。しかも安いよ。我が街の同系列の店よりいいわね。5Lを購入して、帰り支度。ギフト券が¥2000余り、これで御飯を食べて帰ろうと、使える店を検索。カーナビでデニーズを探して行ってみるが、既に撤退。別の店になっていた。ガストなどはあるけど、この券は使えない。帰り道の軽井沢にもない。諦めて、空腹のまま我が街に帰還するかな~、と思ったら・・・道沿いに見慣れぬファミレスを発見。いや確か紙の一覧にあったわよね。ステーキやハンバーグのファミレスでした。待てど暮らせどお食事が来ず、問い合わせたらとっくに焼けてたらしい、うぅ・・。その間にダンナはサラダバーを6杯おかわりしてた。脂肪取りすぎ。野菜をたくさん食べても、ドレッシングやポテトサラダのマヨ脂肪は、しっかりウェスト周りに来るんですよ、パパ。やはり、クロババ家は花より団子。後で聞いたら、息子も試合後友達とファミレスで大量に食して帰ったそうな。ギフト券の¥2000分はぴったりその分の補てんで散りました。[DS]ドラゴン桜
Apr 22, 2007
コメント(0)
高校2の坊を部活の遠征に送り出し、 ちょっとドライブにでてきました。 夫の「行こ、行こ」病がでて、昨夜期日前投票に滑りこみ。 朝早くお握りを作って出発。 先程まで携帯の圏外にいました。 佐久に下りてきたら、予想通り、桜が満開です。 みんなの食欲は全開。 夕方までお腹と天気がもちますように。
Apr 22, 2007
コメント(0)
全1201件 (1201件中 1-50件目)