美容ライターになりたい♡菜月のゆるゆるシンガポールライフ

美容ライターになりたい♡菜月のゆるゆるシンガポールライフ

2017.05.31
XML
テーマ: 海外生活(7789)
カテゴリ: 海外生活
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村


私が独断と偏見で選ぶおすすめアプリ第二弾

第一弾はこちらからどうぞ
シンガポールライフをもっと快適に!おすすめアプリをご紹介♡1♡

それではサクサク紹介していきます〜

おすすめアプリ

②Transit シンガポール by NAVITIME
ダウンロードはこちらから!


このアプリはシンガポールの電車(=MRT)の 乗り換え案内 です
日本で乗り換え案内のアプリを愛用していた方は多いのではないでしょうか

日本の乗り換え案内アプリで有名なのは
ナビタイムとジョルダンだと思います。(私の勝手なイメージ)


なので使い方がなんかいつもの感じというか、完全に慣れ親しんでいる仕様で
初めて使う時から説明いらずなぐらいサクサクです〜

なんといっても駅名の 検索がひらがなでできる ところが嬉しいポイント
これは他のシンガポールの会社が作ったアプリではないことです!

例えば「Dhoby Ghaut」に行きたい場合、
英語がわからない私は当然駅名のスペルもわからないので
「Doby」なんて入力してしまって駅名がヒットしないなんてことになりがち
(どんだけバカなんだという感じですがw

しかし、このアプリなら・・・






候補の中に「Dhoby Ghaut」が

地味な機能ですがこれで検索スピードが格段に上がります(英語苦手な人限定w)

そして出発地と到着地を入れると路線図の駅名が赤と青の円で印がつくので
距離感もわかりやすい



行き方の候補が




気に入ったルートを選ぶと詳細が出ます




わかりやすい

そしてこのアプリのもう一つの魅力は、
なんと オフラインでも利用できる こと

シンガポールに住んでる人はオフラインになる場面なんてないかもですが、
日本から旅行に来ている場合なんかはめっちゃ助かりますね

シンガポールはMRTの駅がたくさんあるし、乗り換えも簡単で電車での移動がとても便利です!
私の家も最寄り駅まで徒歩圏内なので毎日利用しています

このアプリがあれば乗り換えも楽々で予定通りに目的地に到着できます

ぜひ使ってみてください

もっと役に立つ情報がここからたっぷり見れますよ


にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.31 20:13:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Na08407

Na08407

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

スキンケア

(0)

美容

(2)

クレンジング

(0)

映画

(1)

海外生活

(25)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: