音響機器修理「京とんび」

音響機器修理「京とんび」

2011年07月23日
XML
カテゴリ: 気まぐれ

 私は子どもの頃から、遊園地やテーマパークの類があまり好きではなかった。お金を払って怖い乗り物に乗ったり、「楽しいだろう!」と迫ってくる店員やキャラクターに大いに違和感を持ったからだ。

 親や大人には「子どもらしくない」と批判されたが、この遊園地嫌いは今も変わらない。

 さて、今日、テレビで東京ディズニーランドを扱った番組を目にした。その瞬間、 意外なことに福島原発事故の映像が頭の中に大きく映ったのだ。

 どうやら「電気」つながりだったようだ。

同ランド一日の消費電力量は、一般世帯約5万9千世帯分に相当 するそうだ。

 多くの日本人にとって 「 夢がかなう場所-東京ディズニーリゾート 」は、ユートピア、理想郷なのかもしれない。しかし、この理想郷には、くだんの電力が必須だ。( 因みに首都圏の自動販売機は一般世帯の41万世帯、同パチンコは43万世帯の電力を消費するそうだ )。まさに現代社会の象徴と言える。

 福島原発事故を見て、改めて原発廃止を考えた。そのためには、夢も理想郷も新しく描き直さないと。そう考えた瞬間だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月23日 12時28分17秒コメント(0) | コメントを書く
[気まぐれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

京とんび

京とんび

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

音響機器修理

(159)

DIY

(147)

耐震補強

(19)

パソコン

(24)

自転車

(18)

子育て

(30)

気まぐれ

(114)

楽オク出品

(0)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

サイド自由欄

.

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: