《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2011.12.31
XML
カテゴリ: 徒然なるままに

実は1ヶ月ほど前に「ノア」(コロやエールの母親)が,10~12番目の子供を出産していました。やっぱり保護しなければ,ということで,大晦日になってしまいましたが,保護サークル(要するに大きな犬小屋です)を作り・・・

ところが,それに気付いたノアが子犬たちを隠してしまいました!びっくり何せ,前回は7匹をすべてノアから取り上げたわけですから・・・

かろうじて1頭を保護しました。2時間は歩いたでしょうか・・・号泣(まだ名前がありません!)

11Dec314.jpg

まず今日の野菜から。子ども達の帰郷に合わせて,保存していたジャガイモです。

11Dec311.jpg

秋じゃがは,余りイモが付きません。それでも,地面の中から美味しそうなイモが出てくるので,子供たちはびっくりです。

11Dec312.jpg

明日の雑煮用の「金時ニンジン」も抜いてもらいました。普通のニンジンとの色の違いがよく分かります。

11Dec313.jpg

歩き疲れて(保護するために!),遅くなりましたが今年の最後もやっぱり「湯だめ」!大笑い

11Dec315.jpg

腹ごしらえをして,授業はありませんが,テスト作り。少しでも作っておかないと間に合いませんから。号泣

そして,超珍しく,一緒に食事。(平常なら授業をしている時間帯ですから。)お腹一杯で「紅白」を見ている様子を背後から撮影。(プライバシー保護です!ウィンク)

11Dec316.jpg

ということで,今年も多くの方々に大変お世話になりました。来年は新しい校舎も出来上がります。新たな展開の始まりです。ウィンク

来年も原則的学習を旗印に,本当に大切なことを忘れず精一杯頑張ろうと思っています。どうか宜しくお願いします。まずは,恒例の初詣から!大笑い

今年こそは予め,と思いつつやっぱり作成が明日になってしまいました。年賀状のことです。本当は「喪中」には違いない(母方の祖母が1月に102歳で亡くなりました)のですが・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.31 21:36:17コメント(0) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

狭山ヶ丘高校説明会 sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: