《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2014.01.25
XML
カテゴリ: 塾の運営

晴れて暖かく,無風の朝でした。2時間余りの時間がとれるのはそれほどありません。意を決して,燃やし始めました。

14Jan251.jpg

たくさんの剪定カスや折れた木など山ほどあったので,2か所で燃やしました。桃はよく燃えるのですが,梨はなかなか燃えずに苦労しましたが,

14Jan252.jpg

号泣

トンネル栽培の白菜はスクスク大きくなっているようです。これは種から育てたもの。

14Jan253.jpg

大急ぎで「温泉」に入り,入塾試験です。今日は坂出校の小4~中1の全学年。どの学年もまずまずの出来だったようです。(私はテストや通知作り・・・)

明日は飯山校と丸亀校の入塾試験があり,「第1期」の募集・入塾試験は終了です。人数の多寡はありますが,2月からの「新学期」がスタートできそうです。

今日は授業はありませんでしたが,5号館では自主学習が継続中でした。(主に高3と予備校部)

明日から2次講座もスタートです。

「かけ」そのまま。火焼けするほどでしたから。「できだち」の「そのまま」も美味しい!

14Jan254.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.25 21:51:50 コメントを書く
[塾の運営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

土曜日の授業は New! sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: