《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2014.05.03
XML
カテゴリ: 塾の運営

連休中にもかかわらず,大勢の保護者の出席も得て,今年度の親子会を実施しました。今年は中1が数学,中2が英語の「授業参観」付きでした。

まず中1のAクラスから。

14May33.jpg

次に中1のBクラス。Bクラスの方が出席が少ないような・・・

14May34.jpg

授業参観の後,親子ともども全員揃って全体会です。各種資料の説明等をして,アンケート記入内容などについての懇談です。

14May35.jpg

中1が終わって,30分後に中2の開始です。中2は英語の授業参観。

14May36.jpg

全体会では「部活のひどさ」が問題になりました。思わず,「各学校で問題にならないんですか?」と聞いてしまいました。文科省の指導などどこ吹く風,朝練,長時間練習,土日も含め毎日練習・・・・!

その中で「勉強しない」と嘆いても,「スーパーガール」や「スーパーボーイ」がそれほど多く存在するわけではありません。大阪の事件以来噴出した「体罰とのリンク」の「騒動」も若干沈静化してきたように思います。

「持っていると思われる能力」が「勝利至上主義」の馬鹿げた長時間部活で壊されることが問題なのです。「異常さ」の中では「異常さ」に気付かないものです!

14May37.jpg

さて,明日からの「大摘果」だけでは間に合わないと思われるのと,明後日の天候が怪しいので,今日も少し摘果作業。

14May31.jpg

なかなか進みません・・・・果たして終わるでしょうか・・・

大笑い

14May32.jpg

今日は「ジャガイモの天ぷら」を食べてよ~,と並べていたので,もちろん選択。

連休になって,県外ナンバーが目立ちます。道が混むのと,何より「うどん店」が混むのが困ります!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.03 21:44:35 コメントを書く
[塾の運営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

土曜日の授業は New! sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: