《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2018.07.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
号泣ところが,今日の夕方などは雨も弱く,だからかたくさんの子たちが「平常通り」授業に来ていました。中には,お迎えの時間の関係で平常の時間,自主学習をして帰る子もいました。警報が出ているときは,必ずこの「​ お知らせ掲示板 ​」を見るようにしてください!

可能性としては,明日も「警報」が継続される模様です。しかし,特に今日の様子で「大雨警報」なら,今後雨が降れば「大雨警報」を出さなければならなくなってしまいます!もっと細かく丁寧に警報は出して欲しいものです。問題は,明日ですが・・・

こういうことが重なって,高校生については,自主判断することにしています。今日も丸亀校の高3は平常通りの授業。(もちろん,自主欠席の子はいましたが・・・)

理系は今日で数3がおしまいですから,休まれると困るのです。(微分方程式はカットしました!)体積の小テスト中。「バウムクーヘン分割の公式はちゃんと勉強するんだよ!」など言いながら。ウィンク


文系はセンター数学演習。たぶん。


授業がないと,写真に困ります。洪水にはまだ余裕のある川の写真を撮りたかったのですが・・・。そんなとき,塾内の写真を撮っています。これは「速読の掲示板」。


少々雨に濡れても,2日もうどんを食べないのは考えられないので号泣,麺太郎に。肉うどんです。「小(しょう)」です。美味しいですよ!大笑い









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.06 20:35:12コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

自主学習の効果 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: