弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2010.06.09
XML
カテゴリ:  つる性植物

南のフェンスはつる性の花のお気に入りの場所で、3年前ホームセンターで初めて見かけて連れ帰ったのが9月だったので、寒さに弱い熱帯の花が2月まで咲いたときは本当に驚きました。

トケイソウ キトリナは成長が早く、フェンスにからみながら、花を咲かせ始め、冬枯れの庭に灯りをともすように咲き続けて、どうしたらよいかわからずに見とれていると、突然力つきて枯れました。

トケイソウトケイソウトケイソウ
 100531                 100604          100604

昨年も秋にホームセンターにあったので、今度はポットのまま、戸外の簡易温室で冬越しさせて、先日奥から取り出すと、トケイソウ キトリナだけがつぼみをつけていました。

トケイソウ キトリナは、トケイソウの仲間では珍しい黄色の直径4~5cmの花で、すぐ植え替えても平気で、花を咲かせています。

トケイソウトケイソウ
 100606                100604

トケイソウはガクと花びらが交互に5枚ずつあり、1本のめしべの花柱が3本に分かれていて、時計の長針、短針、秒針のように見え、5本のおしべは花糸が筒状になっています。

トケイソウは白や赤、橙赤、黄、朱桃、紫色などの花色に、さまざまな花形があります。

トケイソウ トケイソウ
 100623              100705

トケイソウ キトリナは今度はあんどん仕立ての大きな鉢で、冬枯れの庭をランプのような花で彩ってもらいたいな・・・

トケイソウ(時計草)の植木鉢での育て方
トケイソウ科トケイソウ属、耐寒性~非耐寒性(種類による)のつる性常緑多年草(低木)、原産地:中南米
別名:パッション・フラワー、ボロンカズラ

●置き場所:日当たりのよい場所に。

●水やり:春~秋は鉢土が乾いたらたっぷりと。冬は乾かしぎみに。

●用土:市販の培養土、水はけのよい土に。赤玉土小粒7、腐葉土3の混合土などに。

●肥料:春と秋に、月1回、緩効性肥料を置き肥します。

●剪定:伸びすぎた枝を間引くように切ります。

●冬越し:寒さに弱いトケイソウは室内に入れる前に剪定。大きくなりすぎたら、花後に剪定した枝を挿し木して、コンパクトにして室内に。

●植え替え:鉢から根が出たら、5~6月に一回り大きい鉢に。

花言葉:聖なる愛、信じる心

迫力のある赤い花です!!赤花時計草(6号)

とってもカワイイ実が成る☆実成時計草(ルブラ)

時計草9cmポット 3種

面白い花、果物時計草収穫もできてオススメです5号サイズ、木製鉢カバー付きくだものトケイソウ(パッションフルーツ)【送料無料】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ入力】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.09 10:38:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: