薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

業務連絡(明日の特… New! あくびネコさん

キャプテン翼「初恋… あみりん9129さん

2024 株主総会 任天… mkd5569さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2011年03月04日
XML
カテゴリ: 小説他

う~~~ん 期待して読んだのですが、以前に読んだ「ジェネラル・ルージュの凱旋」ほどは興奮して読めませんでしたね。。

【送料無料】ジェネラル・ルージュの伝説

【送料無料】ジェネラル・ルージュの伝説
価格:580円(税込、送料別)

というか、凱旋をあまりに前に読んだので その後、映画もドラマも見てませんしすっかりストーリーを忘れてしまっていて・・・(^^;

そうそう、ドクターヘリの話だったわ!

とか

速水部長に収賄の疑いが掛かっていて なんか査問みたいなの受けていたよなあ~

とか 

その程度の記憶で。。

しかも、最後、辞職してどうしたんだっけ??とか そのことが気になって気になってwwww

確か誰か 看護師さんが付いてきたような・・・?
くらいしか思い出せなくて、なんとも 情けない限り。。あんなに速水部長がカッコイイって騒いでいたのにね(^^;

その時の感想は こちら

【送料無料】ジェネラル・ルージュの凱旋

【送料無料】ジェネラル・ルージュの凱旋
価格:1,680円(税込、送料別)

唯一覚えていたのが どうして速水部長が ジェネラル・ルージュと呼ばれるようになったかということ。。

今回の伝説では それについて語られているので そこは臨場感あって面白かったです。「ジェネラル・ルージュの凱旋」の原点といわれるだけの内容であったと。

若き日のまだ 本当の修羅場を知らず天狗になっていた頃の速水部長・・・
が、ある日突然起きた大惨事により救命救急の現場を知り、己の力量を知ることとなります。それを境に、横柄な態度が謙虚になり、医者として大切な腕を磨くことに邁進した彼の
成長のターニングポイントが この伝説で語られています。

速水に投げ掛けられた猫田の言葉や、彼女の采配は見事ですね。そこから生まれたルージュを引いた医者。

そして 血みどろという意味も掛けて生まれた「ジェネラル・ルージュという呼び名。
若き日の速水こそ見てみたいものですわ

俺って天才!?って感じで 俺様状態で天下をとったようなつもりでいたらいざって時に 震えて自分の想いとは違う行動に出てしまいそうになって・・・

でも そこからすぐに立ち直って 的確に指示を出し、救急患者に処置を済ませていく彼は
まさに 天才医師の片鱗をみせ、神のごとく・・・ですよね。

患者にとって 自分の命を救ってくれる医者は神みたいなもんですもん。。

が、本当に神かどうかは・・・ 

神になれるかもしれない医者は一握り。そして 日々鍛錬し続けなくては すぐに堕ちてしまう・・・。

医者としての速水は 確かに 組織の中では問題児でしょうが 私たち
いつ医者のお世話になるのか分からない側の人間としては、彼のような医師にこそ
存在していて欲しいし、命を任せたいと思いますよね。。

そうそう、確か彼は 辞職後、僻地に赴任するんじゃなかったでしたっけ??優秀な医師を迎えることが出来たなら そこの人たちはなんて幸せモノ。。

だけど、きっと僻地は医療設備が整っていなくて 思うようにはいかなかったりも
しそうですけど。。
どこにいても 医師としての苦悩は続きそうですよね。。




それでも 「疾風」の方は 速水部長がまだ活躍してくれていたら イイ男スキーの私としては
満足なんですけど、ラストの「残照」は 全く速水部長が出てこなくて ホント 
おまけ的なお話でした。

読んでも読まなくてもどっちでもよかった? みたいな??

そして 後半の海堂尊物語は へぇ~~~ 作者はこういう人なんだ ってことはわかりますが特にお金払って読むほどのことでも。。でしたかね。

これまでの作品についても あらすじとか なんかもう少し参考になるようなことが
書かれていたら、読んでよかった♪ って思ったでしょうが、その作品を書いた時の
感想みたいなことが 書かれているだけだったので 正直どうでもいいかなとか

思ってしまいました(^^;

末巻の登場人物リストは 非常に役に立ちましたけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月04日 22時14分58秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: