めざせ必撮!

めざせ必撮!

PR

Profile

M20改4型

M20改4型

Calendar

Favorite Blog

ライノ ういんぐosmさん

Comments

M20改4型 @ Re:1998年10月11日 第27回木更津航空祭 その4(05/15) 1ヶ月以上も気づかず、すみません。 skytd…
skytd915と申します@ Re:1998年10月11日 第27回木更津航空祭 その4(05/15) MH2000ヘリコプターの検索をしていました…
M20改4型 @ Re[1]:1998年8月9日 千歳基地航空祭 その7(07/05) katsuさんへ ご来訪いただきありがとうご…
katsu@ Re:1998年8月9日 千歳基地航空祭 その7(07/05) こんにちは。 東松島の情報発信メディア…
M20改4型 @ Re:いつもありがとうございます。(03/24) お狸山さんどうもです。 初めての小牧でし…

Freepage List

2010.05.03
XML
カテゴリ: その他
今回も訓練展示の写真紹介です。

敵航空機による空襲に備える為、各高射部隊は急いで戦闘準備に入ります。

03式中距離地対空誘導弾(10下志津)その3

発射準備の”03式中距離地対空誘導弾(中SAM)”。

車体をジャッキで固定し、発射機を直立させます。

03式中距離地対空誘導弾(10下志津)その4

発射準備完了。ミサイルコンテナがそのまま発射機になります。

陸自の高射部隊の中では一番遠距離での迎撃を担当するので、準備時間の短さが重要です。

81式短距離地対空誘導弾(10下志津)その3

こちらは”81式短距離地対空誘導弾(短SAM)”の準備シーン。ジャッキで車体を固定するのは”中SAM”と同じです。

”短SAM”のミサイル4発の内2発は、あらかじめ車体横のコンテナに搭載されています。そのコンテナを開きまして…

81式短距離地対空誘導弾(10下志津)その4

発射機に装填するまでは半自動(リモコン操作)で行なわれます。

81式短距離地対空誘導弾(10下志津)その5



この後隊員が固定状態をチェック、その間に残り2発のコンテナを用意するところですが今回は省略されました。

地対空誘導弾ホーク(10下志津)その2

”ホークミサイル”。”中SAM”への更新が進んでいますが、まだまだ陸自の遠距離迎撃の主力です。

これまでは発射機にミサイルを装填するシーンが見せ場の一つだったのですが、その分準備に時間が掛かるので今回はあらかじめ装填済みの状態で偽装網で隠されていました。加えて数種類のレーダー、指揮装置、電源車など多くの支援車両を展開させる必要があるのですが、それも省略されていました(地上戦闘部隊の展開スペースが足りなくなる為と思われます)。

撮影位置は”ホーク”の準備シーンを撮る為に例年のパターンから予想して決めたのですが、思わぬ展開になってしまいました。

PAC-3(10下志津)

敵航空機の襲来探知!迎撃開始です。

第一撃はゲストの空自”パトリオットミサイル”(弾道ミサイル迎撃用のPAC-3なのですが、その辺は大目に見て下さい。それと実際に発射出来ない事も…)。

03式中距離地対空誘導弾(10下志津)その5

続いて”中SAM”。

実は読み違えていた事がもう2つ…この日は風が強く、撮影場所に観覧席最上段を選んだ
事が裏目となりました。”短SAM”や”近SAM(93式近距離地対空誘導弾)”の発射シーンは風の影響でブレてしまいました(なくてもブレたかもしれませんが)。

AH-1S(10下志津)その1

敵機役は”AH-1S”。

訓練展示(10下志津)その3

撃墜シーンは用意した標的を…

訓練展示(10下志津)その4



標的も複数用意されていたのですが、他は”強風”に叩き落されてしまいました(笑)。

訓練展示(10下志津)その5

一方、地上でも敵部隊への総攻撃が開始されました。

ここ数年はこの近くに陣取っていたのですが今回は遠くて…これが3つ目の読み違いです。

訓練展示(10下志津)その6

敵部隊を制圧、”高射教導隊”の旗が揚げられました。訓練展示終了です。


次回はその後の写真紹介です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.04 02:24:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: