さかなおやじのひとりごと

さかなおやじのひとりごと

2008/01/20
XML
カテゴリ: 逸品堂通信
ダルメシアン と呼ばれる品種です。まぁ、画像の個体の場合 オレンジ・ダルメシアン・マルチ って事になります。

 とにかくインパクトのある品種ですね~。もっともバンコク最新品種と言う訳ではなく以前からチラホラとその姿を見かけてました。国内でもショーベタのオレンジでダルメシアンを見たこともありますからそれなりに普及してるんでしょうか。今のところ、遺伝的な事とか何も判りませんが長期にわたって維持されていると言う事は瞬間芸ではなく品種の維持が可能なレベルの品種なのだと思って良いでしょう。

PL オレンジ・ダルメシアン・マルチ 002

 このダルメシアンパターンは別にオレンジ系に限らず色々な品種に組み合わせる事ができる様です。今回バンコクで見かけたのではブラック・ドラゴンのヒレに赤と黄色のダルメシアン・スポットが散在していると言う物凄い個体もいました。もっとも、この個体は脊椎骨がグニャグニャに折れ曲がった酷い奇形だったにもかかわらず持ち主が法外な価格を吹っかけてくるので購入しませんでした。

 また、実物ではなく写真を見せられたのですが地色がホワイトのマーブルでヒレだけでなく全身にブラックとレッドのダルメシアン・スポットが散っているマーベラスな個体も存在するようです。この個体の持ち主は、この魚でなんかのコンテストで優勝(当然でしょうね)
したようで、魚の写真の後はオヤジが王室関係者からトロフィーを受け取っている瞬間の写真やら何やらを見せられて、タイ語で(判らんって言ってるのに)延々と自慢話聞かされました(苦笑)

 いずれにしても、マーベラス・スポットの登場でバンコクの品種改良の可能性がまたまた広がったと考えて良いでしょう。今回の訪タイではダルメシアン・スポットの入った個体(良し悪しは別)を結構見かけましたので、次回に訪れた時は市場中ダルメシアンで溢れてるかも?

逸品堂バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/20 03:00:52 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

かなかな@ Re:ムギツクって性悪?(04/05) つまり背乗りってことやね
ブランドN級品ブランドコピー 代引@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピーブランド専門店 スーパ…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
マンボウ@ Re:ブラックテトラ 最近見掛けなくなりました(12/10) マンボウみたいでかわいいですよ
こんにちは@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) こんにちは。 私は長年うつ病を患っていた…
玉木漱石@ Re:コロンビア・レッドフィンテトラ(11/29) 貴重な情報をありがとうございました。
TOKORO@ Re:2008年プラカット総括vol.05 ブラック・ドラゴン(12/28) はじめまして。所と申します。 ベタを飼い…
魚介の王♀@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) この二年間の間になにかあったのですか
おさかな娘@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) また、楽しい文章読みたいです!!
グッピーの母@ Re:熱帯魚用フードを斬るっ! テトラミンスーパーの巻(05/01) うちの300匹程のグッピーたちは、一度ニュ…

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

宇品まで行ってきま… サイレスさん

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
Seiichi Takeshige O… @セーイチさん
日々の話 ☆なるい☆。さん
あなたの暇つぶし♪ ☆プラティ☆さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: