さかなおやじのひとりごと

さかなおやじのひとりごと

2008/01/24
XML


 さて、前回良い餌の決め手はやはりバランスの取れた栄養価にあると書きました。でも、市販の餌ってほとんどが似たような栄養価なんですよね~(笑)。例えば、今日の画像の後ろに写っているスタンドパックの餌は、かの有名な100均ショップ「ダイソー」で購入しました。後ろにある栄養組成によれば粗タンパク47%、粗脂肪7%となかなかの水準です。「じゃあ、別に数百円も出してテトラミン買わなくたっていいじゃんッ!」って事になっちゃいますね(苦笑)。

 そこで登場してくるのが、栄養価以外の決め手となる要因です。その一番手が何と言っても嗜好性でしょう。やっぱり、せっかく餌をあげたのに愛魚達が見向きもしないんじゃ、飼育者としては淋しい限りってもんです。魚の嗜好性をアップするには、原料にある種のアミノ酸やヌクレオチド、ベタインなどの物質が効果的なのは判っています。ただ、1種類のアミノ酸がすべての魚種の摂餌を促進する訳ではない所に難しさがあります。また、製造コストの問題から良いと判っていても使えないものもあるでしょうし。まぁ、大概のメーカーは食いつきの良いエビやオキアミ辺りを増量する事で魚の食欲増進を謳っているようです。でも、コレじゃ釣りの撒き餌と変わりないじゃん(笑)。

 また、嗜好性の高い餌が必ずしも魚の健康維持に良い保証はどこにもない訳です。本来、餌の良し悪しは、一つの餌をある程度長期間与え続けた事により魚が健康で美しく維持できるかどうかで判断すべきなんですけどね~。少なくとも我が国では、一に喰い付き二に喰い付き、三四がなくて五に価格(笑)って感じです。別にこの傾向はアクアリストに限った事ではなく、本来観賞魚管理のプロである筈のショップのオーナーでさえ同じです。

 以前、ドイツに本社のある某メーカーで働いていた時、嫌ってほど経験しました。
「この餌、物凄く高品質の原料使ってますから魚の仕上がりが違うんですよ~」
「ふーん、でもテトラミンの方が食いがいいじゃん」
「いや、長期間使い続ければ違いは歴然ですから」
「でも、テトラミンの方が安いじゃん」


 ってな会話をどれだけ繰り返したことか(苦笑)。その典型と言うべきなのがデュプラ社(日本ではデュプラジャパンが取り扱い)の熱帯魚フード「デュプラリン」でしょう。この餌は、顆粒(サイズは各種あり)タイプの餌で何だか薬みたいな妙な臭いがします。少なくとも、他の餌にありがちな香ばしいエビの香りなんて微塵もありません。そして、最悪な事に魚が慣れるまで抜群に(笑)嗜好性低いんですよね~。大概の方は、1・2回使ってみて「なんだよ、この餌全然食べなじゃん!高かったのによ~!」って事でお蔵入り決定でしょう。でも、でもでも頑張って2ヶ月くらい与え続けると、あ~ら不思議、魚達は抜群の仕上がりを見せてくれるようになります。

 当然の事ながら、我が国での評価はかなり低いですね~。このブログでは、そのような不遇な境遇にあえぐ良品からネームバリューに胡坐をかいているだけで実際には「鼻くそ丸めて万金丹(笑)」程度の有名品まで徹底的にバッサリやってやりますからね!

 ということで、次回からは待望の「観賞魚用フード各論」に入ろうと思ってます。さぁ~っ、メーカー関係者諸君ドンドン掛かってきなさいっ!(笑)。滅多切りにしてやるからね。あっ、でも褒めるべき所品はちゃんと褒めますのでその辺はご心配なく。また、メーカーに対する個人的な感情は一切排除してますので、個人的にあまり好きでないメーカーでも良い商品は良いとちゃんと言いますので、その点もご安心を!

逸品堂バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/24 11:18:25 PM コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

かなかな@ Re:ムギツクって性悪?(04/05) つまり背乗りってことやね
ブランドN級品ブランドコピー 代引@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピーブランド専門店 スーパ…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
マンボウ@ Re:ブラックテトラ 最近見掛けなくなりました(12/10) マンボウみたいでかわいいですよ
こんにちは@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) こんにちは。 私は長年うつ病を患っていた…
玉木漱石@ Re:コロンビア・レッドフィンテトラ(11/29) 貴重な情報をありがとうございました。
TOKORO@ Re:2008年プラカット総括vol.05 ブラック・ドラゴン(12/28) はじめまして。所と申します。 ベタを飼い…
魚介の王♀@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) この二年間の間になにかあったのですか
おさかな娘@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) また、楽しい文章読みたいです!!
グッピーの母@ Re:熱帯魚用フードを斬るっ! テトラミンスーパーの巻(05/01) うちの300匹程のグッピーたちは、一度ニュ…

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

宇品まで行ってきま… サイレスさん

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
Seiichi Takeshige O… @セーイチさん
日々の話 ☆なるい☆。さん
あなたの暇つぶし♪ ☆プラティ☆さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: