さかなおやじのひとりごと

さかなおやじのひとりごと

2008/07/15
XML
カテゴリ: 逸品堂通信


 そんな彼は、本当にはじめから作り始める気なのかずいぶん前からソリッド・ブラックを片親にひたすら交配を重ねていましたが、出て来る次世代たるや彼を応援したいと思っている私ですら絶句すると言うほどひどいレベル。決して裕福には見えない彼にも生活があるんだから、もういい加減あきらめて売れ線の品種手がけた方がいいんじゃないかって思っても、あまりに熱心に取り組む彼の姿を見るとなかなか口に出せず・・・。

 そんな彼が、「ソリッド・ブラックは種親にならないっ!」と、またまたご神託のようなものを受けたのか?意気揚々と宣言し種親候補として選んだのが冒頭の画像の系統です。一応ブラック・マルチなんですが、この系統ではメス個体が生殖能力を有する為同じ系統同士で繁殖が可能って事は・・・そうです、ソリッド・ブラックの泣き所であるボディの金属光沢のあるドットが出にくい系統なのです。ただ・・・この系統はなぜかブラックと言うよりは濃茶色と言った変に赤みを帯びた体色の為市場でも本当に人気の無い系統なのです。

PL ブラック&ホワイト・マーブル002

 彼がブラック・マルチを種親に交配を重ねていたある日、彼の元を尋ねると彼が意気揚々と「ついに出来たよっ!」って話しかけてくるじゃありませんか。
「えっ、ついにブラック&ホワイトの絶品マーブルできたのかぁ~?」
「ああっ、コレを見てくれっ!」
「えっ・・・・」

 そうです、彼がそのとき見せてくれたのが2枚目の画像の個体でした。うーん、なんと表現したらよいのでしょう!はっきり言って、チョット厳しい感じです。ブラック&ホワイトというよりはブラック&クリアと言うべき系統で、ほぼどの個体も背鰭と尻ビレの前端が黒く染まるのが特徴のようです。

 あまりにも彼が気の毒でこの系統の個体を10尾程度仕入れてあげましたが、正直言って紙上でそれほど人気を博すとはとても思えません。確かに面白いカラーパターンですし、表現形もかなり安定してますけど、一般受けするかどうかは・・・。それでも、彼がオリジナルの系統が出来たと言って喜んでいるのを目の辺りにしてかなり複雑な気持ちで彼のファームを去ったことを覚えてます。



逸品堂バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/15 07:30:00 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

かなかな@ Re:ムギツクって性悪?(04/05) つまり背乗りってことやね
ブランドN級品ブランドコピー 代引@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピーブランド専門店 スーパ…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
マンボウ@ Re:ブラックテトラ 最近見掛けなくなりました(12/10) マンボウみたいでかわいいですよ
こんにちは@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) こんにちは。 私は長年うつ病を患っていた…
玉木漱石@ Re:コロンビア・レッドフィンテトラ(11/29) 貴重な情報をありがとうございました。
TOKORO@ Re:2008年プラカット総括vol.05 ブラック・ドラゴン(12/28) はじめまして。所と申します。 ベタを飼い…
魚介の王♀@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) この二年間の間になにかあったのですか
おさかな娘@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) また、楽しい文章読みたいです!!
グッピーの母@ Re:熱帯魚用フードを斬るっ! テトラミンスーパーの巻(05/01) うちの300匹程のグッピーたちは、一度ニュ…

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

宇品まで行ってきま… サイレスさん

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
Seiichi Takeshige O… @セーイチさん
日々の話 ☆なるい☆。さん
あなたの暇つぶし♪ ☆プラティ☆さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: