全226件 (226件中 1-50件目)
毛糸だま2011年秋号に掲載されていたビーズバッグを参考にして編んでみました。前もってレース糸にビーズを通して、ひたすらすじ編み!(底面には0.5ミリのバッグ用板を2枚重ねしたものを仕込んでいます)10年以上前から在庫していた、紫色のデリカビーズを消費したくて編み始めましたが…結局2ケース買い足して、糸も買い足しましたがな(笑)しかも、毎日毎日編み続けて4カ月弱もかかりました!!ひー「完成したら飲み会の時に使おう」と軽く思ってましたが、編んでも編んでも終りが見えず、この間、何回飲み会をこなしたことか…(笑)MIYUKI ミユキのデリカビーズが20%OFF!(DB80,DB81,DB82,DB83,DB84,DB85,DB86,DB87,DB88,DB89)【...価格:504円(税込、送料別)ビーズ編みに適した、形の揃った非常に美しいビーズです。薄紫のDB80番を3ケース使用美しい光沢と発色、優れた耐久性をあわせ持った理想的なナイロンレース糸エコール・ナイロンレ...価格:683円(税込、送料別)こちらのナイロンレース糸は素晴らしく編みやすく、美しいです。今回のバッグには2巻使用【ジャスミン】ベンリー口金 K1515 【メーカー取寄せ】価格:1,449円(税込、送料別)特徴的ながま口の口金は、こちらの黒を使用【高級感があふれます】F-1395-21 グログランモアレ(織) ローズ価格:435円(税込、送料別)内袋は、どうしても「綿の藤色のグログラン生地」が使いたかったのですが、良いのが見つからず、ポリエステルでローズ色のこちらにしました。結果OKだったと思います。ていうか、内袋をつける工程の時点ですでに燃え尽きていたので、ほんまにやっつけ仕事的に愛のない作業をしてしまいました…愛は無くても仕上がりはバッチリな内袋あんまりよく考えずに編み始めたので、マチが小さいです。スマホと、飲み会用のお財布だけが入る大きさ。うん、じゅうぶん。
2012年08月01日
非公開日記です。
2012年07月17日
非公開日記です。
2012年07月13日
昨年秋ごろからセルフジェルネイルをしています。自爪が柔らかく、長く伸ばすと折れ曲がって、そこから亀裂が入るパターンが多かったので、爪強化の目的が大きいです。なので、あまりハデハデにはせず、地味~に1色でグラデとか、逆フレンチをしています。愛用ジェルはシャイニージェルクリア通常タイプ¥3,990 唐茶色¥1,995クリアを補充して、すでに持っている胡桃色とのグラデ用に唐茶色を買い足しました。シャイニージェルはとにかく艶がすごくキレイです。職場にも数人セルフジェルをしている人がいますが、私の爪が断然キレイです(笑)どや!?ホワイトゴールドグリッター¥514 シルバーグリッター¥514グリッターは初挑戦。クリアと混ぜてラインを引いてみました。粒子が細かくて、ダイヤモンド配合でごく少量使いでもキラキラして満足感があります。【7/24 16時迄P10倍!】1500台突破!!リペア・オフも簡単に【レビューでおまけ♪送料・代引無料...価格:6,930円(税込、送料込)ずっと買おうかどうしようか迷っていた「電動でジェルを削り取るマシン」買った人みんなが言うように「買ってよかった。もっと早く買えばよかった」今まで手動でファイルでゴシゴシ削っていたあの労力は一体…【検定対応商品】【15%OFF!メール便OK☆在庫有】バックスクラッチャーズ シルクラップ(90cm)価格:893円(税込、送料別)自爪強化の必需品、シルクで出来た薄い布です。ジェルとシルクを交互に重ね、層を作って爪に厚みを出します。私はシルク3枚重ねしています。
2012年07月12日
非公開日記です。
2012年07月12日
旦那が「スマホ買いに行くぞ~」と言うので、「行けばいいじゃん」と言いましたが、契約者名が私らしいので運転手も兼ねてついて行きました。旦那はアクオスフォンだかギャラクシーだか言うのを買っていました。(我が家はドコモユーザー)私もついに5年使ったキムタク携帯とさよならして、スマホに替えました。さらば、キムタク(がCMしていた)携帯ショップに行くまでは、今年のバレンタインデーに発売されたQ-potの在庫があればそれにしようかな…と思っていました。チョコをモチーフにした、素晴らしく可愛らしいQ-potスマホ実はQ-potの在庫はあったのですが、新発売のコーナーにキラキラと輝くアンテプリマスマホを見てしまい、即決(笑)機能とかは全く気にせず、おまけで付いてくるリボンモチーフのストラップに目がくらみました(クロッシー非対応だったり、内蔵ストレージ(ROM)が今夏モデルの中で最も少ない2GBだったりは気にしない)もー、女子だと思って足元見やがって…でも、まんまと引っ掛かりました。カラーは2種類、初めはより乙女なピンクに惹かれたのですが、おまけのストラップのカラーに合わせてゴールドにしました。が、アンテプリマ店舗では、同タイプのピンクバージョンが購入できるようです。ソツがないな~他のスタンダードなストラップと同価格の 5,250 yen その他、私のココロをギュッとわしづかみにしたのは…コンシェルジュのメイドのメイちゃんのお洋服がアンテプリマバージョンだったり絵文字もアンテプリマグッズ満載だったりしじゅう女が「かわいぃ~かわいぃ~」を連呼して慣れないタッチ操作をしていますそして何と!このアンテプリマスマホ購入者には先着5千名にアンテプリマオリジナルスマホケースをプレゼントとな!5千名って多っ!と思いましたが、なんのなんの、私は発売日すぐに購入しましたが、もう残数はかなり少なくなっていましたよ。さらにアンテプリマ公式サイトからのキャンペーンで、ワイヤーバッグのプレゼント企画もしています。これへの応募者を対象にしたスマホケースのプレゼントも7月13日から始まるようです。↑の5千名プレゼントと同じ商品だと思います。が、7月13日には5千名分は終わってると思うので、それを逃した人はこちらのチャンスでゲットするとよいと思われます。早速、手持ちのアンテプリマバッグにあわせてみましたスタンダードなラウンドワイヤーバッグにもぴったり春夏の新作、キウズーラにもぴったり小ぶりなポシェット、ルッケットにもぴったり主になめこを栽培しています(暇)
2012年07月02日
久々にお買い物日記など。いつもフラフラするエリアに素敵なセレクトショップがあることを発見したので行ってみました。おしゃれ友には「いまごろ!?」とびっくりされるくらい有名なショップさんのようでした(汗)岡山市北区表町のビブロスさんイリアンローブやヴラスブラムなどを展開していて、私が密かに狙っているジョルジオ ブラットも取り扱いがあるらしい…【送料無料】GIORGIO BRATO(ジョルジオ ブラット):先祖代々イタリアのブローニャに拠点を置く...かっこええ…人気商品なので、すでに今季の商品は売り切れていましたが、8月ごろには秋冬物が出るらしいので、また見に行こうと思います。このお店ではAyameの靴下を買いました。アンティパストの靴下がずっと憧れでしたが、私のぶっとい足には似合わない…となかなか買えずにいました。Ayameの靴下はアンティパストよりもパッキリした色合いとパターンに思えたのでチャレンジしてみました。レペットのベベに合わせて履くんだ~今回も下はパジャマです…グリーンのギンガムチェックのラルフローレンのシャツは、キッズサイズの古着です。LIFE FACTORY STOREという、ポロやアバクロがメインの古着屋さんで買いました。ここにも初めて入りましたが、品ぞろえが豊富で、状態のいいものばかりでびっくりしました。息子サイズのこのシャツは新品同様で¥1,200 安~っもう、息子の通学用の服はここで買おう…と思っています(笑)あとはいつも使っているクレドポーのクリームファンデの補充と、ロクシタンのハンドクリームも補充、今回はチェリーブロッサムにしました。あまり匂いがキツくないのが良い、というか、チェリーより石鹸の香りがしました。ロクシタンさん、ハンドクリームしか買わなかったのに、試供品を大量に下さいました。恐縮です。もらったその日から使いまくっています。ロクシタン イモーテルブライトジェルマスク塗布タイプのパック 使用時、少しピリピリして「大丈夫かいな」と思いましたが、翌朝、くすみが無くなり肌色が明るくなった印象は確かにありました。ロクシタン ファイブハーブスリペアリング シャンプー・コンディショナーセット優しい使い心地で、パーマのウェーブがよく出ました。(うねっただけ?)ロクシタン プロヴァンス アロマファイブハーブスリペアヘアグロスこれはまだ未使用~
2012年04月24日
身長130センチの娘用に、かのこ編みのベストを編みました。なんだかんだで結構時間がかかり、春一番も吹いたのにウールのアイテムってどうなのよ?とも思いましたが、娘はうれしそうに学校に着て行きました。(私服校)【送料無料】そでつけなしの手あみニット編み図掲載本はこちら ↑リンク先で中身もチラリと見ることができます。大人用のサイズでしたが、指定より細い糸を使ってサイズダウン。指定糸はハマナカ ソノモノ アルパカウール 最初のシリーズで、極太タイプのほうNo.44を12号針で。私が使ったのはクロバー毛糸 アルパカリネンNo.61-230を2本取り、5号針で。ゲージも取らずに編みましたが、結果オーライでした。子供が着るなら丈はもっと短いほうがよかったかも…ソノモノアルパカウールと、クロバーアルパカリネンどっちもややチクチクします。アルパカリネンは、リネンの剛毛が頻繁に現れるので、つどつど引っこ抜いて編みました(手間)
2012年03月15日
比較的温暖な岡山でも、毎日寒い日が続いています。例年にない寒い冬を予想していたわけではないのですが、年末に最強アイテムを購入していました!冷たい風が吹きつけようと、完全シャットダウン!吹きっさらしの顔面との温度差に驚愕します。モンクレールより暖かい、イケてる、そして高かったオーエンバリーのコートです。owen barry (オーエンバリー):1948年設立の老舗ファクトリーブランド全く同じのは楽天ではヒットしませんでしたが、丈と袖口が違うけど、フロントの感じはこれに近いかな。襟の別ファーと、アシンメトリーなところがすごく良いです。Spick&Spanで購入しました。この型はSpick&Spanでも7店舗でしか取り扱いがなかったそうで。今までオーエンバリーのアイテムはネットでしか見た事なくて、いつか欲しいな~とは思ってましたが、いかんせん高額なのであまり現実味はありませんでした。がっ、友人とウィンドウショッピング中、年に1度も行かないお店にフラリと寄ったら30%オフでリアルオーエンバリーが!!!ドキドキしながら試着してみて、ムートンにあるまじき軽やかさにびっくり!お店の人に「すぐ戻ってきて買うから取っておいて!」と念押しして友人を人質に残し、ATMに走りましたとも。お買い上げ時にノベルティーと一緒に紙袋に入れてもらいましたが、我慢できずに店先で着ていたポンチョと取り替えました(笑)対応して下さった店員さんと目が合いました(笑)すごくかわいいノベルティーカップ(実家で愛用中)2万円以上の購入でもらえるそうだったので「じゃぁ6個ちょうだい」と言ったら「うふふ」と軽く流されました。オーエンバリーアイテムいろいろアランチェートさんでは、2/22より2012AWの受注会がはじまるようです。
2012年02月20日
今回は、ちょっとへこんだ手作り日記です先日、帽子作家さんが講師の、手作りベレー帽講座を受講しました。イタリア生地を使用して、自分サイズのベレー帽が作れる、という案内文に惹かれて申し込みました。平均より頭囲が小さいため、市販の帽子はなかなかサイズが合いません。プロの方の型紙で自分サイズの帽子が作れるなんてすごい!と受講日をとても楽しみにしていました。受講者は幅広い年代の女性ばかり20数名。平日のお昼時だったので、やや高齢の主婦っぽい人が多めかな、という印象でした。講師の先生が、すでに裁断済みの生地を机の上に広げられたときにちょっと嫌~な予感がしたのですが…あきらかに同サイズで、でも色んな柄、色、質感の布を指し示して「早い者勝ちですよ~、好きな布地を選んでくださいね」と言った瞬間にバーゲン並みの争奪戦が始まりまして…じっくり吟味する間もなく、とりあえず手近にあった生地を手に離脱。丸いトップとサイド、ベルトという、もっとも簡単なベレー帽の部品でした。案内文に添えられていた画像には、トップ部分と思われる、四つ葉のクローバー状に切り取られた布が写っていたので、すごく凝ったベレー帽が作れると思っていたのですが…「自分サイズ」というのも、最後に縫い付けるサイズテープを先生が採寸してくれた長さに切ってくれる、というだけの事でした。な~~~んだ…とガッカリ会場に用意されたミシンも台数が少なく、しかも自分の布地にあった糸のついたミシンを使わなければならず、メジャーな色のミシンは長蛇の列…というありさま「長居は無用」と悟り、黙々と作業をしました。途中、「それってKAPITALの帽子ですよね?」とその日かぶっていた帽子を見て話しかけてきてくれた、KAPITAL好きな美しい女性との会話だけが唯一の救いでした。最後に私の頭サイズのサイズテープを先生が手渡してくれたときに「ちっさいから、いせこみがキツイかもしれません」と言われましたが、案の定、無理に布を縮めて縫いました的なシルエットになりました。トップが波打って、大黒天様みたいにぶかぶか…反対に、髪の毛のボリュームもあって、頭囲の大きい方が出来あがった帽子をかぶると、頭の形が丸わかりな、ベレー帽的なシルエットではない感じになっていました。私とこの方では、頭囲に7センチの差があったのに、同じ型紙を使うのは無理があったのだと思います。ちょうど平均的な58センチくらいの人向けの形だったんだろうな…スタッフの方たちはとても親切で、完成後に撮影をしてくれました
2012年02月10日
今年に入って編んだものは…私と子供たちが長年お世話になった方とお別れする事になったので、感謝の気持ちをこめて編みました。年配の男性向けのニット帽ですが、痛恨の完成品の撮影忘れミス!!ギャッなので、今回珍しい糸を使ったので、そのご紹介をします。とにかく良い糸を使おう!と決めていたので、地元にある高級毛糸を扱うお店に行って選びました。「帽子を編むので、カシミヤの入った毛糸をください」と言ったらこの毛糸を勧めてくれました。Filatura Di Crosa というイタリアのメーカーの「Pamir」という毛糸です。エクストラファインウール50%、カシミヤ30%、シルク20%1玉/¥1,260使用カラーは27: Steel Grayこちらに詳しく載ってました今回のニット帽には5号棒針で4玉ぴったり使用しました。袋編みで編み地を二重にしたので、普通の編み方なら2玉で足りると思います。(折り返し部分あり)玉の状態で見た強撚りの糸の感じがZARAにそっくり…と思い、ピンときました!「Filatura Di Crosa」って「フィルクローサ」って読むんだ!内藤商事フィルクローサ!と、ひとり大興奮。お~!君はあのZARAの親せき筋の糸だったか!↓人気の定番毛糸内藤商事 毛糸 ザラ価格:831円(税込、送料別)カシミヤとシルクの入ったZARA、と説明すれば分かりやすいと思います。つややかで、ふんわり感もあり、発色も素晴らしい、とっても編みやすい毛糸でした。もちろん斜行もなし、この目の揃ったメリヤス編みを見よ!でも、このPamirは内藤商事の取り扱いはないみたいです。私が購入したのは、楽天にも出店しているアムルさんネットショップでこの糸は取り扱っていませんが、実店舗には全色揃ってました。その他の珍しい輸入糸も盛りだくさんで、見ごたえのある老舗の毛糸屋さんです。出来あがった帽子を時節柄、チョコと一緒に差し上げたところ、とても喜んで頂けて、胸がいっぱいになりました。ほんとに名残惜しくて、どうにかならないのかと思うのですが、春はお別れの季節でもあるんですよね。
2012年02月07日
引き続き、昨年末に編んだものです。編み物の中で帽子を編むのが一番好きです。早く編みあがるし、実用的だし、色んな技法も使えるし、季節も問いません。特に毎年クリスマスには、幼馴染のお子さん達3姉弟に手編みの帽子をプレゼントしているので、12月はめっちゃ忙しいです。お兄ちゃんにはタッセルのついた帽子お姉ちゃんにはさくらんぼのついた帽子これは、ウチの娘と姪にもサイズ違いで同じものを編みました。弟君には耳あてのついた帽子若干、ケロロ軍曹チックですが…三点頭立がマイブームらしいので、ボンボンはつけませんでした。 【送料無料】北欧テイストの編み込みニットこもの価格:680円(税込、送料別)編みこみ模様は、この本に掲載されていたハンドウォーマーを参考にしました。↑の柄が気に入ったので、ウチの義姉にも編みました。以上、すべて編み図はオリジナルでカウチンヤーンで編みました。 【送料無料】手編みであったか、シンプルな犬のふだん着価格:1,365円(税込、送料別)この本を参考にして、犬用セーターにもチャレンジしました。自分ちの犬の寸法を書き込んで、編み図を割り出せるチャートがついていて便利でした。「写真は嫌いです…」余り糸の消費にいいわ!と思いましたが、中型犬なので、案外毛糸が必要でした。でもサクサク編めて、3日くらいで出来るので手軽です。「めっちゃブルー…」顔だけが取り柄なのに、ほんま使えん犬め(笑)「ほんと、やめて…」本人はセーターをお気に召したらしいんですが、お義父さんは服を着た犬を散歩させるのがこっ恥ずかしいらしく、外に出るときは脱がされてます(意味ないよ~)1枚目の反省点を踏まえ、完全オリジナルで2枚目も編んでみました。しましま~引き返し編みをしたので、お尻に沿ったラインがキレイなんだけど見えないわ(怒)
2012年01月26日
ご無沙汰してます。私はとっても元気です。相変わらず買い物したり、編み物したり、本を読んだりして過ごしています。子供もいつの間にか大きくなり、下の子は4月から小学生だそうです(驚)昨年末くらいに編みあがったリッチモア ポエージアのボレロですこうやって写真で客観的にみると、ドレープ感がいいじゃ~ん むふ~リッチモアベストアイズコレクション110号に掲載されていたものです。すごく簡単な編み図なので、本を店頭でガン見して、脳から記憶がこぼれないように手で耳を押さえてダッシュで帰りましたので買っていません。すみません。リッチモア毛糸作品集 「リッチモア ベストアイズコレクシ...価格:980円(税込、送料別)ベストアイズ掲載写真とわたし。同じポーズにしたつもりが…9番の黒ではなく、3番の薄いピンクベージュで編みました。編み方も、掲載通りには編まず、なるべくはぎをしない方法に変更。玉数も指定の11玉ではなく、10玉で仕上げました(身長的に…)ひたすら2目ゴム編みなので、1週間くらいで出来るかしら?などと軽く考えておりましたが、編めども編めども終りが見えず…かなりがんばりましたが1カ月以上かかりました。一生分のゴム編みを編んだ気分でゲッソリしましたが、そういえば長期放置中のブルガリアスカートはゴム編み地獄だった事を思い出し、ちょっぴり泣けてきました。このsi-HIRAIのワンピに合わせたらすごく素敵に違いない!と鼻息荒く編み始めたのはいいのですが、編んでる途中でまったく合わない事に気付きました。思い込みって怖いですね。編み上がっても全然あわない(泣)何というか、テイストが違いすぎる?黒なら良かったか?というと、そうでもないようです。【リリヤーンノップとモヘヤを撚り合わせた軽量素材】リッチモア毛糸 ポエージア価格:614円(税込、送料別)柔らかなツブツブと、モヘアのかわいらしい毛糸です。残った1玉、どうしようかな~と悩み中(一応、指定玉数買った)ひき揃えにも向いてそうな糸なので、同色のモヘアと一緒にして何やら編んだらモフモフしてかわいいかも。透かし模様と横広がりのデザインが可愛い!ポエージアのパラプリュイプル価格:6,142円(税込、送料込)こんなキットも出てた!でも、編んだ印象だと…単品で大物にするよりは、ひき揃えで部分使いにしたほうが映えるし、強度的にも安心かな。という種類の糸です。
2012年01月19日
非公開日記です。
2011年11月30日
非公開日記です。
2011年06月06日
1枚目は左右対称に編むべきチャートを片側の模様のみで編み進めてしまう、痛恨のミスを犯し、それに気付かず完成品を浮かれて妹に送りつけてしまったスワロウテールショール。リベンジ!リベンジ!と元気よく、景気よく、今度こそ自分のために完璧な2枚目を編みました!1枚目であれだけ難儀したGarter Stitch Tab(ガータースティッチタブ)も難なくクリアし、サクサクスタートです。糸立て(糸たて)サクサクの要因にこれもありました。コーン巻きの糸がノンストレスでするする出てきます。脳内BGMはアニメ「トリコ」のオープニングでした。トリットリットリッコ!ドラゴンボール改が終わった寂しさをしみじみ味わっていたら始まったこのトリコ、はじめは「あ~、受け付けないわ~」と思っていたのですが、子供たちがガッツリ喰いつき、連日リピート再生しているうちに母もガッツリいかれました…あのオープニングは反則よねぇ。キン肉マンの人だよねぇ?小松くんとトリコさん「ウォ~ウォ~!釘パンチ!」と歌いながらあっという間にNUPP部分突入指定5目のところ前回は7目、今回は9目にしたところ、いい感じに。いい感じといえば、ロケット団が元に戻ってほんとに良かった…NUPPを編んだら、すかさず段数リングで9目をまとめました。このやり方、非常に良かったです。(動画の4:50頃)NUPP部分(表)1目に表9目を編み…段数リングで表9目をまとめ、編み進める次の段(裏)先ほどの段数リングでまとめた9目を裏1目で編むクロバーフォークピン50 編み地仕上用ブロッキング用にフォークピンも買ってみました。↑は編み地用で50本入りだけど、私が買ったのはソーイング用で25本入りでした。使い勝手がちがうかな?もちろんブロッキング時には「フォーク!フォーク!」とトリコばりに叫びながら刺しました(うっさいバカ)前回の反省を深く踏まえ、すずらんのチャートはしっかり左右対称に編みました。ブロッキングにはニットプロのケーブルを利用しました。アイリッシュリネン極細糸は前回と同じこちらの23番モスグリーンを使用6号針使用。最後の止めElastic Baind OFFは10号針使用25番のオールドオーキッドも買ってあるので、スワロ3枚目いっちゃう?それとも違う英文パターンのショールに挑戦しちゃう?実はラベリーで素敵な3角ショールのパターンを見つけていていました。Percy shawlこれも英文なのですが、かなり詳しく図が載っているので、スワロの文章と比較しながら何とか解読できるのではないか…で、改めてスワロの英文原書を見ると…わかる!わかるよ!うかあさん!編んでみたからわかる、いわば逆引き的に理解するとはこういう事か…スワロ原文をうっとりと眺めていると、驚愕の文章が目に飛び込んできました!!「All Even Rows (WS): k2, purl to last 2 sts, k2.」すべてのチャートにおいて、この指示が…これって、これって、両端2目はガーター編みって事っすよね…オレ、オレ…メリヤス編みしてました…スワロ1枚目も2枚目も…そうか、編み始めがガータースティッチなんだからそりゃそうだ…あはは…あはは…あはは失敗作の2枚目は義妹に渡す事にしてっと… これで妹は品切れ(笑)3枚目がんばります!!! ウォ~ウォ~ウォ~山をく~え
2011年04月28日
Evelyn Clarkさんが作られて、パターンがフリー公開されているSwallowTail Shawl(スワロウテイルショール)を編みました!↑が、ブログを書いてる途中で絶望的な失敗を発見!!この写真!ふが~~!!世界中のニッターさんが編んでいると思われ、日本でも数多くのニッターさんが編まれています。「SwallowTail Shawl スワロウテイルショール」で検索をかけると、もの凄い件数がヒットするくらい愛されているパターンです。私も数年前から色んなブログでちょいちょい見かけてはいたのですが、自分で編むという選択肢は全く浮かびませんでした。だって…すごい大物だし…棒針で3角ショールって…極め付けに英文パターンだし!だし!!海外の編み物って、日本のように方眼紙に編み図記号が記載されているのではなく、口語体なんですよね…たとえば…Row 1 (RS): k2, *yo, k1, yo, place marker,* k1, repeat between *s, k2. (11 sts)これは 1段目だよ~(編み地の表を見てね!)表目2、*かけ目、表目1、かけ目、マーカーをつける*、表目1、*から*を繰り返してね、表目2(11目になったかな?)てな感じになります。 あ、合ってる??でもこれだとマーカー付けも繰り返す事になるんじゃ…???もう、無理っ!!一応、英文の編み物コミュニティーサイトのラベリーのアカウントは取っていますが、まったく宝の持ち腐れで活用できていません。しかし、とあるきっかけでどうしてもこのパターンを編んでみたくなって…右脳が「スワロが編みたい!編みたい!」と騒いでるのに、ちょっと委縮してる気味の左脳が「エイゴ、ワカリマセ~ン」と逃げ腰になっているという脳内妄想…でもね、世の中にはすごく親切な方がいて、このスワロウテイルショールのパターンを日本向けの記号パターンに直して、希望者に配布されている事を知りました。英文パターンに四苦八苦しながら自力で編み上げられたニッターさん達に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、左脳が…オラの左脳が…すがるような、でもカンニングするみたいでちょっと後ろめたい気持ちでパターンを配布されている方に「くれくれメール」を送ったところ、何とその方は今回の東日本大地震で被災されていました…大変な時に呑気なメールを送った見ず知らずの私に「こういう事情だから少し待って下さいね」とすぐにお返事を下さり、翌日には編み図のデータを送って下さいました。本当に、申し訳なさで身が縮む思いでした。そして、有難くて涙が出ました。絶対、編みあげるぞ~!お~っ!右脳と左脳で叫びました。 もういいって?2日目 作り目でいきなりつまづき、何度もほどいて糸がケバケバに…ようやく数段編めたところ6号針を使用。付け替え式のニットプロ。目数が増えるごとにケーブルも長いものにチェンジしました。アイリッシュリネン極細使用糸はピエロさんのこちら。23番のモスグリーン。25番のオールドオーキッドも買ったので、2枚目以降で編みたいです。つまづきまくった作り目、Garter Stitch Tab(ガータースティッチタブ)こちらの説明が分かりやすかったです。糸が細いと、ほんとやりづらい。作り目の作り目(笑)を編みだし糸のリリヤンにすると比較的うまくいきました。3日目。まだまだ先は長いけど、同じパターンの繰り返しなので、編み始めと編み終わりだけチャートを見る感じ。毎裏段で目数の確認をしました。かけ目を落とす事が多く、何度も訂正…うかあさん(お名前出しちゃった)は1日で編み上げるそうです。神か…1週間後。ついに「つぼみのチャート」が終わりました。続いて「すずらんのチャート」に突入ですが、この時の私に伝わるなら「すずらん、左右対称に編め」とささやきたいです…どなたかのブログで拝見した「ライフライン」を真似して入れてみました。ニットプロじゃないとできない技かな?針横に開いている穴に別糸を通して編み進めます。別糸は細いほうがいいかな、とはじめ縫い糸を使いましたが次の段を編むときに邪魔になりすぎ、作り目の時に使ったリリヤン糸を再利用しました。でも、今回の使用糸、アイリッシュリネンは程よくほどきにくく、目が残りやすい糸だったので、ライフラインは使わなくても大丈夫でした。スワロウテイルショール最大の難所であろうNUPP部分細い糸なので5→7目に変更しました。裏段でNUPP直後のかけ目まで拾わないようにNUPPとかけ目の間に目数リングを入れました。NUPPの動画はこちら1:30くらいにNUPP部分が始まります。改めて見直したら、最後の最後にNUPPに段数リングを引っかけている事に気付きました!あぁ~!ナルホド!これなら裏で○目一度するときにめっちゃ便利だわ!目数リングどころじゃないわ!いや~んそんなこんなでやっと編み上がって、水通しして、ブロッキングして、アイロンをあてました。編み止めは、伸縮性のあるElastic Bind Off を11号針でしました。Elastic Bind Off の動画はこちら100g(約757m)の糸を半分以上使ったかな… 乾きも早く(10分くらい!)肌触りも良い、よい糸でした。たまに草みたいなのが絡んでましたが、編みながら取りました。細いから切れやすい、と説明文にはありましたが、そんな事もなく。3角のまま肩に掛けるよりは、こんな風に首にぐるっと巻きつける使い方をしたくてこの糸を選びました。編みあげるのに17日かかりました。仕上がりサイズは126センチX63センチ。まさかあのSwallowTail Shawlを自分の手で編むなんて!!とうっとりです。ほんと、うかあさんのおかげです!ありがとうございました。でも、お気づきの通りすずらんのチャート、左右対称に編んでません…編みながら「おかしいな~」と気づけ!自分!ほんまアホや~しかも、気づかぬままにこのショール、妹の所に送りつけちゃったよぅ~スマン…でも気を取り直して同じ糸で2枚目を編み始めました!2回目、めっちゃ早~い!!
2011年04月11日
ふと思い立って、一気読みしました。懐かしいですね~!小学生だったか、中学生の時に夢中で読んだ名作です。ウィキってみると、第1話が雑誌に掲載されたのが1981年だそうです!ひー!30年前だって!!いや、全く古さを感じさせませんし、アラフォー女がニヤニヤしたり、時に涙しながら読みました。少女小説って、すごいなぁ~…平安時代の名家のお姫様、瑠璃姫の恋と冒険の物語なんですが、当時の都の社会風俗も詳しく描かれていて読みごたえあります。当時の貴族社会では、殿方が姫君の家に通う「通い婚」が一般的で、男性はいわゆる「逆玉」を狙い、姫の実家に援助してもらいながら出世を目指すという…なのでお家繁栄のためには、他家へ婿入りしてしまう男の子より、女の子の誕生のほうが望まれていたそうです。中でも長女は「総領娘」として、それは大事に育てられたとか。四半世紀前にも読んでたハズなのに、「へぇ~っ」て、感心しきり。非常に残念なことに、作者の氷室冴子さんは3年前に若くして肺がんでお亡くなりになられました。でも先生の描かれた瑠璃姫、高彬、鷹男の帝達の活躍はこの先もずっと読み継がれて、少女たちの胸をときめかせるはずです。原作単行本は全10巻が出ています。なんて素敵にジャパネスク第1巻。平安時代なのに「ピンチ」「ショック」などの外来語がバンバン出てきますが、全く気になりません(笑)なんて素敵にジャパネスク(2)昔は鷹男派だったと思うのですが、今読み返してみると高彬がかわいくって…年のせいか??ジャパネスク・アンコール!続ジャパネスク・アンコール!番外編扱いですが、この2冊を読まないと次の第3巻に続きません。珍しい高彬、小萩、守弥の1人称でつづられています。なんて素敵にジャパネスク3(人妻編)ついに人妻になった瑠璃姫の活躍。私はこの巻以降は初読みでした。強烈なライバルキャラも登場して、目が離せない展開に。なんて素敵にジャパネスク4(不倫編)若いころではなく、今読んで正解だったな~としみじみ思います。面白さが違います。あの瑠璃姫に不倫疑惑が持ち上がり、高彬がきっちりそれに反応して…なんて素敵にジャパネスク5(陰謀編)そうか!今までの騒動はすべてこの陰謀の布石だったのか!!ライトノベルズあなどれず、物語の持って行き方が絶妙です。なんて素敵にジャパネスク6(後宮編)人妻になっても後宮に忍びこんじゃうところがすごいなぁ…瑠璃姫の企みにいっつも高彬は蚊帳の外で、気の毒な事です。なんて素敵にジャパネスク7(逆襲編)画像がなかった…毎回危ない橋を渡っては瀕死の重傷を負う平安姫君ってどうなのって感じですが(汗)ここら辺から陰謀の裏側が見え隠れしてきて、盛り上がります。なんて素敵にジャパネスク8(炎上編)完結編です。7人いる高彬の兄弟のうち数人が登場しました。活躍しました。そして鷹男はよっぽど身内運がないというか…ちょっぴりほろ苦くて余韻が残る、でもきっと未来は明るいぞ、と思わせてくれる素敵な大団円でした。「この後はこうなって…」と楽しく想像できる、後を引くおもしろさがある素晴らしい作品でした。
2011年04月04日
日常の日記もアップしますよ~久々に子供の病気ネタ3月上旬、小2の娘の右鎖骨付近に3センチほどの横楕円形の湿疹を認める。境界は明瞭、中央部分にかさつき感あり。かゆみはなし。2日ほど風呂上りにリンデロン軟膏を薄く塗ったところ、ごく薄くなる1週間ほど後、背中―腰にかけて数個の湿疹を認める。「なんじゃこりゃ!?」と近所の皮膚科を受診(4年ぶり)。「センセー!センセー!子供がとびひです!」←素人が自己判断してはいけません「こんな寒い時期にとびひは無いわ~(失笑) どれどれ…んんっ!」「な、な、何っ??」「あー、お母さん、コレはねぇ…(分厚いアトラスをめくる)」「何っ?何っ?(うるさい)」「コレコレ、『ジベルばら色粃糠疹』」「どどどどんな難病っすか!?それ」「ウィルス感染ともいわれてるけどねぇ…ま、基本的には放っておきますね」「ええっ!?」娘が羅患した皮膚病は、その名も仰々しい「ジベルばら色粃糠疹(ひこうしん)」という、とっても軽い湿疹性皮膚角化症のひとつでした。一つ目の湿疹が治まったころに他部位へ、原発より小さな複数の湿疹が現れると言う…積極的な治療はせず、2ヶ月後に自然消滅して再発もなし。他の人にうつることもないそうです…今後、結構な数の広がりがあるかもしれませんが、いずれも服に隠れる場所だそうです。なんにせよ、よかったよかった。ジベルばら色粃糠疹についてはコチラが詳しかったです。息子は生後すぐから皮膚トラブルがあって、現在も毎日弱い抗アレルギー剤(クラリチン)を服用して、風呂上りと起床後のお肌ケアは欠かせない身なのですが、娘にも同じように保湿ケアをすることにしました。我が家の保湿ケアセットナチュラルサイエンスの「ママ&キッズ」の商品がベースです。お風呂で体を洗うのは、ベビー全身シャンプーフレイチェこれは最近使い出したんですが、泡タイプで洗い上がりもしっとりしてて良かったです。ボディシャンプーにしては高いですが。¥1,470風呂上りに掛け湯として使うオイルコンディショナー楽天では小さいサイズしかないけど、ウチはでっかいほうを使ってます。これは6年近く切れ目なくリピートし続けてます。効いてるんだか、効いてないんだか…でも今さらやめられない(笑)お湯に溶かすと白く乳化するので、子供たちは「魔法のお湯」と呼んでます。ローションは、ママ&キッズではなく、近所のドラッグストアで500円くらいのもの。亡くなったじいちゃんが床ずれ防止に使っていて、安い割にはとてもよかったので、惜しげもなく大判のコットン2枚にザブザブ含ませて、顔から足の先までパッティングします。乳液はベビーミルキーローション夏場でもしっかり塗ります。べつとかず、においもなくいい商品だと思います。特にカサツキがある部分にはモイスチャーオリゴクリーム...を塗ります。バリアオイルADも乾燥時には良いです。これは公式サイトで購入するときに選べる試供品でいつも大量にもらっているので、最近購入はしてません。子供だけでなく、私もママ&キッズのアイテムは愛用しています。特にいいのは日焼け止め。うわ、楽天には無いけど…サンスクリーンミルク紫外線吸収剤不使用でSPF32私、日焼け止めを塗ると大体皮膚がかゆくなるんですが、これは大丈夫でした。この時期から顔や首、手に塗っています。
2011年03月17日
非公開日記です。
2011年03月15日
「ぼくのも作って~」と息子からリクエストのあった恐竜柄カウチンベストがやっと完成しました。途中までは編んでたんですが、多色使いで糸玉のさばきがめんどくさくって…が、ちょうど息子がインフルエンザにかかったので仕事を数日休んだ間に仕上げました(看病しろYO!)タミフルパワーで復活した息子 今回もパジャマで失礼 カウチンセーターと帽子編み図は前回と同じくこちらを参照 カウチン6ストランド毛糸はこちらを6本取り→4本取りにして使用。各店、在庫がだいぶ少なくなってきてますね ぼくのステッチ・ブック図案は大図まことさんのデザインをアレンジ金属製のダブルファスナーは今回も「ボビン」さんで注文。1本だけで申し訳なかったのですが、注文から30分以内にはお返事があって、すぐオンラインで入金したところ、その数十分後には発送のお知らせが届きました(驚)色の組み合わせを考えてたら頭が爆発しそうになったので、スワッチも編んでみましたが、余計悩むハメに…結局、こんな感じになりました裏はこんな感じ通常、カウチン編みは1段に2色までしか色を使わないっぽいんですが、3~4色使いも何とかいけました。3DSで子犬を飼う幼児
2011年03月08日
廃番のため、破格値で売り出されている毛糸「ベルクリ カウチン6ストランド」を使って、子供用のカウチンベストを編みました。 激安!! ベルクリ カウチン6ストランド(227g巻)価格472円定価2,310円の糸がこの値段です。編みらーさん達の間では「カウチン祭り」と称され、私も祭りに参加して20巻ほど購入しました。かさばる、かさばる…何枚編むんだ…第1号がこのベスト車が大好きな男の子へ4歳のお誕生日プレゼントとして渡します。 【日本ヴォーグ社】カウチンセーターと帽子価格:1,260円参考にしたのはこの本絶版ではないらしいのですが、重版未定との事で入手が非常に困難です。このページの子ども用ベストの編み図を参考にしました。模様を細かに入れたかったので、毛糸を6本取り→4本取りに変更したため計算しなおしました。こういう時とてもお世話になっているのがこちらたた&たた夫さんところの、ゲージ用方眼用紙が印刷できるサイトです。車の模様は刺繍界のプリンス、大図まことさんの本を参考にしました。 ぼくのステッチ・ブック価格1,600円大図まことさんはとってもポップなクロスステッチの作家さんで、著書には男の子的な図案が豊富に紹介されています。昆虫や恐竜など、男の子ウケするし、刺すのも楽しいので(いつか何かに使ってやろうと)刺しだめしています。今回のようにニットの図案にもぴったり。カウチンヤーンって初めて扱いましたが、糸が太いのでサクサク編めるし、模様を編みこむとき、独特な「カウチン編み」という技法をつかうのですが、それがとても楽しかったです。はじめはよくわからず2色の糸をグルグル巻き込んで編んでましたが、途中で天啓があったかのように「あぁっ!そうか!」と理解できました(遅)休み糸を編み地と使用糸ではさんで編むのね!!!←スルーで結構です赤 青:天啓がおりた後の編み地(裏)黒:ぐるぐる巻きこんでいた時代(糸玉がからんで大変でした)ファスナーは、YKKの金属製で両開きのものが良かったのですが、楽天では探せなかったので、「ボビン」さんというお店で注文しました。メール便対応で、ゆうちょの振り込みが出来るのでとても便利でした。息子にモデルになってもらいました。パジャマで失礼「ボクのも編んで~!恐竜で!」とリクエストをいただきましたので、鋭意作成中であります。が、編んでから言うのもナンですが、結構チックリ感のある糸なので、子ども向きではないです(笑)何回か洗ったら落ち着くかな~~~
2011年02月01日
非公開日記です。
2011年01月17日
仕上がりそうで仕上がらない、編みかけのモノ第3段は自分用の靴下です。細い糸を2本取りで左右同時編みしてるので、糸さばきをスムーズにするため、糸玉はポーチの中に入れています。 リネンのハンドニット価格:1,470円(税込、送料別)この本に掲載されている靴下です。 ハマナカ フラックスS価格:368円(税込、送料別)使用糸は本の指定通り、ハマナカのフラックスS 23番を2本取り本の編み図では履き口から編む方法になっていますが、つま先から編む方法に変更し、目数と引き返し編みの図面だけ参考にしています。引き返し編みが上手に出来てない…この時点で8玉使用。 ストックはあと3玉なので、完成は間近なんですが、なんだかなぁ~という感じで(どんな感じだ)仕上げられずにいます。強いて言えば、「いつでも仕上げられるわ」「夏が終わったのに今さら夏糸?」「2本取りって野暮ったかったかも」「2本取りなのに残り3玉って面倒くさいな」「最初から編みなおしたい(切実)」などなど…あと、編みかけの最大の弊害は、編み針を取られてしまうことだったのですが、コードと針を分離出来るニットプロを導入してからは、それも解消されてしまいました。針を外され、コードのみになって放置プレイ中の靴下たん一体いつから編み始めたんだろ?とデジカメの記録を見てみると…この時点で9月下旬。へー、意外に最近じゃん!と変なところで感心。この間にリボーンのミトンやアルぐるみやスヌードやヘアバンドを仕上げて、あれやこれや編みかけてる割には、結構編めてるじゃ~ん オレへ~ 硬質 輪針 G 22cm 7号価格:840円(税込、送料別)この当時は近畿さんの22センチの輪針を使ってましたね。これもお勧めの輪針です。 そして編みかけ4へ続く…
2010年11月12日
次、今季本命の「ブルガリアスカート」です。…まだ先は長いです…こちらのサイトでこのスカートを見かけて「こっ、これは!!」と編むことを即決したスカートです。一見、プリーツスカートに見えるのですが、ゴム編みのみなんです。腰のあたりは1目ゴム編み、続いて2目ゴム編み…と裾に行くにしたがい、幅広ゴム編みにしていくだけ。なるべくロングにしたいので、地道に毎日編んでます。 クロバー毛糸アルパカリネン価格:519円(税込、送料別)使用糸はこちら。クロバーの新製品。アルパカリネン、お洋服ではたまに見る素材ですが、毛糸としては新しいのでは?たまにリネンのゴッツイ遊び毛が現れてギョッとしますが、肌に当たりそうなほど剛毛なのは編みながら除去しています。あと、この糸、右方向に撚っている「S字撚り」の糸なので、編んでるうちに撚りが取れてしまい、糸割れするする。決して扱いやすい糸ではないです。でも、もう15玉をロットをそろえて買っちゃってるから、編むしかないのです…推奨されてる3号針で編むと、やや透け感があったので、2号針で編みなおしました。2号針で編むと、当然ゲージが変わって小さく編めてしまうので、目数を増やしてまた編みなおしました…あは、うふふ…針が付いてる右側が編みなおしたほう(3度目)まだボツにしたほうに追いついてないのか…このスカートを編むつもりでウワサの付け替え可能な輪針、ニットプロノバメタルのセットを買ったんですが、ニットプロの輪針って3号までしかないんですね…(棒針は0号まであるのに) ニットプロ ノバメタル輪針デラックスセット価格:6,285円(税込、送料込)仕方がないので普通にクロバーの2号輪針を買い足しました…うふふ クロバー 輪針 短40cm 2号価格:737円(税込、送料別)輪針2本で輪編みをする派なんで、2本買いました…うふふ現在、1周320目の段階で、1周編むのに15分ほどかかるんです。最終的に1周800目になる予定なんですが、大丈夫なんでしょうか?>何が3に続く 続くんか
2010年11月08日
肌寒くなってきて、冬の編み物シーズンに突入しています。大物は時間がかかるので、小物もいくつか同時進行で編んでいます。靴下を編むべく、ハデな配色のショートピッチの毛糸を近所のお店で購入しました。内藤商事のクラウン色番号は左上から時計回りに72、83、76、84イタリア糸のクラウン、どんな模様が出てくるのか、試しにグリーン系の72番を編んでみました。これで一模様。 ながっ以降、この配色が繰り返されます。3号針で編んで、ゲージは…忘れた細い割には編みやすく、ピンの打ち方が悪くて斜行して見えますが、編み目もキレイに揃ってます。 (自分で言うな)プリント染めの毛糸にしては、肌触りは悪くありませんでした。ウォッシャブルウールなので、洗濯も可。この毛糸は1色につき1玉しか買ってないので(だって、定価売りだったんだもん…)靴下を編むために半分に分けてみました。こんな日が来るであろうと予測して購入済みだった ロイヤル 玉巻器まきまき価格:2,362円んんん。現在の底値はコチラですが、私は他店で送料、代引き代金込で¥2000くらいで購入したので、タイミングをはかればもうちょっと安く買えると思います。定価は¥3,360 かな。この便利な玉巻き器を娘の勉強机に設置!半分に分けた毛糸を美しく巻き巻きしてみました!あ、あれ?? 2等分した割には大きさが…ピンボケだしおっかしいな…ラベルには150mと表示されていたので、大体75mくらいを引き出して、段染めの位置合わせをしたところでちょん切ったハズなのにこの差は何??もっと引き気味に測らねばならなかったのか?むーやっぱり残りの3色、もう1玉ずつ買ってこよう…>意味なし仕方なく編み始めたクラウン72番の靴下輪針2本で左右同時編みしてます。あんなに苦労して編み始めの糸調節した割には、模様の出方にズレがあるのはご愛嬌…短いほうの糸が終わった時に、どうするか考えます。とりあえず息子サイズで。クラウンと一緒に買った毛糸内藤商事のクレイジー色番号は左上から時計回りに502、501、500、208このクレイジーも、ずっと編みたかった毛糸だったのですが、¥609の定価に対し、¥280という破格値でワゴン売りされていたので、鼻血を抑えつつ8色のうち、吟味して4色を2玉ずつ買いました。(靴下編み対策)こちらはウール100%だったクラウンと比べ、ナイロンが25%入っているのでより靴下向き。でもやっぱり触った感じ、少しゴワつきがあります。そしてクラウンより少し太い。以上、編みかけ1でした。2に続く
2010年11月08日
鋼の錬金術師(27)(完)価格:450円(税込、送料別)最終巻が11月に発売される、ハガレンこれは良い作品でした!貸してくれた(また借り物かい)Aさんの娘さん、ありがとう!!何と深くて壮大な物語なんでしょう。ほんまに名作です。ブラックファンタジーであり、アクションであり、ジュブナイルであり…すごいマンガ家がいたもんだ。って、作者の荒川弘さん、女性だったのですね。しかも連載中に出産もされてます(でも休載なし)「ハガレンは命を粗末に描いてないなぁ」と感じていた理由がここにあるような気がします。ハデなアクションシーン満載で、多くの死傷者が出るのですが、人の生き死にをとても真摯に描いている印象が強いです。北海道の酪農家に生まれていらっしゃる影響でしょうか。百姓貴族(1)価格:714円(税込、送料別)農業に従事されていた頃の体験談を執筆されてます。ハガレンのアニメは第2シリーズだけ観たのですが、毎回絵が美しすぎてびっくりしました。アニメって、放送週(アニメーターさん?)により絵がガラリと変わることが当たり前、と思っていたのですが(北斗の拳なんかスゴかったよね。目がキラキラなケンシロウの週があって)ハガレンは、作画も毎週高水準だし、アクションシーンの動きや、原作では見られなかったアニメならではの効果も素晴らしかったと思います。ハガレンをお借りしたお礼に編んだ「アルぐるみ」多くのハガレン好き女子が編んだと推測されるこのデフォルメアルのアルぐるみの編み図を惜しげもなく公開されている、ねむねむさんのサイトはこちら※HOBYの中にあります>オリゼーの編み図もアリ小説鋼の錬金術師価格:900円(税込、送料別)小説も出てますね!原作漫画とは違うエピソードっぽいので、これも近々読んでみます。小説鋼の錬金術師(2) 小説鋼の錬金術師(3) 小説鋼の錬金術師(4)小説鋼の錬金術師(5) 小説鋼の錬金術師(6)6冊出てるようです♪
2010年10月28日
家庭教師ヒットマンREBORN!(31)価格:420円(税込、送料別)アニメ化もされていた「家庭教師(かてきょー)ヒットマンREBORN!」を同僚のAさんの息子さんから借りて読みました。私の中で『アニメ化されてるけど、話の筋を知らないシリーズ』だった「ナルト(つい最近まで忍者モノな事も知らなかった)」「銀魂」「フェアリーテイル」の一翼を担っていたリボーンのベールがついに脱がされる事に…まず、舞台は現代日本で、主人公は中二の男の子、綱吉(ツナヨシ)くん。成績悪く運動神経もないため「ダメツナ」と呼ばれている。見かねたママが家庭教師を雇う。実はこの家庭教師、凄腕のヒットマン。名はリボーン。1歳(爆)これが表題になってる「かてきょー、ヒットマン、リボーン」何とツナくん、実はイタリアでも最大規模を誇る「ボンゴレファミリー」の次期ボス候補(ツナくんはこの事実を知らなかった)リボーンはツナくんを立派なマフィアボスに育て上げるために送りこまれた家庭教師だったのだ~ ………あまりの荒唐無稽さに、1巻で挫折しそうになったのですが(苦笑)リボーンちゃんをはじめ、ランボちゃん、ビアンキ、獄寺くんらのキャラが非常に立っていたのと、1話完結のギャグテイストのお話だったので、読み進めて行きました。が、何巻だったかな、途中から結構血なまぐさいアクションものに移行していき、ツナくんも初期からは想像もつかないくらいタフなファイターに成長しちゃって…どうしても母親視点で見ちゃうので「奈々(ツナのママ)!息子の変化に気がつけよっ」と、のび太のママくらい我が子がやってる事に無頓着なツナの母にイラッとすること多し。話がどんどん大きくなっちゃって、もはやマフィア世界の枠を超えちゃった感はありますが、続きが出たらまた読もうと思います。貸してもらったお礼に、Aさんの息子さんに編んだ手袋 画像デカいな…リボーン作中に登場する、ツナくん着用の「27(ツナ)手袋」です。ツナくん最大のピンチの時に不思議な力によって生み出されたいわくつきのフワフワミトン。普段は何の変哲もない手袋ですが、これを装着してうみゃうみゃっ!とすると、あ~ら不思議、の表紙のようなカコイイグローブに変化するのだ~~そして必殺技を繰り出すのだ~~~……ううう(苦笑)Aさん息子さんにはこの手袋、大ウケで、差し上げたのはまだ暑さの残る9月の下旬頃だったと思うのですが、夜の塾通いの時に使ってくれてたそうです。編み図はピエロさんが無料配布しているものをアレンジして編みました。ミトンって、初めて編んでみたけど、思っていた以上に簡単でびっくりしたわ。靴下編むよりはるかに早くできるし。こりゃいいわ(何が)
2010年10月27日
「ぼく地球」「ボク月」と前世繋がりで…不思議現象大好きな私が食らいついたのはこちらの本生まれ変わりの村(1)価格:1,575円(税込、送料別)生まれ変わりの村(2)価格:1,575円(税込、送料別)生まれ変わりの村(3)価格:1,575円(税込、送料別)宗教臭くはないので、そのへんが苦手な人でも大丈夫です。中国の奥地に、前世の記憶を持ったまま生まれ変わった人が数多く住む地域があるそうなのです。不思議大好きな筆者(日本人)が自腹を切って自分の足で中国の奥地まで取材に行った記録です。なぜその地域には「前世の記憶を持ったまま転生する」人が集中しているのか。それは死後、「あの世」に行ったときにあることを「しなかった」ためなんだそうです。実際、その地域には「あの世で○○をしてはいけない」という言い伝えがあり、それを守ったために生まれ変わったときに前世の記憶を持ち続けることができたそうなんです。本の中身は、転生体験者のインタビューです。前世ではどんな人だったのか、どうして死んだのか(笑)あの世の様子はどうだったのか、どのようにして生まれ変わったのか、などなどが淡々と数十人分つづられています。私の「あの世」のイメージは、悪い事をした人は地獄へ、良い事をした人は天国へ、生前の行いにより行き先が分かれ、当然地獄へ行った人は生前の罪をとがめられ、罰を受け、次の生では良い人になるように頑張らねばならない。常に絶対的な存在が「天網恢恢疎にして漏らさず」と目を光らせているというものでした。これが根本から覆された、衝撃の本です。ある意味、恐ろしい本です。信じる、信じないは置いておいても、この本に書かれたごく簡単な方法で、前世を記憶したまま転生するか、あえて記憶を捨てるかの選択を死後(笑)迫られるのです。インタビュー中にもこの質問がたびたび出てきます。「あなたは次も記憶を持ったまま生まれ変わりたいですか?」もちろん、と答える人もいるし、もう嫌だと答える人もいます。深い、深いなぁ…わたしはとりあえず、スープは○○○い方向で(笑)
2010年10月23日
ワタクシ、迂闊にも最近まで知りませんでした。あの名作「ぼくの地球を守って」の続編が出てたんですね~~~ボクを包む月の光「ぼく地球」次世代編(9)価格:420円(税込、送料別)現在も「花とゆめ」で連載中で、コミックスは9巻まで出ています。ちょっと前までyahooコミックスの無料立ち読みで第1巻、数十ページ読めてたんですが、今はやってないようですね。いや~、この作品の存在にびっくりして、ちょっと興奮気味に義姉に「ぼく地球の続編があるんよっ」って言ったら「持ってるよ」と軽く返されて二度びっくり。即、押入れの奥深くから発掘してもらいながら「ぼく地球」について熱く語っていると、「あ、ぼく地球のほうは読んでないんよ」と言われて三度びっくり(これが一番びっくりした)あ、ありえん~~~!!私、一旦終わったお話の「その後」が、すごく好きなんです。「タッチ」もTVスペシャルで2回やりましたよね「あれから君は…」「風のゆくえ」不朽の名作「風と共に去りぬ」はミッチェルの親族が続編を公募して、「スカーレット」という作品が出てるんですが、これが好きで好きで…映像化されてるのまで探して観ましたもん。私の幼いころからバイブル的な作品だった大谷博子さんの「星くず」「由似へ…」シリーズの続編として大人になった由似ちゃんを描いた「由似、風のなかで」が出た時には、感激して涙が出ました。いつか読まなきゃな~と思っているのが亜月裕さんの「伊賀野カバ丸」の続編「伊賀野こカバ丸」カバ丸くんと麻衣ちゃんにお子ちゃまが…そんなわけで「またありすちんと輪くんに会える」「そういや、他のメンバーたちのその後も出てくるのかなぁ」などとウキウキしながら読み始めましたがっもうね、もうね、しょっぱなから号泣です……はーーーっすっかり立派な青年になった輪くん(でも腹グロそう)、声楽家になったありすちん(イラッとするキャラ健在)、とってもとっても可愛らしい息子の蓮くん、ひげ面の甚八くん(ありす一筋)達を見ただけで…「よかったなぁ、お前ら幸せそうでよかったなぁ~」って披露宴に招かれてグダグダに酔っぱらった遠縁のオッサンみたいな状態に…ありすちんと輪くんがイチャイチャしてる場面なんか出た日にゃ、もう恥ずかしくって恥ずかしくって思わずWIIプレイ中の息子の背中をどついてしまいましたよ。でも、ただ幸せなだけならお話にならないので、蓮くん中心に様々な事件や出来事が起こるわけですが、「ぼく地球」時代のような、閉塞感のあるシリアスさは薄く、大人になって頼もしくなった輪くん、ミクロくん?ミロクくん?ミロクは有閑倶楽部か…達が都合良く役立ってくれるので、安心して読むことができます。実際、この年齢になってもう一度「ぼく地球」を読み返すのって正直しんどいと思います。嵐のように魂を揺さぶられて、物語に引き込まれすぎて、自分にも前世の仲間がいて、やるべき事があるのではないかという焦燥感にかられて現実を見失ったティーンエイジャーを数多く生み出した悪魔の書(笑)だと思っているので…自分探しにやっきになってた思春期の子供たちが何人餌食になったことか(笑)でも、いつか子供には読んでほしいですね。 あ、ぼく地球でまとめちゃった。
2010年10月21日
どこかの書籍紹介欄で、チラリと題名を見たとたん「これだ!!!」と、目玉がカッと見開くほどの衝撃を受けました。間違いなくおもしろいだろう、と期待がムンムンに膨らみました。先生、子リスたちがイタチを攻撃しています!価格:1,680円(税込、送料別)ただでさえ「イタチ」というキーワードに弱いのに、よりにもよって「子リスたちがイタチを攻撃しています」と来た日にゃ…その映像が頭に浮かんで、ニヤニヤ笑ってしまいました。こんなグッとくる題名をつける著者は只者ではないと踏み、慌ててこの1冊に飛びつくのではなく、外堀を埋めていくように、著者について調べることにしました。著者の小林朋道さんは岡山県の出身で、岡山大学理学部生物学科卒業。京都大学で博士号取得。岡山県で高等学校に勤務後、2001年鳥取環境大学講師、2005年教授。専門は動物行動学、人間比較行動学。ほっほ~、学者先生だったのね。ちなみに鳥取環境大学で小林先生が学科長を務められる環境マネジメント学科のサイトはこちら著作も多数あり、中でもこの「先生、」シリーズは(シリーズだった!)ベストセラーになっています。「イタチ」ちゃんは第3作目なので、順序良く第1作目から読むことにしました。先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます!価格:1,680円(税込、送料別) これが第1作目名作「動物のお医者さん」が好きな人なら必ず食いつくであろう、動物がからむ大学内での騒動の数々が軽妙な「小林節」でつづられています。先生、シマリスがヘビの頭をかじっています!価格:1,680円(税込、送料別)踏み込んだ感じの題名がとってもキャッチーな第2作目。被食者→捕食者に対するありえないような行動ですが、小林先生ご専門の動物行動学に照らし合わせると、これも生きていくうえでの知恵であることが分かります。1冊まるまるシマリスとヘビのお話ではなく、「自分で主人を選んだネコやイヌ」や「街中にあふれる落書きスプレーとタヌキのおトイレ」など、先生が実体験した動物にまつわる心温まるエピソードがこれでもか、と収められています。先生、子リスたちがイタチを攻撃しています!価格:1,680円(税込、送料別)第3作目表題の子リスの攻撃は、先生の研究に不可欠な実験の中で証明されたのですが、ここで登場するイタチちゃんは、何とフェレットちゃんでした!!うっひゃ~シルバーミットかブレイズと思われる仔フェレットのミルクちゃんの大活躍は必読です。先生、カエルが脱皮してその皮を食べています!価格:1,680円(税込、送料別)今年の春に出た最新作。かなり「小林慣れ」した読者向けの、思い切った題名だと思います。「こんなこと現実にあるのだろうか?」と目まいがするほど動物にまつわる波乱万丈な出来事が次から次へと起こります。鳥取環境大学、魅力的です。受験生へのアピール大きいと思います。小林先生のお給料、もしくは研究費をアップするべきです。
2010年09月01日
岡山県立図書館は、来館者数が5年連続で日本一なんだそうです。なんたって、きれいで広くてスタッフは親切だし、駐車場は完備だし、ウチからも近いので、私も週一ペースで利用させてもらってます。なので、私が最近読んだ本は、ほぼ図書館で借りた(買ってもらった)ものです。まずは、数年前から「いつか読もう、読もう」と思っていたところ、今秋からNHKでアニメ化される事になり「ヤバイ」とあせって既刊一気読みした「心霊探偵八雲」です心霊探偵八雲価格:1,050円(税込、送料別)現在、8巻と外伝1冊が出ています。死者の姿が見えるという赤い左目をもつ大学生、八雲くんが主人公。かなりのツンツンキャラです。同じ大学に通う晴香ちゃん(性格良し)がヒロインですが、まだ恋人関係にはあらず。このへんのもどかしい距離感が、アラフォーをモゾモゾさせます(笑)いつか、この2人のあま~いシーンなどが出てこようものなら、おばちゃんキュン死間違いなしです。そうそう、最近私が激しくキュン死させられたのはアニメ「鋼の錬金術師」最終回ですね。あの、エドのプ、プッ、プロっ……は、はにゃ~ん(照) 直視できず永久保存版です(バカ)………はぁはぁ軽めの心霊モノなのかな、と思っていましたが、いやいやいや~ (ハガレンじゃなくて八雲ね)個々の設定がかなりハードで、油断してるとガツンとやられます。巻を追うごとに登場人物たちの過去が掘り下げられていき、意外な因縁が見つかることも。そして、事件のたびに「あぁ、だからアレはああなんだ」という、ストンと理解が及ぶ読ませ方がうまいなぁと感心することしきり。読みやすいけど、浅くない、キャラも立ってるし、とってもお勧めです。アニメは10月3日(日)午後11時からBS2にて放映開始!!
2010年08月31日
このカテゴリーは、Hanakoyaさんのモンクレールクリーニングモニタ記事になります。2010年春のことですその1・・・・こちらその2・・・・こちらその3・・・・こちら
2010年06月11日
今回の日記はHanakoyaさんのモンクレールクリーニングモニター記事ですモンクレールのクリーニングはお任せ!のHanakoya(旧 白整舎フクナガプレス)さんが、モンクレールとデュベティカを対象に募集していたクリーニングモニターに当選しました募集記事はこちらなぜ岡山県に住む私が、遠く石川県にあるクリーニング屋さんを利用しようと思ったのか…長いいきさつを読んでください。今まではモンクレールをはじめ、家では洗えない衣服はすべて、近所のクリーニング屋さんに出していました。ウチにあるモンクレールのダウンアイテムは4点バディアスペシャル メッシーナ テュルサ 子供用ベスト実はこの冬、ファーストモンクレでもあったバディアスペシャルを近所のクリーニング屋さんに紛失されるという悲しい出来事がありました10年近く利用していて、受付のおばちゃんもすご~くいい人で、布団の長期保管もしてくれて、その割には安いので、近所の人はみんな利用してるんじゃないかっていうくらい良いお店でした。紛失後の対応をキチンとしてくれていたら、今後もずっと利用したいと思っていましたが、残念ながらそうではなかったので…。近所の便利なクリーニング屋さんが使えなくなった私は、衣替えシーズン真っただ中、大量の冬物を抱えたクリーニングジプシーとなってしまったのです。新たなクリーニング屋さんを発掘しなくてはなりませんでしたが、なかなかコレ!というところが見つかりませんでした。特にモンクレールだけでも、次からはキチンとしたお店にお任せしたいと思っていました。そういえば、メッシーナを買った時のカスタマーカードに、推奨クリーニング店の連絡先があったはず!が、コチラは数年前からマッキントッシュ専門になっているようでした。ここから県外のクリーニング店に出す、という発想を得て、幅広く調べるべくmixiのモンクレールコミュニティをのぞいてみると、「石川県のフクナガクリーニング」というお店の名前がチラホラ。「モンクレール クリーニング」でググってみると、ちゃんとトップに表示されてました!(最初にググれ~)フクナガクリーニングさん、なんと内容の充実したHPであることか…特に過去のモンクレールクリーニングの実績を画像付きで紹介したブログは、時間がたつのを忘れて見入ってしまいました…中でも、30年前のモンクレールが美しく復活する様子は感動的ですらありました。30年前といえば、偶然にも先日、お姑さんが「30年前の子供服だよ」と当時義姉が着ていた服を、娘のためにタンスの奥から魔法のように出してくれた出来事がありました。30年の年月を感じさせないくらいにキレイに保管されていた服を、娘は嬉々として着ました。他にも数着アリ服道楽な私ですが「服は、たかが服」と思ってる部分があって、「一生もの!」という言葉は信じてませんし、いくら高価でも流行や好みの変化、避けられない劣化もあり、しょせんは消耗品だという意識がありました。でも、「服は消耗品だなんて、服を大事にしない言い訳にすぎないわっ!バカバカ、まきのおバカッ」と、ちょっぴり(ちょっぴりかっ)反省しました。お姑さんの鉄壁の保存術により、子供たちが使っている30年モノの数々…レトロな絵柄のかるた 文章が説教くさくてステキです。保育園の先生たちにバカ受けだった、みつばちマーヤのお弁当箱(この他にドラえもんや人魚姫もあり)ライディーンの絵本 フェードイ~ン初版昭和50年と記載あり 大サービス250円か~亡くなったおじいちゃんが義姉に買ってくれたバーバリーのコートもどこかの地層に埋まっているようですが、発掘には至らず…すでに娘ではサイズアウトらしいので、年下の姪に間に合うように祈る毎日です。脱線しましたが、HPの内容から、クリーニング技術に対する自信と、お客さんに対する誠実さを感じて「モンクレールを任せるのはここだな」とフクナガクリーニングさんにほぼ決定しました。県外のクリーニング屋さんに宅急便で服を送るというのは、かなりリスキーな感じがするのですが、そこを押して一歩踏み出せるのは、やはりHPの情報量が大きいと思います。まず、こちらは通常のクリーニング店ではまずやってくれない「ダウンジャケットの水洗い」をされています。くわしくはこちらあと料金が明瞭で、どのメーカーのダウンでも一律料金なのにはびっくりしました。ちなみにショートタイプなら¥5,250、ロングなら¥7,350また、顔の見えないお付き合いになるのですが、実際に作業を担当されるかたの写真や、作業工程が画像付きで紹介されているのも魅力だなぁと思いました。ハイパー撥水コーティングを含めて2着で2万円弱か~、と今まで1着¥980(キャンペーン価格)でドライクリーニングに出していた身にはアイタタですが、試してみる価値あり!と腹をくくりました。その2へ続きます
2010年06月11日
今回の日記はHanakoyaさんのモンクレールクリーニングモニター記事です2万円を捻出して、モンクレールをクリーニングに出すぞ~~!と意気込んでいた矢先、フクナガクリーニングさんはHanakoyaさんと名前を変え、店舗も移転し、さらにオープン記念としてモンクレとデュベティカのモニタを募集しているではありませんかっ!モニター対象は一人1点のみですが、当たればラッキーだなぁと早速応募してみました。応募資格として、自前のブログでクリーニングの仕上がりを紹介することが条件でしたので、恥ずかしながら2年ほど放置していたこのブログのURLを添えて応募しました。数日後、くじ運の悪い私にしては珍しく、当選のお知らせが届いて小躍りしました。神様は、清く正しく生きている者をちゃ~んと見ていてくれているのですとっても丁寧な当選メールの内容はこんな感じ○○様 お世話になっております。Hanakoya担当:○○○○と申します。この度のダウンウエアクリーニングモニター当選のご案内をさせていただきます。弊社既定の抽選の結果、○○様をダウンウエアクリーニングモニターとさせていただきます。おめでとうございます♪下記のクリーニング内容をご確認いただき、よろしければ下記住所まで「ヤマト運輸の着払い」で「5月18日」までにお送り下さい。18日までにお送りできない場合は事前にお知らせいただければ対応させていただきます。尚、モニター対象はダウンウエア1点のみ(モデルは問いません)とさせていただきます。2点以上ご依頼の場合は2点目より料金が発生しますので、その場合は改めてお見積りさせていただきますので下記の料金設定をご確認下さい。それでは引き続きよろしくお願い申し上げます。―――モンクレールのクリーニング説明です-――モンクレールダウンウェアクリーニングですが、料金はショート・ハーフサイズで7,350円、ロングサイズで9,450円となります。 ファークリーニングは2,100円です。 ファーが取り外し不能なブルガリ・ALBERTであれば10,500円となります。いずれも返送料・代引き手数料はサービスとさせていただいております。通常はドライクリーニングですが、ドライでは羽毛の大切な油脂が洗い流されてしまいますので、羽毛のボリュームがなくなると同時に、汚れも完全には除去できません。弊社ではウエットクリーニング(水洗い)で、羽毛の油脂をそのままに、モンクレール独特のシャイニーナイロンを傷めず、ソフトに洗い上げます。ドライでは落ちない袖口、襟周りの汚れはもちろん中綿も綺麗に洗いあがります。また、弊社オリジナルの羽毛復元剤を使用しますので仕上がり時は羽毛が膨らみます。また、モンクレールはハイパー撥水コーティング(光触媒配合)を施します。表面を撥水コートしますので生地に艶が蘇る(マット素材がシャイニーになることはございません)と同時に、汚れや食べこぼしを弾き、付いた汚れもクリーニングによって除去しやすくなります。通常の撥水加工よりも撥水性が強く、持続性もありますが、ダウンジャケットは素材の性質上スキーウェアほど水は弾きません。あくまでも汚れを取り除きやすくするためのものと考えてください。また、光触媒の効果で汚れが分解され、汚れ予防や紫外線カットで日焼けや退色も予防できます。2010年3月より撥水性を従来より向上しています。モンクレールの注意事項です。・正規品以外のもの(海外でご購入されたものなど)は、メーカー補修不可となりますので、クリーニングよる事故(ボタンやファスナーの破損など)が起きても保証できません。そのため非正規品のものは良くお考えいただいてご依頼ください。・羽毛復元剤を使用しますが、羽毛の状態によっては完全にボリュームアップしないケースもございます。・モンクレールはボタンの塗料が剥がれやすいため、状態によっては若干の塗料の剥がれが起こる場合がございます。・ファスナーなどは保護してケアいたしますが、若干キズになるケースがございます。・アニメタグの汚れは申し訳ございませんが綺麗になりません。・アニメタグはミシン目が破れやすいため、洗浄によって破れるケースがあります。・その場合は補修させていただきますが、ミシン目がずれることをご理解ください。。・正規品のものは各種補修も承りますが、非正規品のものはメーカー補修不可となります。・ブラウン・カーキ系のものは緑色に変色しているケースがあります。フード・襟まわりなど皮脂汚れが落ちることで変色が浮き出てくるケースがございます。・三角タグはクリーニングに支障を与えますので取り外してご依頼願います。モンクレールの仕上がり期間は1週間です。よろしければ、ご依頼品を弊社まで、「ヤマト運輸の着払い」でお送りください。仕上がり次第、保存用の不織布と一緒に専用の箱に梱包し、ヤマト運輸にてお送りいたします。時間指定があればお知らせください。それではよろしくお願い申し上げます。Hanakoya(旧フクナガプレス)担当:○○○○注意事項が細やかに記載されていますが、過去のトラブルを踏まえてのことなんだろうなぁ、こうるさい客が多いんだろうなぁと思わず苦笑。特筆すべきは正規品以外でも引受けてくれる懐の大きさですね。これはニセモノという意味じゃなく、モンクレールジャパン、以前ならスープリームス インコーポレーテッドの正規代理店以外の取扱商品(並行輸入品)でもOKという事ですね。正規代理店以外のモンクレールは拒否、というクリーニング店さんもある中、心強い事です。通常、最初の依頼分の送料は元払いですが(2回目以降は無料)、モニターはこれもHanakoyaさんが負担してくださるそうで、太っ腹。私が今回クリーニングをお願いしたモンクレールは2点。まず、3年目のメッシーナシーズン中の着用回数は10回ほど雨の日は着ないし、車での通勤時の着用がほとんどなので、パッと見、汚れてはないです。ベルトも付いてるタイプなのですが、ベルトは使ったことがないので今回のクリーニングには出していません。裾です。ロングタイプなので、汚れてるとしたらここかな。でもやっぱり見た目はキレイ。引っかけやほつれなどのダメージもないです。袖口です。内側が厚地のリブになってて熱が逃げなくてとっても暖かいです。少し汚れてるかな~という程度。取り外しができるファーです。今までのクリーニング屋さんではファーは取り扱っていなかったので、購入後1度も洗っていませんでした。仕上がりがとても楽しみです。襟の周りのアップ。髪にワックスをつけてるので、確実に汚れてると思います。2点目は昨年末に購入したテュルサ今回が初クリーニングです。シャイニー素材で、シルエットがかわいい!メッシーナより出番が多かったです。韓国料理店に着ていったり、雨に降られたりもしましたが、濃色なので汚れを気にせずガンガン着ました。Aラインだけど寒くない秘密はこのインナーベスト。めんどくさい時はボタンをとめなかったけど、裾からベロンとのぞくこともなく、よく考えて作ってるなぁと感心。袖は黒いインナーを着てる風の長めのリブがついていて、保温性もバッチリでした。ボリュームのある襟です。肩にかかるくらいの長さの髪にワックスをつけていたので、まだらに汚れが付いているように見えます。HanakoyaさんのHPで紹介されてるような劇的なビフォアアフターは期待できなそうな2着でスミマセン…バディアスペシャルだったら着用年数もあり、薄色だから袖口がそこそこ汚れてて、モニタにはぴったりだったのに!…気を取り直して(着払いで)送るべ!と腰を浮かせましたが、ダウンが2着も入るような段ボールは我が家にはありません。困ったときの100均だのみ、今回もいいものを見つけてきました。まず、それぞれをポリ袋に入れて~100均で買った300円の不織布の衣装ケースに入れます。ちょっとデカかった。画像はありませんが、これをテープでグルグル巻きにして、クロネコさんに電話5分後に自転車リアカーのクロネコさんが取りに来たので焦りましたが、無事に出荷しました。岡山→石川で元払いだと¥1,260くらいのようでした。送った後に思いましたが、あの梱包では弱かったかな…と。他の方たちはどんな方法で送られたのか、気になるところです。その後、荷物を送ったことと、依頼品に関する情報(ベルトは送ってないよ~とか)をメールしたところ、すぐにお返事がありました。翌日にはダウンの到着と、2着目の見積もりと仕上げ予定日のお知らせが届きました。続いて仕上げ予定日には、仕上がったので発送したというお知らせが。予定通り、翌日にはクロネコさんが大きな段ボールを配達してくれました。ばばーんHanakoyaさんロゴ入りの段ボールです。開けると、丁寧に梱包されたダウンと、明細書、手書きのメッセージカード、次回用の着払い用伝票、不織布の保存袋が同梱されていました。気になる仕上がりですが…(ここからが本題です。長かったなぁ)その3へ続きます
2010年06月11日
今回の日記はHanakoyaさんのモンクレールクリーニングモニター記事ですまずはメッシーナからビフォア アフターわかりにくい?ダウンのボリュームがアップしてる感触がありましたよ!>モチッとしたようなでも、それ以上に感激したのは…ビフォア アフターファーがフッサフサになってました!洗う前もそれなりにフサフサだったのですが、洗い後はフッサフサに!洗う前のフェレットと、洗った後のフェレットの違いくらいフッサフサです!!袖口はビフォア アフター洗う前は「そんなに汚れてないや」と思ってましたが、いやいや汚れてたんですね~。比べてみたらわかりました。最後は裾ビフォア アフター見た目、あんまりわかんないかな。触ってみると、埃っぽさが取れてるのがわかります。次はテュルサビフォア アフターシャイニーの輝きの違いが歴然です!やっぱりワンシーズン着たら、埃ってたんだな…袖口は…ビフォア アフターわお~!ボリュームアップしてる!一番気になっていた襟元ビフォア アフター画像ではまだらっぽく?見えるけど、ワックスが付着したらしい油じみがスッキリ取れていました!2点ともに言えるのが、ハイパー撥水コーティングをした肌触りがわかりました!表面がサラッとしてるんですね~シャイニー素材は結構ピトッとした肌触りがしてたんですが、それが無くなってました。それだけでも汚れにくいだろうな…ドライクリーニングにはない、スッキリ感がウェットクリーニングにはありました。やっぱり水でザブザブ洗うのはサッパリするわね…本来の料金はハイパー撥水コーティング込で、ロングタイプのメッシーナ(ファー込)が¥11,550ショートタイプのテュルサが¥7,350決して安くはないですが、往復の送料込(2回目以降)だし、仕上がりには満足だし、何よりも私がトップに掲げていた「キチンとしたお店」の条件を十分クリアしていたので、次回もHanakoyaさんにお願いします。段ボールも畳んでしっかり仕舞っています(笑)
2010年06月11日
かわいい、好みの商品を見つけたとき「うわ、これいい~!でも、作れそう…」と思う事ありますよねぇ。でも、作りませんよねぇわたしもそんな一人でしたが、ついに、ついにやっちまいました!ターゲットはこちら! 一瞬で市場から姿を消した幻の一品!!grin(グリン)のレッグウォーマー様でございます~私だってこれ見たとき「うわ~、かわいい~ん」って思いましたよ!欲しいなって思いましたよ!すぐ買えばよかったんですよ!でも出遅れたんですよ~~「くっそう!無いなら作ってやる!!」となかばヤケっぱちで思ったはいいが、そんな魔法みたいにパパっと作れるわけはありません。まずは各ショップさんの画像を穴があくほど観察!中でもアップ画像がとても参考になったのがコチラ眼を皿のようにして、方眼用紙に配色を書き写しました。大体の目数、段数を拾う事にも成功!よっしゃ~!と景気よく編み始めましたが、なんかおかしい…計算ではじき出した目数で編むと、やたら大きい…「そ、そうか!これがゲージというやつか!!」左:図面通りに編んでみた。 幅15センチのはずが20センチを超えてしまった。右:1模様分減らして再チャレンジ!うまいこと15センチくらいになりました。この他にもさまざまな試行錯誤の上、やっと完成しました。じゃじゃ~ん!編みこみ部分がキュッと絞れているのは、素人にありがちな事なのでお見逃しください。左右の長さが多少違うのもご愛敬。商品と配色が違うのは、手持ちの毛糸を使ったためです。なので製作費は驚愕のゼロ円!!ボタンは、waffleのコートやKANATAのニットについてた革の予備ボタンです。 このレッグウォーマー、上下どちらにむけてもOKなんですよ。サボタイプを履くときは、ボタンをはずしてブーツカット風に。ブーツインの時は、模様が見えるように…ストールとチュニックはwaffleです。このストールは、かなり昔のアイテムです。裏表で素材、模様が違ってちょうど真ん中に「waffle」の刺繍があります。グリンのHPでは、こんな風に掲載されてたかも…とやってみましたが何か違いましたこちらの「小物」のところで見れます。最近になって気づいたのですが、このレッグウォーマー、内田彩仍さんが履いてました?そりゃ完売するわなぁ…
2008年12月18日
非公開日記です。
2008年12月12日
お久しぶりです~とんと更新していませんでしたが、元気にしていました。遅ればせながらmixiをはじめたので、日記はそちらで書いていました。この日記もmixiのとダブってます(笑)久々に編みものをしてみました!自分のために編みました(笑)ブティック社から出ている「ナチュラルカラーのニット」に掲載されている編み図を参考。使用毛糸はハマナカの「sonomonoソノモノ アルパカウール」染料を使用していない、天然色の、とっても肌触りのよい毛糸です。9色展開チクチクしないので、かぶり心地 かぶってみるとこんな感じ。編み図よりもひと模様分長く編んで、ダブッとさせました。久々の編み物、楽しくて楽しくて、このニット帽を仕上げた直後からレッグウォーマーを編み始めました。今、片足分が編めたので、完成したらまたアップします。
2008年12月06日
このカテゴリでは、2008年6月から8月にかけて起こった当時5歳の「娘の脱腸(そけいヘルニア)騒動」についての記録を残しています簡単な経緯は次の通り5月中旬 入浴時に足の付け根(右側)にふくらみを発見6月21日 かかりつけ医に相談「そけいヘルニア」の疑い6月30日 紹介された大学病院で「右そけいヘルニア」の診断7月24日 入院7月25日 腹腔鏡下そけいヘルニア根治術7月26日 退院7月29日 再診予想外の手術にあわてふためく母の視点から書いた内容のブログになっています娘の脱腸…その1 すべてはここから始まりました娘の脱腸…その2 大学病院で診察を受け、手術日決定娘の脱腸…その3 不安だらけの母が医師に直撃!娘の脱腸…その4 手術前の発熱に大慌て!そして娘へのインフォームドコンセントそけいヘルニア入院1日目 ついに迎えた入院 大荷物で挑みましたそけいヘルニア入院2日目 手術当日 無事に終わるのか?そけいヘルニア入院3日目 退院、そして再診小児そけいヘルニアは、小児の外科症例では最も多く、簡単な手術でほぼ根治することができますですが、いざ我が子が簡単であっても「手術を受ける」という局面にぶち当たると、頭の中が真っ白になるほどの衝撃を受けましたそして、まず欲したのが「情報」でした医療系の専門的な分野はもちろんですが、中でも実際に子供さんがそけいヘルニアを経験された親御さんのブログはたいへん参考になり、励まされ、心の準備をする助けになりました先人に引き続きお子さんの腹に生まれつき穴が空いてて腸が飛び出し、「おや脱腸だよ」と軽く考えてたら「手術です」と言われてびっくり仰天した親御さんたちのためにこのカテゴリを捧げます(笑)娘の脱腸…その1←まずはここからスタート
2008年07月27日
入院3日目 退院昨夜、娘が寝静まった後にこっそりハリーポッターを読んでいたので寝不足気味な母しかし、今日は退院日、荷物をまとめよう!と早起きしてメイクして、不要な荷物から片付け始めました3日目朝食ご飯、味噌汁、卵とじ、鯛みそ、オレンジ、牛乳 (やっぱりあんまり食べない)母の朝食は昨日と同じくドトールコーヒー期間限定ビッグジャーマンドッグと、ホットカフェモカ画像ではマスタードですが、ケチャップに変更可能午前8時半には荷物もまとめ終わり、あとは主治医の診察と、会計処理を待つのみでしたしばらくすると院内レンタルショップの方がベッドや寝具を引上げに来られましたその後、主治医の診察があり、退院許可が出ました娘が「プレイルームで遊びたい!」というので本を片手に移動前日オペをこなしたとは思えない動きっぷり今日は男の子と野球を楽しみました娘は体調も良く、熱も平熱に戻りました10時半ころになって、看護師さんが「会計処理が、まだ出来ていない」と申し訳なさそうに言ってこられました土曜日だし、仕方ないよね~と納得特に今日、どうしても支払いを済ませなければならないわけでもなく、娘の遊びが一段落したら帰ろう、くらいの気持ちでハリーポッターを読み続けました ゆっくり読みたかったしが、さすがにお昼近くになって、お腹もすいてきたし、そろそろ帰りたいなぁと思った頃に、どうやら会計処理がまだかかりそうな事を告げられましたどうせ数日後に再診があるので、その時に支払うことにして、再び大荷物を持って退院することになりました家に帰ると、3歳の息子が「あっ、お帰り~」と軽いノリで出迎えてくれましたとってもいい子で留守番ができたそうです @お姑さん談そういえば入院中、娘はしょっちゅう弟のことを気にかけていました「今、何してるかなぁ?」「ご飯食べたかなぁ?」「寝てるかなぁ?」毎日こぜりあいをしてますが、やっぱり姉弟なんだなぁ、とほんわかしましたこうして2泊3日のそけいヘルニア手術のための入院生活は終わりました3日後に傷口を見せるための再診があり、それも問題なくクリアしました同じ日から保育園にも復帰、手術から1週間後には岡山の夏祭りで「うらじゃ踊り」という激しい踊りにも参加しました傷口のまわりに、内出血らしき青黒い部分がありましたが、しばらくするとキレイになくなりました本人には手術の記憶は麻酔のおかげで全くなく、入院中はたくさんの人からチヤホヤされて、とっても楽しかったそうですちなみに今回の入院で支払った金額は¥3,560ベッド差額 (減免あり) と、お食事代のみの請求でした素晴らしき乳児医療制度!免除が無かった場合の支払額は10~15万円程度だそうです(後日、大部分は還付されると思いますが)このほかに、付添い用ベッド・寝具、冷蔵庫、LANケーブルのレンタル料が¥2,500円程でした今回のそけいヘルニア騒動で、たくさんの方にご心配いただきましたお陰様で娘のオマタぷっくりは無くなりました!傷跡も、言われなければわからないくらいです!最高の結果を得られましたありがとうございました
2008年07月26日
入院2日目 (手術日)小児病棟なので、夜中も泣き声が聞こえたりするかな~と思っていましたが、そんな事はなく、娘も簡易ベッドから落ちず、無事朝を迎えました午前8時半からの手術で、絶飲食中でもあり、娘はギリギリまで寝かせておこうと思い、私だけこっそりと起床&身支度病棟って、想像以上に冷房が効いていて、寒がりの私にはかなり厳しいものが…重ね着で調節できる服をチョイスしたのは正解でしたちなみに病室の入院案内のなかに「付添いの人は就寝時パジャマを着ないように」って注意書きがありました患者さんと間違えることがあるからだとかあと、転倒防止のためにスリッパはご遠慮くださいとかこれは入院前にも聞いていたので、娘はcrocsのアリス、私はビルケンを履いてました私がファンデーションを塗り塗りしていると看護師さんがやって来て、寝ている娘の検温をしましたさすがに娘も起床いつ「のど乾いた」「おなかすいた」と言うかな、とドキドキ一度だけ何か飲みたいと言いましたが、手術の前は飲めないと言うと納得してくれてひと安心念のためにお菓子類や水筒などはあらかじめ見えない場所にしまっておきました検温後、看護師さんと一緒に手術着に着替えた娘8時20分、看護師さんが車いすを押してお迎えに来ました初めての車いす 緊張してるのか、ちょっとテンション低めピンクのフワフワキャップに大喜び腕にはマジックで名前を書かれました「ドキンちゃんも描いて」と無茶を言ってましたが「ハートで勘弁してぇ」と看護師さんに苦笑いされてましたここらへんから、母も緊張で頻脈、酸欠状態に娘は同じ時間に手術を受ける中学生のお姉さんと並んで車いすで移動することに興奮お姉さんにあれこれ話しかるのに夢中で、母が何を言っても完全無視手術室に到着、扉が開くと担当医のほかに数人の技師さん、そして学生さんもオペ着で待ち構えていました娘は自分で車いすを降りて担当医と手をつなぎ、やけに眩しい扉の向こうへ消えていきましたちょっと放心しかけましたが、看護師さんに促されて病室に戻りました手術は1時間の予定、全身麻酔で、内視鏡で見ながら穴を糸で塞ぐという簡単なものです娘は右側のヘルニアと診断されていますが、反対側も穴が開いている可能性は高く、手術中に内視鏡で左側も観察して、穴があれば塞ぐそうです溶ける糸を使用するので抜糸もナシ娘の前では飲食しないように気をつけていたので、今のうちに腹ごしらえドトールコーヒーのテイクアウトチキンと野菜のトマト煮込みパニーニと、ホットカプチーノうまかったです パニーニをモリモリ食べていると、看護師さんが吸引、酸素の装置と点滴のスタンドをセッティングしに来られました吸引、酸素は念のため用で、点滴はしばらくつけておくそうですぴったり1時間後、看護師さんから「手術室からお迎えに来るように連絡がきた」と言われ、一緒に手術室へ待合室で待っていると担当医がやって来て「無事に終了」と告げられました内視鏡画像をプリントアウトした写真を渡されて「右のみ穴が開いていましたので、塞ぎました」と説明を受けました写真には穴があいてる状態のもの、穴をふさいだところ、左側の穴が開いてないところの内視鏡映像が写っていました少しして手術室の扉が開き、小児用の、柵にもクッションがついてるストレッチャーが出て来て、中には点滴をされて眠ってる様子の娘が「今は眠ってるみたいですが、ついさっき自分で手術台からストレッチャーに移ったんですよ」と教えられてびっくり顔色も悪くはない感じですが、就寝中とはまた違った眠り方だな、という印象を受けました病室へ運び、ベッドに移動させる時に少し目を開きましたが、しゃべるでもなく、そのまま目を閉じましたこれも麻酔の影響なのかな中には暴れる子もいるそうですが、娘は静かになるタイプのようでした1時間後ぐらいに目を覚まし、手術着からパジャマに着替えるためにナースコール(点滴ついてるので)その時「気持ち悪い」と言い、少し嘔吐しました吐くものはないので、えづきの発作で多少水分が出ただけでしたが、中に少し血のようなものが混ざっていましたたぶん、全身麻酔時に人工呼吸の処置をした際に出来た傷からのものだろうという事でした術後1時間以上経ったので、水分摂取の許可が出てお茶を与えましたが、すぐに嘔吐そこにも少量の血液が昨日麻酔医からもらった麻酔の説明書を読むと、偶発症として、一過性の悪心、嘔吐があげられていて、全身麻酔を受けた5%~15%に起こり、車酔いをする人、手術時間の短い人に多くみられるそうですまぁ、娘にぴったり当てはまりました着替えのときに傷口を見ましたテーピングされていてハッキリと傷口は見えなかったのですが、こんな感じ上からヘソから内視鏡を挿入して、ヘルニア部を観察する用の穴(5ミリ)器具やガスを入れる用の穴(2ミリ)ヘルニア部をしばるための糸を入れる穴(2ミリ)白い点線の○のところが、ヘルニア径だったところです(直径1センチ)もし、左側にもヘルニアがあった場合は、左側にもう一つ、糸用の傷口が出来ていたそうです嘔吐したため食事の許可はなかなか出ず、娘も本調子ではないようで「がんばったで賞」でプレゼントしたリカちゃんのお友達、アリスちゃんで遊んで静かに過ごしましたビューティカット アリスちゃんが、さすがの復活力、しばらくするとエンジン全開になり「プレイルームで遊ぶ」と言い始めましたちょうど、食事の許可も出たので「まずは何か食べよう」と、一緒に売店へ行きサンドイッチを買いました(病院から出る食事は、タイムアウトのため食べることができませんでした)おなかペコペコだったのか、ペロリと食べましたまだ左手に点滴がつながっていますプレイルームは、一応主治医の許可が出てから、と言われたのでその後も部屋でネットゲームや塗り絵をして過ごしました夕方には点滴も外れ、プレイルームでお母さん方とビーチバレーを楽しみました母は隅っこでハリーポッター…「今日、手術したんです~」と他のお母さん方に言うと「だ、大丈夫なの!?」と心配されましたが、主治医からも運動制限は一切ない!と太鼓判を押されていたので大丈夫なようでした2日目夕食ごはん、ネギ入りオムレツ、つくね、茹でオクラ、拌三絲(バンサンスー)これも、あまり娘の口には合わなかったようで…私の夕食は、昨夜の激辛麺の影響で胃の具合が悪く、日清の「ごんぶと」うどんを食べました(2日連続カップ麺かいっ)今日、娘は入浴もシャワーも出来ないので、私もお付き合いしてお風呂はナシにしました(っていうか、目を離すわけにもいかず…)就寝前の検温で、37.4度ほどの微熱がありましたが、手術後のお約束のようなものご機嫌はすこぶる良かったので心配はしませんでした「明日はお家に帰れるよ」というと「え~、もっとお泊りした~い」だって今日も娘が付添い用ベッドに、わたしが小児用ベッドで就寝次は→入院3日目 へ続く
2008年07月25日
ついに、娘が鼠径(そけい)ヘルニア手術のために入院する日がやってきました娘はいつもより早起きで、ちょっぴりテンション高め緊張してるんだろうなぁ、と苦笑い娘と息子を車に乗せて、まずは息子を保育園に送り届け、園の方々から励ましの言葉をいただきながら、娘と二人病院へ向かいました朝9時30分頃に病院内にある「入退院受付」に来るように指示されていて、ほぼ定刻に到着が、到着と同時に娘が嘔吐もともと車に酔うタチなので、事前に吐き気止めは飲ませていたのですが…病院の駐車場は満車に近く、車を降りてからかなりの距離を歩かねばならず、炎天下で大荷物で、早くもくじけそうな母…ちなみに親子二人、2泊3日分の荷物がコレ多すぎ?ジャーナルの布バッグには娘のおもちゃなど(娘が自分で持つ分)右上のヘッドポーターのショルダーは、常備かかえておく用の荷物(書類、貴重品やデジカメ、ビデオなど)右下のヒスグラのでっかいリュックと黒いコロコロバッグには着替え、タオル、化粧品、パソコン、アニメのDVDなどが「みっしり」と詰め込まれています娘のパジャマも3組持っていったし(浣腸あるし、麻酔の影響で吐くかもしれないし~)洗面器や水筒も必需品だし~ あっ、ドライヤーもねそうそう、今回外せなかったのは、入院前日に発売されたハリーポッター最終巻「ハリーポッターと死の秘宝」重くても、かさばっても、平気!入院中、ずっと手持ちのバッグに入れて、時間を見つけては読みましたこんな大荷物を持って、やっと病院に到着入退院受付で、記入捺印済みの書類を提出(入院承諾書や保証人など)入院する病棟へ行き、ナースセンターで声をかけるようにと言われて移動病棟に到着し、担当の看護師さんから病室に案内してもらいました個室を希望していたのですが、夏休み中でなかなか難しく、結局二人部屋を一人使用する事になりました荷物を病室に置いたあと、娘は身長、体重測定113センチで17キロ 細細じゃのぅその後は、娘が楽しみにしていたプレイルームで遊びました手作りと思われる段ボールハウスおもちゃ、絵本が充実 テレビも置いてました入院中の他のお子さんも数人いらっしゃいましたいずれも怪我や病気で入院されているので、おとなし~く遊ばれてる中、ウチの娘だけが元気いっぱい、いつの間にかお母さん方を巻き込んで、ビーチバレーチームを結成して対抗試合を始めていましたでも、実母はその輪に入れてもらえず、他のお子さんの点滴にボールが当たらないように気を配ったり、部屋の片隅でハリーポッターを読んで過ごしました…そうこうしていると、オペ執刀医のドクターが娘を探しに来られました「ちょっと診察したいから、お部屋に戻ろうか」と娘に言いますが「ここでいい!」とその場で服をめくり上げる娘…ドクター、かなり躊躇されていましたが、世にも珍しいプレイルームでの公開診察が行われましたそのあと、個室に呼ばれてプリントを使ってのそけいヘルニア手術の説明、同意書への署名(いわゆるインフォームドコンセント)がありましたそして、入院中のスケジュール表(クリニカルパス)を手渡されましたここは大学病院なので、医大生が臨床実習をしています娘の担当医にも男の子の学生さんがついていました学生さんにも娘のヘルニア径の触診をさせてあげようとしましたが、娘は拒否そのかわり「一緒に遊ぼう」と、ママさんビーチバレーチームに勧誘していました放っておくとキリがないので、他のお母さん方にご無礼を詫びて、娘を引っ張って病院内のレンタルショップに行きました付添い用のベッドと寝具、冷蔵庫、LANケーブルをレンタルしました冷蔵庫は、一旦2週間分の料金を払い、差額を退院時に返してもらうというシステムだったのにはびっくりまししたベッドや寝具はその場で日割り計算なんですけどねLANケーブルは持参OKだったのですが、知らず… 補償金込みで1000円もするのには腰を抜かしました病室にもどり、室内を使い勝手がよいように整えていると昼食が運ばれてきました1日目昼食あんまり子供向けでもないなぁ… (でも一応幼児食)ご飯、巣ごもり卵、里芋とこんにゃくの煮物、野菜と昆布のおひたしテンションが上がってる娘は「んっ、コレおいしい!」と始めのうちはパクついていましたが、すぐにペースダウンちょうど知人がお見舞いに来てくれて、おみやげのお菓子をいただいて、早速食べる娘娘が残した昼食は、私がしっかり食べましたその後も娘がプレイルームに行きたがるので、しぶしぶ同伴先ほどの学生さんが暇そうにしているのを目ざとく見つける娘娘を学生さんに丸投げして、ハリーポッターを読みふける母(爆)しばらくすると、もう一人お見舞客が見えて、娘のリクエストで売店へアイスクリームを買いに行くことにもう、やりたい放題ですわ1日目おやつその直後に届いた3時のおやつ「わ~い」と飛びつくものの、プレーンなコーンフレークの上にプレーンヨーグルトが乗っているという甘味の無さにガッカリする娘(ちゃっかりチェリーとミカンだけ食べてました)夕方、病室で麻酔担当医から問診と説明がありました娘が受ける麻酔の種類、リスクの説明を受けて同意書に署名夜はゆっくり過ごしたかったので早めに入浴しました入浴後、食事が届いて、まずは娘から夕食タイムこの日は土用の丑の日メニューでうな重とお吸い物でした!(は撮り忘れました…)初めてのうな重、とても気に入ったようで完食!付添いの分まで食事は出ないので、私の分は自力でまかなわねばなりませんちょっとお高いお弁当にするか、お惣菜的なものを買うか、はたまたレストランで食べるか…何を食べようかかなり悩みましたが、「めったに食べないカップラーメンを食べよう!」と思いつき、中でも唐辛子たっぷりの辛そうなラーメンを選び、おにぎりも買って食べましたが、食べ慣れないカップ麺 (しかも激辛) にお腹が悲鳴をあげ、入院中、何度も何度もトイレに行く羽目に…トホホ食後、娘はネットでゲームをしたり、テレビを見たり私は持参したスペシャル基礎化粧品でいつになく丁寧にお肌のケアをしました8時頃看護師さんがやって来て、浣腸の処置を受けました(娘がね)意外にすんなりさせてくれてびっくり9時以降は絶食、消灯なので、この日は早々に寝ることに 疲れたし私が付添い用のベッドを準備していると、娘が「そこで寝たい!」このベッドは幅が狭いから危ない、とか寝心地が悪いよ~とか言っても聞き入れず、結局娘が付添い用で、私が柵付きの幼児用ベッドで寝ることにこの幼児用ベッド、たぶん全長が160センチくらい154センチの私がギリギリで足を伸ばして寝ることができました夜中、見回りの看護師さんにびっくりされて「む、娘は下で寝てますからっ」と一生懸命説明するハメに次は→入院2日目 手術 へ続く
2008年07月24日
いつぞや、娘に作ってあげたキャスケットこれがショップの方の目にとまり、商品化されました~私のホームグラウンド的なショップ、ばんびーにさんで販売されてますオリジナルHPではwaffleも取り扱ってます→こちらE-BE-2102 レースキャスケット オフベージュ S-LL ばんびーにオリジナルもちろん、これは私が素人作業で作ってるわけではなく、娘がかぶっていたのをモデルにして、プロのデザイナーさんが型紙を作って、工場でしっかり作られている商品です娘のには、つば部分にイニシャルを入れてましたが、商品化に際し、それはナシになったようです(やっぱ、刺繍はコストかかるみたいで)こういうレース生地を使った涼しげな子ども用キャスケットって、あるようでないみたいでばんびーにさんではオリジナル商品をたくさん作られていて、大体がオーナーさんの「こんなんあったらかわいいのに!」というひらめきと、お客さんとの会話の中から「こういうニーズがあるのか!」というリサーチが元になってるようですたとえばこんな商品がウチの子も愛用中の腹巻きパジャマ赤ちゃん時代、ロンパースの上に着せるだけでかわいらしく変身できたエプロンこれも愛用してたわ~ ちょっぴりプチバトー、パタシュー風でおしゃれだったなぁこれ、実物を見たけどお勧めっす つば周りのトリミングが上品でした
2008年07月09日
最近、真面目にwaffleを着てます マディナエプロンスカートと、インのブラウスもレギンスもwaffleです帽子はKAPITAL、シューズはEXPERTのサボこのブラウス、ずいぶん前のアイテムですが、毎年着てますよ~2枚重ねのフレンチスリーブ、裾を絞るデザイン、何年たってもかわいいです後もかわいいでしょこのwaffleのブラウス、年代と名前は覚えてないのですが、かなりのヘビロテアイテムですベルスリーブなところと、透かし柄の入った生地がお気に入りですレザーベストはsoil、デニムはFOB FACTORYのバギーパンツ あんまりイケてないコーデだけど…フリフリなカーデがwaffleですすごくゴージャスにフリルがついてるけど、綿素材っていうところがwaffleらしいですレーシーな腰ひも(笑)がついてて、前で結んでもよし、後ろで結んでもよしインナーはトレコトン、リネンパンツは無印 愛しのエスカロールカーデ(ブルー)と、襟と袖がレーシーなカットソーは5年以上前のwaffleです(もしかしたらhome spun waffleからwafflish waffleに変わった直後のアイテムかも)このカットソー、カタログ時は首の後ろでボタン留めだったのですが、出来上がってみると前ボタンに変更されていた商品ですず~っと「後ボタンのほうがよかったのになぁ」と思っていましたが、最近になってこんな風にボタンを外して着ればいいんだと気付いてお気に入りになりましたデニムはkapitalの10ozデニムシャンデリアパンツ カリハリワンピと、マルゴリスカーデですデニムはkelenマルゴはもっと胸元が開いてるのですが、ピンでとめてフリフリが見えるように細工していますカリハリは裾がぶわっと広がるので、JOHN MOLLOYのロングベストを羽織って押さえてます重ね着が暑かったら、リュックで押さえてもいいかもうがっ、懐かしいアイテム!!私が持ってる数少ないヴィトンアイテムです~もう廃番になって久しいエピのマビヨン
2008年07月07日
3週間後に鼠径(そけい)ヘルニアの手術を控えた5歳の娘の、困った出来事2つ1つ目は、ある日の夜、娘が38.5℃の発熱普段なら「おっ、今時期ならヘルパンギーナかプール熱かな」程度で驚きもしないのですが、なんせ手術を控えた身、慌てました「熱が長引いたら手術も延長になっちまう!」普通、熱は3週間も長引かないぞ~「っていうか、薬飲ませても大丈夫なんか?」予防接種で1か月待ちを経験したばかりに…翌朝、かかりつけの小児科へ行く前に、手術を受ける大学病院に電話「こうこうこうで、これからかかりつけ医に連れて行くのだが、(抗生剤などの)投薬があってもオペに影響はないか?」と問い合わせたところ、「大丈夫」という返事オペ2~3日前に体調が悪いようなら連絡をいれてほしいとの事でしたひと安心して、かかりつけ医に連れて行くと、喉が赤く腫れあがっていましたただ、今すぐにはプール熱ともヘルパンギーナとも判断できず抗生剤のクラリスを処方してもらいました結局、発熱はすぐおさまり、喉の腫れもみるみる引いて、薬を飲みきる頃には元気いっぱい復活していました やれやれそして、2つ目の出来事入院手術の説明を、娘にどこまで、どのように説明したらいいかなぁと考えていましたもう9月で6歳だし、嘘やごまかしはナシでいこうと決めていましたが、どうしたら恐怖感を与えず、前向きに受け止めてもらえるか?手探りながらもこんな風に説明してみました1.まず、娘のオマタに「ぷっくり」が出たり引っ込んだりする事を認識してもらう2.「ぷっくり」は今は痛くないけど、痛くなると困るから、この前行った病院で治してもらう3.母と二人で病院にお泊りする 新しいパジャマや、好きなおもちゃも持っていく4.寝ている間に「ぷっくり」を治してもらう その後、御褒美が出るかも!5.寝るためには、おいしい匂いのする空気を吸う(麻酔)6.病院で2回寝たら家に帰る(2泊3日入院)我ながらナイス説明?な~んて思っていましたが、娘からこんな質問が『「ぷっくり」はどうやって治すのか』おぉ~。そこを突っ込んで聞くか?『寝てる間に糸でキュッとするみたいよ』と、まんまストレートに答えると『そんな怖いことはイヤだ』ギャ~!地雷を踏んだか!?それまでは「病院にお泊り」を楽しみにしていたフシがあるのですが、「糸でキュ」を知ってからは「お泊りしない」とまぁ、まだ時間はあるので、どうにかして納得してもらおうと思います次は→ついに入院! 1日目 へ続く
2008年07月06日
今月、大学病院で 鼠径(そけい)ヘルニアの腹腔鏡手術を受けることになった娘予想外の事に私も不安がいっぱいで、不安を解消するためにネットや書籍で関連の記事や文献を読み漁って情報収集をしていました中でも実際に子供さんが手術を受けられた方のブログは、とっても参考になります不安やとまどいや、たどった経過など、すべてがストライクです「何がどうなるのかわからない不安」は経験者の体験談でかなり軽減されますねそして会う人すべてに「ウチの子が脱腸で」と話すのが日課になってます私の仕事がちょっぴり医療系、という事もあり、話す相手によっては有意義な情報を入手する事もできますおかげで、はじめのうちの不安はかなり解消されましたが、次はそけいヘルニアそのものに関する事、病院による処置の違い、手術に関する疑問、入院に関する些細なこと、などなど新たな「?」が持ち上がってきましたこりゃ直接担当医に聞いたほうがスッキリするな~と思うのですが、入院するまでの間、受診はないのですインフォームドコンセントが当たり前の時代、娘がかかっている病院でもいたるところで「わからない事は気兼ねなく担当医や看護師にお尋ねください」と表記されているのですが、診察時以外で聞こうと思うとどうすりゃいいんだ?1.病院の代表番号にかけて担当医の名前を告げてつないでもらう2.病院の代表番号にかけて小児外科の外来受付につないでもらう3.直接、小児外来に行って「担当医と話がしたい」と言う4.担当医の居室の前で張るパッと浮かんだプランは以上4点仕事柄、「4」は可能なんですが、患者の母親としてはヤバいので却下同理由で「1」も却下「2」が順当なところでしょうが、都合上「3」の「直接、小児外来の受付に行く」を選択しましたポイントは、診察表を調べて担当医が診察している時間帯を狙う事です小児外科外来まで赴き、看護師の方に「オペを控えている患者の親だが担当医に聞きたいことがある」と告げると、娘の名前、患者IDを尋ねられました「ちょっとお待ちください」と言われ、看護師さんは診察中の担当医のところへ「カルテが必要なので、診察扱いにさせていただくので、受付に行って診察券を提出してほしい」とのお返事ま~、そりゃそうだわな、と受付で手続きをしました予約外だからかなり待たされるかな~と思いましたが、思った以上に早く呼ばれてびっくりいや、他にも待ってる患者さんがいるのに悪いなぁと思いつつ診察室へこの時すでに「しょうもない疑問や質問ばかりなのに、申し訳ない」という気持ちムンムンでちょっと後悔気味の私がいましたがっ、担当医の先生も看護師さんも笑顔で出迎えてくださって、ちょっと胸をなでおろす私私の用件は「縫合の仕方を、傷口の目立たない埋没法でやってほしい(なんなら縫合だけ形成外科のドクターにやってもらいたい)」「オペ1週間前くらいに麻酔のチェックはしないのか」「全身麻酔の導入方法を教えてほしい」「入院日、オペ日のスケジュールを教えてほしい」「オペ後、どのくらいの間、点滴をつけておくのか」「土曜日に退院後、月曜日からの保育園登園は可能か」「オペ担当は誰か」「オペ1週間後に夏祭りの踊りに参加できるだろうか」 ちょっと質問のレベルが下がってきたぞ~「入院時、親の付き添いは可能か」病院によっては完全看護で付き添い不可のところもあるのですが、ここはどうなのかハッキリしなくてメモを片手に以上の事をお願い&質問しましたドクターは、ひとつひとつ丁寧に答えてくださいました縫合法は、埋没法が標準らしく、ひと安心やっぱり女の子だし、そのあたりは気になったので…麻酔のチェック(パッチテスト)は入院初日にするそうですそして、麻酔関連のくわしい説明も、その日に麻酔担当医からされるそう入院日は、麻酔のチェックのほかは比較的ヒマらしい事が判明オペ日は、手術開始時間によって絶飲食の時間が決まるそうですが、ウチの子の場合は午前中開始なので、前日夜から絶食、当日朝から絶飲のようですオペ後は麻酔から覚めるまで点滴をして、目が覚めた後は外すそうです保育園も、(もちろん調子が良ければ)月曜日からオペ担当医は直前にならないとわからないそうですオペ後の夏祭りの踊りも(調子が良ければ)親の付き添いも「事情が許せば、ぜひ、付き添ってあげてください」はぁ~、疑問をすべて吐き出せてスッキリ「どうでもよさげなこと」でも、聞いて答えが返ってくるだけで、安心できます娘の体調に気をつけて、親の精神衛生も整えて、手術に挑みたいです次は→娘の脱腸その4 へ続く
2008年07月05日
楽天でも各ショップさんが続々セール開始してますね~私も6月の終わりにカシュカシュさんのセールで3点ほど購入しました これはセール価格ではないです 画像参照用です~ノンブルアンペールのチュニック、パーリッシィのボーダーカットソーと小花柄カットソー主役級ではない、地味~なアイテムですが、手持ちの服のバリエーションアップ用にいいかな、と ノンブルのチュニック 2wayなのでどちらが前でもパーリッシィのボーダーは、重ね着に活躍しそうだ先日買ったEXPERTのおかげで(背が高くなり)、ロックマウントの出番も増えそうです他にも「セールになったら欲しいな」と狙っているモノがあるのですがっそろそろwaffleの秋冬物が発表されるみたいなので、そちらに照準を合わせることにします
2008年07月04日
5歳の娘の脱腸(鼠径ヘルニア)さわぎの続きです6月21日にかかりつけの小児科で「鼠径ヘルニアの可能性がある。手術になるかもしれない」と言われ、紹介状を握りしめて本日、小児外科のある大学病院を受診しました「鼠径ヘルニアオペ」の宣告を受けて以来、やっと、やっと受診日が来たという感じですも~、こうなったら早めに決着をつけたい私(せっかちです)予約時間より1時間半も早く病院に到着し(せっかち)、持参したらくがきんちょでカタカナの特訓にはげむ母娘待つこと1時間 でも、予約より30分早く診察を受けることができました娘には「オマタのプクをみてもらうんだよ~」とかなりアバウトな説明しかしてませんでしたが、嫌がることなく診察室へ診察時にはヘルニアの症状は出ていませんでしたが、触診と、第三者(父、母、保母さん)の目撃証言により「右鼠径ヘルニア」の診断が下りましたエコーやレントゲンなどの検査はナシで、ごくごくあっさりとした診察でした「放っておいても治る事はないので、当院では手術という事に…」と説明をされる教授先生の言葉にかぶせるように「ぜひ!手術をお願いしますっ!」と身を乗り出す私…(落ち着け)そして手術の打ち合わせをする事に「いつ頃がご都合いいですか? (夏休みとか?) 」「最短でお願いします!! (明日でも) 」苦笑い… 「じゃ、1週間後はどうでしょう?」「すごく大丈夫です! (明日でもいいんだけど) 」「じゃぁ、7月10日に入院、翌日オペ、翌日退院の2泊3日で」「ハイッ!」「アレルギーとか、大きい病気をした事はありますか?」「いいえ!至って健康です!(脱腸以外は)」「最近、予防接種を受けられましたか?」・・・・「うううう受けましたっ」「あ~、予防接種後1か月はオペできんのよ」6月21日にかかりつけ医でMRワクチンの2期を接種したばかりの娘…そこで脱腸の相談をして、今回の騒動が始まったのです「1ヶ月後となると、夏休みに入っちゃって、予定がいっぱいなんだけど…」そうなのです 小児外科は、夏休みになったら手術を受ける子供たちでごったがえすのですドクターが手にした予定表にも、びっしりとオペの予定が書き込まれていました予定表をパラパラとめくっていき、8月の終わりのページになっても空欄はありませんでした私があまりにも絶望的な顔をしていたのか、ドクターは7月のページに戻り「ここに押し込んじゃえ」と小さな声で言いました「ボクが不在の日だけど、7月24日でどうかな?」「よいです~ありがとうございます~」そもそも鼠径ヘルニアくらいの簡単なオペは、若いドクターが担当される事は知っていたので、教授が不在でも全然オッケーでした何よりも「最短で事を済ます」ことが私の中ではウエイトを占めていましたあ~、でも予防接種さえ受けていなければ来週だったのになぁ2週間の延長は厳しい…これで診察は終わり、次は採血と入院予約のために移動しました「採血」と聞いた直後、娘に「これからちょっと血を採るけど、その後アイスクリーム食べようね」と先手を打つ母「血を採る」という意味がいまいちピンとこないのか、娘は素直に採血室までついてきましたが、「何やら痛いことが起こるのでは?」と本能が告げたのか、採血室の中には断固として入ろうとしませんでしたしかし相手もプロ 看護師さん、技師さん3人がかりで娘をなだめすかし、かわいいシールを餌に椅子に座らせることに成功、あっという間に採血完了(娘は泣いてましたが)ちょうど他の患者さんがいない時間帯だったのでよかったのですが、なかなか気をもむところではありますね~その後は約束通りアイスクリームを食べ、ついでにたのしい幼稚園を買わされましたアイスクリームを食べながら「今度、かぁちゃんと二人でこの病院にお泊りしようね」と話しました日頃、弟に母を取られがちな娘は「母と二人っきり」というキーワードに反応「お泊り用に、かわいいパジャマも買おうね」これにも反応結局、「何をするために病院にお泊りするのか」の説明はできませんでした最後に入院予約の手続きをしました各種提出書類を渡され、病室の希望を聞かれました個室をお願いしたのですが、夏休み期間の小児科病棟は混雑するらしく、希望が通るか確約できないとの事そっか、ここでも夏休みショックが…夏休み前だったら楽々予約らしいのですが 返す返すも悔やまれる~~っお昼寝なしで病院に来たので、帰りの車の中で娘は爆睡さすがに疲れたようです次は→娘の脱腸その3 へ続く
2008年06月30日
生後1か月で髪ボーボーになった息子、それ以来3歳の現在にいたるまで、彼の散髪は私が担当していました主に100均で売ってるヘアカッターくしとカミソリが合体してるヤツを使用今回は「プールが始まるし、ちょっとえりあしをスッキリさせてやろう」と旦那愛用のスキカル君を使ったのはいいが、アタッチメントのチョイスを間違えてしまい、そして慌ててしまい(これが敗因…) 見るも無残な後ろ頭に…画像ではそうでもなさげですが、ま~、ひどい虎刈りになってしまいました スマンどうにもこうにも修復不能なカンジで本人には見えないので気にしてないのがまた不憫で実は過去数回、同じ過ちを犯しているワタクシ コラーッ!そのたびに息子には「坊主頭」になってもらっていたのですが、髪の毛生えてるほうが絶対かわいいので、今回は回避したい「もーっ、最後の手段だーっ!」とすぐ近所の理容室に息子を抱えて走りました(大袈裟)ちゃんと子供が座れるように、オプションクッションが装備されていました息子もやる気マンマンこの理容室には、旦那がスキカル派になるまで通っていましたおまけに息子をカットして下さってるのは旦那の同級生そしてその子供さんは、私の子供たちと同じ保育園に通ってますご近所の縁じゃのぅ…息子の無残な髪形を見て「うっ」と言われましたが、快くカットしてくださいました初理容院なので、おとなしくカットさせてくれるかどうか心配でしたが…案の定、一緒に連れて行った娘や、お友達が遊んでるのを見てソワソワしはじめる息子飴玉をもらったりして、何とか気を紛らわせようとしましたが、お姉ちゃんたちがお店の外へ「団子ムシほじくりに行くぞ~!」と飛び出して行った後を追いかけようと椅子から飛び降りてしまいましたがっ、さすが同じ年ごろの子を持つ母!動じることなく息子を追いかけ、お店の外で青空散髪プロの機転のおかげで無事カット終了!素晴らしい仕上がりです~ もっと早く通っておけばよかった…ちなみにお召しになってるのは上下ともwaffle珍しくお姉ちゃんのお古ではない、サンクスTとエトセトラパンツですおまけ実は数日前に姉のほうも「初美容院」を経験していたのです女の子なので、一応美容室に連れて行きました私がまつ毛パーマでお世話になっている美容院ですかわいいケープをしてもらい、大きい鏡を見ながらのカットで娘もご満悦のようでした
2008年06月27日
全226件 (226件中 1-50件目)