ワイン&エアロビクス

ワイン&エアロビクス

February 10, 2024
XML
テーマ: 生涯学習(234)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 土曜日は雲藤等先生の「やさしい古文書講座(初級編)」でございます♪


 最近お気に入りの自習室でまったりと復習をする時間は、真面目な学生っぽくて、そう言う学生時代を送って来なかった親父には至福の時間でございます♪
【備忘録】
 1)幸
 2)昔の人は活字から入らない。始めからくずし字!
 3)等 カタカナの「ホ」
 4)聞 門構えに「夕」
 5)罷
 7)奉行所 表札は無い
 8)間敷 敷を覚えよ!
 9)者 江 而 : は え て
 10)永 水のくずし字に点を付ける
 11)毎
 12)大字:壱、弐、参 小字:一、二、三


 お昼は鶴巻町の方に、水餃子専門店が出来たと言うので行って参りました♪
 お隣の中国人の小父さんが「三鮮餃子」と「醤牛肉」でビールをやっつけておられますので、此処は一番、丸々パクらせて頂きます ( ̄▽ ̄)
 水餃子は北京で昔食べた感じそのまんまでありまして、これはなかな良い!
 醤牛肉もビールのアテにぴったりでありまして、これは良いお店を発見したものでございます。
 明治期、中国人留学生が多く住み、街にはあちこちに清朝の黄龍旗がたなびいていたという鶴巻町にかかる水餃子の店が出来たのも歴史の必然と申すべきでありましょう♪


 配偶者様がワイン塾と言う事で、夜は「じんから」で一人晩酌がてら夕食です♪
 店員さんから「今日はお一人なんですね♪」なんて言われちまいまして、すっかり顔を覚えられてしまった様でございます。
 赤貝なんぞで日本酒をちびちびやっておりますと、LINEが入りまして、所沢の実家に戻っていたお嫁ちゃんがヒステリーを起こして大変な事になっている由。
 親子喧嘩とも申せますが、兎に角、我家に移ると言う事で、配偶者様共々慌てて家に戻りまして、未だ酒が入っていなかったのが幸いでして、配偶者様の運転で所沢にお嫁ちゃんとお孫ちゃんをピックアップして帰宅したと言う夜でありました。
 まぁ親子喧嘩は勝手にしてくれ!と言う感じですが、我家に来たいと言ってくれているのは有難いというか、少しは若夫婦の役にたっているのかなと言う感じでございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 25, 2024 08:06:45 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Marketplace

Marketplace

コメント新着

maki5417 @ Re[1]:Weekend Yoga(03/16) あわいい ⇒ かわいい
Marketplace @ Re[1]:Weekend Yoga(03/16) maki5417さんへ 「みてね」って凄いソフ…
maki5417 @ Re:Weekend Yoga(03/16) 「ダウン・ドッグ」のポーズ 頭の位置が…
Marketplace @ Re[1]:Italiano Punto e Sachi, Nerima(12/03) maki5417さんへ 家で飲むのは一番... と…
maki5417 @ Re:Italiano Punto e Sachi, Nerima(12/03) 矢張り高いものは美味しい&美味しいシャ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: