全557件 (557件中 1-50件目)
永井版画工房/版画造形教室より NEWS2月11日(祝)午後1時より子供のための銅版画教室を開講致します。現在参加者募集中参加費は材料費等全て込みで4000円です。お問い合わせ、申し込みはmasatonagai2005@yahoo.co.jp までお願い致します。教室通常カリキュラム紙はんが、銅版画、木版画、各種粘土工作、スケッチ、アクリル画、マグカップの絵付け、Tシャツシルクスクリーンプリント、シュリンプシートキーホルダー作りなど授業2名以上の参加をもって随時開講 1回2時間月2回 予約制 火金曜 午後1時〜午後3時、午後4時~6時・ 土曜午前10時~12時料金・入会金5000円(消費税込み)・月謝6000円(消費税込み、工作材料費別)・いずれも兄弟姉妹参加割引(-500円)有り年齢6歳~体験(1回4000円)OKお申し込みはメールにてお願い致します。 その他のお問い合わせは090-8115-3302(永井)までお願い致します。
January 22, 2016
コメント(0)
子供のための版画造形教室のお知らせカリキュラム 銅版画、木版画、各種粘土工作、スケッチ、アクリル画、マグカップの絵付け、 Tシャツシルクスクリーンプリント、シュリンプシートキーホルダー作りなど授業 2名以上の参加をもって随時開講 1回2時間月2回 予約制 火金曜 午後1時〜午後3時、午後3時~5時・ 土曜午前10時~12時 料金・入会金5000円(消費税込み)・月謝6000円(消費税、工作材料費別)・いずれも兄弟姉妹参加割引(-500円)有り年齢6歳~見学見学、体験(1回4000円)OK
January 11, 2016
コメント(0)
第3回 FEIプリントアワード展に出品します。2014年 9月16日から10月5日まで 詳しくはhttp://museum.f-e-i.jp/
September 14, 2014
コメント(0)
予告 永井雅人展 2014年10月6日(月)〜11日(土) ギャラリー志門 http://g-simon.com/j_location.html 詳細はこちらにも紹介されています。http://www.holbein-artistnavi.com/artnews/exhibition/tokyo/22877.htm?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+co%2FsaSt+%28%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%9ARSS+ArtnewsRelease%29予告 AOMORI PRINTトリエンナーレ2014展に出品します。 http://a-nponet.jp/apt2014/ 展覧会 □期間:平成26年9月13日から28日 (16日間) □会場(予定) ・作品公募展示会場 中心商店街空き店舗、BLACK BOX、ギャラリーNOVITA ・入選作品 青森市民美術展示館等 ・企画公募展示会場 青森市民美術展示館、旧王余魚沢小学校プール、 その他企画者自身で 探し承諾を得た会場
September 5, 2014
コメント(0)
美術制作体験講座/1日銅版画 のお知らせ 7月24日(木)の午後7時より午後8時半(90分)恵比寿駅徒歩7分の永井版画教室にて1日銅版画講座を開催します。定員は先着4名。参加費用は材料費込みで1500円。他の銅版画講座ではあまり制作する事が出来ない腐食銅版画(エッチング)を1日体験することが出来ます。例えば人気の銅版画家、南桂子のような美しい線が魅力の銅版画を体験出来ます。手のひらに収まる位のサイズの小作品を90分で制作します。これまで美術に馴染みがない方、版画初心者の方でもどうぞお気軽にご参加下さい。このような1日銅版画講座は人気ですぐに満員になる場合も多くありますが、他の講座の抽選に外れてしまった方もぜひご参加下さい。お申し込みはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまで
July 20, 2014
コメント(0)
「須田国太郎 絵画を読む」という本を読みました。日本の近代美術を代表する画家、須田国太郎についてとても詳しく書かれた本で今までになく優れた内容でした。須田の展覧会図録を見ながら読むとなお一層楽しめます。須田について単行本が出版されるのは(画集を除いて)、1979年の岡部三郎「須田国太郎資料研究」、1980の島田康寛「近代の絵画 須田国太郎」以来、30年ぶりのことと言われます。 本書は、須田の画業に沿って、四部に分かれています。第一部は滞欧期から第一回個展まで、第二部は個展直後、第三部は戦争期を、第四部は戦後から晩年まで。 第一部で滞欧期の作品から初期の構図がどのような軌跡を経て作られていったかを辿り、その後、須田の絵が戦争期、戦後期に変化していった経緯を追っています。(巻末に須田が活字として残した文章の全執筆リスト、須田についての参考資料リストを添付しています)。 A5版315ページという本(図版約30枚)で定価2000円(+消費税+送料350円)です。ご希望の方は古書検索でお求め下さい。
July 13, 2014
コメント(0)
「須田国太郎 絵画を読む」という本を読みました。日本の近代美術を代表する画家、須田国太郎についてとても詳しく書かれた本で今までになく優れた内容でした。須田の展覧会図録を見ながら読むとなお一層楽しめます。須田について単行本が出版されるのは(画集を除いて)、1979年の岡部三郎「須田国太郎資料研究」、1980の島田康寛「近代の絵画 須田国太郎」以来、30年ぶりのことと言われます。 本書は、須田の画業に沿って、四部に分かれています。第一部は滞欧期から第一回個展まで、第二部は個展直後、第三部は戦争期を、第四部は戦後から晩年まで。 第一部で滞欧期の作品から初期の構図がどのような軌跡を経て作られていったかを辿り、その後、須田の絵が戦争期、戦後期に変化していった経緯を追っています。(巻末に須田が活字として残した文章の全執筆リスト、須田についての参考資料リストを添付しています)。 A5版315ページという本(図版約30枚)で定価2000円(+消費税+送料350円)です。ご希望の方は古書検索でお求め下さい。
July 7, 2014
コメント(0)
LET'S TRY WOODCUT PRINTS, ETCHING etc. at NAGAI PRINT SCHOOL adress; Shibuya-ku, Hiroo 1-7-21 Hiroo-City-Tower 404 ( 6 minute -walk from Ebisu Station) date; Every Saturday & Sunday from 1:PM~ 3:PM fee; 3,500yen (once a month) or 6,500yen (twice a month)entry fee; 3,000yen (only for the first time) trial course; 4,000yen (only once) , need not to pay entry fee 3,000yen only 4 people per a day available You can make woodcut prints, etching, drypoint, mezzotint, lithograph,silkscreen etc. apply; in English e-mail masatonagai2005@yahoo.co.jp
July 6, 2014
コメント(0)
NEW 美術制作体験講座/1日銅版画 参加者募集7月24日(木)の午後7時より午後8時半(90分)恵比寿駅徒歩7分の永井版画教室にて1日銅版画講座を開催します。定員は先着4名。参加費用は材料費込みで1500円。他の銅版画講座ではあまり制作する事が出来ない腐食銅版画(エッチング)を1日体験することが出来ます。例えば人気の銅版画家、南桂子のような美しい線が魅力の銅版画を体験出来ます。手のひらに収まる位のサイズの小作品を90分で制作します。これまで美術に馴染みがない方、版画初心者の方でもどうぞお気軽にご参加下さい。このような1日銅版画講座は人気ですぐに満員になる場合も多くありますが、他の講座の抽選に外れてしまった方もぜひご参加下さい。お申し込みはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまで
July 5, 2014
コメント(0)
NEW美術制作体験講座/1日銅版画 のお知らせ 7月24日(木)の午後7時より午後8時半(90分)恵比寿駅徒歩7分の永井版画教室にて1日銅版画講座を開催します。定員は先着4名。参加費用は材料費込みで1500円。他の銅版画講座ではあまり制作する事が出来ない腐食銅版画(エッチング)を1日体験することが出来ます。例えば人気の銅版画家、南桂子のような美しい線が魅力の銅版画を体験出来ます。手のひらに収まる位のサイズの小作品を90分で制作します。これまで美術に馴染みがない方、版画初心者の方でもどうぞお気軽にご参加下さい。このような1日銅版画講座は人気ですぐに満員になる場合も多くありますが、他の講座の抽選に外れてしまった方もぜひご参加下さい。お申し込みはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまで
July 4, 2014
コメント(0)
NEW美術制作体験講座/1日銅版画 のお知らせ 7月24日(木)の午後7時より午後8時半(90分)恵比寿駅徒歩7分の永井版画教室にて1日銅版画講座を開催します。定員は先着4名。参加費用は材料費込みで1500円。他の銅版画講座ではあまり制作する事が出来ない腐食銅版画(エッチング)を1日体験することが出来ます。例えば人気の銅版画家、南桂子のような美しい線が魅力の銅版画を体験出来ます。手のひらに収まる位のサイズの小作品を90分で制作します。これまで美術に馴染みがない方、版画初心者の方でもどうぞお気軽にご参加下さい。このような1日銅版画講座は人気ですぐに満員になる場合も多くありますが、他の講座の抽選に外れてしまった方もぜひご参加下さい。お申し込みはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまで
July 1, 2014
コメント(0)
NEW 美術制作体験講座/1日銅版画 のお知らせ 6月21日(土)の午後1時より午後2時半(90分)恵比寿駅徒歩7分の永井版画教室にて1日銅版画講座を開催します。定員は先着6名。参加費用は材料費込みで1500円。他の銅版画講座ではあまり制作する事が出来ない腐食銅版画(エッチング)を1日体験することが出来ます。例えば人気の銅版画家、南桂子のような美しい線が魅力の銅版画を体験出来ます。手のひらに収まる位のサイズの小作品を90分で制作します。これまで美術に馴染みがない方、版画初心者の方でもどうぞお気軽にご参加下さい。このような1日銅版画講座は人気ですぐに満員になる場合も多くありますが、他の講座の抽選に外れてしまった方もぜひご参加下さい。お申し込みはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまで永井版画教室ウェブサイト http://nagaiprints.jimdo.com/ よりタブの版画教室をクリック
June 19, 2014
コメント(0)
NEW 美術制作体験講座/1日銅版画 のお知らせ 6月21日(土)の午後1時より午後2時半(90分)恵比寿駅徒歩7分の永井版画教室にて1日銅版画講座を開催します。定員は先着6名。参加費用は材料費込みで1500円。他の銅版画講座ではあまり制作する事が出来ない腐食銅版画(エッチング)を1日体験することが出来ます。例えば人気の銅版画家、南桂子のような美しい線が魅力の銅版画を体験出来ます。手のひらに収まる位のサイズの小作品を90分で制作します。これまで美術に馴染みがない方、版画初心者の方でもどうぞお気軽にご参加下さい。このような1日銅版画講座は人気ですぐに満員になる場合も多くありますが、他の講座の抽選に外れてしまった方もぜひご参加下さい。お申し込みはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまで永井版画教室ウェブサイト http://nagaiprints.jimdo.com/ よりタブの版画教室をクリック
June 14, 2014
コメント(0)
NEW 美術制作体験講座/1日銅版画 のお知らせ 6月21日(土)の午後1時より午後2時半(90分)恵比寿駅徒歩7分の永井版画教室にて1日銅版画講座を開催します。定員は先着6名。参加費用は材料費込みで1500円。他の銅版画講座ではあまり制作する事が出来ない腐食銅版画(エッチング)を1日体験することが出来ます。例えば人気の銅版画家、南桂子のような美しい線が魅力の銅版画を体験出来ます。手のひらに収まる位のサイズの小作品を90分で制作します。これまで美術に馴染みがない方、版画初心者の方でもどうぞお気軽にご参加下さい。このような1日銅版画講座は人気ですぐに満員になる場合も多くありますが、他の講座の抽選に外れてしまった方もぜひご参加下さい。お申し込みはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまで永井版画教室ウェブサイト http://nagaiprints.jimdo.com/
June 12, 2014
コメント(0)
NEW 美術制作体験講座/1日銅版画 のお知らせ 6月21日(土)の午後1時より午後2時半(90分)恵比寿駅徒歩7分の永井版画教室にて1日銅版画講座を開催します。定員は先着6名。参加費用は材料費込みで1500円。他の銅版画講座ではあまり制作する事が出来ない腐食銅版画(エッチング)を1日体験することが出来ます。例えば人気の銅版画家、南桂子のような美しい線が魅力の銅版画を体験出来ます。手のひらに収まる位のサイズの小作品を90分で制作します。これまで美術に馴染みがない方、版画初心者の方でもどうぞお気軽にご参加下さい。このような1日銅版画講座は人気ですぐに満員になる場合も多くありますが、他の講座の抽選に外れてしまった方もぜひご参加下さい。お申し込みはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまで永井版画教室ウェブサイト http://nagaiprints.jimdo.com/
June 11, 2014
コメント(0)
NEW 美術制作体験講座/1日銅版画 のお知らせ 6月21日(土)の午後1時より午後2時半(90分)恵比寿駅徒歩7分の永井版画教室にて1日銅版画講座を開催します。定員は先着6名。参加費用は材料費込みで1500円。他の銅版画講座ではあまり制作する事が出来ない腐食銅版画(エッチング)を1日体験することが出来ます。例えば人気の銅版画家、南桂子のような美しい線が魅力の銅版画を体験出来ます。手のひらに収まる位のサイズの小作品を90分で制作します。これまで美術に馴染みがない方、版画初心者の方でもどうぞお気軽にご参加下さい。このような1日銅版画講座は人気ですぐに満員になる場合も多くありますが、他の講座の抽選に外れてしまった方もぜひご参加下さい。お申し込みはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまで永井版画教室ウェブサイト http://nagaiprints.jimdo.com/
June 8, 2014
コメント(0)
NEW 美術制作体験講座/1日銅版画 のお知らせ 6月21日(土)の午後1時より午後2時半(90分)恵比寿駅徒歩7分の永井版画教室にて1日銅版画講座を開催します。定員は先着6名。参加費用は材料費込みで1500円。他の銅版画講座ではあまり制作する事が出来ない腐食銅版画(エッチング)を1日体験することが出来ます。例えば人気の銅版画家、南桂子のような美しい線が魅力の銅版画を体験出来ます。手のひらに収まる位のサイズの小作品を90分で制作します。これまで美術に馴染みがない方、版画初心者の方でもどうぞお気軽にご参加下さい。このような1日銅版画講座は人気ですぐに満員になる場合も多くありますが、他の講座の抽選に外れてしまった方もぜひご参加下さい。お申し込みはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまで
June 6, 2014
コメント(0)
NEW 美術制作体験講座/1日銅版画 のお知らせ 6月21日(土)の午後1時より午後2時半(90分)恵比寿駅徒歩7分の永井版画教室にて1日銅版画講座を開催します。定員は先着6名。参加費用は材料費込みで1500円。他の銅版画講座ではあまり制作する事が出来ない腐食銅版画(エッチング)を1日体験することが出来ます。例えば人気の銅版画家、南桂子のような美しい線が魅力の銅版画を体験出来ます。手のひらに収まる位のサイズの小作品を90分で制作します。これまで美術に馴染みがない方、版画初心者の方でもどうぞお気軽にご参加下さい。このような1日銅版画講座は人気ですぐに満員になる場合も多くありますが、他の講座の抽選に外れてしまった方もぜひご参加下さい。お申し込みはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまで
May 31, 2014
コメント(0)
NEW 美術制作体験講座/1日銅版画 のお知らせ 6月21日(土)の午後1時より午後2時半(90分)恵比寿駅徒歩7分の永井版画教室にて1日銅版画講座を開催します。定員は先着6名。参加費用は材料費込みで1500円。他の銅版画講座ではあまり制作する事が出来ない腐食銅版画(エッチング)を1日体験することが出来ます。例えば人気の銅版画家、南桂子のような美しい線が魅力の銅版画を体験出来ます。手のひらに収まる位のサイズの小作品を90分で制作します。これまで美術に馴染みがない方、版画初心者の方でもどうぞお気軽にご参加下さい。このような1日銅版画講座は人気ですぐに満員になる場合も多くありますが、他の講座の抽選に外れてしまった方もぜひご参加下さい。お申し込みはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまで
May 14, 2014
コメント(0)
世田谷の閑静な住宅街にある全く新しいタイプのギャラリー、アートスペース下馬では美術系の大学を卒業,修了した若い作家やあまり作品を展示する機会のない優れた作家の為の個展及びグループ展を積極的に開催していこうと考えています。版画家が運営するプライベート・ギャラリーのため、幾つかの条件はありますが、これから新進作家として作品を多くの人に見てもらうには十分な広さのある素晴らしい環境のアートスペースです。詳しくはこちらをご覧下さい。http://artspacesim.jimdo.com/アートスペース下馬/従来のレンタルギャラリーよりも格安でより充実した企画展が開催できるというメリットがあります。運営者にはアート関係の友人や知人が多いので、展示を通して様々な人に出会える機会があります。特に優れた作品は運営者が作品を購入し収蔵することがあります。展示作家は運営者による作品等の選考にて決定させて頂きます。展示希望者はまずはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。 企画展応募の条件について1、運営者の都合により、展覧会会期は各月の月末最終週とする。期間は4日間とし、時間は午後1時から6時までとする。2、運営の最低限の協力費として個展希望者は3万円、グループ展(3人まで)希望者は各自1万円を支払う。グループ展には運営者が参加することもある。3、新聞雑誌や各メディア等を使って展覧会を必要以上に宣伝し、本人の知り合いではない不特定多数の観客を会場に呼ぶことは出来ない。あくまで観客は本人と運営者が招待すること。本人のホームページ等への掲載は認める。4、展覧会の案内状は展覧会希望者側が制作する。郵送費も同様に負担すること。またはカードではなくメールだけでの案内も可とする。5、選考された作家は出来る限り会場に待機し展示や運営に最後まで協力すること。
January 11, 2013
コメント(0)
永井絵画版画教室について 2013年新規参加者募集中2013年1月の版画教室は12,13,19,20,26,27日の土日に開催致します。各回午後1時より4時までです。教室内容をさらに大きな字で分かりやすくした新ウェブサイトはこちらです。http://artspacesim.jimdo.com/教室規約・料金等についても大変読みやすくなりましたのでご入会をお考えの際は必ずご一読をお願い致します。版画教室は人気のため参加希望者が多くなっております。定員となった場合は募集を終了する場合がありますので参加希望の場合はどうぞお早めに入会をお願い致します。
January 11, 2013
コメント(0)
横浜のFEI美術館で開催された第一回現代版画コンクールに新作が選出されました。「芸術作品をもっと身近なものに!」をコンセプトに当画廊が企画しました、版画の祭典「第1回 FEI PRINT AWARD」応募資格不問の公募展です。沢山ご応募いただいた作品の中から、審査員に吹田文明氏(版画家)、滝沢恭司氏(町田市立国際版画美術館学芸員)、八柳サエ氏(横浜美術館学芸員)、一井健二氏(美術の窓編集長)、深作秀春氏(FEI 理事)をむかえ、公平かつ厳正なる審査により選抜された、入選・入賞作品をご覧頂けます。展覧会名 第1回 FEI PRINT AWARD会 期 2012年10月23日(火)~10月31日(水)授賞式・レセプション 10月23日(火)18:00~20:00開場時間 10:00~19:00休 廊 日 会期中 無休料 金 入場無料出展作家 本公募展 入選、入賞作家住所:FEI美術館 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F電話:045-411-5031 / Fax:045-411-5032e-mail:artmuseum@fukasaku.jp時間:10:00-19:00休日:月曜・祝日休みところで美術館の運営体制がまだ新しいこともあり、結果発表と展覧会のお知らせが間際になってしまったことは申し訳ありません。しかし上野より横浜のほうが駅が近く、新美術館の版画コンクールに大変興味がある方はどうぞぜひご高覧下さい。
October 28, 2012
コメント(3)
NEW 絵画教室について初参加の方で版画ではなくデッサン、アクリル画、油彩画を習いたいという場合はぜひご相談下さい。入会金は無料です。お月謝は月2回5000円、月3回7000円です。油彩画の基本道具は貸し出し可能です。カンバスと油絵の具はご用意下さい。平日の個人レッスン等も相談出来ます。日時は毎週土日の午前中2時間と平日夜の2時間とします。講師は東京造形大学絵画専攻出身です。あらゆるスタイルの絵画表現に対応します。 NEW絵を描く人のための:初心者カメラ・パソコン教室について自分で絵を描いている、作品制作をしているのにパソコンやソフトデジタル一眼レフカメラは全くの初心者という方の為のコースです。以下のような方に大変お勧めです。1、自分の絵や作品を高画質なデジタル一眼レフカメラで撮影して記録したい。2、これから自分の絵や作品を紹介する本格的なブログやウェブサイトが作りたい。3、今まで出来なかった自分の作品ファイルやポストカードを制作したい。4、近所の中高年向けパソコン教室へ行ったが人並みの年賀状までしか出来ない。5、パソコンの専門家だけではなく美術の勉強もした人の意見も聞きたい。 この講座ではノートパソコンやキャノンのデジタル一眼レフカメラを使って初歩から学びます。絵画教室と同じ長さの時間と料金で受講することが出来ます。詳しくはお問い合わせ下さい。
February 13, 2012
コメント(0)
2012年1月の版画教室は7日、8日、14日、15日、21日、22日に開催します。7,8日はリトグラフ(石版画)の基礎講座です。参加は未経験者でも構いません。NEW 絵画教室について初心者の方でアトリエにて版画ではなくデッサン、アクリル画、油彩画も習いたいという場合はぜひご相談下さい。入会金は無料です。お月謝は月2回5000円、月3回7000円です。油彩画の基本道具は貸し出し可能です。カンバスと油絵の具はご用意下さい。日時は毎週土日の午前中1時間半と平日夜の1時間半とします。NEWS 永井版画教室は2011年7月に渋谷区広尾の新しいアトリエに移転しました。現在、新規参加者を募集しています。詳しいお問い合わせはmasatonagai2005@yahoo.co.jpまでお願い致します。所在地:渋谷区広尾1-7-21 地図:http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/shibuyaku/hiroo-citytower/access.php?print=on交通: 山手線・日比谷線 恵比寿 駅歩7分 日比谷線 広尾 駅歩10分
December 15, 2011
コメント(0)
NEWS クリスマスカードと年賀状のための親子版画教室、参加者募集です。今年の年賀状のテーマは銅版画で「龍を描く」です。詳しくはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまでお問い合わせ下さい。教室開講日は12月25日までの平日午後です。時間は相談可です。制作時間は2時間ほどですが参加は版画初心者でも構いません。またお子さんのご参加は小学校3年以上、参加費は材料費込で2千円、(親御さんは4千円)で親子での制作をお願い致します。
November 30, 2011
コメント(0)
永井版画教室について 参加者募集中NEWS 年賀状のための版画教室を始めます。テーマは「龍を描く」です。詳しくはお問い合わせ下さい。参加は初心者でも構いません。11月の版画教室は5,6,12,13,19,20日の土曜、日曜に開講致します。平日についてはお問い合わせ下さい。絵画・デッサン教室についても開講しています。永井版画教室は2011年7月に渋谷区広尾の新しいアトリエに移転しました。所在地:渋谷区広尾1-7-21 地図: http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/shibuyaku/hiroo-citytower/access.php?print=on交通: 山手線・日比谷線 恵比寿 駅歩7分 日比谷線 広尾 駅歩10分
November 1, 2011
コメント(0)
今年の夏は栃木県日光市と群馬県桐生市に行ってきました。わざわざ電車で桐生までいったのは大川美術館を見るためです。ここには戦前、戦後の画家として有名な松本竣介の代表作が集められています。確かにとても貴重なコレクションでした。美術館内部は老朽化が進んでおり東京では考えられない古い展示室ですが作品は素晴らしい。特に良いのが「街」、「婦人像」と「運河」、「建物」です。松本竣介以外の作家では野田英夫が特に重要でした。どちらも30代の作家が描いたとは思えない完成度の高さでした。彼らについてもう一度評伝を読み直しています。さて9月も版画教室は新会員を募集しています。9月は各土日の開講で6回行われます。詳しくはトップページをご覧下さい。
August 27, 2011
コメント(0)
先日ついに国立博物館の空海展を見てきました。京都の東寺からきた立体曼荼羅の展示は圧巻でした。日本人なら一度は見ておきたい美しい仏様たちばかりです。特にラストの国宝、帝釈天騎象像は素晴らしい。このフォルムの美しさはイタリアで見たミケランジェロの彫刻以上だ!と思うのでした。滅多に見られない真横や後ろ側に回ってもその造形を楽しむことが出来ます。ただし平面の巨大曼荼羅は期待ほど良くありません。極彩色の曼荼羅はやはり本場で見る物ということでしょうか。
August 19, 2011
コメント(0)
国立近代美術館で開催中のパウル・クレー展を見に行ってきました。版画教室に通われている皆さんが見に行き、大変感動して感想などを話合われていたので私も羨ましく、やはり見に行くことにしました。パウル・クレーについては私は2009年にベルリンで開催された大回顧展、「クレーユニバース」をドイツで見ておりましたのでおそらく日本の展示では小品が多いのだろうと思っておりました。しかし作画プロセスや紙に描かれた作品を中心にした東京での展示も合わせて見ると大変興味深いものでした。私が一番見に行って良かったのはスイスから貸し出された水彩画の「襲われた場所」です。先日TV番組で特集されたのでご覧になった方も多いかと思います。黒い矢印が印象的なオレンジ色の絵です。同じ壁面のクレーがけっして手離さなかったという作品群(人形劇場など)も完成度が高く秀逸でした。20世紀の西洋名画で本当に感動的な傑作というのは日本ではなかなか出会うことが出来ないと思います。しかしクレーの作品は時代を超越し、今だからこそまたここで見たいという気持ちになります。おそらくそれが人気の秘密でしょう。滅多に買わないグッズショップでクレーセンターのマグカップ!まで購入してしまいました。ハイセンスで実にカッコいい黒いカップです。
July 27, 2011
コメント(3)
NEWS 永井版画教室は2011年7月に渋谷区広尾の新しいアトリエに移転しました。8月からの新規参加者を現在募集しています。夏休みの版画体験教室としても素晴らしい環境です。平日水曜日に親子での参加等も歓迎致します。詳しくはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。連絡先 masatonagai2005@yahoo.co.jp詳しい講座内容は銅版画の基本である、線で描くエッチング技法を試みます。(BSプレミアムに出ていた銅版画家の山本容子さんもよく試みている技法です)費用はお二人で材料費込みで八千円です。画材等はこちらでご用意致します。時間は午後1時から4時までです。7月末も8月も平日水曜日ならご都合の良い日に合わせることが出来ます。どうぞ宜しくお願い致します。所在地:渋谷区広尾1-7-21 地図:http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/shibuyaku/hiroo-citytower/access.php?print=on交通: 山手線・日比谷線 恵比寿 駅歩7分 日比谷線 広尾 駅歩10分永井版画教室は版画工房として使用ができるアトリエです。教室は各土日に少人数で開講されアトリエも広く使えます。JR恵比寿駅、地下鉄広尾駅から徒歩7分の場所にあり特に美術が好きな女性に人気の教室です。もちろん男性の会員も歓迎しております。入会金は無料です。
July 23, 2011
コメント(0)
版画教室7月の日程をお知らせ致します。7月は2、3日。9、10日。16、17日に開講しております。時間は午後1時から4時までです。参加ご希望の方は日程のご連絡を宜しくお願い致します。教室は7月からまた恵比寿に戻ります。恵比寿駅東口から近い新アトリエです。また最後になりましたが私がイタリアでの展覧会のときにお会いした現代イタリアを代表する写真家エリオ・チオルさんの写真展が日本で開催されます。http://mainichi.jp/select/biz/prtimes_release/archive/2011/06/13/000000060.000002663.html同時に三越前の画廊ユーメリアでも代表作の「アッシジ」のシリーズが展示されています。お近くの方はどうぞご覧下さい。おそらく日本初公開です。作品は米メトロポリタン美術館等に所蔵されています。素晴らしいモノクロ写真です。永井雅人
June 19, 2011
コメント(0)
NEWS 永井版画教室は2011年7月に渋谷区広尾の新しいアトリエに移転します。7月からの新規参加者を現在募集しています。所在地:渋谷区広尾1-7-21 地図:http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/shibuyaku/hiroo-citytower/access.php?print=on交通: 山手線・日比谷線 恵比寿 駅歩7分 日比谷線 広尾 駅歩10分NEWS 永井版画教室では7月より平日水曜日午後5時から7時までのコースを 新設致します。若干の時間調整等も可能です。詳しくはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。永井版画教室は版画工房として使用ができるアトリエです。教室は各土日に少人数で開講されアトリエも広く使えます。JR恵比寿駅、地下鉄広尾駅から徒歩7分の場所にあり特に美術が好きな女性に人気の教室です。もちろん男性の会員も歓迎しております。入会金は無料です。
June 12, 2011
コメント(0)
NEWS 永井版画教室は2011年7月に渋谷区広尾の新しいアトリエに移転します。7月からの新規参加者を現在募集しています。所在地:渋谷区広尾1-7-21 地図:http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/shibuyaku/hiroo-citytower/access.php?print=on交通: 山手線・日比谷線 恵比寿 駅歩7分 日比谷線 広尾 駅歩10分NEWS 永井版画教室では7月より平日水曜日午後5時から7時までのコースを 新設致します。若干の時間調整等も可能です。詳しくはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。永井版画教室は版画工房として使用ができるアトリエです。教室は各土日に少人数で開講されアトリエも広く使えます。JR恵比寿駅、地下鉄広尾駅から徒歩7分の場所にあり特に美術が好きな女性に人気の教室です。もちろん男性の会員も歓迎しております。入会金は無料です。2011年は版画初心者の方をはじめ週末より平日に時間のある主婦の方、美術大学の版画専攻を卒業して制作場所やプレス機を必要としている方や油絵や日本画、デザインなどを専門にしている方等の新しい参加者もぜひお待ちしております。お問い合わせはメールmasatonagai2005@yahoo.co.jpまでお願い致します。
June 12, 2011
コメント(0)
写楽と長谷川潔の展覧会を見に行きました。どちらも優れた版画作品ですが私のお勧めはなんと言っても横浜美術館の長谷川潔展です。一般の方には写楽の方が親しみがあるかもしれませんが、写楽展の前半は参考出品の歌麿の浮世絵の方がより魅力的でした。おそらく写楽は後半と前半の展示を逆にした方が海外美術館の所蔵作品が最初に見られて良かったでしょう。長谷川潔は生涯を通しての作品の展開が良く分かる展示です。本人が使っていた道具や銅版画の原版の展示もあり大変興味深いです。各時代の重要な作品は今見ても尚新鮮で思わず画面に見入ってしまいます。時の経つのを忘れてひとつひとつの作品の素晴らしさを感じてきました。ところで私が所蔵している1941年作の長谷川潔の作品は国内の美術館には所蔵がないためか優品なのに展示されていませんでした。戦前の貴重な作品なのでより大切にしなくてはならないと思います。
June 3, 2011
コメント(0)
代々木上原にある音楽ホール、ムジカーサで7月2日の土曜日におこなわれる演奏会チラシに銅版画作品を提供致しました。この演奏会ではブラームスの室内楽作品などの多くの名曲が聴けます。出演はピアノの長尾洋史、ヴァイオリンの尾崎羽奈他です。チケットは軽食付で4000円です。ここの食事はとても美味しいそうです。詳しいお問い合わせはチラシのメールアドレスまでお願いいたします。
May 29, 2011
コメント(0)
皆様いつもお世話になります。現在素晴らしい版画の展覧会が開催中ですのでご案内致します。良かったらどうぞご覧下さい。永井■ 星野 美智子 展「記憶する薔薇II 遠い過去から」日時:5月23日(月)~6月4日(土) 11:30~18:30(最終日 16:30)場所:ギャラリーゴトウ 東京都中央区銀座1-7-5 銀座中央通りビル7F 03-6410-8881 http://k.d.combzmail.jp/t/0bo1/a0kl1sv0ai38fy1rtaリトグラフとデジタル版画の個展。デジタル版画は阿波和紙にジクレー刷りしたもの。星野 美智子さんHP→ http://k.d.combzmail.jp/t/0bo1/a0kl2sv0ai38fy1rta生誕120年記念 長谷川潔展~6月26日まで。木曜日お休み横浜美術館http://www.yaf.or.jp/yma/jiu/2011/hasegawa/exhibit.html
May 27, 2011
コメント(1)
日本版画協会会員、準会員による東日本大震災支援チャリティ版画即売会に出品します。会場 南天子画廊〒104-0031 東京都中央区京橋3-6-5http://www.nantenshi.com/TEL:03-3563-3511FAX:03-3535-5648会期 2011年5月20日(金)~5月21日(土)14:00~18:005月20日(金) 17:00~18:00ささやかな参加者の集いを催します。どうぞご参加ください。即売会の売り上げの全ては、NHK厚生文化事業団を通じて被災地及び被害者支援に使わせて頂きます。
May 14, 2011
コメント(1)
先日無事イタリアから帰国致しました。イタリアのパドヴァ市の美術館では美しい空間と光の中で私の版画作品が展示されており、日本作家の作品が特に素晴らしく良く見えました。 展示室は天井までの高さが5メートルあり、ライトと採光のための鏡まで据えてありました。市と出版社が共同でお金を出し合い立派な画集を刊行して下ったのも嬉しく思いました。http://www.10incisoripadovani.it/Mostre%20tempoeranee/Dialoghi%20Incisi%20San%20Gaetano/index.html イタリアではローマ、アレッツオ、フィレンツェ、パドヴァを周り素晴らしい作品の数々を見て来ました。
May 7, 2011
コメント(0)
皆様いつも大変お世話になります。版画教室5月の日程をお知らせ致します。5月は7、8日、14、15日、21、22日の各土曜日、日曜日に開講致します。また私は4月20日よりイタリアに出発致します。29日から1ヶ月間開催される国際版画展に出品致します。詳しい情報はこちらです。http://www.theprintsaurus.com/printsaurus_jp/printsaurus_jp.htmまた5月にはどうぞ宜しくお願い致します。永井雅人
April 17, 2011
コメント(0)
尾崎羽奈ヴァイオリンリサイタル が以下のように毎日新聞、エリア毎日に紹介されています。我々はこのリサイタルを東北関東大震災のためのチャリティーコンサートにすることにしました。多くの方のご来場をお待ちしております。日時:2011年4月9日(土)13時開演会場:成城ホール(成城学園前駅徒歩5分)プログラム:ヘンデル:ヴァイオリンソナタヘ長調、ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第7番他。出演者:Vn 尾崎羽奈(東京芸術大学大学院修了) Pf 後藤友香理(東京芸術大学大学院博士後期過程修了)入場料:3000円お問い合わせ先:03(6450)8190チケットは当日まで発売中です。上記電話番号にてお問い合わせ下さい。
March 18, 2011
コメント(0)
先日のテレビ番組なんでも鑑定団の最後に版画家の長谷川潔の銅版画が出てきて驚きました。これは本当に代表作でした。我らが尾崎羽奈ヴァイオリンリサイタルを主催する音楽事務所の名前マニエールノワールとは黒の技法という意味です。長谷川潔の版画技法からとりました。ところで3月19,20日のアトリエ展でも多くのマニエールノワールの作品が並んでいます。今は初心者でも出来る技法なのでご興味のある方はぜひ教室で挑戦してみてください。
March 9, 2011
コメント(0)
尾崎羽奈ヴァイオリンリサイタル が以下のように毎日新聞、エリア毎日に紹介されています。http://www.areamainichi.jp/spe/index.html日時:2011年4月9日(土)13時開演会場:成城ホール(成城学園前駅徒歩5分)プログラム:ヘンデル:ヴァイオリンソナタヘ長調、ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第7番他。出演者:Vn 尾崎羽奈(東京芸術大学大学院修了) Pf 後藤友香理(東京芸術大学大学院博士後期過程修了)入場料:3000円お問い合わせ先:03(6450)8190今回はこのリサイタルに5組10名様をご招待!応募締め切り:2011年3月31日 惜しくも抽選に外れてしまった場合もチケットは当日まで発売中です。上記電話番号にてお問い合わせ下さい。
March 6, 2011
コメント(0)
現在、美術雑誌の月刊美術にて買いたい版画の特集が組まれています。さて当工房でも沢山の私の版画を展示販売しております。雑誌とは違いアトリエにて本物の作品を見てから注文することが出来るのが特徴です。ウェブでもカタログが見られます。額装なしでも作品の送料は無料に致しますのでこの機会にご興味のある方はどうぞ宜しくお願い致します。永井雅人の銅版画作品をご購入希望の方は作品価格表をご参考の上、メールにてご連絡下さい。価格表のアドレスはhttp://plaza.rakuten.co.jp/masatonagai/23000です。永井雅人 masatonagai2005@yahoo.co.jp写真作品は永井雅人の「消えかかる夢」銅版画 58cm×90cm 3万円(額なし)限定30部
February 23, 2011
コメント(0)
金沢文庫まで運慶展を見てきました。日曜美術館で紹介されたとおりわざわざ行って見るだけの価値のある展示でした。伝説の仏師運慶の芸術がリアルに迫ってきます。圧巻は昨年14億円で東京の宗教法人に買い取られた仏像です。この作品は海外流出しなくて本当に良かったです。ところで展示室は恐ろしく混雑していますのでこれから見に行く方は朝9時に入り口に着くようにお出かけするのが良いと思います。金沢文庫の裏側のお寺も池もとても綺麗です。
February 22, 2011
コメント(0)
尾崎羽奈ヴァイオリンリサイタル が以下のように毎日新聞、エリア毎日に紹介されています。日時:2011年4月9日(土)13時開演会場:成城ホール(成城学園前駅徒歩5分)プログラム:ヘンデル:ヴァイオリンソナタヘ長調、ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第7番他。出演者:Vn 尾崎羽奈(東京芸術大学大学院修了) Pf 後藤友香理(東京芸術大学大学院博士後期過程修了)入場料:3000円お問い合わせ先:03(6450)8190今回はこのリサイタルに5組10名様をご招待!応募締め切り:2011年3月31日 惜しくも抽選に外れてしまった場合もチケットは当日まで発売中です。上記電話番号にてお問い合わせ下さい。
February 13, 2011
コメント(0)
尾崎羽奈ヴァイオリンリサイタル が以下のように毎日新聞、エリア毎日に紹介されています。まだチケットは発売中ですのでどうぞお問い合わせ下さい。日時:2011年4月9日(土)13時開演会場:成城ホール(成城学園前駅徒歩5分)プログラム:ヘンデル:ヴァイオリンソナタヘ長調、ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第7番他。出演者:Vn 尾崎羽奈(東京芸術大学大学院修了) Pf 後藤友香理(東京芸術大学大学院博士後期過程修了)入場料:3000円お問い合わせ先:03(6450)8190
February 13, 2011
コメント(0)
私もチラシデザイン等で協力しているコンサートです。場所は世田谷区の成城ホールです。日時は4月9日の午後1時です。チケットは全席自由で3000円です。お問い合わせはこちらまでお願い致します。manierenoire@live.jpどうぞ宜しくお願い致します。
January 21, 2011
コメント(0)
私もチラシデザイン等で協力しているコンサートです。場所は世田谷区の成城ホールです。日時は4月9日の午後1時です。チケットは全席自由で3000円です。お問い合わせはこちらまでお願い致します。manierenoire@live.jpどうぞ宜しくお願い致します。
January 20, 2011
コメント(0)
彫刻家佐藤忠良さんの回顧展が世田谷区美術館で開催中です。http://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/exhibition.html彫刻作品も作家の人生もとても感動的で新春に見るにはぴったりの展覧会です。佐藤忠良さんを知らない人にもお勧めの展示です。
January 12, 2011
コメント(1)
版画教室の参加者のみなさんから今年も素敵な年賀状が届きました。新年も参加者募集しております。画像のような版画を使った素敵なカードも作れるようになります。新年2011年の版画教室は1月8日、9日、15、16日、22日、23日に開講します。年賀状を版画で制作してみてもっと本格的に勉強してみたいと思った方、テレビでアルブレヒトデューラーの版画をみて細かい銅版画を自分でも制作してみたいと思った方等の新たな参加もお待ちしております。参加人数等の調整をしますので新年の参加ご予定が決まった方はどうぞお早めにお知らせ下さい。masatonagai2005@yahoo.co.jp永井雅人
January 1, 2011
コメント(0)
全557件 (557件中 1-50件目)