MASHの野鳥写真ブログ

MASHの野鳥写真ブログ

PR

プロフィール

mash2010

mash2010

サイド自由欄

<お知らせ>
このブログは、MASHが、野鳥を通じて知り合った国内外のバーダーさんたちとの交流の場でもありますので、拙い英文も併記させていただきます。

Face Bookをご利用の皆様へ
よろしければ、以下のページ(非営利ページ)もお楽しみください。
自然野鳥写真会

Dear Face Book User
If you don't mind, PLS contact to the below page (No commercial page)
The Nature Bird photos Club

海外野鳥ガイド
<マレーシア>
Asian Safari
シャムさんとジュンコさんの最高のコンビによるネイチャー・ガイドさんです。アットホームな雰囲気で、
ゲストのペースに合わせてくれるので安心。撮れ高優先のゲストにも、しっかりサポートしてくれます。

Sofian Zackさん (Birds of Langkawi )
ザックさんは、ランカウイ島の野鳥ガイドさん。気さくで温和な人柄で、島内の野鳥ポイントに精通している。
特に、カササギサイチョウ、チャバネコウハシショウビンが見たい人には、オススメのガイドさんです。

Choy Wai Munさん
ムンさんは、ペナン島とその対岸(半島側)エリアの野鳥ガイドさん。野鳥に関する知識が豊富で、学究肌の
紳士的。撮れ高よりも野鳥との出会いを大切にするタイプ。

Durai さん
ドゥライさんは、フレイザーズ・ヒルの伝説の野鳥ガイドさん。あだ名は、鷹の眼。でも、すごく気さくな好爺。
フレイザーズ・ヒル中心部をのんびり歩きながらの鳥見を楽しめる。ホテル"シャザン・イン"の隣で、お店(土産物)を
やっているので、気軽にお立ち寄りください。durefh@hotmail.com

<タイ>
Sompong Paan Nuamsawat さん
パーンさんは、タイのバンコク周辺を中心に、プーケットやチェンマイと、広範囲のツアーを組む
精力的な野鳥ガイドさん。ガイド仲間のネットワークを活用するので、撮れ高重視のゲストには最適かも。ただし、時々、ストレートな発言があるので、そんな時は、さらりと聞き流すw

<オーストラリア>
太田祐さん
太田さんは、ケアンズを拠点として、オーストラリア全土を中心に、自然ガイドの会社
AAK Nature Watch を営んでおられる。現地で唯一の日本語ガイドというのが売りのひとつだが、
野鳥ガイドとしても、素晴らしい観察眼と豊富な実績と情報量で満足させてくれる。
昼食や夕食を共にしながら、しばし野鳥に限らず、現地のお話もうかがえるので、
「海外でのコミュニケーションが心配」という方には、お奨め。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

カテゴリ

野鳥写真

(314)

野鳥ブログ

(0)

野鳥写真ブログ

(4)

カレンダー

2023年10月07日
XML
カテゴリ: 野鳥写真
曇り時に出てくる鳥たちは手ごわい。
Tough for me to take photos of birds appear when cloudy.



サシバ Grey-faced buzzard





ハチクマ Crested honey buzzard


オオルリ若♂ Blue-and-white flycatcher (young male)


カケス Eurasian jay


エゾビタキ Grey-streaked flycatcher


ツミ♂ Japanese Sparrow-hawk (male)


よろしければ、以下のページ(非営利ページ)もお楽しみください。
自然野鳥写真会

Dear Face Book User
If you don't mind, PLS contact to the below page (No commercial page)
The Nature Bird photos Club





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月15日 21時33分39秒
[野鳥写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: