抹茶

僕も好きです。

鶯色がこりゃたまらん!

新茶ですかね~? (May 11, 2013 02:05:22 PM)

ルアー職人&フライ巻師のBLOG

May 10, 2013
XML
 『 荒城の月 』と一緒に 兄貴 が送ってくれたのは、『三笠山』という銘菓。

三笠山
三笠山 posted by (C)matsukuni


 ごくシンプルな小豆餡の入ったお菓子ですが、上品で美味しい。
 名水で点てた(点ててもらった)抹茶と相まって、これがまた・・・ね。
 重ねて、兄貴ありがとう。


 おかげでネットも捗って・・・と、言いつつ娘が手伝ってるんだけど。大笑い
 最後の『結び』で、ウチの巫女さんが「釣れますように!」と念じてるので、これは良い魚が掬えますよ。

念じる
念じる posted by (C)matsukuni


 編みあがって鋏を入れる入れる時は、いつも満足感に浸れます。

鋏をあてて
鋏をあてて posted by (C)matsukuni

カット
カット posted by (C)matsukuni




あと一息
あと一息 posted by (C)matsukuni


(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 10, 2013 09:25:08 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ランディングネット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:三笠の山に 出でし月かも(05/10)  
慎之介64  さん
こちらこそ配達してもらってありがとう。

親方が引退する力士の髷を切るような感じ?
と聞かれても、親方でも止め鋏を入れた経験もないよね。
(May 10, 2013 10:06:43 PM)

Re:三笠の山に 出でし月かも(05/10)  
Nori1022  さん
こういう難しそうな工作は完成した時の達成感凄そうですね。 (May 10, 2013 10:31:14 PM)

Re:三笠の山に 出でし月かも(05/10)  
三笠山・・・懐かしい・・・良く食べたよそのお菓子・・・

この網さーずーっと見てきたけど、凄いよね!
器用だよね!綺麗に編みあがったね!
でもさーこういうことしてると邪念が消えて、なんか集中できない?
そうするとさー細かい事してるから疲れるはずなんだけど、変にリフレッシュしたりとかしない?
特に出来上がったときはもう疲れなんて吹っ飛ぶね^^♪

釣れますよーに!!
こちらからも念を送っときます!
(May 11, 2013 01:41:07 AM)

Re:三笠の山に 出でし月かも(05/10)  
ponpontonda  さん
岐阜の鮎の姿のお菓子に似てますね(^^)
中の餡が違うけど!

編み込みもいよいよ終盤ですね!
あとは口を閉じるだけですか!^^ (May 11, 2013 09:39:56 AM)

Re:三笠の山に 出でし月かも(05/10)  
Nori1022の従兄弟です。 さん

Re[1]:三笠の山に 出でし月かも(05/10)  
matsu-kuni  さん
慎之介64さん
>こちらこそ配達してもらってありがとう。

いえいえ、お安い御用でございます。^^

>親方が引退する力士の髷を切るような感じ?
>と聞かれても、親方でも止め鋏を入れた経験もないよね。

もちろん経験はないです。(笑)
でも、きっとそんな感じかな。

(kuni)
(May 11, 2013 09:49:45 PM)

Re[1]:三笠の山に 出でし月かも(05/10)  
matsu-kuni  さん
Nori1022さん
>こういう難しそうな工作は完成した時の達成感凄そうですね。

きっとNoriくんが思っているほど難易度は高くないと思うけどね・・・販売とかするレベルまで望まなければ。(笑)

(kuni)
(May 11, 2013 09:50:54 PM)

Re[1]:三笠の山に 出でし月かも(05/10)  
matsu-kuni  さん
スカイテリアさん
>三笠山・・・懐かしい・・・良く食べたよそのお菓子・・・

へぇ~、やっぱり有名なんだねぇ。

>この網さーずーっと見てきたけど、凄いよね!
>器用だよね!綺麗に編みあがったね!

そう?
綺麗にできてる?
嬉しいです、ありがとう。^^

>でもさーこういうことしてると邪念が消えて、なんか集中できない?
>そうするとさー細かい事してるから疲れるはずなんだけど、変にリフレッシュしたりとかしない?

あるある!
まさしく、そんな感じでGW中も仕事から帰って、少しずつ編んでたもん。

>特に出来上がったときはもう疲れなんて吹っ飛ぶね^^♪

ホントに、そんな感じ♪

>釣れますよーに!!
>こちらからも念を送っときます!

ありがとう!
これは妻と娘もカットでお世話になっている、大切な友人のひとりに贈ります。

(kuni)
(May 11, 2013 09:53:24 PM)

Re[1]:三笠の山に 出でし月かも(05/10)  
matsu-kuni  さん
ponpontondaさん
>岐阜の鮎の姿のお菓子に似てますね(^^)
>中の餡が違うけど!

これね、まさしく上品な「みかさ」って感じです。^^
『荒城の月』に負けず劣らず美味しかったです。

>編み込みもいよいよ終盤ですね!
>あとは口を閉じるだけですか!^^

・・・あのね、文中にも書いてるけど、もう編みあがってるから。^^;

(kuni)
(May 11, 2013 09:54:59 PM)

Re[1]:三笠の山に 出でし月かも(05/10)  
matsu-kuni  さん
Nori1022の従兄弟です。さん
>抹茶
>僕も好きです。

へぇ~、そうなんだ。^^
旨いよね。
ボクも抹茶好きで、たまに妻に点ててもらってます。

>鶯色がこりゃたまらん!
>新茶ですかね~?

頂き物で新茶かどうか分かりませんが、旨いお茶でした。

(kuni)
(May 11, 2013 09:56:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: