ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Jun 8, 2024
XML
カテゴリ: その他
アウトドア用品を品評するような感じの動画を見ていて、春先に某ホームセンターのオリジナルクーラーバッグの紹介をされていて少し気になっていた。

大きなヤツは「AOクーラーズ」というメーカーのもので、性能は申し分ないけれどその分お値段が・・・
ところが紹介されていた某ホームセンターオリジナル版は、12リッターサイズが2,980円とAOクーラーズの同サイズの約1/3以下。
中々、ホームリバーの近くにある「そのホームセンター」の店頭に並ばなかったので諦めかけていたけれど、さすがに夏を前にしてまとめて入荷していたのでリアクションバイト。

某ホームセンターオリジナルクーラーバッグ
某ホームセンターオリジナルクーラーバッグ posted by (C)matsukuni


先日の車中泊の際に使ってみました。
15時頃に冷凍のペットボトルを2本入れて、そこに「冷蔵状態の350ml缶」2本、「常温状態の350ml缶」1本、「常温状態の紙パックのジュース」1本を投入。
晩の宴の際にビール1本とノンアル1本を飲んだ時は、当然ながらまだまだ冷え冷え状態。
ペットボトルは2本とも半分以上凍った状態でした。


ペットボトルは2本とも、シャーベット状の氷が少々残っている状態。

シャーベット状の氷が少し
シャーベット状の氷が少し posted by (C)matsukuni


紙パックのジュースは、まだ冷え冷えの状態で美味しく飲むことが出来ました。

ジュースは冷え冷え
ジュースは冷え冷え posted by (C)matsukuni


同条件で比較実験をしたわけではないけど、AOクーラーズよりは保冷能力が劣るものの、充分に保冷クーラーの役割を果してくれるコスパの良い商品だと思いました。
これは「あり」だと思うね。

(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 8, 2024 04:42:09 PM
コメント(8) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: