焼肉のたれにゾッコン!!

焼肉のたれにゾッコン!!

2011年10月01日
XML
カテゴリ: 雑学

本当にどうでもいいことなんですが、

いまや焼肉のたれの代名詞ともいえる

黄金の味

のルーツを調べたくなって、調べてみました。スマイル

登場年は1978年(昭和53年)、もう33年の歴史がある商品です。

販売当初の画像です↓


当時エバラさんには「焼肉のたれ」という主力商品があって、全国的なシェアも獲得していました。

しかし、関西だけは攻略できないということで開発されたのが「黄金の味」だったのです。

関西の嗜好に合うようフルーツベースで甘みととろみを持たせています。

そして、いまや知らないものはいないというほどの「本物」になりました。

そしてこの「黄金の味」というネーミング、さぞかし練りに練られた上でのことかと思っていたら、違いました。

当時HNKの大河ドラマ「黄金の日々」をもじって命名したんだとか・・

意外と適当だったのね・・・・びっくり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月01日 10時58分42秒
コメント(7) | コメントを書く
[雑学] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


へぇ~~☆  
be happy!  さん

仕事上関心があってお邪魔しました(^^ゞ

少し勉強になりました (2011年10月01日 18時55分53秒)

be happy!さん  
コメントありがとうございます。

どうでもいいことに付き合っていただきありがとうございます。

また遊びにきてください (2011年10月01日 21時37分09秒)

はじめまして<(_ _)>こんばんは(^^)  
ランチ5807  さん
訪問ありがとうございます<(_ _)>

なぜに、そんなたれが好きなんですか(^^)
味が・・・ですよね(*^_^*)
ちなみにうちの息子の好きな言葉は『たれ』です(^◇^) (2011年10月01日 22時49分29秒)

こんばんは!!  
米森真一  さん
訪問ありがとうございます!!

面白い話ですね~

焼肉のたれは焼肉だけでなくいろんなものにも使えるし

焼肉のたれに特化した情報はウケるかもしれませんね

私は焼肉のたれを使ったもつ鍋が大好きです

今後ともよろしくお願いいたします。 (2011年10月02日 18時20分55秒)

ランチ5807さん  
コメントありがとうございます。

どうしてなんでしょう(笑
自分でもわかりません・・・・

私好みの味には違いありません。

また遊びに来てください
(2011年10月02日 19時16分05秒)

米森真一さん  
コメントありがとうございます。

>焼肉のたれは焼肉だけでなくいろんなものにも使えるし

本当にそのとおりです!奥深いんです。

>私は焼肉のたれを使ったもつ鍋が大好きです

えっ!焼肉のたれもつ鍋。初耳です・・・
さすがもつ鍋の本場福岡ですね。
興味ありますね。

こちらこそよろしくお願いします (2011年10月02日 19時21分06秒)

エバラ食品  

こんにちは
エバラって、結構業務用調味料でもシェアが高いですよね、
地元で比較的人気のラーメン屋、裏に回るとエバララーメンのたれでした。 (2011年10月03日 18時40分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

meetmeat

meetmeat


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: