good times gonna come...

good times gonna come...

PR

Profile

xiao61

xiao61

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(159)

音楽

(1186)

ライヴ

(165)

メンタル

(0)

野球

(18)

その他

(297)

映画

(21)

ドラマ

(1)

Favorite Blog

MUSIC FIGHTER サジタリウス7160さん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
Chartreuseの日記 Chartreuseさん
magic in the air...… *リディアさん

Comments

yas@ Re:朝晩の冷たい空気に寄り添う、私が大好きな北欧の風(10/26) 国内盤でレコードが出るの?じゃあそっち…
http://buycialisky.com/@ Re:ティファニー社製(09/15) cialis and walmart pharmacycialis buy u…
http://buycialisky.com/@ Re:ヒートン兄貴の素敵な一枚(10/21) differences entre viagra et cialisviagr…
http://viagravipsale.com/@ Re:驚きのプレゼント(07/25) viagra zoetermeer <a href="htt…
2011.03.09
XML
テーマ: 洋楽(3317)
カテゴリ: ライヴ
eagles



もともと私もこのへんの音楽に興味があったこともあり、母主導でしたがわくわくしながら待っていました。

野球以外では最近ほとんど来ていない東京ドーム。
圧倒的に私の母世代の人たち。ご夫婦、お友達、そんな関係が見て取れる人たちがあちらこちらに。みんな双眼鏡を握りしめています。すごい(笑

定刻に客電が落ち暗転…しなくて。
まだ外が明るいせいで、ドームの天井から日光が透けちゃうんですね。「全然暗くないじゃん!」と突っ込みが多数聞こえてきました。
そして、立つ気満々でスタンバってた私ですが、みんな立たなかったです(笑)。座ってみるものなんですね。楽で良いです。

それでもまあとにかく、出てきたEaglesのメンバーたちは元気そのもの!
正直お顔がどうとかいう問題ではないので(笑)、遠い席だったのですが、そこまでガンガン響く歌声、実にパワフルでした。音響の悪さでは定評のある東京ドームでしたが、ちゃんと音が聞き分けられましたし、割れたりすることもなく、PAさんたち相当頑張ってたんじゃないかと推測してました。


I Can't Tell You WhyとかLyin' Eyesも聴けてすでに満足でしたが、Donが(たぶん)「これから休憩だよ。戻ってきたらもーっともーっとながーいセットだよ」と言ってみんな引っ込み、ここで休憩です。楽だー。

2部ではいよいよ本気を出してきた、という感じでした。素晴らしいハーモニー!!これはもう、年の功としか言いようがない。若い子にこれやれって言っても無理だと思います。誰が突き抜けているわけでもなく、でもメインパートはきちんと浮かび上がってきて、芸術品です。

The Best of My LoveもTake it to the Limitも聴けた…嬉しい…と思っているうちにやたら元気なJoe(でいいのかな?)のソロとか、メンバー紹介とか、ホーンセクションの4人のカッコイイパフォーマンスとか、観ているだけであっという間に時間が過ぎました。

で、アンコール。まだあれとかあれとかやってないよ…とみんな思っていたでしょうが、ちゃんとそこは心得ていらっしゃって。
Take It Easyでニコニコしてて、ふと下を見たら、アリーナの人たちがみんな立っている!!ああいうときだけは私も混ざりたいなあ。と思いました。
最後は…Desperado。
不覚にも、歌い出しの瞬間にぐっときてしまいました。何とも言えない切なさ、聞けた嬉しさ、もうラストだという淋しい思い、いろいろと考えて、うるっとしました。

母もとても喜んでいたので、一緒に行って良かったなあと思いました。


setlist
01. Seven Bridges Road / セブン・ブリッジズ・ロード (Steve Young cover)
02. How Long / ハウ・ロング

04. Hotel California / ホテル・カリフォルニア
05. Peaceful Easy Feeling / ピースフル・イージー・フィーリング
06. I Can't Tell You Why / 言いだせなくて
07. Witchy Woman / 魔女のささやき
08. Lyin' Eyes / いつわりの瞳

10. In The City / イン・ザ・シティ
11. The Long Run / ロング・ラン
---Second part---
12. No More Walks in the Wood / 失われた森を求めて
13. Waiting in the Weeds / 夏の約束
14. No More Cloudy Days / 明日はきっと晴れるから
15. Love Will Keep Us Alive / ラヴ・ウィル・キープ・アス・アライヴ
16. The Best of My Love / 我が至上の愛
17. Take it to the Limit / テイク・イット・トゥ・ザ・リミット
18. Long Road Out Of Eden / エデンからの道、遥か
19. Walk Away / ウォーク・アウェイ (James Gang cover)
20. One of These Nights / 呪われた夜
21. Life's Been Good / この人生に賭けて (Joe Walsh Solo)
22. Dirty Laundry / ダーティ・ラウンドリー (Don Henley Solo)
23. Funk #49 / ファンクNo.49 (James Gang cover)
24. Heartache Tonight / ハートエイク・トゥナイト
25. Life in the Fast Lane / 駆け足の人生
---encore---
26. Take It Easy / テイク・イット・イージー
27. Rocky Mountain Way / ロッキー・マウンテン・ウェイ
28. Desperado / ならず者






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.09 16:02:21
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: