見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2015.01.11
XML
カテゴリ: その他おでかけ
岡田美術館・1

せっかく箱根だし、足湯だけでもね…何故か美術館にて
昨日から続く箱根話、お次は1年ちょっと前に出来たばかりの 岡田美術館 へ初潜入!
こちらは、実業家の岡田氏個人のコレクションを展示している美術館…
というと小規模を想像するけど、これが山奥にあるとは思えないデカさ
独自の面白い部分もあるしね、知ってはいたけど実際見て色々とびっくり。

岡田美術館・2
場所は彫刻の森から近いエリア、「小涌園」 バス停からすぐ…
リゾート施設 「ユネッサン」の、道を挟んだ隣!

けっこう傾斜のある所で、まさに山の中にある感じ~。

岡田美術館・3
岡田美術館・4


岡田美術館・5
岡田美術館・6
岡田美術館・7
風神・雷神を描いた巨大な壁画 「風・刻(かぜ・とき)」 と、足湯!
これが楽しみだったんだ~

「足湯カフェ」 ってことで、壁画に向き合って足湯でリラックスしつつ
飲み物も注文できるんだよね♪ (注文しなくてもOK)
入館するなら足湯は無料で、足湯だけ行くなら500円。 タオルは自前ね。
何たって箱根だから、お湯はちゃんと源泉かけ流し。
いくらアート優先の箱根行きとはいえ、温泉スルーは内心さみしいので

ここへ着いたとき既に13時半頃、冬は陽が傾いて寒くなるのが早いから
館内に入る前に、先に足湯いっちゃお~(^◇^)

岡田美術館・8
せっかくなのでカプチーノを注文して~。 あらブランケットも貸してくれるのね。

岡田美術館・9
岡田美術館・10
膝下半分以上まであるお湯、あったか~(^^)
ガラスが少し光っちゃうけど、アート鑑賞しながら足湯とは斬新で楽しい♪
向こうには山が見えるしね。
あ、この壁画は入館したら真下から見られるよ。 ほんとデカい(^^;
スタッフさんが、よろしければ帰りにもまた…と仰ってくれたよ。
時間さえあれば、入館前と入館後のダブルで寄りたいもんだ~

岡田美術館・11
岡田美術館・12
脇っちょの、壁の高い通路を通り抜けた向こうには
別棟のミュージアムショップ。 ここ寄りそびれちゃったけど。

して、いよいよ館内へ…ここは美術館としてはセキュリティ厳しいのね。
携帯やカメラは展示室への持ち込み禁止 (ロッカーへ!) で、空港みたいに

でもそれ以上に、コレクションの膨大さにびっくりだよ!
広い敷地に5階建て、いち個人さんの収集とは思えない数の作品たち…
もはや、開いた口が塞がらないレベルだわ(^^;
日本・中国・韓国のモノなんだけど、特に中国の工芸品の数&質が半端ねえ~!

これらが、私みたいな素人にも良さが理解しやすいタイプのものが多い♪
全体的に華があるというか、造形美&絵柄の面白味がわかりやすいというか。
このあたりのチョイスは、個人収集家ならではの視点って事なのかね?

まず1階の最初の部屋にあった、中国のでっかい壺に驚き。
時代が 「殷」? 殷って中国の王朝の中で一番古いほうの、あの殷?

こういうモノの取引価格って想像つかないけど、たぶん相当な…ねえ
ほかにも清だの宋だの、そんな時代の品々がズラ~
別の階では日本の有田焼や九谷焼などの年代モノも多数。 もちろん絵もね。
主要作品の前にはタッチパネル式の解説板 (4か国語+こども対応) があって、
こっちからは見えない背面や底面の写真も出てるのが、ありがたい(^^)
あと、もひとつ驚いたのは、何と18禁の小部屋があった事!
要するに北斎とかの春画なんだけど、まあ確かに…
あんなにあからさまな描写の春画、初めて見たわ(^^;

岡田美術館・13
岡田美術館・14
企画展としては現在、横山大観・菱田春草・速水御舟を中心とした日本画を公開中。
特に御舟が見たかったんだ~! この水墨画 「木蓮」 は初めて見たけど
墨だけでこんなにも繊細に質感を表せるものかと…見に行った甲斐アリ
思った以上の展示内容で、ぜんぶ見るのにかなり時間かかった~!
説明書きはナナメ読み、最後のほうはもう見るだけ(^^;
実はこの後、最後に彫刻の森も行けたらな~と思ってたんだけど
もう日が暮れちゃうから無理だ~

岡田美術館 開化亭・1
でも、彫刻の森を諦めるかわりに急遽、次の機会にしょうと思ってた
併設の 「開化亭」 でお茶していく事に♪ また明日へ続く

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.11 02:41:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: