2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全19件 (19件中 1-19件目)
1
今日はこの家に引っ越してきて以来初めて友達を二組ランチに招待しました。だから朝から大忙し。赤ちゃんがいると何かと時間が過ぎてしまう。だから余裕を持って準備に取り掛かった。ダンナさんは掃除をしてくれてわたしは考えてあったお昼のメニューの下準備。そのランチメニューは以下の通りでした。Eggs Benedict on Bagel&Smoked Salmon on BagelYam Potato with Orange ZestFruit Salad with YogurtMango Juiceう~ん 英語で書くとなんかすごい豪華な感じがするのはわたしだけ?(笑)でもEggs Benedictは初めての挑戦で Hollandaiseソースも作ってみた。あれって卵の黄身とバターのソースなんだね・・・。毎日食べたらすごいカロリーになりそう。出来はとってもおいしかったよ☆作ったわたしでさえも モリモリ食べてしまいました。まぁ朝からトースト一枚だけで おなかぺこぺこだったんで何でもおいしいと感じるけど(* ̄m ̄)プみんなにも好評でした~。作るのも楽しかったし おいしかったよ~って言ってもらえるととてもうれしいね♪ランチの後 みんなで海まで散歩へ行くことに。うちのワンコたちと 友達の犬も総出で。車で家から5分くらいのところまで行くとパークがあってそこに車を停めて歩いて海まで・・・。ダンナさんに抱っこされて タッくんもお散歩満喫。キャッキャ言って おおはしゃぎだったわ!(^O^)散歩の後 みんなそのパークで解散☆バイバ~イ家に戻ると 昼寝もほとんどしなかったタッくんはこの頃には大変お疲れ。ぐずっているタッくんに大急ぎでミルクを作ってあげたら一気に飲み干してぐっすり眠りに落ちていきました。わたしもなんだか疲れたので 一緒にベッドへ・・・。(-_ゞゴシゴシキッチンでダンナさんが食器の後片付けをしてくれている音がだんだん遠くなっていったのでした・・・。(ありがとよ~ ダンナ~~ァ ・・・ グ~(__)。。ooOZZZZ)
2005.01.29
今日(金曜日)は朝太陽がでました~♪気持ちいい☆午前の光が 窓から部屋の奥まで入ってきた~♪光ってこんなに気持ちを元気にしてくれるんだね。特にずっと雨だったし 雨があがっても曇りだったから今朝は久しぶりの太陽にo(^o^)oウキウキ☆近所のGrocery Storeへ行ったときにお花を買ってみた♪チューリップが5本で$3ドル。それからガーベラの花3本にラベンダー色の小花が入ったのが$6ドル。お花を買うのってなんかうれしいよね~♪人に買ってあげるのはもっとうれしいかも~♪人に買ってもらっちゃったら も~う しあわせしあわせっ♪(*⌒^⌒*)うふっ♪早速家に帰って花びんにアレンジしてみました~♪花といえば うちの庭にはダンナさんが植えたクロッカスや水仙の球根がもっとあったかくなるのを待っています。来月中旬くらいには花を咲かせるんじゃないかな~♪だってすでにけっこう気温は高いんだ。東カナダではIceAgeのような事になっているけど西側のここビクトリアは海からの風があるからかあったかいの~。わたしが買い物に行っている間にダンナさんはタッくんを連れて近くの海へ散歩に行っていた。帰って来たダンナさんは タッくんとの楽しい時間を話してくれた。他にひと気も見られず キラキラな海と浜辺はダンナさんとタッくんの二人だけのためにあったそうな。ふと ちいさいカニさんの抜け殻をみつけてダンナさんが タッくんのひざの上に乗せてみたらタッくん、ぺしぺしと たたいていたんだとさ☆(* ̄m ̄)プ明日もいい天気だといいな♪
2005.01.28
OprahWinfreyのトーク番組でリッキー・マーティンがこどもたちを救う活動をしている話を聞いた後次のゲストが会場に入ってきた。その人がまた すごい人だったんです!!\(◎o◎)/!何がすごいって リッキーはハンサムだったけどこのゲストもまたすごい美人!(ってそれがすごいんじゃなくて・・・)彼女の名前はリサ・リン。アジア系の長い黒髪をしたジャーナリスト。みなさんはアフリカのコンゴ共和国でこの6年間紛争が続いていて犠牲者が400万人に上っているという事は聞いたことがありますか?そしてこの大虐殺は今も現在進行形なのです。入国するのはもちろん危険。でもリサ・リンは身の危険をおかしても知られていない現状を世界に伝える為に取材に行ったのでした。(すごい勇気というか使命感ですよね・・・)「紛争に使われる武器に 女性への残酷なレイプがあります。その現状はまさに地獄といえます。」とリサは言っていた。彼女が取材したのはBukayuという村の女性たち。リサの問いかけに 今まで誰にもいえなかった出来事そして誰も聞いてくれなかったすべてを村の女性たちは少しずつ話し始めた・・・。森に隠れている兵士たちが夜中に村を襲撃してくる。そして村の女性たちは 夫や子供たちの前でレイプされる。ある女性は6~8人の兵士にレイプされ挙句には兵士たちが その女性の息子に彼女をレイプさせたのだという。母親の陰毛をむしりとらせたとも言っていた。これは毎日繰り返される出来事の一例でしかない。コンゴ共和国の人々 とくに女性たちは 恐怖のなかで暮らしているのにこの事実を聞いてくれる人はいないし 助けてもらえない。絶望の中で生きているという。リサは言っていた。今起きているこの事実に 誰も注目していない。だからこのことを伝えなくてはいけないと感じる。でもこの取材を取り上げてくれるメディアはいない。Oprahの番組だけだ と言っていた。オプラ:「わたしは 実際にどんな事が起きているのかを伝える責任を感じます。そうしないのは犯罪と同じことだと思うのです。」***********************津波のことはニュースで毎日取り上げられたけどゴンゴ共和国での 毎日のように起きている出来事はどのメディアも深刻に取り上げない。どうしてだろう?わたしだって デイズジャパンという雑誌の表紙にアフリカの女性が銃をもった兵士たちにつかまれていたのを去年見ただけで 詳しい事は知らなかった・・・。つい先日 ナチスドイツの犠牲者を忌む60周年記念がUNでもあった。ホロコーストの犠牲者の数は600万人だったと聞く。年末の津波の犠牲者は約25万人でしたか?コンゴ共和国の被害死亡者数は400万人・・・ってそれは大虐殺ですよね・・・?国内だけでなく国際間での資源・権力を争う貪欲な紛争に村の人々は毎日毎日 おそれながら暮らしている。今この瞬間にも。ではなぜメディアは何も取り上げないのだろう。「こう言ってしまいたくないけど 結局これはアフリカで起きているという事なんです。つまり差別であるところが大きいと思います。私たちにとって 興味の対象ではないのです。遠いアフリカのブラックピープルに起きている悲劇はよその国のよその人たちに起きている事私たちの関心の的ではないのです・・・。」テレビの会場に呼ばれていた Women for Women Internationalというオーガニゼーションの代表の女性はそう言っていた。津波の出来事は 多くの観光客も巻き込んだ「私たち」の関心ごとだったから人事ではなくなり あれだけの注目が寄せられたのだろうか。でもアフリカの人々のことは?世界にはコンゴ共和国の他にもやはりメディアの注目を浴びない問題がたくさんある。しかもそれは 今現在 起きているということだけに緊急性を要するんじゃないだろうか・・・。(-_-)でも情報って探すところをちゃんと知っていれば得られるものだという事も分かった。頑張って勉強して 自分なりにできる事をやってみよう。そして世界のみんなと一緒に 平和に向かっていけるように心がけていきたいな・・・と思いますね☆*************長くなっちゃったのに ここまでしっかり読んでくれてありがとうございます!!!
2005.01.27
今日 とってもウレシイひと時を過ごしました。それはわたしがソファに座ってタッくん(ベビー)が腕の中でおねんねしていたときのこと・・・。実花ちゃん(犬)がわたしの足元に寄ってきて「アタシモ ソコデ ネタイ~」という風な目でこっちを見上げます。(^m^ )クスッ「しょーがないなぁ~ いいよ おいで!」とソファの上を手でポンポンとたたいて実花ちゃんを呼んであげます。すぐさま実花ちゃんは上がってきてわたしの横で丸くなりました。するとソファの後ろにある棚で寝ていたジンくん(猫)が「ナンダカ ミンナ キモチ ヨサソウダニャ~ボクモ ソコデ イッショニ ネタイニャ~」という風にわたしの肩の方からひざの上に乗ってこようとしてきました。「だ、だめよ~ ジンくん、\(◎o◎)/!タッくんがねてるんだからぁ」それでもジンくんは タッくんのおなかに乗ってこようとしてます。(* ̄m ̄)プ☆しょうがないから タッくんを左腕で抱えていたのでジンくんを右側の方にずらしてわたしの右腕で抱えるように抱っこしてあげました。でもさらにその右側には すでに実花ちゃんが場所を取っています。ジンくんは窮屈そうに タッくんと実花ちゃんの間に挟まりました。ププッ ( ̄m ̄*)うちの二人座り用のソファは満員となりました。これがわたしのとってもウレシイひと時でしたぁ♪
2005.01.26
やったぁあああああ~っ!!ヽ(゚▽゚)(゚▽゚)o∠※PAN!。.:*:・’゚☆。.:*:・’゚★゚’・:*タッくんが便秘になって以来ずっとコロコロ★カチコチ★うんちだったけど昨日(月曜日)やっと ♪やわらかウンチ♪ になったよーっ!!!う~ん う~ん ってふんばっているタッくんを聞いた少し後ニオイをかぎに近寄ったらうおー!匂うヨ!やったみたいだぞ!とo(^o^)oウキウキお掃除に!!開けてみるとそこには・・・ベッチャリ ペースト状で形の無い でもユル過ぎないすばらしいウンチがありました!!ヤッター(≧∇≦)ノ(これ 食べながら読んでいる人はいないよね・・・?) それにしても長かった・・・タッくんのウンチが このやわらかさになるまで・・・(┬┬_┬┬)ウルウル便秘のつらさはよく分かるし苦しくて寝苦しいタッくんに何度も夜泣きされアレも試して コレも試して ソレもやったのに!!なかなか改善に向かう様子も見られず一日 一日と便なしのまま 日にちが増していっていた。そして溜まりかねたウンチが「もう出るしか他に方法がありません・・・」とばかりにタッくんのかわいいおしりの穴を切り裂いて飛び出てはタッくんはあまりの痛みに叫んで震えるのをそばで無力に見守ったのでした・・・。便秘ごときで・・・こどもがつらがっているのを見るのがこんなにもつらいなんて。世の中には赤ちゃんが重病をかかえていて 病院で手術を受けなくてはならなかったりして泣いているのをそばで見守っている両親たちがたくさんいるというのに・・・じゃぁ爆弾に足をとられて 苦しんでいる子供の親の気持ちは?飢えて死んでしまった子供の身柄を すべもなく抱きかかえる親の気持ちはっ?あぁ・・・\(__ )ヨロ・・・***********************ヨロヨロしている場合じゃないや・・・(苦笑)でね タッくんのウンチが固いのは鉄分の採りすぎじゃないか?と指摘されてからぴったり鉄分強化されたシリアルをやめたのね。やめてからもまだウンチはすぐに出てきてくれなくて5日後には相変わらず 堅物が悲鳴とともにやっと出たんだけどそれから3日後の昨日 相談に行った日から丁度一週間後に当るんだけど出会えたんですっ!見覚えのあるこの やわらかウンチに~☆心配してくれていたみなさまアドバイスをしてくれたみなさまただ読みに来てくれたみなさまありがとうございましたぁ♪ということで しばらくはこのゆるさをキープしたいのでタッくんの便通は このまま観察し続けたいと思ってます。P.S. Oprah番組のもう一人のゲストのお話 もう少しお待ちを・・・
2005.01.25
タッくんをひざの上で寝かしつけながらテレビのチャンネルを行ったりきたりしていたらOprah Winfreyのトーク番組に行き当たった。そして思わず 食い入るように見てしまった!!とってもグッド・ルッキングなお兄ちゃんがゲストで入って来た。(で、でもこれが食い入るように見た理由じゃないよぅ!)そして会場の女たちが(≧∇≦)キャー♪(≧∇≦)キャー♪騒いで彼を迎えていた。わたしはこのお兄ちゃんを知らないけど きっとこの男前ならヒルメロかなにかの俳優なんじゃないかなと思った。番組を見ているうちにわかったけど 彼の名前はRicky Martinといって若い歌い手“だった”らしい・・・。“だった”というのも 今は芸能活動を離れているということらしかった。その彼が話し出した内容に わたしは釘付けになってしまったのだ・・・。(これが理由!!)***************************オプラ「なぜ 大人気のあなたが歌の世界を離れたの?」リッキー「自分に独りになる事が必要だった、自問する必要があった、自分はどうしてここにいるのか 自分の使命はなんなのか、考える事が必要だった。」そして彼は3年ほど前 インドに渡り貧しい子供たちが道端で生活しているのを見たりシェルターを訪ねたりすることになる。知り合いと一緒に 道端のこどもたちを受け入れる施設を手伝い今ではたくさんの孤児たちや 貧しい子供たちのヘルプをしているという事。彼がこどもたちを守らなくてはと思う動機は次のようだった。今世界中でチャイルド・トラフィッキング(児童の商業的性的搾取)というのが問題になっている。こどもたちが売春の世界へ売られていくのだ。これ、現実にかなりの規模で今日起きていることなのだ・・・。みなさんも今回津波のあった現地で 身元確認できない生後数ヶ月の赤ちゃんが親だと名乗る大人に誘拐されたりする そのことが持ち上げられたのを耳にしたと思う。リッキーはこう話した。「聞きたくないかもしれないけど 実際にあった話である売春者は一万ドルを払って 生後5ヶ月の赤ちゃんを要求してきたんだ・・・」会場のみんながざわめく・・・。**********************売春客はどんな人間なんでしょう?つい最近もらったウェブサイトの内容を読んで知ったんだけど売春客の一番多い国がドイツ、続いて2位日本、3位アメリカだそうです。なぜ幼児なのか?理由に 幼ければエイズの心配がない、子供は下心も無く安心できるなんて事があげられるらしい・・・。***********************オプラは番組でこう言っていた。「知らなかった人も もう知ってしまったんだから知らないふりをするのも 直視して行動するのもあなたのチョイスです」(↑たしかこんな感じ)リッキー・マーティンはあの津波の後のタイにも足を運び現状を見てきていた。その取材も放送された。彼はこれからも幼い子供たちを救っていく活動を続ける志を述べていた。こんなに若くて しかも有名でお金もあるシンガーがその業界を自分から離れて この世界の中で何が出来るか?と疑問に思い 行動に出た彼に感動してしまいました・・・。心がそのまま表現されている人なんだなぁと思います。彼の出演をオプラのサイトで見ることが出来ます。こちらからここまで興味を示して去らずに読んでくださった方にも感謝します。*************************さて、リッキー・マーティンが番組の会場から去った後オプラは次のゲストを紹介したんだけどな、なんと これがまたすごい( ̄□ ̄;)!!ゲストだったんです!!!このゲストが取材した情報をアメリカのメジャー・トーク番組オプラで堂々と取り上げてくれた事もすごいと思うけど・・・その話は今度書きます。
2005.01.24
今週は珍しく予定が毎日入っていて 大変にぎやかな一週間だったんだけどそのかわりに日記の方が静かになっていたヨ・・・(^_^;)いろいろあったから書きたいお話はいっぱいあったはずなのにその分時間が減ったのか日記をなかなか更新できず・・・。いつもは「8ヶ月の赤ちゃん子育て中」なりにけっこう暇しているという事らしいね・・・(* ̄m ̄)プしかもこの日記 1月25日の火曜日に書いていて23日にUPしているの♪だって25日の今日のところには 今日のお話を書きたいんだもん!書けたらね・・・(-。-) ボソッとりあえず別に病気したとか 家庭内に異変があったとかそういうワケで日記が静かだったんではないの~。心配してくれている人がもしいたら・・・(なんって いないよーッ(^O^)/☆)**********新年に突入して もう一ヶ月経つんだけどちょっと前に友達がメールで 「私たち 厄年だね」というようなことを言っていた。言われて初めて 「そうなの~?」 と気が付いた。それでも まぁそうなんだろうな・・・くらいの反応で数日が過ぎていった。そして今日また ドイツにいる妹がメールで「お姉ちゃんも厄年ですね?」と書いてきた・・・。ここでもまた「う~ん そうらしいねぇ・・・」というわたし。でも2回も耳にするとこの「厄年」という言葉がだんだん脳裏に響いてくる感じがした・・・。「やくどし」「ヤクドシ」「やくドシーッ」というワケで年がばれますが 今年はわたしのヤクドシだそうです!!(≧∇≦)キャー♪↑なんかちょっと違うような・・・?笑
2005.01.23
今日はタッくんの第3回目の予防接種の日でした。(いつも)暇そうにしているダンナさんも一緒にみんなで行きました。4時20分に予約が入っていたんだけどタッくんはギリギリ4時までお昼寝。もう起きて支度しないと 遅れるぞーという頃まで寝かせて そろそろオムツを替えなくっちゃとそーっとオムツを替え始めると 眠くて嫌がるタッくん。ウエ~ン。・°°・(>_0
2005.01.19
今日は朝から大雨。そのかわり気温が上がっていて なんだかあったかかった。地面に凍っていた雪も これでだいぶ溶けました。この雨 今週はずっと続くそうです。そんな雨の中 今日もまたプレイグループに行ってきました!うちの近くのやつ。タッくん 先週よりなんだか緊張してたけど(笑)少ししたら安心したのか おもちゃをつかみ始めました。終わりの頃にはみんなが歌を歌っていたんだけどタッくんも声を出したりして 一緒に歌おうとしていたみたい☆今日はプレイ・グループの後で もう一箇所寄りたいところがありました。Health Unitといって 公共の育児相談所のようなところ。予防接種もここでやっています。この水曜日にタッくんの予防接種がそこであるので場所の確認をしたかったのとタッくんの便秘の事について相談したかったからです。このHealth Unitは分かりにくいところにあってしかも道路の一方向からしか車で入れない位置になっていてたどり着くまでに ぐるぐる回ってやっと見つけました。予防接種当日じゃなくて 良かったわ・・・(^_^;)受付に行って用を伝えると ナースを呼んでくれました。そのナースのオフィスに通してもらいタッくんの便秘のことを話しました。タッくんに何を食べさせているかミルクはどのくらい飲んでいるかなど話していくうちに鉄分が多すぎて便を硬くしているのかもしれないと教えてくれました。まぁ思い当たる事があるような・・・でもないような・・・。とにかくしばらくの間 野菜と果物、水分を十分にとって鉄分を多くいれてあるライスシリアルなどは減らすようにと言われました。これでまた少し様子をみてみよう・・・。
2005.01.17
ちょっと風水が気になるこの頃。前から気になってはいたけど 特に調べよう!ともしていなかった。でも今回引っ越して思ったのは今までいつもいつも一年かそこらで引っ越してばかりいたのでなかなか落ち着ける環境を持っていなかったけど今度の新居には少し長く落ち着きたいなぁ~と。それならぜひとも落ち着けるような 好きな空間にしてみたい。長くいられるような そんなところにしたい。そう思って ふと風水の事が思い出された。ちょっと風水でインテリアでも工夫してみようかなぁ♪そこで早速 日本の母に頼んで 本を2冊ほど送ってもらった。まだ届いてないんだけど たぶん今度の月曜日には届くんじゃないかな。たのしみだ~♪************で!風水をまだ読んでないんだけど とりあえずうちのリビングルームに もう少し植物が欲しいなぁと思い今日 あたらしく観葉植物を二つ買ってきました。その内の一つはトップのページに猫のジンくんと一緒に写っています。買ってきた植物はトロピカル・プラントって書いてあったからあったかい湿った環境を好む植物なんだよね?家はあったかいし ちょっと乾燥しているけど 気を付けてお水をあげれば気に入ってくれる環境だと思ったので決心して買ってきました。以前 ウィーピング・フィグという観葉植物を買ったんだけど夏は調子良かったのに 冬に入って元気がなくなり枯れてしまいました。それもそのはず・・・フィグちゃんもトロピカルプラントだったんですね!!今日買ってきた二つの植物が売られていたトロピカル・プラントの棚に一緒に並んで売られていたのでわかりました。(笑)あったかい 光の多い 湿った環境が欲しかったんです。なのに前回の家にいたときは 冬だというのに寒くて暗い部屋に置き去りにされた上に水が多すぎて 根から冷え切ってしまったんですねー。気が付いた時に あったかい光のたくさんある部屋に移したのだけどこれまた急に変化したので 弱っていたフィグちゃんは一気に枯れて行ってしまいました・・・。かわいそうだったね・・・(^_^;)さて買ってきた二つの観葉植物をリビングに配置してみました。風水の本を読んだらまた位置を変えるかもしれないけどとりあえず植物にとって心地良さそうな位置においてみました。ベッドルームにもまた 植物がほしいなぁ~♪ま、それはまた今度にしよう!その前にベッドルームをもっと片付けなくっちゃねぇ☆(*^^*ゞ
2005.01.15
今日はビクトリアに住んでいる日本人ママたちのプレイグループへ行ってきました~♪家から車で40分はかかるので 余裕を持って準備したにもかかわらずやっぱりギリギリに家をでてしまった・・・。タッくんは到着する頃にはぐっすりおねんね。しょうがないので起きてもらって バギーに乗せて会場へ入っていきました。入り口から入ると奥に扉があって その向こうがなんだかにぎやか。おそるおそる(?)入ってみると 新年初日だったので お年玉が配られている最中でした。すぐにわたしに気が付いた女性が声をかけてくれて 輪の中に入るように教えてくれました。人がいっぱいでザワザワしているので なんだかタッくん、少々圧倒されている様子・・・。とりあえず輪の中に入って座りました。輪の中央には先生(?)らしき方が 子供たちにお年玉袋を渡しています。そしてすぐにタッくんにも来ました。でもタッくんはお年玉よりも 周りの人の方が気になって硬直状態(笑)。こんなに近くに大勢の人がいるのは ちょっと落ち着かないみたい。かわりにママがお年玉を受け取っておきました(笑)。お年玉を配り終わると すぐさまその先生のリードで子供たちがみんな立ち上がって 唄いながら踊り始めます。ワーワーワーワー大騒ぎ☆ここでもタッくんは ちょっとたじろいだ感じ・・・。というか、ママのほうがたじろいでいたのかもね・・・(* ̄m ̄)プ立ち上がってママが抱っこしてあげると 高い位置からジーッとみんなを見ています。それでも少し口元が上がって 微笑んだりしていました。唄って踊ってが終わると 次の催し事が始まりそんな感じで次から次へと とってもにぎやか!子供たちは元気に走り回ってました。楽しそうだね~♪日本の保育園や幼稚園ってこういう感じなんだろうな・・・タッくんはお座りくらいしかまだしていないのでみんなと一緒になってできることはあまりないけどでも見てるだけでも刺激になるね。他にもタッくんくらいの年の子がいるかなぁ~と見てみたけどちらほらいるだけで もしかしたらタッくんが一番若いかも?みんなハイハイや立っちができているくらいの月齢で 自由に動き回ってます。それからやっぱりハーフちゃんが多いいですね。みんなすっごくユニークで元気いっぱいです!さて しばらくするとおやつタイムなのか 先生が号令のように「みなさん い・た・だ・き・マス!」と大きな声で言うのと一緒に みんなも口をそろえて「い・た・だ・き・マース!!」と言って クッキーやらおせんべいやら食べ始めていました。他にも先生と一緒に「明けましておめでとうございます」も言っていたしこんな風に日本語をちゃんと使って遊んでいる子供たちを見てすごいなぁ~なんて感心しました。このプレイ・グループ 家から遠いけど週に一回だし頑張って通ってみようね☆少しずつお友達が出来るといいな~♪*********今日は撮ろうと思っていた写真もすっかり撮るのを忘れてしまいました。(*^^*ゞ
2005.01.13
今日はじめてタッくんを連れて プレイ・グループに行ってきました~☆プレイ・グループとは まそのまんまなんですけどママと子供たちが集まって 子供を遊ばせる社交の場です。ほかのママや赤ちゃんたちに接した事がないので この日をすごく楽しみにしてました。タッくんもそろそろいろんな事に興味が出てきたし引っ越したので このエリアでのグループを探そうと思っていました。電話でいろいろ聞いて調べて見つけたのがこのグループ。毎週月曜日と水曜日の朝9時から11時までの集まりでお値段は寄付ということでした。この月曜日は雪道でとても行けそうになかったので 水曜日の今日トライしました。まだ道路は凍っているところもあって運転が怖かったので今日も暇な(?)ダンナさんに運転手になってもらいました。うちから車で15分ほどのところに集会場はありました。ついてみると人がまばら・・・でもしばらくすると どんどんママと子供たちがやってきました~!生後一ヶ月の赤ちゃんを連れてきていたママも\(◎o◎)/!(は、早い!)タッくんが生後一ヶ月の頃は 体力的にそんな余裕なかったけどなぁ・・・。でもそのママは一歳前後の女の子も連れていて 一ヶ月の赤ちゃんは二人目だと知りました。2子目となると もう慣れてるんだね~きっと。さぁ、タッくんはどんなリアクションするかな~?と見ていると・・・子供たちがみんな楽しそうに走り回っているのを見てタッくんの顔もスマイルに・・・(^^)途中で 「おなか空いた~」 とミルクの催促をした時以外は ずっとご機嫌でした♪以前何回か人が近づいてきたり 小さい子を見ると泣きだしていていたのできっと今日も泣くだろうな~って思っていたら楽しそうにニコニコご機嫌なタッくん。ママは嬉しかったです。タッくんより数ヶ月若い女の子がいて そばに連れて行ってみました。ね?うれしそうでしょ? **************さて・・・実は明日も もう一つ別のプレイグループに行ってみる予定なんです。そのプレイグループとは・・・日本人グループの集まり♪これも楽しみだぁ~☆
2005.01.12
タッくんの便秘解消のために いろいろ皆さんがアドバイスをくださって本当にありがとうございます~~~~☆その後の経過をここで少し・・・。タッくんの便秘出血事件をきっかけに ヨーグルトをあげ始めました。そしたらタッくん ヨーグルトがお好みのご様子☆よかったよかった、ヨーグルトおいしいよね~♪と 便が柔らかくなるのを期待して あげていました。ところがこのヨーグルトが 別の問題を起こすことに!!数日経ったころ タッくんの顔や体に あかいぶつぶつが出始めたのです。それをみて ハッとして 本を調べてみました。乳製品は9ヶ月以降までは アレルギー反応が出やすいために避けたほうがいいとある・・・。すぐさまヨーグルトは中止☆ヨーグルトであるとはっきりしてないけど でもこれが一番可能性が高い。とりあえずやめることに。じゃぁどうしよう?という事で、こんどはプルーンにしてみました。赤ちゃん用 プルーン&アップルジュースというのをさっそく買ってきて哺乳瓶に入れて タッくんに持っていくとタッくんはいつもと違う紫色のブツが入っている哺乳瓶を怪しんでなかなか飲もうとしませんでした。あはは、やっぱりわかるんだねぇ。(^_^;) ミルクの白と全然違うもんねぇ・・・じゃぁスプーンであげてみよう!と切り替えると あーんってしてくれた♪でも一口飲んでいやだったらしく もういらない と顔を背ける。ハッキリしてるな~(^_^;)それじゃぁっていうんで こんどはあかちゃんライス・シリアル(っていうのがあるんです、カナダには)に混ぜてあげてみました。これがヒットだったらしく 問題なく食べてくれました~☆そして便通はどうなっているかというと・・・う~ん(-_-)いまいち?出るには出たんですけど ウンチが本当に少しなんですよね・・・。これだけ出ればスッキリね♪っていう量ではないんです・・・。ゆるいのが少しだとか(ゆるくなりすぎたのかな?)丸いコロリンとしたのが一粒とか(プルーンの量がたりないのかな?)なんとも加減をどのようにしてよいのか・・・。一応2-3日おきで出ているんですがまた少しずつ固まりになって溜まっていっているような気がするのはママの取り越し気苦労だけなんでしょうか・・・?綿棒でグリグリするのも ますます傷つけるんじゃないかと思い切りやる勇気がないんですよね・・・。バナナもいいと聞いたのでバナナにも挑戦するつもりです。運動もしてあげるといいと聞きました。なんでもいろいろ試してみるつもりです。タッくん がんばろうねー☆
2005.01.10
先日の日記のつづき・・・タッくんのウンチがでなくて6日目・・・タッくんも苦しそうにいきむんだけど 何も出ないでいきみがすぎる。こうなる前に オイルをひたした綿棒で肛門を刺激してみたしおなかも「の」の字にマッサージもした。水分が足りないのかと こまめにミルクもあげた。部屋が乾燥しているのかもと 加湿器も買ってあったので寝ているときには部屋を加湿した。それでも6日もウンチが出なかったのはこれが初めて・・・。(T0T)涙いよいよタッくんがまたふんばり始めた時にオムツを開けてまた綿棒で刺激してみる準備をした。すると苦しむタッくんのお尻の穴に 見え隠れするウンチ発見☆タッくんは顔を真っ赤にして泣きわめいている~っ!タッくん:「うあーん、うあーん、うあーああああんっ。・°°・(>_0
2005.01.09
12月の半ば タッくんの便通は絶好調☆だった。毎日しっかりウンチをしてくれて今日はどれくらいのウンチをしてくれたのかな~?ってオムツを開けるのが ママのお楽しみになるくらいだった。 (* ̄m ̄)プところが!ある日をさかいに タッくんのウンチがぴたっと出なくなってしまった・・・。ママ「今日も出なかったね~?明日こそは出るのかな~?」でも明日になってもウンチは出てこなかった・・・。そしてその次の日・・・タッくん:「ウ~ン、ウ~ンッ・・・」ママ:「おっ!ふんばってる!\(^O^)/ とうとう来たナッ?」そしてふんばりがおさまったみたいなので タッくんを抱っこしてみるとう~ん くちゃい☆早速お掃除をしに 洗濯ルームへ連れて行った。(*うちは洗濯場にテーブルがあってそこでいつもオムツを替えているんです。)さ~あ、今回のウンチはきっとオムツからはみ出んばかりの大量に違いないぞぉ~☆ところが!開けてびっくり オムツの中は・・・何もなかった・・・ (・_・;)アレ? においはオナラだけだったようだ・・・。そしてこの タッくんがウンチをふんばっては ママが収穫のないオムツを替えるというのがこのあとも何日か繰り返されたのだった・・・。おーいウンチよ、出てくれ~(T_T) タッくんも苦しいみたいで ふんばる時は顔を真っ赤にしてかなりふんばっている。でもなにも出ずに ふんばりもおさまると とりあえずケロッとして遊びはじめるしおなか空いた~の催促もしっかりする。離乳食もちゃんと食べている。だけど日が増すごとに ママの気持ちは詰まっていく感じになった・・・。いったいこの小さな体のどこに食べたものは消えていくんだ??ぜったいウンチがたまっているに違いない。いっぱいになってきているに違いない。そして5日目あたりだった・・・とうとうタッくんがウンチを出したのだった!!でも・・・ママ:「え?こ、これだけー!?!?(゜o゜;)」オムツにほんのチョビットしか出ていなかったのだ・・・しかも硬い コロっとしたウンチ・・・タッくんもこの時はかなりいきんで叫び 苦しそうにしていた。か、かわいそうに・・・ウンチが硬くなって詰まっているんだ・・・どうしたものか・・・とりあえず、つづきは明日・・・
2005.01.08
今朝起きてみたら・・・外は雪国だったー!けっこう積もってるよー♪昨日ダンナさんが近所のコーナー・ストアでDVDをレンタルしてきたので今日はそれを返しに行かなくてはならない。歩いてでも行ける距離なので 散歩がてらみんなで歩いていく事にした。タッくんにいっぱい服を着せて 私たちは長靴を履いて出発。ワンコたちはおおはしゃぎ~~(笑)家を出て敷地を横切って柵を越えていくとちょっとした森になっていてTrail(道)がある。そこは雪がどの木にも積もっていてすごくきれいな世界になってた☆そのTrailをたどっていくと大きな道路に出る。そこで左に曲がって道路沿いに歩いて行ったところにコーナー・ストアはある。途中 私たちの家主さんのフレミングさんと出会った。彼も同じように歩いてミルクを買いに来ていたのだ。と、フレミングさんがこう言った。「あの森の道にCougar(クーガー)の足跡があったよ!!」えっ!!??(゜o゜;)ク、ク、クーガー??それって野生で人を襲うあのオオヤマネコのこと??(゜ロ゜)ギョェその足跡が私たちが今さっき通ってきたあの道にあったってこと??フレミングは確信していたので そのようらしい・・・。実は少し前にダンナさんと散歩していた時にも 大きなお足跡を見ていたのだ。熊かと思ったけど 熊はこの辺にいないと思うし・・・どっちかって言うとクーガーだね・・・クーガーこの辺にいるのかなぁ?なんて事を言っていたばかりだった。そのときは まぁ大きな犬かもしれないね、で終わっていたのだけど・・・。やっぱりクーガーだったんじゃーん!!( ̄□ ̄;)!!ははははは・・・(^_^;)なぜかそこで微笑みあうわたしたち・・・。とりあえずフレミングさんにさよならをして わたしたちはコーナー・ストアへ向かった。店に着いてDVDを返した。そして再び来た道を戻る。帰り道はキンチョーしたのは言うまでもない。わたし:「クーガーが出たらどうしたらいい?」ダンナ:「うーん、走らない方がいいね。追いかけるの好きだから」わたし:「襲ってきたらどうしたらいい?」ダンナ:「うーん、丸まる・・・。後ろから首めがけてくるからね」こんな話をしながらいよいよ森の中へ・・・ワンコたちは走って先に行ってしまった。それを見ながらダンナは「クーガーは犬がすきなんだよね」と・・・。なに~っ!?わたしたちは格好のエサですか?わたしの頭の中ではいろいろな想像が繰り広げられたけど森を抜けて また柵を超え 家主さんたちの敷地内に無事たどり着いたのでホッとした。羊さんたちが雪の中 草を食べていた・・・。*******************************午後3時の今の時点で けっこう吹雪いている模様・・・すでに10cmちょっと積もってます。
2005.01.07
今日は晴れ!外がすごくきれい。でも気温はさすがに低い。ここ数日 行きたいと思いつつチャンスがなかなか来なくて行きそびれていた所がある。それはブッチャート・ガーデン(ビクトリアで有名な観光地)の夜のイルミネーション。12月から1月6日までの間 毎年このガーデンはライトアップで飾られる。それをぜひ今年は見に行きたいと思っていた。入場の一年パスも買ってあることだし ぜひ利用したいもの!クリスマスの後 行こうと思っていたけど天気が悪かったりタッくんのおねむのタイミングとあわなかったり、わたしが疲れていたり・・・となかなかチャンスが来なかった。とうとう一月に入って、イルミネーションが終わる6日までaあと数日を残すところ!今日は天気もいいし 風も数日前のように吹いていない・・・今日こそ行けそうかなッ?!タッくんとパパがぐっすり昼寝をした後 起きてきて二人ともご機嫌良さそうだったのでこれなら大丈夫かも!!o(^o^)o ワクワク と思ってダンナさんに声をかけてみた。わたし: 「今晩こそイルミネーション見に行きたいなぁ~☆」ダンナ: 「・・・いつ?」わたし: 「今からしたくして準備でき次第!」ダンナ: 「・・・夕飯はどうするの?」わたし: 「あっち行ってレストランで食べる!」これがダンナさんにとって魅力的だったらしい・・・OKの返事をもらえた(笑)☆ イエ~イ V(^0^)早速準備。しっかり防寒しておかないと ゆっくりイルミネーション満喫できないからね!タイツはいてズボンはいて さらにその上にウィンドブレーカーのパンツをはく。靴下は2重。トップの肌着も2枚重ね。その上にタートルネックセーターを着て セーターにジャケット!!あたまには帽子!ちょっと着すぎか? ゆきだるまの様になってしまった(* ̄m ̄)プタッくんにもしっかり服を着せて おっけ~☆ 出発です。************************************着いてみるとけっこう人もいてわくわく♪心がはやくイルミネーションを見たがっているけどでもその前にまず腹ごしらえ。タッくんにもミルクをあげて あったまったところでいよいよライトアップの世界へ!! やっぱり行ってよかったよ~☆すごくきれいだった~☆なによりもタッくんが喜んでいたので それがうれしかったなぁ~☆イルミネーションの写真もいっぱい撮ったよ~☆・ ・・でも暗すぎて うまく撮れてなかったよ・・・(-_-)でもでもとっても満足でした!
2005.01.04
動物は地震や津波が来るのを知っている!?ドイツにいる妹が 日本の朝日新聞の記事をネットで見つけてわたしに転送してきてくれた。記事の内容は タイ南部でゾウに乗っていた観光客たちが津波から逃れたというお話だった。朝日の記事はこちらから☆***********なんでもゾウさんたちは 地震が起きた時いつもとは違った泣き声を上げ騒いだそうだ。そして一時間あまりした後で 再び興奮し始め観光客を背中に乗せたまま 一気に高台へと突進したということだ。逃げ惑う観光客も 鼻でヒョイと拾い上げて背中にのせていったという。ゾウ使いの人は ゾウをなだめようとして追いかけているうちに津波が発生しているのを海岸沿いで見ることが出来た。結果、ゾウさんに乗っていた人たちは津波に飲まれずに助かったということだ。あと、津波直前に草を食べていた水牛さんたちも急に騒ぎ出して高台めがけて走り出したため、追いかけた村の人たちは津波から助かったというお話も。確かに津波の被害はたくさんの人間の死を出したけど動物たちは事前に逃げていて生き延びていると聞いた。う~ん、ステキなお話だ♪**********************カナダで津波災害への募金を募っている団体はこちらWorld Vision CanadaOxfam Canada
2005.01.03
2005年が始まりましたね!皆さんは新年をどう迎えましたか? カウントダウンをしたり そばを食べたり神社にお参りに行っていたり 友達とパーティでもしていましたか?わたしはというと・・・爆睡してました~☆**********新年早々 テレビをつけて ダンナさんとゆっくりしているととてもためになる番組をやっていたのを見つけました。David Suzuki Speaks という カナダで名の知られた環境運動家、科学者であるDavid Suzukiの最新のフィルムをCBC(カナディアン・ブロードキャスティング・コーポレーション)でやっていたのです。自然と人間のつながり 自然なくして私たちは存在できないことをとても分かりやすい表現で解説していました。解説の後ではアルバータ州、カルガリーの高校生たちからの質問とDavid Suzukiの応答もありとっても興味深いものでした。David Suzukiは日系カナダ人。30以上の本の著者であり、CBCサイエンステレビで色々なシリーズの番組も作っています。その中のいくつかは国連の章や ユネスコ科学の章などを受賞しているそうです。バンクーバーの大学UBCで教授も勤めていましたが、今は引退しています。彼には二人の子供がいますが、その一人セヴァン・スズキは12歳にしてブラジルのリオ・デ・ジャネイロで開かれた「地球環境サミット」で演説をしたことで有名です。(彼女の新しい環境運動:スカイフィッシュ・プロジェクトの情報はこちらから)わたしはDavid Suzukiのことは知っていましたが彼の話を聞いたのはこのテレビの番組が初めてでした。ハッキリ言って感動しました。彼の言っていることはもっともです。自然なくして私たちは存在しません。その自然が私たちにしてくれている事は計り知れないその自然をわたしたちはどのように扱っているのでしょう?今、地球は大変傷んでいます。その地球を守らなければなりません。実はもう去年になるけれど この前の11月にDavid Suzukiはビクトリアへ講演に来ていました。その時にわたしはタッくんと家でお留守番だったのですが、わたしのダンナさんはその講演を聴きに行っていました。講演会から帰って来たダンナさんは やはり感動していて 少々興奮気味に講演内容を色々話してくれました。元旦にやっていたこの番組は そのときの講演の内容と一緒だったそうです。David SuzukiはDavid Suzuki Foundation というのも発足していて自然保護への呼びかけを唱えています。彼のウェブサイトではネイチャー・チャレンジという「私たちにも出来る自然保護への10の方法」というのもリストしてあり、興味のある方はぜひ読んでみて欲しいと思います。
2005.01.01
全19件 (19件中 1-19件目)
1